
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2015年4月30日 08:09 |
![]() |
7 | 2 | 2015年4月25日 19:03 |
![]() |
11 | 2 | 2015年4月15日 18:57 |
![]() |
1 | 3 | 2015年4月14日 00:24 |
![]() |
1 | 0 | 2015年4月13日 08:12 |
![]() |
2 | 0 | 2015年4月3日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Chromebook C300MA

お尋ねいたします。
現在ネットは、Yモバイルのテザリングによって、タブレットで利用しています。
WindowsPCでは、ワープロを使うだけなのですが、これが超絶の遅さ。
一太郎にGoogleの日本語変換アプリを入れて、つかっています。予測変換してくれて、便利な半面
変換にすごく時間がかかったり、カーソルの位置から文字入力されたりと困っております。
クロームブック(この機種)は、ワープロソフト入っているのでしょうか?
それと、液晶タッチパネルですか?
初心者的な質問で恐縮です。万年初心者ですので。
書込番号:18725771
0点

ヘタのネコ好きさん
このスレじゃなくて質問スレ立ててはどうですか?^^;
> クロームブック(この機種)は、ワープロソフト入っているのでしょうか?
プリインストールかどうか忘れましたがGoogleドキュメントが使えます。
もしくはOfficeオンラインのWordとか(MicrosoftのアカウントとOneDriveが必要)。
どのみち一太郎は使えません。
> それと、液晶タッチパネルですか?
いいえ。
まだ日本ではタッチパネルのChromebookは出回っていないです。
書込番号:18726476
0点

>ワープロソフト入っているのでしょうか?
いえ ソフトは何も入っていなし、入れられません。
唯一使えるブラウザChromeの拡張機能で、全ての事を
やっていこうというものです。
慣れると快適に暮らしていけるものです。
私は外での作業環境を、ほぼChromeBookに移行してしまいました。
書込番号:18726838
0点

スレ主様
情報ありがとうございました。
予備機&布教用に白を一台ポチりました。
このくらいの価格だと、米国内価格と比較しても
納得して買えますね。
書込番号:18727524
0点

りょうじ32 さん Audrey2 さん
おっしゃるとおりですね。
ワープロの件は良しとして、
タッチパネルに慣れてしまっていますので・・・。
この値段ではとても無理でしょうねぇ。
このメーカーの製品は、以前回線契約絡みで、10円か100円で、
ネットブックを入手し、使っておりましたが、不具合ほとんどなかったです。
ただ、キーボードに猫がシッコをかけて・・・。猫と暮らしている方、気をつけましょう!
現在使用中 のタブレットもこのメーカー製です。こちらは、無料でした。
メーカーのサポートも申し分ないものでした。
書込番号:18732437
3点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

これは安いですね。
良い情報ありがとうございました。
書込番号:18717152
1点

この機種を検討していて、たまたま有楽町にいましたので買ってきました。
タイムリーな情報ありがとうございます。
各色在庫ありました。
他の店舗では4000円程高く販売していて、ビックの中では最安との事でした。
書込番号:18717846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
価格.comを使って宣伝するのは、お辞め下さい。
書込番号:18657787
6点

ディーヴイディーさま
宣伝ではないです。
ジモティーはよく利用していて、安いと思ったから投稿しました。
新品ですし、保証書もあったみたいですし。
今までの自分の口コミを読んでいただければ、宣伝ではなかったのは、
わかっていただけたと思います。
せめて「宣伝ですか?」と確認ぐらいはしてほしかったです。
書込番号:18684821
2点



ノートパソコン > Acer > Chromebook C720

私はこの価格を見て即ポチりました。
後継機種が出て以降どこも在庫なし状態が続いていましたが、どこかから出てきたのでしょうか。
まだ在庫は流通しているようですが、アマゾンではもう34,800円になっていますのであの一瞬に買えてラッキーでした。
起動からブラウジングからとにかく早いの一言です。
wmv形式の動画が再生できないのが非常に残念ですが、サブ機(というかネットサーフィン用)と割り切って使う分にはとても面白いガジェットです。
タッチパッドが思ったより使いやすいので膝の上でも使えます。
書込番号:18649003
0点

>wmv形式の動画が再生できない
確か GoogleDriveやEvernoteに入れると
再生されたように思います。
書込番号:18652168
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)