
このページのスレッド一覧(全1610スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年6月13日 21:46 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月13日 12:55 |
![]() |
3 | 11 | 2009年6月13日 11:46 |
![]() |
1 | 0 | 2009年6月12日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月12日 18:01 |
![]() |
1 | 7 | 2009年6月10日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (ダークブルー)
先ほど、ケーズデンキ(尼崎本店)にて、38000円!オマケに4GのUSBメモリ(バッファロー)と液晶保護フィルム(サンワ サプライ)まで付けてくれました!かなり良い買い物ができたかと思うのですが(^_^)v
価格ドットコムの最安値情報、ジョウシンWEBで38800円、楽天のジョウシンで1002HAEが16GSD付きで43800円で売っており、本当はそれが欲しいことなどを引き合いに交渉しました。
「初めは40000円まではできます」。次に「16GSD付けましょうか!」SDはいらないと言うと、「USBメモリを付けます!」と言ってくれて(これもあまりいらなかったのですが)、最後に「フィルムも付けてくれたら買います!」というと本当に付けてくれました。
ケーズデンキには初めて行ったのですが、安さだけでなくスタッフの対応も良かったので、また足を運ぼうと思います。
初めてのネットブック購入なので今晩子どもが寝静まってから起動するのが楽しみです。
0点



ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini (ホワイト)
Na01miniの白が特価になっていた(黒は39800円だそうです)
なんでも、数(何台か聞いてない)限定だそうです
34800円でした
この間39800円で買ったばっかりだったのに・・・orz
0点

よくある話です
ご自身で購入されたあと
値段に注目すると悲しくなるので
値段を考えないことをおススメします
書込番号:9692386
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
今日ヤマダ電機で見てきたら、36800円のポイント18%でした。
実質30176円です。
これって安いですかね。
もうそろそろ底値でしょうか?
ふと欲しくなっただけなので買おうか悩んでいます。。。
0点

ヤマダの価格は十分に安いものと思いますが、せめてあと2%ポイントの上乗せか、1000円程度の値引きを交渉してみる価値はあると思います。
私も先週末そのつもりで都心のヤマダ2店舗を廻りました。黒狙いでしたが、なぜかヤマダでは黒の扱い(端末登録すらされてないようです)がありませんでした。
結局、ioPLAZAに34,800円(ポイント5%)で発注、本日到着となりました。
「どうしても黒が欲しいが、値段しだいではブルーか白でも良い」とふっかけてみたら如何でしょうか?
書込番号:9675752
1点

ヤマダ電機のネット通販なら36800円の20%ポイント還元(送料無料)です。
私はピンク色が欲しいのですが、都心の家電量販店には置いてあるのでしょうか?
書込番号:9678310
1点

まじこもの さん、
日曜にLABI潮見、月曜にLABI新橋をチェックした限りでは、白・ピンク・ブルーが揃ってました。ただし、潮見ではブルーがすでに現品限りでしたので、ヤマダ系で白以外をご希望なら速いほうが良いかもしれません。
ポイントを現金同等と考えないとして、白ならkakaku.com登録の再安店かヤフオクあたりだと更に安いものがありそうです。
書込番号:9678778
0点

flying_tinianさん
情報ありがとうございます。
地元のヤマダには青(現品限り)と白しかなかったもので、助かりました。
週末に東京へ行く用事があるので寄って見ます。
書込番号:9679373
0点

flying_tinianさん まじこものさん
アドバイスと情報ありがとうございます。
ヤマダ電機WEBではすでに売切れになってますね。
ってことはもう在庫処分に近いんですかね?
近所の店舗でWEBでポイント20%なのでそれ以上を目指して交渉してみようかと思っています。
書込番号:9679595
0点

ヤマダ電機で青のみ34000円・ポイント10%でしたが、外付DVDドライブが買えるくらいポイントを付けて、と交渉したところ、
正確なポイント%はレシートにも明記されていませんが、支払額34000円で店頭価格7280円のDVDドライブ付きになりました。
ですので、もう少し交渉してみてはいかがですか。
書込番号:9683104
0点

ヤマダ電機ではないですが、ネット通販のGENOで4068AGJが29990円で出てますね。
ただ、リンクを張ろうとしたらうまく書き込めないですが……。
書込番号:9689910
0点

platon@DJIBさん
掲示板などにURLを書き込むときはhttp://のhを抜かして書くのが鉄則ですよ。
ttp://kakaku.com/ のようにすれば書けるのでは?
書込番号:9689970
0点

ない。さん、こんにちは。
リンクを貼ろうとしてもなぜかエラーで貼れない時があります。
私は(最近だと)ZOTACの製品ページで経験しました。
おそらく価格.comの何らかの規制に引っかかってしまったのだと思いますが…
書込番号:9690038
0点

ttp://も試しましたし、プロトコルの部分(://より前)自体を省略してもがダメでしたよ。なお、「ttp:/」を使うのは鉄則っていうよりどのページから移動してきたかを隠すための記述方法では。
リンク先ページがどこから参照されているかをそのWebページ管理者から隠匿する必要がある時以外は特にttp://のような記法をする必要はないと思います。
なお今回は特定のurlに関してフィルタに引っかかったように思います。特にGENOの場合、先日ウイルス騒動がありましたから。
確認したら、「geno−web」を半角にした記述を書き込むと掲示板がエラー処理をしているようです。
書込番号:9690974
1点

追加情報です。
ioPLAZAでは34,800円(ポイント5%)でセキュリティソフト入りの2GB USBメモリのおまけつきで出ています。(先着200台)
白ならこれより安いところはいくつもありますが、ioでは黒も選べます。
私的には購入後3日後に上記キャンペーンとなりましたので、少々複雑ですが...
ポイントは中古セールで2GBのRAM購入にあてました。2,500円以上送料無料なので、ポイントも使いやすいです。
書込番号:9692109
0点





ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル (日本語キーボード)
ジョーシン電気のHPで FR083PAAAAA というモデルが29800円でした。投稿時間の今現在、残り8台あるようです。スペックは高くありませんがお買い得かも知れません。延長保証5年付けて購入しました。送料無料でした。
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
楽天ブックスにて、6月10日18時から、1台限り¥9,996円(税込み)送料無料で
販売されます。
お祭りだと思って、この一瞬に賭けてみれば?(^^)
http://item.rakuten.co.jp/book/6086413/
1点

g.u.さん、こんにちは。
アクセスしてみたところ、予約受付中で残り1個になっていました。
結局購入しなかったのですが、1万円未満というのは本当に安いですね。
書込番号:9676318
0点

カーディナルさん、今晩わー
もうクリックして頂いたのですね?(^-^)
当該webページは、6月10日18時から有効になりますが、
指定日時までは『予約』と表示され、何人たりともアクセス出来ません。
タイミングよく指定日時にアクセス出来た先着1名様のみ購入可能で、
後は『売切れました』と表示されることでしょう。
事前に楽天会員になってログインしていく事が必要でしょうねー。
書込番号:9676513
0点

g.u.さん、こんにちは。
1台限りだったのですね、よく見ていませんでした。
これは本当に強運が必要になりますね…
書込番号:9676538
0点

そうですねー、なにせ1台限定ですから!
この手のネット販売は、販売開始時間から1秒でも遅れたら、『アクセスが集中して画面を表示できません』等と表示され、やっと繋ったら売切れ表示のことが多いですね。
コツか何かあれば、私も教えて欲しいです
(^-^)
書込番号:9676671
0点

「1台」ではありませんが、なんとなく電話での人気チケット販売を思い出しました。
あれだと公衆電話からだと繋がりやすいとか聞いたことがあります。
ネットだとそういう事はないのでしょうね…
書込番号:9678761
0点

購入の確率を上げるための、あくまでイメージですが、
レスポンス向上の為、楽天のサーバーに近い電話局にぶっとい光ブロードバンドを繋ぎ
販売開始直前から、購入ボタンを連打する!!
て、トコでしょうか?(笑)
もうすぐ販売時間が迫ってきました。幸運を!
書込番号:9679027
0点

ダメだった…(^^;
電波時計(腕時計)と携帯(自動補正してくれる)ので1秒違ってた…どの時間が正しかったのか…
ま、こういうのは、あたれば儲けもの…でしょうね(笑)
書込番号:9679238
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)