
このページのスレッド一覧(全1610スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年3月18日 22:30 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月11日 00:37 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月8日 00:34 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月1日 21:48 |
![]() |
1 | 0 | 2007年2月24日 04:32 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月12日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5LW8AXR

やっぱりヤマダが安いのでしょうか?私も去年の11月末にこのPCが福島県内のリサイクルショップで未使用品(ヤマダ電機購入の刻印入り保証が11ヵ月半あり)¥88000とソニーのVGN−FE51B¥85000(こちらも未使用でヤマダの保証が10ヶ月あり)を発見し、コンパクトさよりも私の実用性でSONYを選びました。ヤマダの未使用が何故?とその際思いましたが・・・やはりカラクリ?があるのでしょうか?ちなみに値切ったら、SONYは箱の側面が剥がれていて(写真があるところ)値切ったら¥75000になりました。ですが、問題なくSONYの3年保証には入れました♪できましたらヤマダで安く買い方法を具体的に教えてください。
書込番号:6076587
0点

"驚き"ってアイコンはねえのかね。
マジかよ?! XP最終モデルとして、これが最高だもんな
欲しいよー
書込番号:6078023
0点

本日ヤマダで調べてもらいましたが、とりあえず一つ前のR5,T5,W5,Y5ほぼ全滅でした^^;
ある店舗にはあるっぽいですが、譲ってはくれないそうです(^_^;)
店長クラスの人が直接取り合ってくれればできるかもしれませんが…
書込番号:6086187
0点

mnskokoさん凄いですね!!
どうすればそんな値段で・・・
しかし全然下がらないまま商品が無くなりそうですね(T_T)
書込番号:6131321
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's note T5 CF-T5LC9AXS
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20070308/121156/
金曜日に上記の情報を見て、大阪だから悔しがっていたところ
PCボンバーのWEBでも同価格で販売中。
#送料+代引手数料で合計13万1千ちょい。
夕方4時に注文したら翌日(今日)朝9時に着きました。速っ。
軽量バッテリで6.5時間しか保たない、無線LAN無し、メモリ512
HDD60G、CPU CoreSoloだけどU1400。
割り切れば1kgの軽量モバイルPCとしてお買い得。VISTAは要ら
ないし、メモリ1G増設やHDD換装を考えても16万以下。
0点

すいません。12万9800円の間違いでした。
送料等込みで13万2375円。(黒猫便)
書込番号:6099960
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5LW8AXR
先々週の話になりますが、川崎の某カメラ店アウトレット館をフラフラしていたところ、展示品だとおもいますが、\184800+ポイント10%で販売してました。しかも3台も。ずっと狙っていた商品でしたがこのところ価格も高騰してたので半ばあきらめていたところに、驚きの価格表示!思わず即買しそうになったのをぐっとこらえて、冷静に価格交渉。すんなり\180000に。さらにお会計の際向こうのシステムエラーでポイントが13%もついてしまって実質15万円台にo(^^)o 店員さんも「よかったですね」と祝福^^。おもいもかけずすごくお得にお買い物ができたと思います。
さらに先週そのお店にたまったポイントで無線ルーターやマウスを買おうと思い行ったところ、まだ二台残ってました。展示品でもかまわない方、急げばまだ間に合うかも。
0点

すばらしくいい買い物でしたね〜
僕は価格が上がって、当分お見送りモードです
もしその価格なら即決してるでしょう
関西なので買いに行けないのが残念!
書込番号:6048094
0点

昨日再び上記のお店に行ったらレッツノートのXP最終モデルがたくさん置いてありました。YもRもTもありました。表示価格は変わってませんでしたけど、交渉しだいでさらに安くなるかもしれませんね。
書込番号:6087788
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR
2/24に水戸のケーズ本店で購入しました。1回目の見積もり価格が
\208000でした。この価格は水戸では安すぎます。ヤマダでも\220000の見積もりでした、店員さんにその旨を確認しましたが、「この価格でOKです」と言われ、近くのPCデポでこの見積もりを見せたところ、原価割れと言われましたが、¥205000で良いとの事でした。再度ケーズに行き、同じ価格でOKと言われ5年保障込みで¥215250で購入しました。
店員さんのMISSかもしれませんが、水戸では最安値と自負しております。ラッキー
0点

まぁ水戸はケーズのお膝元ですからね。
負けちゃいかんでしょうw
書込番号:6060435
0点

購入には至らなかったみたいだけど・・
水戸 PC デポの頑張りに、ちょっと感心した。
書込番号:6060743
0点

そうですよね。PCデポさん頑張ってますね。
PCデポも5年保障があれば決まりですが。永年保障ですと20万のパソコンですと1ヵ月1000円、年間12000円、五年で6万円だそうです。ケーズの5倍はかかります。やっパリケーズの保障は、すばらしいと思います。
書込番号:6063263
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60 1709K8J
ここ最近はメーカー製のノートPCを買わずにベアボーンのノートPCばかり作る事が多かったのですが、ちょいと衝動買いしてしまいましたw
ソフマップにて未使用の新古品でメーカー保障も一年付くという事で134800円にて購入しました。
価格の金額と同じなので、特価情報と言っても良いかと思います。
(って言ってもおそらく例のバッテリー騒ぎの回収品??ここの所そういうノートが結構アキバ界隈で新古って形で出回ってました。)
結構良い評判の多い機種ですが、やっぱり良いですねw
衝動買いにしては久々に当りだと思いました。
トラックポイントはまだちょっと慣れていないので何とも言えませんが、トータルの性能では纏まっていてこのPCで動画編集まではしなくとも、写真のスライドショーDVDくらいなら作っても良いかなと思いました。(MEMを+512MBした後でってことならですけど^^;)
重さも過去持っていた2kg台のPCよりも当然ながら軽く感じます。持ち運んでもそこまで苦では無いですね。
国産メーカーの売れ筋のノートと違い、ノングレアで4;3の液晶も気に入りました。
音に関してはまぁ仕事場にも家にも二台のデスクトップからの騒音が常時動いているので僕の使用環境ではあるのでそもそも静かな環境と言うのはそもそも無いのですが・・・w
HDDのカチャカチャ音がたまに聞こえる位なもんで、気にするほどでは無いと思います。
まぁ欲を言えばDVDドライブ位は内臓して欲しかったかなぁと思いますが、ポータブルのスーパーマルチドライブを会社の上司から強奪してOKでしたw
近日中に日立の160GB辺りを買ってHDDの換装をしてみようと思います。
1点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXR
初めて投稿します。
ケーズデンキ秋田本店で在庫限りで139,800円でした。
自分はVISTA乗り換えはもう少し先と考えていましたので即買いました。
もう1点在庫あるようでしたので、近隣で購入を考えている方はどうぞ。秋田では1番安いんでないでしょうか。
まずはご報告までに。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)