モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろ在庫が尽きるころ?

2005/01/14 23:48(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3EW1AXR

スレ主 ウッチャン@京都よりさん

そろそろ各お店の在庫が尽きるころでしょうか。価格が微妙に上がりだしましたね。
パナソニックの場合、新モデルは(春)いつ頃出るのですか?
次のモデルはリカバリーデータを外部メディアに書き出せる機能を希望します!!

書込番号:3779580

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2005/01/15 01:37(1年以上前)

Let's神話もなんだか怪しくなりました、豊富な在庫!

書込番号:3780259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/01/15 03:12(1年以上前)

まだ在庫はそれなりにあると思いますよ。
そろそろ新モデルが出るかもしれませんが。
(W2の最新型が出たのが11月なので、もう少し後かも?)

書込番号:3780522

ナイスクチコミ!0


高いねんさん

2005/01/17 16:12(1年以上前)

購入を検討していましたが、今回のモデルはやめておいたほうが
いいかなと思ってます。画面が一瞬消えたりするみたいで、
どこかしら不具合があると思ったからです。

というか、いくら軽いからといっても値段がちょっと高いような
気がします。基本は2年以上前と何も変わっていないわけですし。

せめて後1割から2割は値段を安くしてほしい・・・。

書込番号:3793230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

R3買いました

2005/01/15 15:44(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3EW1AXR

スレ主 本当はトラックボールが好きさん

トラックボール党ですが、我慢できず、今日ヨドバシカメラで買いました。
川崎店で、\182,800(税込)、これにポイントが、13%+5%です。私は、メモリ512MB(DM333-A:\29,600-\6,000)を追加したので、さらにポイント2%追加されました。ポイントはどう使うかで損得がありそうですが、悪い買い物では無いと思います。このへんが底値でしょうか。
なお、同じヨドバシでも店によって値段は変わるらしいのでご注意を。

書込番号:3782474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AXRでよければ・・・・・

2005/01/10 06:44(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3EW1AXS

スレ主 テツジン +1さん

ヤマダ電機のWEBショッピングでポイント値引き後で153,737円(税込み)で売ってますよ。在庫もあるみたいです。ソフトと保証が違うだけで製品の仕様は同じなのでお奨めでは????

書込番号:3757191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

びっくり価格

2005/01/09 17:29(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

スレ主 ヒマオジサンさん

たしか先月初めに、足立区環7沿いの「デジタル21」で夕市限定¥68500−という驚きの価格が出ていました。
限定品はなかなか買えないので行きませんでしたけど・・・

書込番号:3753598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

web限定特価

2005/01/06 23:57(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3EW1AXR

スレ主 ブレイド*カリスさん

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1532589
マップでポイント換算すれば
かなりお買い得では!

書込番号:3740313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

安売り

2004/12/20 23:43(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3EW1AXR

スレ主 のり111111さん

どこまでやすくなるのかな
池袋ビックで189,800円  airH加入で2万オフいつやめてもいい
ポイント還元18%還元
買おうかな?

書込番号:3663105

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/12/20 23:59(1年以上前)

そうですね買ってください

書込番号:3663231

ナイスクチコミ!0


あきはばらさん

2004/12/21 00:48(1年以上前)

ポイント無し 155,899 + 525 のほうが安くないですか?
http://kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=74&ItemCD=002004&MakerCD=65&Product=Let%27s+NOTE+R3+CF%2DR3EW1AXR

書込番号:3663589

ナイスクチコミ!0


ヒーローーーさん

2004/12/21 02:50(1年以上前)

価格コム掲載のサイトは大手家電量販店の価格からポイント分を
引いた値段ぐらいで掲載されていますが、商品に難ありの場合も
あるので・・・。数千円程度の違いなら大手家電量販店でかうほうを
自分は選びます。

書込番号:3664095

ナイスクチコミ!0


M200さん
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/21 09:00(1年以上前)

ヒーローーー さん はじめまして
>商品に難ありの場合もあるので・・・。

それは新品未開封品で、生じたことですか?
価格.comの店でも、製品により開封未使用品と明示してある場合もありますのでそのような場合だけでないですか?

もし、そのような場合なら注文時、新品未開封品以外、自動的に注文をキャンセルする事や、返事をメールにて一両日中にもらう事などの但し書きをしておけば安心だと思いますが?

書込番号:3664544

ナイスクチコミ!0


やすいやすさん

2004/12/21 15:08(1年以上前)

airH加入って1万オフじゃないの?
ADSLだと2万って事?

書込番号:3665634

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/12/21 19:22(1年以上前)

M200 さん
kakaku.comで安値で出てくる店の中には、初期不良なし→メーカー修理にて対応。
とか、メーカー修理に出して、初期不良と認定されたら交換とか。
トラブルがあった場合の対応がやはり大手量販店に比べると弱いです。
その点大手量販店は、初期不良に気軽に応じてくれますし。
中には初期不良期間(タイムリミット)は特にもうけていない流石に1年とか経っていると問題ですけど、いつでもいいみたいなことを言っている店もあります。
デジカメでファインダーに糸くずが入っていたので交換を申し出たところ、気軽に応じてくれたのですが。
開けてみた次のも糸くず入りで、ひどいですねということで店の中の在庫全部開けてもいいですから、試してみてくださいといってくれました。
でも、結局3つか4つ開けてどれも糸くず入りだったので結局中では一番マシなのを持って帰り、店がメーカーに連絡してくれました。
メーカーからは、糸くずは仕様であるという返事でしたが(所詮はカメラメーカーではなく家電屋さんということなのかも知れません)。
そういう意味では初期不良等の対応は量販店の方が優れていますね。

書込番号:3666467

ナイスクチコミ!0


M200さん
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/21 23:19(1年以上前)

yjtk さん こんばんわ、そんな事もあるのですね、
ただ少し理解しずらいのですが、、、

>開けてどれも糸くず入りだったので結局中では一番マシなのを持って帰り、店がメーカーに連絡してくれました。

価格.COMの店の対応が良かったという事しか受け取れませんが、、、

>メーカーからは、糸くずは仕様であるという返事でしたが(所詮はカメラメーカーではなく家電屋さんということなのかも知れません)。

仕様とのメーカーの返事であれば、価格.COMの店の問題でなく、お買いになられた商品とメーカーの問題としか受け取れませんが、、、、

>そういう意味では初期不良等の対応は量販店の方が優れていますね。

その点は量販店が優れているようですが、商品自体が新品未開封品なら通常は商品自体やメーカーの問題さえなければ、価格.COMの店でも問題は無いのではありませんか。
それに開封未使用品や、販売店印あり等のものとの条件付商品でなければ通常の量販店と同じ新品のはずです。


もちろん流通経路がメーカー保証を受けられないような怪しいものかは各自、店の信用確認をする必要はあるかもしれませんが、、、、今まで色々購入してきましたが私の場合は幸い問題ありませんでした。具体的に問題な店があるなら価格.COMの掲示板で書いても良いと思います。それにここの管理会社にも通知したほうが信用問題なので出店制限なり注意を促してもらうことも出来るのではと思います。 

書込番号:3667647

ナイスクチコミ!0


しかし安いなさん

2004/12/22 00:28(1年以上前)

そんな不快な突っ込み入れなくてもいいじゃないすか

やっぱ店頭買いの安心感は高いっすよ

書込番号:3668090

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/12/22 17:28(1年以上前)

M200 さん

> 価格.COMの店の対応が良かったという事しか受け取れませんが、、、

 kakaku.com掲載の店は直接店頭持ち込みでの初期不良交換には応じてくれない店が多いのではないでしょうか?
 僕が初期不良交換を申し出たのは大手量販店の方です。
 初期不良期間のタイムリミットをもうけていないといったのも。
 いってしまえばさくらやなんですけどね。

> 仕様とのメーカーの返事であれば、価格.COMの店の問題でなく、お買いになられた商品とメーカーの問題としか受け取れませんが、、、、

 メーカーの問題ですが、大手量販店は気軽に初期不良期間に応じてくれますし、嫌な顔しないで対応してくれます。メーカーにも連絡を取ってくれます。
 それに比べると、kakaku.com掲載の店は初期不良は全てメーカーに購入者が直接持ち込み折衝も全部自分でやらないといけませんし(基本的には交換ではなく修理になりますし)。
 修理といざなった場合は2週間ほど使えません。

> その点は量販店が優れているようですが、商品自体が新品未開封品なら通常は商品自体やメーカーの問題さえなければ、価格.COMの店でも問題は無いのではありませんか。
> それに開封未使用品や、販売店印あり等のものとの条件付商品でなければ通常の量販店と同じ新品のはずです。

 別に新古品を議論しているのではなく運が悪くはずれを引いた場合の対応の違いを論じているのですが。

書込番号:3670421

ナイスクチコミ!0


M200さん
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/22 18:23(1年以上前)

yjtk さん 私が理解しずらかった点のご説明有難うございました。
量販店の対応について全て述べておられたのですね、納得しました。
よく理解しておらず余計な説明をさせて申し訳ありませんでした。

ちなみにデジカメの件のようでしたが、私はたいていキタムラで購入検討する事が多いですが、近所のキタムラは必ず価格.COMより安く、またここの掲示板の情報を店頭のPCで見せて下さり、比較させてもらって、必ず安くしてくれますし、やはり初期不良の場合の対応も良いですので、買うものにより店を選択することが便利のようですね。

書込番号:3670642

ナイスクチコミ!0


アドバイザ−さん

2004/12/22 23:43(1年以上前)

キタムラは量販店というより個人店に近いですよね。
店や、店員や、客によって対応がまちまちです。
なので、店員や店を選んで常連にならないとキタムラ
の魅力が発揮されないでしょう。

書込番号:3672181

ナイスクチコミ!0


kantannburanntiさん

2004/12/23 21:40(1年以上前)

>別に新古品を議論しているのではなく運が悪くはずれを引いた場合の対応の違いを論じているのですが。

うーん。家電量販店でも対応の悪いところは悪いですし・・。
私には家電量販店の方が安心できるというのは本当にそうかな?
と感じてしまいます。
初期不良の対応はメーカーのサポートセンターに電話すれば
いいことですし。
(じゃなきゃ3年保証とかのメーカー保証制度が意味ないし。)

むしろネット上と量販店の価格が2万、3万、
場合によって5万円も開いてたりするのを見ると、
量販店の対応や説明にそれだけの価値があるのかどうか
ちょっと疑問になってしまうことがあるのが正直な気持ちです。

書込番号:3676367

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/12/24 17:56(1年以上前)

kantannburannti さん
基本的には出始めの時に買って、ポイント還元を含めるとkakaku.com系より安い段階で買うようにしています。
R3とかも13%のポイント還元を含めて考えると出始めでは、kakaku.com系よりも安かったのではないでしょうか。
それに、さくらやを利用する理由としては破損に対する保険が3年目までかかるというところなんですが。Let's noteみたいに持ち歩くものだと自然故障だけとは限らないので。
ただ、去年から評価額がPCに対してはかなり下がってしまい、3年目では20%になってしまいました。前は3年目でも50%だったんですが。

書込番号:3679798

ナイスクチコミ!0


kantannburanntiさん

2004/12/28 01:15(1年以上前)

>R3とかも13%のポイント還元を含めて考えると出始めでは、kakaku.com系よりも安かったのではないでしょうか。

私はポイント制度は“まやかし”のような気がするので、
純粋な値引きをした価格を出して欲しいと思っています。
すぐその場でキャッシュバックされるなら話は別ですが。
そうでないのならば、次の購入の際に制約がかかってきたりするのが
いやなので・・。

おそらく「在庫を抱えるコスト」や「店員を抱えるコスト」の関係で
量販店は純粋にネットのお店より安くするのは
物理的に難しいと思われます。

店員の親切な説明や、買ってすぐその場で商品が手に入る、
yjtkさんの言うような、その店特有の保証・保険がある、
などという点でネットのお店と差別化をはかってもらえればと思
っていますが・・・。

プラズマテレビなどで20万円も量販店とネット店で値段差があったり
するのを見ると、たまに絶望的な気分になったりします。

書込番号:3695776

ナイスクチコミ!0


バッタ屋ボーイさん

2004/12/28 07:51(1年以上前)

手持ちがない時は、価格ドットコムのバッタ商品は魅力だよね
確かにバッタ品が多い中、初期不良品に見事にあたったり、欠品
があった日には、最悪な気分にもなるしね
一概にどちらが良いかって事は言えないけど、人それぞれ、俺は
もし、欲しい商品がヤマダ電器にあったとしても絶対買わない!
アイテムによってバッタ屋を利用したり、ヨドバシを利用します
それが一番かと思いますしね、ちなみにPCは量販店かな?
安けりゃいいってもんじゃないしね

書込番号:3696396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)