
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2013年4月10日 02:06 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月6日 11:47 |
![]() |
10 | 3 | 2013年3月25日 00:42 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月18日 21:06 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月4日 21:30 |
![]() |
0 | 4 | 2013年2月18日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
昨夜20時ごろの話ですが、
新宿ヨドバシカメラ西口本店で 44,800円+10%ポイント還元でした。
ただしシャンパンゴールドのみです。
もう売り切れていたらごめんなさい。
4点

価格調査隊買っちゃマン さんに続き4/7本日、新宿ヨドバシで購入。同じ購入額、11%ポイント(GPカード決済)。まだ在庫はあるようです。ビックカメラも同価格のようです。
書込番号:15990883
3点

私も本日4/8、横浜西口店で、44,800円、ポイント10%で、ゴールドを買いました。
「もっと下がるかもなぁ〜」と思いながら。
ですが、corei5バージョンが隣に売っており、64,800円でした。
なので、そろそろ品薄になってきて、価格も上がるのでは? と考え、買ってきました。
箱もちっちゃくて、かわいいPCです。
長女と次女が、まだキーボードを打てないので、このPCで、タッチパネルで遊んでもらおうと思います。
良い情報を、ありがとうございました。
書込番号:15994766
0点

こちらのスレッドの情報を参考にして、4月9日夜7時頃、ヨドバシカメラ町田店に行きましたら、スチールグレーの在庫がラスト2台ありまして、44,800円+10%ポイント還元で買えました。
2台購入だったので、更なる値引き交渉を試みましたがダメで、代わりとして売り場の販促品らしきBD-Rと液晶画面拭きを2個ずついただきました。
あと、外付けハードディスク/PCバッグ+マウス/PCお掃除セットのいずれかが必ず当たるASUSの販促キャンペーンのチラシもいただきましたので、後日に応募してみます。確か4月30日までだったと思います。
良い情報をありがとうございました。
書込番号:15999011
0点





ノートパソコン > NEC > LaVie Z LZ750/LS PC-LZ750LS
新モデルを買おうと回ったのですが、ヤマダ池袋で144800円ポイント18%、ビック新宿で1368000円ポイント10%、ヨドバシ新宿西は148000円10%と高め。結局、ヨドバシ新宿西で旧モデル750JS 87800円ポイント10%で買いました。在庫処分だったようです。結果的に良い買い物だったと思います。
5点

ラッキーってか、上手く買いましたね。
お買い得だと思います。
書込番号:15930695 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>結局、ヨドバシ新宿西で旧モデル750JS 87800円ポイント10%で買いました。
ここに書くべきだね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000429914/
下記リンク、読んだかな?
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
書込番号:15931485
1点

旧モデル、まだ在庫はありそうでしたか?
すぐにでも買いに行きたいくらいです。
書込番号:15934847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > NEC > LaVie Z LZ750/LS PC-LZ750LS
首都圏のビックカメラで購入しました。
子供様です。
店頭表示価格は15万弱で、その上に紙が貼ってあって、129800 + ポイント10%でした。
在庫は最後の1台だった模様。
書込番号:15908519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's note SX2 Office搭載 2013年1月発表モデル
Wimax加入条件ですが、
204800の20%、実質163840でした。
MacbookAir 11inchを所有していますが、
環境の変化でドライブ付きのモバイルが必要になり購入しましたが、
使い勝手の高さにびっくりしています。
SSDではありませんが、起動後の速度は問題ありません。
ほか、今なら、Windows7へのダウングレードへも対応しており、
ちょっとお買い得感UPですね。
価格情報の参考までに。
1点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル


Pentiumの方じゃないのかなぁ?
チラシみてもよくわからないなぁ…(^^;;
書込番号:15770971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店頭で、確認したらASUS VivoBook X202E X202E-CT987(Pentium 987)でした。
平日の価格より5、000円引きくらいです(私の地域では)。
並ぶか考え中です
書込番号:15773360
0点

やっぱりPentiumの方でしたか。
この機種もともと安いので、値引き率は低い感じがします。。。
型番が似ていることから、ここの安値情報はすべてPentiumですもんね。
皆さん勘違いのないように!
デンキのマンデーさんへ
わざわざ並んで買う必要があります?
http://kakaku.com/item/K0000429836/
書込番号:15782866
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)