モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/08/18 19:43(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-1CJ

クチコミ投稿数:629件

ビックで89800円で購入いたしました。(ポイント10)
ちょうどモバイルを探していたところこの機種が目に留まりました。
本体が軽く大きさが12.1 B5ノートとしては
格段に小さくキーボードも使いづらくなくよかったと思います。
IBMのパソは会社で支給されるオフイス用のイメージがありました。

早速野牛の無線LANカードを繋ぎネットをしたところ早さが
いまいちでした。
野牛の業務用512Mメモリ(密林で6500円程度ヨドバシでは
11900円とか)を増設したところそこそこでした。
今度はネットを外でやろうと思いLIVEDOOR WIRELESSにアクセスしたがうまくいかず(もちろん無料)
HOTSPOTで月曜検証します。(一日500円)

どなたかAIREDGEで繋いでいる人が生存されていれば
感想をお寄せください。
アキバヨドバシではデモでレノボCORE DUOに繋いであり
さくさくでしたのでPEN M1ではいかがか不安があります。
当分はHOTSPOTで耐え忍びいつかはAIREDGEで
ネットしたいと考えています。
家では野牛MIMOで3台繋げていますが
G54にくらべ一切トラブルなく鉄筋の1階・2階が繋がります。

書込番号:5356857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/08/25 23:28(1年以上前)

僕もIBMファンです。
AIREDGEはPROがお勧めです。
繋がる速さが命です。
通常は25Hプランで足りると思います。
しかしPROのキャンペーンはやっていません。

書込番号:5377912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2006/08/27 20:11(1年以上前)

airedgeでいこうと思います。
9月より導入で。
レポートいたします。

書込番号:5383206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2006/09/03 13:58(1年以上前)

AIR-EDGE PROは快調です。家と会社とアキバで試したのですが
PWを毎回聞かれるだけでうまく繋がっています。
昔は大変だったのでしょうね。
DOCOMOがヤル気ないのでWILCOMの一人勝ち
ですがPEN M1・760MでPROは快調です。
昔苦労した人の意見が聞ければ最高ですが
ここはメジャーでないので。

書込番号:5403420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5KW8AXR

クチコミ投稿数:39件

本日ヨドバシakibaで買いました。

234800円で周辺機器を買うとそこから5000円引いてくれます。
ポイントは15%付きます。

数日前新宿でも同様でした。
Webは高いですけど。

軽さに感動です。
液晶は角度による輝度ムラはありますが別にそんなに気になりません。
そもそもノートの液晶の厚みで輝度ムラ無しを望む方がおかしい気が…
(視野角は別ですがビジネスノートですからみられるほうが問題です)

新宿では20日までと書いてありました。
この週末どうなっているかはわかりません。

書込番号:5360470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった。

2006/06/14 16:21(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR

スレ主 U_TANさん
クチコミ投稿数:35件

ヤマダでW5が19万4800になりインターネット乗換えでさらに2万1千円引きの173800円
それに20%ポイントつきました。
ワールドカップの日で店がらがら 売れてないからということでその日だけの特価でした。買う気はなかったけど思わずかってしまった。原価割れって言うのは本当かなぁ?
買う日を選んで行ったら良いみたいですね。

書込番号:5168957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お得かな?

2006/05/10 14:15(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX51B/B

クチコミ投稿数:5件

本日、ヤ○ダデンキ平和台店で購入しました。

ポイント無し(それでも若干ポイント還元あり)での割り引き、ヤフーBBの申し込みと合わせて、155000円位でした。

これから色々使い倒したいと思います。

残りは展示品と言っていたので、恐らく更に安くなるのでは・・・。お近くの方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか?まだ誰も触っていないPCを展示品価格でGETできるかも・・。

書込番号:5066668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/05/10 20:16(1年以上前)

伏せ字は禁止ですよ。
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:5067269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/15 01:59(1年以上前)

それは失礼しました。
でも、それだけを指摘するために書き込むのも揚げ足取ってる感じ。内容についてコメントしてくださいよ。

書込番号:5080044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2006/05/26 17:37(1年以上前)

今更の書き込みですが、何を「コメント」して欲しいのか?
「安かったね。よかったね。」とでも言われたいのか。
幼稚なあなたに買われたVAIOが不憫で気の毒に思います。

書込番号:5112479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安かった・・・

2005/12/17 13:05(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXR

スレ主 麻酔さん
クチコミ投稿数:7件

VAIOのT4と迷ったあげく、R4にしました。
自分のニーズにはワイド画面は必要なく、むしろコンパクトなほうがベストでした。

オークションもあさっていたのですが、ここの掲示板でYAMADA電気が安いという情報を得ていってきました。

表示価格は198000円でしたが、

全部調べてきたって感じで話てたら、188000円にさげ

さらにyahooBB加入で3万引き(158000円)

ポイントは19%還元(約31600ポイント)

ポイント加算なしで、現金値引きだと128000円

って感じでした
デジカメも欲しかったので、ポイント加算で買いました。
16万で、R4とデジカメ(あとデジカメのおまけをちょっと)手に入れられて満足でした。
YahooBBは即解約しても問題ないとか。

オークションでも新品のCF-R4「HW」は13万じゃ落とせないと思うので、まずまずだったと思います。

書込番号:4662943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1067件

2005/12/17 13:23(1年以上前)

>ポイント加算なしで、現金値引きだと128000円

安いね!

書込番号:4662991

ナイスクチコミ!0


スレ主 麻酔さん
クチコミ投稿数:7件

2005/12/17 22:36(1年以上前)

ですよね〜

書込番号:4664213

ナイスクチコミ!0


staynightさん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/02 23:55(1年以上前)

「HW」ということは、10月発売の新モデルで128,000円という事でしょうか?
購入予定なので、それならば是非ヤマダ電機で買いたいですね。
宜しければ何処のヤマダなのか教えて下さい。
ヤマダの他店舗でも、店舗名を出した方が交渉しやすいと思うので。

書込番号:4702305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/05/26 03:00(1年以上前)

価格競争では、「当店から、半径5キロ以内の他店としか競争しません。」と決まりを作っている店もあるのでご注意下さい。

書込番号:5111328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいましたよ

2006/05/25 03:03(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR

今日、何気なくソフマップ(8号店)に行ったら、発売から
1週間も経ってないというのに、中古未使用が199,800yenで
売ってたんで、慌てて取り置きしていただき、現在使用している
W4JW8AXSを下取りに出して買っちゃいました。おまけにRAMは
PC2-3200で、ちと性能は低下しますが、7,800yenの中古品を
動作確認までしてくださり、OKだったので同時に購入しました。
まだもう一台在庫ありましたよ。カクタあたりでもまだあるかも
しれません。

W4JW8AXSの下取りが130,000yenで、ソフマップカードにポイント
としてプールしたため、15%増しで、149,500yen。少しポイントも
残っていたので、5万円弱の投資でCoreSoloモデルが手に入り
ました。筐体デザインの変更は全くないので、今までと同じく
違和感なく使用してます。

まあ、私の用途じゃ、速度を体感できるものではありませんが、
新しいものっていいじゃないですか。

ウインドウズのロゴに"Vista Capable"とは入ってますが、
その頃には、別のモデル使ってると思います。

パーテションも切り、セットアップしてたらこんな時間になって
しまいました。

書込番号:5108686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件

2006/05/25 10:06(1年以上前)

御購入おめでとうございます。
新しいものっていいですよね。

>ウインドウズのロゴに"Vista Capable"とは入ってますが、
その頃には、別のモデル使ってると思います。

私もMEの頃、XPに移行出来る似たようなフレコミにやられた苦い経験があります。それは結局メモリを増設とOEMで購入して2000に移行し、3年後に新しいXPのPCを購入しました。
Vistaがどのようなスペックで快適に動くのか分からない今、新OSを見据えてロゴがあるからと言って信用して買うのは危険だと思います。その時はその時考えるのが正解でしょう。

書込番号:5109036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/05/25 10:37(1年以上前)

XP発表前にWindows XP Ready PCに騙された人は
今回のWindows Vista Capable PCは買わないだろうね

Silver jack

書込番号:5109083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)