モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビジネスモデル

2004/02/14 16:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabookSS S9/210LNKW PAS9210LNKW

スレ主 PoFUさん

ビジネスモデル!SS2110シリーズ
\155,800

http://www.pc-bomber.co.jp/notePC.htm

書込番号:2468306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最低価格を教えて

2004/02/08 11:34(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

スレ主 YAMAGENMASAさん

価格 \ 220,800
※2004/02/05現在の価格です。 http://www.ec-current.com/pages/cf-y2cw4axr.html

書込番号:2442002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

159800円でした!

2004/01/25 17:26(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7310

クチコミ投稿数:57件

新横浜BICで13%ポイント還元で159800円でした。

書込番号:2386653

ナイスクチコミ!0


返信する
simaumaさん

2004/01/25 21:57(1年以上前)

それは、159800円で、さらに13%還元ってことですか?

書込番号:2387819

ナイスクチコミ!0


むなおさん

2004/01/26 00:09(1年以上前)

池袋BICでもおなじ159800円13%ポイントです。
土日のみの特価みたいです。
月曜はどうなるのだろう?

書込番号:2388575

ナイスクチコミ!0


neo 310さん

2004/01/27 00:30(1年以上前)

ビック全店で在庫処分だそうです
※7230も処分価格出してほしい〜なぜか高いのだ

書込番号:2392802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2004/01/27 09:14(1年以上前)

159800円13%ポイントってことは、実質139026円ということですよね。
在庫処分ということなら平日でもやってますよね?まだあるかな?

書込番号:2393616

ナイスクチコミ!0


海苔音さん
クチコミ投稿数:101件

2004/01/31 10:22(1年以上前)

今週の土日ってまだセールやっているのか情報ありますか?
手持ちのバイオU1だとQuicktimeの動画の再生が厳しいので
やっているのなら買いに行きたいのですが

書込番号:2408963

ナイスクチコミ!0


海苔音さん
クチコミ投稿数:101件

2004/02/07 15:04(1年以上前)

前回の書込から時間があいてしまいましたが、先ほど池袋ビックカメラに行ってきました。
上記の値段のインターリンクはありましたが、あったのは7220でした。
うーん、残念。
でもバイオのU1よりも絶対に速いだろうし、どうしよう…

書込番号:2438239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

見つかって良かった!

2004/01/11 08:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

スレ主 馬酔木さん
クチコミ投稿数:37件 空蝉(うつせみ) 

TR/1Bを使っていますが、友人2人のPCを探していて、埼玉の量販店でTR/2Eを税込み150,000円で購入しました。購入金額には、満足の様子でした。店員さんが、感じの良い人で、自分も含めてTR系、4台、お世話になりました。

書込番号:2330824

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/11 12:58(1年以上前)

ヤマダでも16万からポイント還元10%だから税込み15万なら今の時点では安いね
これから少しずつ下がると思うけどね。

reo-310

書込番号:2331586

ナイスクチコミ!0


埼玉県人555さん

2004/01/13 07:06(1年以上前)

馬酔木さん

それはめちゃめちゃ安いですね。どちらの量販店なのでしょうか?
台数限定の物なのでしょうか?ぜひお教え下さい。

書込番号:2339703

ナイスクチコミ!0


スレ主 馬酔木さん
クチコミ投稿数:37件 空蝉(うつせみ) 

2004/01/13 22:02(1年以上前)

埼玉県人555さん、ケ○ズデンキですが、ヤ○ダの価格を提示すると勉強してくれました。ただ、在庫はほとんど無いようで、友人2人は、他店からの取り寄せです。

書込番号:2342043

ナイスクチコミ!0


patent-writerさん

2004/01/13 23:16(1年以上前)

ケ○ズデンキやヤ○ダがその値ならば、ロジャースも期待大ですね。

書込番号:2342495

ナイスクチコミ!0


埼玉県人555さん

2004/01/14 01:33(1年以上前)

馬酔木さん

返答ありがとうございます。ヤ○ダと競合してるケ○ズの店舗だと
草加、川越、大宮辺りでしょうか。明日早速行ってきます。

書込番号:2343277

ナイスクチコミ!0


TR2買いましたさん

2004/01/14 20:58(1年以上前)

府中のYマダ田電気で¥143,800で売ってたので思わず買ってしまいました。

書込番号:2345598

ナイスクチコミ!0


TR2E買いましたさん

2004/01/16 01:35(1年以上前)

私も、ヤマダ電機府中店にて、143,800円で購入しました。
ポイントが5%ついたので、そのまま、5年間保証に加入しました。
税込みでは、150,990円でした。
近くのケーズデンキでは、同じ価格でポイント還元なし、というものでした。

書込番号:2350590

ナイスクチコミ!0


TR2E買いましたさん

2004/01/17 22:43(1年以上前)

SRXの調子が悪くなったので春モデルTR3Eを買おうと思っていたらTR2Eと殆ど同等でがっかり。で、TR2Eを買おうと決めました。
ここの書き込みを見てY電で交渉したら143,000円(ポイント5%)で買えました。
ただ府中店も含めてもう在庫がどこにも無いらしく、たまたま在庫のあった九州の店からの取り寄せとなりました(一週間待ち;)。
頑張ってくれた○ヶ丘店の店員さん、ありがとう!

書込番号:2357203

ナイスクチコミ!0


盆ぴ〜さん

2004/01/17 23:38(1年以上前)

今日誕生日祝いにコジマで購入しました。
安かったですよ。満足満足。

ただいま各種アップデートの真っ最中。

書込番号:2357497

ナイスクチコミ!0


買うのを考え中さん

2004/01/18 00:13(1年以上前)

自分もここみて府中のY電行ってきました♪¥143800でホクホクです♪
(^^)v

書込番号:2357700

ナイスクチコミ!0


munemaroさん

2004/01/22 14:13(1年以上前)

名古屋のy電は、¥152800プラス5000ポイントでした。在庫がなかったので、コジマに行き、そう言うと、¥147800になりました。

書込番号:2374668

ナイスクチコミ!0


私も〜さん

2004/02/01 19:03(1年以上前)

私もここの掲示板を見て、昨日Y電気船橋店で、154.800円ポイント10%で購入しました。現金に還元すると14万弱だからお買い得ですよね!31日時点で残り2台でした。でも今日日曜日だからうれちゃったかな?

書込番号:2415114

ナイスクチコミ!0


NoroNoroNoroさん

2004/02/07 08:07(1年以上前)

あ〜。
Y電機のWebから、TR2Eが消えた!
いよいよ売り切れかな。

書込番号:2436931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値切ったら....

2004/01/30 10:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2E

スレ主 値切り一代さん

Y電機とK電機でともに12万4千円台で購入できたよ!
5台買って4台はオークションに回したけど。
がんばればそのぐらい可能ですよ!

書込番号:2405234

ナイスクチコミ!0


返信する
よかったねさん

2004/02/01 18:09(1年以上前)

12.4万円って、当然税込みの価格ですよね
http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=tr2e&t=-1
相場から考えると、落札手数料を取られると・・・・
落札手数料をとらない方法なら、ラッキーかな
がんばりましたね。

書込番号:2414891

ナイスクチコミ!0


スレ主 値切り一代さん

2004/02/01 21:05(1年以上前)

15万程度で売りましたよ。直取引でほとんど売ったので、手数料も無しです。クレジットカードのポイントもたまったし、ラッキーでした。ちなみにその後も値切って商売してます。

書込番号:2415664

ナイスクチコミ!0


値切りたいさん

2004/02/05 10:11(1年以上前)

どうやって値切るんですか?何か資料とか持っていくとか!?よければ、テクニック教えてください。

書込番号:2429671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

New Modelとはいえ高すぎません?

2004/02/02 23:32(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4VJ

スレ主 マルサン3さん

正直言うと,ワイヤレス無しモデル(2371-4VJ)+別売りMiniPCI(11a/b/g)カードの発注直前でしたが,同スペック(CPUパワー/HDDサイズ/その他)のX31(2672モデル)と比較するとそれぞれ,
[X40モデル] [X31モデル]
[WLなし] 4VJ:\167,800 B2J:\141,500
[WLあり] 4WJ:\165,700 BBJ:\143,200
と2万円以上の差があります。
確かにX40の方がNew Model/軽量とは言え,客観的にはX20から連綿と続いているX31の方が完成度が高いのも事実。ここはグッとこらえて,もう少し様子見(価格も,自分の買イタイ病も)かな,と考えています。
皆さんは,どうお考えですか?

書込番号:2420408

ナイスクチコミ!0


返信する
イリアさん
クチコミ投稿数:185件

2004/02/03 02:02(1年以上前)

購入時にこの2機種を悩む人は多いようですが、この2機種は違う性格をしていると思います。

処理性能、HDD性能、HDD容量、はX31のほうが優れているのは明らかです。
拡張性も価格性能比もX31のほうが優れています。これは、ずっとかわらないでしょう。

X40を選択したほうがよいと思える人は、
1)移動中や移動先で使う時に、X40の性能やHDD容量で十分である。
2)持ち歩く頻度が高いので軽いほうがよい。
3)軽さだけでなく、キーボードやトラックポイント、頑丈さ、静粛性なども重要と考えている。
4)必要に応じて、他のPCを利用できる。
といった条件を満たせる人だけだと思います。

そうでないなら、X31や他のPCを選ぶべきでしょう。

私はX40を購入しましたが、モバイルでの使用時はX40の性能とディスク容量で十分だったからで、そうでなかったら迷わずX31かTシリーズか他のノートを選択したと思います。

私の場合、ノートPCにそれほど性能を求めません。そこそこ必要な性能があればそれでよいと思ってます。重い処理をするなら、無理にノートPCでやるより、デスクトップでやったほうが効率的だと思ってます。

書込番号:2421132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/02/03 04:37(1年以上前)


基本的に自分もそうなりつつありますから意見としては同意。

ただしX31とX40を比較するのはある種、しょうがない現実かとは
思いますよ。
X40とG40を比較する人はさすがに不在だけどる

書込番号:2421312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2004/02/03 11:53(1年以上前)

ターゲットが違う。ということが明らかなので、X31と価格で比較し悩むなんてことはナンセンスかと。どちらを持つにしても使い方が変わらない。というのならお好みで。

書込番号:2421994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)