
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2EW6AXR


現在の最安値(?)とマイレッツ倶楽部で買うのとでは
\6,000しか差がない…
これだったら私は(+\17,000になるけど)赤い天坂とすっきりキーボード
でマイレッツで買うなぁ(笑
ネームプレートで、自分だけのものって言う自己満足もあるし!!
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR


WinDVDがスワップでたまにカクカクするのでメモリを増設しました。
ここではお馴染みのアドテックの通販で決めかけていましたが
ある店で2週間のパーツ単品相性保証付きでTranscendのmicroDIMM 256Mが\9,980であったので購入しました。
現在のところπ焼き、Prime、Memtest86数周ノーエラーで相性は出ていません。
PC2700なのできついかなと思いましたが全く問題なく、次のノートにも持ち越せる
かもしれないのでいい買い物だったかなぁと思ってます。
因みに512MはPC2700と2100があり、それぞれ18,890と18,880でした。
宣伝と思われると嫌なので店名は書きませんが、在阪のお店でここのパーツのカテでは
上位5位以内によく顔をだしているところです。
以上、増設を考えている方の参考になれば。
0点


2004/09/26 06:52(1年以上前)
もうすぐ次モデルが出ようとしてるけど、出始めは高くなりそうだし、こっちを注文して、その分、メモリ512MBの増設に回そうって考えてます。
Tsuchitaro Gold さん、在阪のこのお店、教えてくれませんか?m(._.)m オネガイ
Panasonicオプション(CF-BAU0512U)だと相性安心だけど、手が出ないほど高くって!
・・・・・・・けど、まだこの価格なのかな?
大阪日本橋なら、速攻、行きますが(^。^)v
書込番号:3314842
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR


価格.comの中古パソコンコーナーにある、PC−WRAPというお店で、新品未使用メーカー保証付で、税込み189.000.−で売ら
れています。中古ノートを探していたんですが・・・・思わず買って
しまいました!
0点

>新品未使用メーカー保証付で、
...??
普通、『新品』=『未使用』=『メーカー保証付』なんでは?
書込番号:3168737
0点

hotman さん
中古屋さんだとたまにそういう表記になりますね。
中古と区別するために、未開封新品とか。
先週別の店で買ったばかりのものが、たまに中古屋さんの未開封新品で1,2万円安かったなんてことがあります。
書込番号:3170290
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P


Joshinでオークションが行われている。
http://event.joshin.co.jp/scripts/auction/20040814/chat1337.cgi
幾らなら買いなのか教えてください。
0点



ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831




2004/08/07 08:31(1年以上前)
この辺が底値でしょう、早く下がりましたね!
売れてないのかな?
書込番号:3115717
0点



2004/08/07 14:08(1年以上前)
昨日から値下げしたって
オリンピックでパソコン売れてないし
液晶小さすぎ
書込番号:3116566
0点


2004/08/07 17:38(1年以上前)
売れてないからXPPROもでる出したのかと思いますね( ̄ー ̄)ニヤリ
書込番号:3117200
0点

この機種自体は、現在発売されているマシンのうちでは完成された究極のモバイル向けマシンという気がします。
まあ、バッテリーの改善と、HDDリカバリである点とは、改善の余地ありですがね。
書込番号:3118788
0点

この機種自体は、現在発売されているマシンのうちでは完成された究極のモバイル向けマシンという気がします。
まあ、バッテリーの改善と、HDDリカバリである点とは、改善の余地ありですがね。
書込番号:3118813
0点


2004/08/09 11:18(1年以上前)
いやあ、XV831私も欲しくなってきました!値ごろ感もでてきたし。。
当初はTR5B かloox70Hあたりを検討していたのですが、
店頭で見たらXV831の小ささにかなり魅かれましたね。
マルチドライブ付いててコンパクトってのはイイ。
あとは液晶のキレイさはかなり良し。TR5Bも液晶キレイ。
音も納得の高音質でした。
バッテリーはでかいかな。でも使用時は全く気にならない。
書込番号:3123271
0点

「別に究極じゃないよ、小型なだけです。
究極なのはU70です。」
↑キーボード入力の方が入力しやすい。スタイラスをつかうならザウルスを使った方がよい。またバッテリーがぜんぜん持たない。以上の観点から私にとっての究極のパソコンはU70ではありません。
この辺は見解の相違ですね。
ロドリゲス5 さん 、この機種を実際使用していますが、いいパソコンですよ。お勧めします。
量販店でも18万弱で購入できますしね。
書込番号:3134204
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)