
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2010年7月12日 18:50 |
![]() |
6 | 4 | 2010年7月8日 23:13 |
![]() |
1 | 0 | 2010年7月7日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月7日 22:02 |
![]() |
3 | 1 | 2010年7月4日 13:51 |
![]() |
4 | 4 | 2010年7月1日 21:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



>y_y.as.u_uさん
教えていただきありがとうございました!
5万円切ったら買おうと思っていたのですが、
まさか実質4万円でGETできるとは思いませんでした…
というわけで、在庫があるうちに速攻でポチらせていただきました。
にしても、このオンキョーさんの楽天市場支店は他にも相当安い商品が出ているんですね…
世の中に知られていないのがもったいないくらいです、、、
ここみてたら、他の機種もほしくなってしまいました(笑
http://item.rakuten.co.jp/onkyodirect/c/0000000188/
書込番号:11572385
0点

楽天のONKYODIRECTからこれを購入し重宝しております^^
ショップからポイント10倍は明日13日までって内容のメールが来てましたね〜
ほんとかな?(笑)
書込番号:11617818
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's note S9 CF-S9KYFEDR
6月20日に友人が購入する際に付いて行きました。
最初、184800円21%で145992円と価格コムの値段より安かったのですが、
ヨドバシが同じ値段で22%だったと言うと、
184800円の23%にしていただけました。
ポイントで引くと142296円となり42500円安くなりました。
何軒か回ってみたところ大手家電量販店はほぼ横ばいでした。
購入を検討されている方に情報を提供します。
3点

パナ好き2010さん
>184800円の23%にしていただけました。
ポイントで引くと142296円となり42500円安くなりました。
有益な情報ありがとうございます。
書込番号:11552390
0点

ヨドバシ、価格下げたようです。
今日、八王子店で179,800円。ポイント還元22%+カード特典1%=23%還元でした。
差し引き138,446円となります。
つい、買ってしまいました。
書込番号:11583845
1点

皆さん、東京だからうらやましいです
俺は、兵庫県なので、PCボンバーで15万で買いました
でも対応が良かったので・・・・・
書込番号:11584144
1点

7/5にLABI新橋店に行ってなんとなく見たらなんと¥184,800−ポイント27%になっていたので店員さんにお願いしたら、カード払いで28%ポイントつけてくれたので買ってしまいました。
ポイント分を引くと、なんと¥133,056−。びっくりです。
書込番号:11601464
1点







ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na03mini
6月26日に閉店セールで10100円引きだった。それ以外の日でも5250円引きで持ち帰り可能だった。私が買ったのが在庫最後の1台。以前Na01miniを購入したので家族に買い増し。液晶が光沢あり トップカバーも光沢ありで指紋がつきやすくなった。マカフィーPCセキュアリティーセンター90日限定版がインストール済みだったのでマカフィーのホームページからアンイストールツールをダウンロードしてはずして、Microsoft Security Essentialを入れなおした。
Netbookでは自分の好きなソフトをオプションで入れられるようにしてほしい。
1点

月光げっこさん、こんにちは。
私は利用したことがないのですが、閉店してしまうのですか>エプソンダイレクトプラザ
なかなか厳しいのですね…
書込番号:11563105
0点

エプソンダイレクトプラザって場所がちょっと悪いんですよね。
末広町駅は近いんだけど足を向ける方向じゃないし目立たない、交通量の多い車道を挟むんで
メインスポット側から、ちょっと足を運ぼうって場所じゃないから。
秋葉原に来る人でも、意外と存在を知らない人って多いんじゃないかな?
書込番号:11563367
1点

MOS-Bさん>
場所が悪いのはあるかもしれませんが、それと共に「ダイレクト販売を主としている以上は早々店舗にコストが掛けられなくなってきた」可能性も考えられるかと。場所が場所とはいえ、幹線道路の路面店ですから、賃料もそれなりの金額が想定できますしね。
自社所有不動産でないのであれば余計にコスト意識による取捨選択が成されると思います。これも時代の流れなんだと思いますけどね。
書込番号:11565716
1点

>はむさんど、さん
時代の流れと言うならば、秋葉原という街がPCメーカーにとって費用をかけてまで直営店を置く街では無くなったというのもあるんでしょうね。
自作ユーザーにとってはまだしも、メーカー品を購入するユーザーにとっては新宿・池袋に移行してしまってますから。
エプソンにとってはヨドバシの一角にでも置ければ十分と思ってるのかも。
何となく、寂しい話です。
書込番号:11570083
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)