モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

VAIO VGN-TX50B/B対応激安メモリー

2006/01/10 21:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-TX50B/B

スレ主 GONTA919さん
クチコミ投稿数:5件

初めましてGONTA919です。

オークションで格安、国内有名ブランド1Gメモリー見つけましたのでご報告いたします。

Yahooオークションのノートパソコン用メモリーのカテゴリーで
SDX400-1Gで検索してみて下さい(1月 15日 22時 55分終了です)

IOデータの1Gメモリー、去年私がヨドバシで購入した時は税込み29.800円(ポイント還元10%)でした。

昨日まで別オークションで1円スタートでオークション開催中でしたが、新たに12,000円即決で6枚出品されています。

メーカーの対応表を見ると、VAIO type T、VAIO type A、type BX、type F、VAIO type S、全て対応しているようです。(ちなみにメーカー永久保証付きとのことでした)

私は昨日の1円スタートの方で10,500円で購入できました。

書込番号:4723657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/01/10 21:16(1年以上前)

相性保証も付けれない1GBメモリーはオークションで買う
べきではない。
買うのは勝手ですが、、、

バルクでもピンきりなので自作系の信頼性の高いショップで
チップの良さげなものを確認して買うべきです。

動かなければゴミ同然にしかならない代物です。

書込番号:4723679

ナイスクチコミ!0


sousukeさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 VAIO VGN-TX50B/Bの満足度5

2006/01/10 22:44(1年以上前)

>GONTA919さん

こんにちは。
GONTA919さんはVGN-TX50B/Bで動作を確認されたのでしょうか?


>☆満天の星★さん
=バルクでもピンきりなので自作系の信頼性の高いショップで
チップの良さげなものを確認して買うべきです。

メーカーのHPで対応表に掲載されていても動かないということがあるのでしょうか?
当方素人なもので教えて頂けると助かります。

書込番号:4723989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/10 23:36(1年以上前)

>メーカーのHPで対応表に掲載されていても動かないということがあるのでしょうか?

バルクはメーカーの動作保障(保障)の範囲外ですから、メーカーの動作確認(対応表)とは関連がないと思いますが?

書込番号:4724236

ナイスクチコミ!0


sousukeさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 VAIO VGN-TX50B/Bの満足度5

2006/01/11 01:07(1年以上前)

わかりました。
恐らく年末にアイオーデータが激安処分したようです。

http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=10-SDX4001G-001

5000円で特価処分。秒殺だった様です。
このオークションの出品がこの購入者かどうかもちろん不明ですが...。

う〜ん12000円でも激安だとは思いますが...。

書込番号:4724582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/11 03:46(1年以上前)

チップの製造元を聞くと良いでしょう。
メジャーに限りなく近いメーカー製のものならそれほど
リスクはありません。

書込番号:4724787

ナイスクチコミ!0


TOKUMANさん
クチコミ投稿数:38件

2006/01/11 21:29(1年以上前)

以前にAVG関連の書き込みでお世話になったTOKUMANです

sousukeさん
間違いなくアイオーデータが激安処分した2005年12月28日19時販売開始!限定特価!!だと思われます。

私も販売開始5分前からパソコンの前で待機しておりましたが、販売開始と同時に購入手続きを開始したにもかかわらず、購入枚数で迷っているうちに(1分ほど)完売してしまいました。

肝心の VAIO VGN-TX50B/Bでの動作状況ですが、もちろんメーカーがHPで完全対応をうたっていますので、全く問題ないと思います。

私も今回の出品者の方から12枚購入いたしました。(初回出品の5,000円スタートのオークションで5,000円で1枚購入ID:zaq02012が私です、その後出品者の方と直接交渉いたしまして単価12,000円で11枚追加購入いたしました)

現在のところ弊社のVAIO VGN-TX50B/B(妻の私物)が1台、VGN-TX90S(僕の私物)が1台、type BXが3台、type Fが4台、VAIOtype Sが3台、今回購入したメモリーを使用中ですが、全く問題なく使用できております。

いずれにせよ購入予定の方は、お早めに購入したほうが宜しい
と思われます。

書込番号:4726238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/11 23:21(1年以上前)

ということは転売君は莫大な利益ですね。

個人的には、安くても何か嫌ですね。

書込番号:4726687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/12 03:32(1年以上前)

私もあまり乗らない、、、
安いのは良いことだけど結局はバルク同様に保証の類がない
1GBメモリーって不要だな。

過去に何枚がやられたからね、、、

書込番号:4727340

ナイスクチコミ!0


TOKUMANさん
クチコミ投稿数:38件

2006/01/12 06:29(1年以上前)

☆満天の星★さん
>バルク同様に保証の類がない
>1GBメモリー

どのような根拠で、こんな事を仰るのでしょうか?

http://www.ioplaza.jp/05/12/sdx400-1g/compatible.htm
上記メーカーHPにて 2005年12月26日現在のSDX400-1G 対応
パソコン情報として、はっきりとVAIO VGN-TX50B/Bでの動作保証
をいたしております。

さらに商品のメーカー保証規定については1年や、5年保証どころか、品質に自信!アイ・オーなら、安心の「メモリー無期限保証」 付きと成っています。

☆満天の星★さんが過去にメモリーでどんなトラブルに巻き込まれたかは存じませんが、このメモリーに限ってはそのような心配は全く必要ないと思います。

自分が購入したメモリーを
>バルク同様に保証の類がない
>1GBメモリー
といわれて黙っているわけには参りませんので、老婆心ながら苦言を呈させていただきました。

何か反論がございましたら何なりと承ります。

書込番号:4727399

ナイスクチコミ!0


TOKUMANさん
クチコミ投稿数:38件

2006/01/19 08:54(1年以上前)

☆満天の星★さん
一週間経過しても反論なさらないようですので、その後の経過などを報告いたします。

弊社で使用中の12枚のIO製1Gメモリーですが現在も全く問題なく稼働中です。

追加情報と致しまして、弊社員が購入した新型VAIO VGN-TX51B/B
でも全く問題なく稼働中です。

オークションの方、先ほど覗いてきましたが、現在11枚ほど出品なさっているようです。(希望価格が微妙に上がっている気がしますが?)

値上がり前に購入なさった方はラッキーでしたね。
13,000円でも激安にはかわりありませんが、何か得した気分ですよね。

書込番号:4747219

ナイスクチコミ!0


TOKUMANさん
クチコミ投稿数:38件

2006/01/22 04:15(1年以上前)

2チャンネルでこんな書き込みを見つけました。

もちろんお高いメモリーを購入されるのは、あなた様のご自由です
あくまでも「IOデータ製、永久保証の激安メモリー」情報としての
書き込みです。

PC2-4200(DDR2-533)の1G実際に使ってますが、DDR2-400とくらべてSpai−104万桁で1秒速くなる程度の差しかありません。

メモリーメーカーの新規格乱立に付き合って、最新規格メモリーを買うのも結構ですが、通常ご使用になる用途で、ほとんど性能差が感じられないのであれば、型落ちの(このメモリーの場合は2005,12でカタログ落ち)激安メモリーを購入するのも有りかなと、ご提案しているわけです。

そもそもIOの永久保証付きのメモリーとトランセンド、センチュリーマイクロのメモリーを比べてはいけません。

IOデータ製は、去年ヨドバシで普通に29,800円ポイント還元10%で販売されていた物です。

トランセンド、センチュリーマイクロのメモリーは何年保証付きですか?

堅実な方でしたら、私のお薦めする理由がおわかりいただけると思います。

私は出品者ではありませんが、実際にこのメモリーを購入して、快適に使用しています。

日頃何かと有益な情報をこちらで頂いておりますので、こちらの掲示板の皆さんに、ご紹介したわけです。

書込番号:4755731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ひょっとして安いのでは?

2006/01/11 23:21(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X41 2525-5AJ

クチコミ投稿数:20件

年末にG41を購入したものです。IBMのノートのすばらしさに感動し、持ち運びできるノートも物色してみました。年末からアマゾンさんやNTT-Xさんをこまめにチェックしていたのですが、ラジカルさんでウルトラベースつきの商品を見つけました。これは一番安いのでは?

売っているのは2672-36I, 2525-15I, 2525-19Iです。どれも安いと思うのですが・・・。セカンドマシンとして新たにモバイルを購入する人にとっては2525-15Iあたりが買いでしょうか?みなさんウルトラベースってどうなのでしょう?

いまいちX32とX41の違いがわかりません。ひょっとしてX32に512MBのメモリーをつければ2672-36Iも2525-15Iも変わらないのかな?

こりゃ、安い!と感動したので書き込みました。

書込番号:4726690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/01/12 03:17(1年以上前)

ウルトラベースは本来はモバイル向けではないでしょう。

外してモバイルで使用し、据え置く際に付け足して周辺機器
を補う目的のものかと思ってます。
あとX32、X41とでは造りの基本が違います。厚みもサイズも
違う。

書込番号:4727325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/01/12 07:14(1年以上前)

>☆満天の星★さん
>ウルトラベースは本来はモバイル向けではないでしょう。

スレ主さんもそのつもりでは、外してmobileってことでしょ。


ウルトラベースは、PCが2台3台とあるなら、特に必要ないとは思いますがね。

書込番号:4727431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/13 20:24(1年以上前)

☆満天の星★さん、hotmanさん返信ありがとうございます。

X32はPentiumMプロセッサ、インテル® 855PM チップセット、
X42はPentiumMプロセッサ(低電圧版)、モバイル インテル 915GM Expressチップセットとありますが、
1次キャッシュや2次キャッシュ、フロントサイドバスなどは同じ数字が書かれています。つくりや厚み、サイズも違うのでしょうが、持ち運びをメインに考え、小さくてもそれなりに動作がきびきびしているのはやはりパワーモバイルといわれているX32に軍配が挙がるのでしょうか?(機種によってはハードディスクの回転数も違うようだし・・・。)

X32とX42では使用していてPCの反応速度にどの程度の違いがあるかいまいち仕様表だけではわからないのです。(低電圧版のPCなんて使ったことないですし・・・。)

普通にOfficeやインターネットやる分にはどちらでもいいのでしょうか?

ウルトラベースに関してもソフトをインストールするときには外付けのDVDドライブが必要になると思われますが、ドライブも一緒に持ち運ばなくてはならないとき(頻度は少ないかもしれませんが・・・)、他社のモバイル外付けドライブよりもくっつけたまま持ち運びできるウルトラベースの方が便利なのかな、とも思ったりします。

要するにX32とX42の基本から良くわかっていないだと自分で思います。お時間あるときに、教えていただけたら幸いです。
長文失礼しました。

書込番号:4731059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/13 21:28(1年以上前)

X30系とX40が大きく違うのはサイズ、重量とチップセットも
そうだけどHDDが2.5インチというノートでは標準のものが
X40系では使えません。

1.8インチというタイプになります。厚みも8mmが多いけど中に
は9.5mmの1.8インチもあるとのこと。
この違いはパフォーマンスにかなり影響します。
2.5インチのほうがいい。
X40系には2.5インチは収まらないでしょう。

チップセットや二次キャッシュ等々の差は一般的な用途では
あまり体感出来ません>>少なくとも私には、、、

総合的にはX40系のほうが薄くてデザインのバランスも良い
と思うけど、HDDだけが??です。

書込番号:4731210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

残りわずかです

2005/12/17 23:20(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT T4 CF-T4GW5AXR

スレ主 minerva326さん
クチコミ投稿数:2件

LAOXザ・コンピュータ館にて本日入手いたしました。

午後3時ごろ、私が購入した時点の残りが3台でしたが、
169,8000円にて販売していました。

新モデル登場で市場に出ることも少なくなりそうですし、
価格が落ちるのを待っていた方はいかがでしょうか?

書込番号:4664383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/12/17 23:41(1年以上前)

桁が違ってますよ。

書込番号:4664465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/12/18 08:38(1年以上前)

そんな高くちゃ誰も買わない。(笑)

書込番号:4665188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2005/12/18 10:55(1年以上前)

169,800円ですね。

書込番号:4665466

ナイスクチコミ!0


スレ主 minerva326さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/19 01:49(1年以上前)

失礼いたしました。
カンマの位置だけで見直してしまったようです(汗
169,800円ですね。

あれから行っていないのでわかりかねますが、もうなくなってしまったんでしょうかねぇ。

書込番号:4667893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/12/19 02:04(1年以上前)

そんなこたあ〜気にしなくともよろし!

しっかり使い倒しておくんなまし。

書込番号:4667915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

12/14締め切り

2005/12/02 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto U100/190NLB PAU100190NLB

スレ主 S12Fusionさん
クチコミ投稿数:5件

期間限定ですが、
@NLW256MB+モバイルスーツ=149.8K円
ANLW1MB+モバイルスーツ=164.8K円とのこと。
ttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/count/ml/t2005120201.htm
金色+直接を英語で。

今年の7月に、
NLB(PC爆弾)+モバイルスーツ(ttp://www.extreme-limit.co.jp/index.htm)+1MB(店頭NB)
のセットをAよりチョイ高で手に入れたのですが、メモリのおかげか、どのアプリでもサクサク動いてくれます。

10月には、
ttp://www.rakuten.co.jp/gps/421115/623148/623149/#CMTCFLP
と一緒に海外に連れていき、プレゼン+メーラー+ネット+GPS+動画プレーヤーと、大活躍してくれました。外人さん達にも大ウケしてました。
オススメです!

個人的には、ドック不要と思います。
ttp://www.everg.co.jp/?contents=evergreen/pcaccessory/eg-sata3525
のようなATA-USBケーブルあれば、遊休のDesktop用DVDドライブで、リカバリーディスク作成できました。
もちろん自己責任になりますが、この手もオススメ。

URL見にくくなりましたが、ご容赦ください。

書込番号:4625339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/12/05 22:57(1年以上前)

S12Fusion様 ANLW1MB+モバイルスーツ=164.8K円を購入したいのですが、どうしたらいいのかわかりません。 金色+直接を英語 がヒントなのでしょうか? やっぱりわかりません お教えください。

書込番号:4633740

ナイスクチコミ!0


スレ主 S12Fusionさん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/06 09:18(1年以上前)

解説します。

@二行に渡ったURLを繋いで、先頭にhを追加してサイトに行く。
Aログインのボタンをクリック。
BID=金色(英訳半角小文字)、pass=直接(英訳半角小文字)を入力。

で、会員限定のショッピングページに行けます。
ID/passまで晒すのは気がひけました。ご理解下さい。

本来会員限定ですが、ここまで来れた人は誰でも購入できるようです。
12/14迄ですが、いきなり無くなるかもしれません。お急ぎを。

書込番号:4634671

ナイスクチコミ!0


スレ主 S12Fusionさん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/06 14:50(1年以上前)

1MB→1GBですね。訂正します。

書込番号:4635178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/07 07:27(1年以上前)

おはようございます。
連絡が遅れましたが、本当に本当にありがとうございました。
GETです。

書込番号:4637080

ナイスクチコミ!0


ばり坊さん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/15 00:08(1年以上前)

偶然この書き込みを見て滑り込みで発注しました。
新型の情報もないですし、メーカーの在庫だけのようで、
これ以上下がるとは思えず、
いい買い物が出来たと感謝しております。

書込番号:4657103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WebMart

2005/11/29 11:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70M FMVLT70M

スレ主 pavlovさん
クチコミ投稿数:1件

WebMartでアンケートに答えるとカスタムモデル13%引きをやってます。明日の15時まで。私は購入申し込みました。

書込番号:4616145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1GBメモリが184,800円

2005/11/19 14:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto U100/190NLB PAU100190NLB

クチコミ投稿数:3件

東芝ダイレクトで1GBメモリモデルが184,800円でした。

http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/c/7t/

書込番号:4589942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)