
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年5月20日 03:35 |
![]() |
9 | 3 | 2012年4月30日 13:20 |
![]() |
1 | 0 | 2012年4月17日 03:51 |
![]() |
4 | 4 | 2012年4月11日 21:26 |
![]() |
7 | 6 | 2012年3月23日 23:47 |
![]() |
4 | 4 | 2012年3月2日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R631 R631/28E PR63128EMFS
展示品を処分に入ってますね。
夏モデルでCPU世代交代なんで、
狙ってた方は買い時だと思います。
書込番号:14580831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


池袋ヤマダ電機でも展示品処分掛けてましたか!
新宿東口のヤマダ電機でも展示品処分特価で84、800
だったので、コンディション悪く無ければ衝動買寸前でした!
結局、秋葉のバッタ屋で未開封換金流通品を9万弱で買いましたが、
来月即型落ちでも、現行のコスパに納得出来れば、
今が買い時ですね。
書込番号:14582334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX31E UX31E-RY256S
★3/31、難波 ○○○カメラさんにて、下記の条件で購入しました
ご購入希望の方は、ぜひ、売り場でアスースジャパンのKWHTさんを探して
ご相談してみてください。(三谷幸喜さん似)
・支払い金額:9万9800円(当日持ち帰り)
・ポイント :9,980円分(現金支払いで10%分)
・必須 条件:○○○カメラJ-WESTカード入会(入会しないと5,000円UP)
・お ま け:1、本体と同じデザインの超COOLなUSB-2.5インチHDD(500GB)
2、USB-親指2本サイズのCUTEなポケットHDD(30GB HDD)
・Y電気さんは在庫なく「4週待ち」との話で、おまけも「無し」でした。
★この場をお借りして、KWHTさん「お世話になりました」
本機、最高で〜〜す!!!!!
0点


その件のヤマダ電気さんで59800円購入しました。ネット回線のセット値引とかではありません。価格64800円でヤマダのカード申し込みで5000円の値引です。クレカは審査が通らなくても通ってその後解約しても携帯画面で申し込んだ確認画面を見せればその場で値引です。
他社さんのノートと違ってバッテリーが内蔵って事は取り寄せもリフレッシュも不可なんで外出先で使う私にとっては2年で終わりですね。オフィス付きのこのスペックでこの価格なら2年の使い捨ても有りだなと思い購入に踏み切りました。
書込番号:14502483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire S3 S3-951-F34C
各通販サイトで3月末(3月26日)くらいまで48,000円程度で推移してたのが、4月以降は50,000円を超えて価格が乱高下してるようですが何か訳があるんでしょうか?
0点

単に、安売り店で売りきれただけでしょう。
現在、リストに残っているショップも、正直微妙なので。この商品は収束と考えた方が良いでしょう。
買うとしても、「在庫がある」ところか、楽天のように別の保険がかかるところ買いましょう。
取り寄せはトラブルの元です。
書込番号:14422855
2点

よく携帯にあるように例えば3月中はメーカーからショップに何かバックがあったり?などと勘繰ってましたが違うのですね。
この第2四半期にS5が発売されるようですし、そのリリース後には安くならないかなぁなどと淡い期待もあるんですけどね(^^;
仕事の関係で5月中に入手できればいいので、もう少し様子を見てみます。
書込番号:14422953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイコンの使い方が間違っている。
「特」は自分が持っている特価情報を投稿するときに使う。
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20
書込番号:14423480
1点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad U260 087652J
きのうまで47800円だったかと思いますが、
今日から39900円になりました♪
i5搭載の軽量モバイルモデル、64bit版で
この値段は安いと思います。
(キャンセル品・未開封です。
あと81台限りの表示が出ています)
3点

情報感謝、です。早速購入しました。(複数台目ですが)
英語キーボード愛好者にとっては一頃の東芝製に次ぐ良いキーボードだと思います。
残り台数は細かく変動している(迷っている人が多い?)ようですが、52台となっていました。
書込番号:14283278
1点

届きました。1000台(限定だった)作って100台近くもメーカ在庫? と思っていましたがシリアルを見て納得。どうも1000台とは別に作った感じです。(正規販売店終了で縛りが外れた?)
以前のものとはだいぶ離れています。そもそもラインを流れたのが去年の12/24(以前のものは5月)。
1ロットも以前は50台だったのが今回は100台。
保守パーツの数を見直して、製品化した、という感じでしょうか。
開梱はまだなので、同梱物等についてはまだ分かりません。
書込番号:14297254
1点

よく見ると、なんと型番違ってるんですね。
087653J(以前は087652J)
lenovoってこういう事良くあるんでしょうか?
書込番号:14297394
1点

>憧れのカメラはPEN-FTさん
無事納品おめでとうございます(^^)
私も”1000台限定”というのは知っていましたので、
「限定品」が余っちゃったか、と複雑な思いでした。
特約店との契約切れ、そういうことかもしれませんね^^;
製品番号の件は、今確認してみると販売のサイトは087653Jですが、
製品情報のサイトも52Jだし、製品カタログのページにも52Jの表記のみです。
再生産にあたっての変更と言うことなのでしょうか?
このあたりが、Lenovoらしいというか…(苦笑)
何はともあれ、せっかくのご購入ですから、
ぜひ、軽くて小さな本機を使い倒してくださいね☆
書込番号:14301639
0点

とうとう売り切れになりました。
当初47800円だったときの売れ行きは約一週間で20台でした。
それが10日で80台(一週間で50台)売れたのは、やはり値下げ効果抜群でしたね。
余談ですが。
このところのレノボアウトレット、
X220→T520→U260と、魅力的なモデル・価格が続きましたが、
現在はG570が3モデルのみとなっています。
G570…ちょっと高めだし残念です。
書込番号:14317667
0点

なぜか売り切れになってほっとしたのは親心?
到着後一週間、やっと開梱しました。
外箱のラベルで梱包込みの重量が30グラムぐらい52Jに比べて軽くなっていたので、同梱品に違いでもあるのかと思いましたが、何ら変わるところはありませんでした。
逆に額縁のまわりに保護シールが貼ってありました。それとIEが9になっていたぐらいですね。
挟んである保護シートにやたら藁くずのようなものが付着していたのは謎ですが...
かなり気合いを入れた商品でしたが、52Jもあまり売れなかったようなので、今後この方向の商品展開は無さそうな感じなのが少し残念です。
書込番号:14336026
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire One HAPPY2
本日の朝刊のちらしに入ってきた大手家電店の広告でこれが12400円で売られていた。まあ多分、年度末の決算だから特別に破格な値段だとは思うけれど数年位前に五万円ノートパソコンが出始めた時にそんな値段で売って果たして儲かるのかなあと思っていたら最近は三万円台くらいでも売られるようになってきた。だからIBMもNECもパソコン事業から撤退してしまったんだろうなあ。展示品限りかと思って開店前に早めにいったけれど三、四人しか並んでいなくてすぐ手に入れることが出来たけれど後から来て購入している人達もいたからまだ何台かはあったのではないのかなあ。映像とかやらなければこれで十分過ぎる位だ。最近はスマホがどんどん台頭してきているからこのクラスのパソコンもこれからはどうなっていくのかはよくわからないな。でもオヤジだからキーボードがなきゃ困るなあ。
2点

本日の広告で
9,990円でしたよ
もちろん通信契約とかではなくて
普通に9,990円でした
100万ボ○トで
書込番号:14207438
0点

日替わりで数量限定品の価格を書かれても参考になるのでしょかね?
しかも、伏字・・・
書込番号:14226388
0点

特価情報を気軽に人に教えたくない気持ちもわからなくは無いですけど、特価情報としてクチコミ投稿をするのであれば店舗名や価格ははっきりと明示して欲しいですね・・・。
そういうための特価情報ではないのでしょうか?
書込番号:14226704
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)