モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最近値上がり傾向?

2004/08/30 15:06(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR5EB

スレ主 購入しようとしてたらさん

購入を考えていたら値段がどんどんあがっていくのでちょっと躊躇。
なんでここへ来て値段があがりはじめたんでしょうか?

書込番号:3203017

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/08/31 08:17(1年以上前)

安い在庫がはけただけでしょう

書込番号:3206089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私のも、感電します

2004/08/29 18:20(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE

スレ主 okadayさん

PC-MM2-5NEにACアダプタを接続すると筐体から弱い電気を感じます。DMMで筐体と接地(人体)間の電圧を測ると21Vが出ていました。早速サービスセンターに修理を依頼しました。スイッチング電源のトランスの絶縁不良かしら。

書込番号:3199518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新しいケースが出たようです

2004/08/24 22:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

みなさんは、どんなケースを使って見えるのでしょうか?ぜひお話を聞かせてください。
それぞれ、一長一短がありそうです。下の方でもケースのことが話題になっていましたが、新しいタイプが発売になったようです。
http://xigma.jp/04/type-u/flip-dx/index.html

書込番号:3180737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/08/24 22:23(1年以上前)

>みなさんは、どんなケースを使って見えるのでしょうか?
ケースを使わなくても見えるんじゃない?(笑)
日本語が変です。

書込番号:3180794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/08/24 23:04(1年以上前)

ゼロハリアタッシュのP5またはPCケースのDZ5

書込番号:3181042

ナイスクチコミ!0


あずの魔法使いさん

2004/08/26 12:24(1年以上前)

>>みなさんは、どんなケースを使って見えるのでしょうか?

裸で持ち歩いています(笑)

> ケースを使わなくても見えるんじゃない?(笑)
> 日本語が変です。

「見える」は「いらっしゃる」と同等の使い方をする敬語表現では?

書込番号:3186366

ナイスクチコミ!0


流浪のモバイラーさん

2004/08/29 03:59(1年以上前)

そうそう、日本語が変。

ケースを使ったら「見えなくなる」だろ?(爆)


ついでに言っておくけどさ、
見えるは『まみえる』とも読むが、それは「会う」の意の謙譲語。

マジに回答すんのもアホらしいがな。

書込番号:3197226

ナイスクチコミ!0


スレ主 FZ3さん

2004/08/29 23:22(1年以上前)

皆様、間違いを指摘いただきありがとうございます。
あずの魔法使いさん。フォローしていただきありがとうございます。
「使ってみえるのでしょうか?」というのは、「使っていますか?」
を丁寧に表現してみたつもりだった(みえる→見えると誤変換してしまいましたが)のですが、間違った使い方なのですね。勉強になりました。

書込番号:3200886

ナイスクチコミ!0


冒険ガボテン島さん

2004/08/30 12:42(1年以上前)

>「見える」は「いらっしゃる」と同等の使い方をする敬語表現では?

そんな気がしますが、方言かも?

書込番号:3202621

ナイスクチコミ!0


あずの魔法使いさん

2004/08/30 14:19(1年以上前)

> そんな気がしますが、方言かも?

名古屋界隈の方言みたいですね。
文例から「みえる」と「補助動詞」でぐぐったら普通に引っかかりました。
(調べなくても十分通じましたが(笑))

書込番号:3202877

ナイスクチコミ!0


MK200さん

2004/10/20 10:55(1年以上前)

こんなケースみつけました。
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/30429216/

書込番号:3404510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

linuxのインストール

2004/08/24 00:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 青森のねこさん

knoppix3.4が動きました。http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/win/index.html
zipイメージをダウンロードすればインストールにcdドライブは必要ありません。当然ですが、ソフトキーボードやタッチスクリーンは動作しません。付属のキーボードが必須です。

書込番号:3177739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件

2004/08/24 13:09(1年以上前)

おー、動きますか。ソフトウェアキーボードはともかく、タッチスクリーンも駄目ですか。そうですよねぇ。Windowsのデバイスマネージャを見ると、マウス相当のデバイスドライバが動いてますもんね。キーボード必須となると、Type Uの魅力半減ですね...。USB接続のタブレットとみなして、既存のデバイス(モジュール)で対応できるのか、あるいは専用のモジュールを自作しないとタッチスクリーンは機能しないのか、どっちにしても難しそうですね。うーむ。

書込番号:3179096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買ったんですけど・・・(長文)

2004/08/23 01:33(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE

スレ主 びひもすさん

先日、ヤマダ電機でこのパソコンを購入しました。
昔から、メビウスが好きで、デバイスの作動確認表に載っていないなどのハンデを、承知で買ったつもりです。
内容の要約は次の2点です。
1 無線LANが繋がらない。
2 2G程度のファイルの転送をしたら、熱くてさわれない。また、極端に作動スピードが落ちる。(と感じる)
1 無線関連
自宅にコレガ BAR WLという無線機能付きルーターがあるんですけど、繋がってくれません。
無線LANの規格に末尾がb、g、aというのがあり、このBAR WLはbのみとのことで、メビウスの方もbオンリーにしてみましたが、駄目でした。
無線機能が壊れているような気もしますが、どうなんでしょうね?
ちなみにコレガの無線LANアダプターPCCL−11を取り付けてチェックしようとしたら、このアダプターもメビウスに認識してもらえませんでした。
コレガとシャープは見えないところで喧嘩でもしてるのか?と疑いたくなりました。

2 熱いんです。
確かに、私の部屋は、クーラーがないのでパソコンにとっての作動環境的には、やめてほしい所でしょう。

スタイリッシュなマグネシュウム合金のボディは、熱伝導を考えて作られているためか、特に左手の平を付けるところが、アッチッチです。
冬はカイロ代わりになるかもしれませんが、夏は苦痛ですね。

でも、静かで、画面も結構明るく、動画も見られます。

書込番号:3174292

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/08/23 01:48(1年以上前)

シャープのPCは無線チャンネルが11までしかなかったように思います。
ルーターの無線チャンネルを11以下にしてみませんか。

書込番号:3174335

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/08/23 06:44(1年以上前)

PCが熱い場合は、置き方で多少軽減される場合もあります。
簡単に言ってしまえばPCに支障の無いやり方で机とPCの間に空間を作る。
机にべったり置くと熱の逃げ場は排気以外はPC上面に集中しますので。
ただし、PCがたわむ機種だと工夫しないと壊れる場合もあります。(注意)

書込番号:3174575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2004/08/23 11:44(1年以上前)

こんにちわ。

無線LANはSSIDをきちんと合わせていますか?
親機の方でMACアドレスフィルタリングを行っていませんか?

あと、私はPC−CL1−5CAでPCCL−11を使用していますが、きちんと認識してくれています。

書込番号:3175046

ナイスクチコミ!0


PC-MM2-6NEさん

2004/08/23 21:09(1年以上前)

LANでのファイル転送のパフォーマンスはチップの特性の気もします。
無線有線共にあんまり良いチップではないので…。
温度が上がるとクロックは落ちるようになってますので、多少は遅くなります。
無線が繋がらないのはチャンネル設定の問題の気がしますね。
ファンレスなので、本体下の素材が熱を持つものなら、かなり熱くはなると思います。放熱シートの様な物も売られているので併用してみては如何でしょうか。

書込番号:3176647

ナイスクチコミ!0


スレ主 びひもすさん

2004/08/23 22:13(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。
私は、シャープ関係者ではないのですが、ちょっとした書き込みに即座に反応してくれる方たちの存在は、とても頼もしい感じがいたします。
aishinkakura-bugi-ugi 様、ありがとうございます。
無線チャンネルは、6チャンネルにしてあります。これが悪いのかもしれません。今度7チャンネルぐらいの奇数にしてチェックしてみます。

tarmo様、ありがとうございます。空間を空ける工夫をしてみようと思いました。
ロータスSPIRIT様、ありがとうございます。
もちろん、MACアドレスによるフィルタリングをかけさせてもらっています。SSIDのほうも、別の文字を何回か設定したので、間違いはなかったと思っております。 

PC-MM2-6NE 様、開発者様のようなアドバイスありがとうございます。
いろいろ試してその後の経過をまたアップしたいと思います。

書込番号:3177005

ナイスクチコミ!0


hohohohohohoさん

2004/09/02 23:18(1年以上前)

コレガの無線LANのWEPは16進数なので、ご注意ください。他社のもののように、文字入力できません。

書込番号:3216224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Let's倶楽部

2004/08/21 16:09(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR

スレ主 jack☆さん

今日Let's倶楽部で購入しました。ポータブルCDドライブも一緒で22万位かな天板を黒に変更したんですけどさすがに高いですね・・・。

でも3年間の無料保障と名前の刻印してもらったんでいいかなと。
まだ手元には届いていないんですけど9月の頭くらいになりそうです。

書込番号:3168170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)