モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/12/17 22:59(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW1AXR

スレ主 出張中の者さん

出張先の宿泊先の近くに先日オープンした家電量販店で、特価「\178,000」で出ていたのを「\168,000」までまけてくれたので衝動買いしてしまいました。とりあえず自己満足していますが、この価格はどんなものでしょう??
因みに会社の仕事でCF-T2AW1AXSを使用していて大変満足しているので、このモデルにも期待しています!

書込番号:3647129

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/18 01:10(1年以上前)

ピンポン!!!!
ショッピングの勝利者かも。

書込番号:3647901

ナイスクチコミ!0


スレ主 出張中の者さん

2004/12/18 09:35(1年以上前)

ありがとうございます!嬉しいです。
今、宿でドライブの分割と初期設定も完了し快適に使い始めました。ところで、仕事で使っているCF-T2AW1AXSにはPCをたたんだ時にキーボードと液晶パネルの間に挟んでおく青い布みたいなものが付属していたんですが、このモデルには付属しないのですね…。あれは、PCを持ち運ぶときの液晶の保護に役立っていたと思うので残念です。あれはビジネスモデルだけに付属するものなのでしょうか?または以前のモデルには付属していたものなのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

書込番号:3648830

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/19 03:34(1年以上前)

眼鏡屋さんが無料でくれるレンズ拭きが、最適でしょう。

書込番号:3653463

ナイスクチコミ!0


amicitiaさん

2004/12/19 14:08(1年以上前)

CF-T2にしか青いシートは入っていません。キーボードと液晶画面が、干渉する為です。W2では心配有りませんよ。

書込番号:3655102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

東芝が1.8インチ80GHDDを発表

2004/12/17 17:32(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

クチコミ投稿数:138件

最近標準の15G/15Gではどうにもならなくなっていた所、
東芝が1.8インチ80GHDDを発表との記事を発見しました。
このHDDを搭載出来れば、20G/60Gと分けてもデータ用に60Gも使えます!
夢の様に快適になりそう・・・^^
あとはサテライトが対応してくれる事を祈るのみです。

サテライト
http://www.mobile-pc.com/sat/

書込番号:3645928

ナイスクチコミ!0


返信する
JUN_X74さん

2004/12/17 18:40(1年以上前)

>東芝が1.8インチ80GHDDを発表との記事を発見しました。

このHDDは価格がサンプル出荷で、十数万円ですよね。
流通段階では、いくらぐらいになるんだろう?

書込番号:3646147

ナイスクチコミ!0


パリラGSさん

2004/12/18 19:57(1年以上前)

ようやく発表されましたね。
とはいえ入手できるようになるにはあと1年以上掛かるでしょうね。
40GBのHDDすら、ようやく入手できるようになったとはいえ、秋葉界隈を回っても扱っている店舗は少ない状況を考えると・・・。
インターフェイスの形状が特殊なので、ノートPCの載せ変え以外の用途がないというのが原因なんでしょうね。
MP3プレーヤーの載せ換えする人とかいないだろうし。
ちなみに私は容量的な事も大事ですが、プラッタ容量が増えた事によるパフォーマンスアップの方に興味があります。現行の1.8インチHDDって遅くていらいらしませんか?

書込番号:3651207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2004/12/20 15:43(1年以上前)

記事によると来年中旬には量産開始とありますので、
来年年末くらいには十分出回るか?という所ですね。
約1年か・・・長いです。我慢出来るかどうか^^;

>プラッタ容量が増えた事によるパフォーマンスアップの方に興味があります。

そうですね。これも期待してます。

>現行の1.8インチHDDって遅くていらいらしませんか?

HDDのベンチマークとると、何かの間違いかと思うくらいです^^;
元々超小型ノートですので割り切っているつもりですが、実際遅いですね。
HDDは特にそう感じますので換装すれば効果が大きそうです。

少し前に自宅PCの起動ドライブを13.6Gから80Gに変更しましたが、
起動するまでの時間が大幅に減少しました。
スワップが元々別ドライブだった為か、起動してからはさほど
変わらない感じですが、起動時間の短縮はありがたい。
ミラーリングの都合でかなり長い間13.6Gのドライブ使っていましたが、
もっと早く交換しておけば良かったと思いました。

U101の場合、ハイバネに落ちる時間、復帰の時間も高速化が期待できますね。
早く換装したい!予定通り量産出荷してね。>東芝さん

書込番号:3660802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/20 18:59(1年以上前)

容量倍増でも価格と相談...って感じでしょうか?

サテライトアップグレードで40GBに換装した直後の発表...
気にはなったのですが、PPCやリナザウで使うGBクラスのSDが安くなったせいもあり、
新幹線とホテルで使うU101のディスク容量は余り気にならなくなってしまいました。
折角40GBに換装しても、10GB弱の増加程度では外出中その恩恵を余り感じない今日この頃です。
カスタマーセンターで5万7千円で30GBのHDDを修理交換するより、3万8千円で40GBに換装した方が安上がりってだけで。
家に帰れば他のノートPC同様、外付け160GBのHDDを繋いでしまうわけで、更に有難さが薄くなります。

ところで今回発表の垂直磁気記録方式のHDDって、これまでの1.8インチとコストと生産効率的に全然違う物なんでしょうか?
「次のiPodは80Gバイトか」とかのヘッドラインが多いですが、今の東芝の1.8インチの延長線上の製品と受け取って問題ないんでしょうか?

書込番号:3661458

ナイスクチコミ!0


U101マンさん

2004/12/22 11:31(1年以上前)

80Gあれば、当分使用できる。
やすくならないかな。
2年ぐらいまちかな。

書込番号:3669351

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2004/12/24 22:33(1年以上前)

東芝は垂直磁化好きだよなぁ
 お家芸ですからね・・・・・
  まぁ強力な磁性体の開発も関係
   してますから、最先端ではあるけど。

まったく変わってしまうというのも過言では
無いほど精度と耐久性が個々の部品に求めら
れますのでコスト高(初期生産では)になる
のは仕方が無いでしょうね。

書込番号:3680846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

旧製品が高い!!

2004/12/12 22:43(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831PX

スレ主 ちょっと高いよ!!さん

おいおい!この20万超えってなに?
ボッタクリ!!非道な店だ!!
e〜... ヤバいよ おかしいね

みんな気をつけろ!!ボッタクリ店発見!

書込番号:3623882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/12/13 00:43(1年以上前)

ネット初心者の方なんですかね?
高いのは事実ですが、比較できるサイトですからまず問題ないでしょう。
似非マルチポストになっていますからご注意ください。

書込番号:3624739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2004/12/13 01:09(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=002050&MakerCD=83&Product=InterLink+MP%2DXV831PX 
ここを見るからに安い店が売り切れになり高い店が残っただけかと思います。

書込番号:3624895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/12/14 04:33(1年以上前)

鬼の首でも取ったかのように言うほどのことか。

書込番号:3630240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

来年早々そのまはでるのだろうか?

2004/12/11 00:09(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ

スレ主 そのまさん

GDJを買うぞと思い少し調べていたらなにやら新しいチップセットがintelからでるそうな・・・いよいよX50?はたまたX41?低電圧CPUのFSBは変わらないそうですがなにかと新装備もあるようで、X40ではHDが少し遅いみたいなので2.5にならないかな?などと独り思いながら今夜も過ぎていきます・・・いまは待ちでしょうか?いっちゃったほうがいいのでしょうか?

書込番号:3613812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/12/11 01:17(1年以上前)

待てるのなら、いつまででも待ちましょう。(笑)
性能もどんどん上がりますよ。

書込番号:3614192

ナイスクチコミ!0


次期 X41さん

2004/12/12 22:52(1年以上前)

PCI バスが新しいの採用
チップセットも上がります
バッテリー性能.... ? (上がって欲しい
なんと... お楽しみに
ディスプレイ...?
HDDのサイズは変更無し、スピード...?

書込番号:3623953

ナイスクチコミ!0


スレ主 そのまさん

2004/12/13 21:12(1年以上前)

HD変更してほしいんですけどね・・・
X31では重いし・・・GDJの価格みるとどんどん値段下がってきたし・・・・・・

書込番号:3628079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

出してよ。

2004/12/07 19:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 おねがいだからさん

CPU 1G
HDD 60GB
本体を少しうすくして、
画面をテカテカ画面。
WINDOWS-XP-PRO
メモリー1Gまで搭載。

いいかげんにだしてよ、後継機種
ソニーさんほしがっている人たくさんいるのに。
TYPE-Uよりたくさんいるのに。

書込番号:3598976

ナイスクチコミ!0


返信する
本当に欲しいさん

2004/12/07 19:51(1年以上前)

ホント欲しいですね。
ソニーさんは、ユーザーの声
聞いてくれるのだろうか??


書込番号:3599151

ナイスクチコミ!0


猫の又三郎≠ぎよたんさん

2004/12/07 21:34(1年以上前)

売れない機種そんなに出せないよ(>_<)

書込番号:3599662

ナイスクチコミ!0


長時間駆動命さん

2004/12/08 01:18(1年以上前)

このサイズ(厚さ5mm)のHDDはまだ30Gが最高じゃありませんでしたっけ?
「東芝さん、がんばって」が先ですね。

書込番号:3601182

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2004/12/08 03:21(1年以上前)

U101なら40GB入りますよ。

 5mmは、UやX505
 の話です。(Uは無理やり入るらしいが^^)

書込番号:3601470

ナイスクチコミ!0


長時間駆動命さん

2004/12/08 22:02(1年以上前)

誤認を指摘していただき、感謝。

書込番号:3604532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2004/12/09 03:45(1年以上前)

確かに売れないよなぁ…

こういうタイプ(超モバイル)のパソコンが欲しい人って
3台以上パソコンを持っているコアユーザーだ。
(かく言う私も5台)

ニーズは確かにあるが、限定的。

でも実装技術の粋を凝らした小型化は、必ず企業の武器になる。

特に欧米、中国、台湾との差別化には重要なはず。

作ってくれないかな…
キーボード付きで小型・軽量・高性能なタフマシンを…

書込番号:3606101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2004/11/29 23:07(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ

ホントはSXGAが出るのでは?と勝手に期待していたのですが、我慢できずこのモデルをついに買ってしまいました。まだセッティングの段階ですが、それでも結構気に入っています。キーボードも思ったより悪くなく印象悪くないですね。もう少し使ったら、使用感等についてまた連絡したいと思います。

書込番号:3564957

ナイスクチコミ!0


返信する
爲人示範さん

2004/11/29 23:29(1年以上前)

SXGA (1280×1024) のノート又出るかな?

書込番号:3565107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)