モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189834件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MOBILE

2004/07/01 13:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P

スレ主 SONY Intel Microsoftさん

モバイルするにはこれくらい軽くないと。

書込番号:2981997

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/07/01 13:50(1年以上前)

重量については同意しても良いんだが、
このノートって持ち運びには結構気を遣うんだけどね。
鞄に入れて満員電車に乗るにはちと勇気が必要じゃないかと思う。

書込番号:2982014

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/07/01 15:02(1年以上前)

Type 505 EXTREME発表になりましたね。Type Zもそろそろかな。

書込番号:2982156

ナイスクチコミ!0


X505買ったばかり。。。さん

2004/07/01 16:46(1年以上前)

CPU以外で今までのX505と何が違うの?

書込番号:2982380

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/07/01 18:19(1年以上前)

なんか最近の機種にしては、液晶周りの額縁が広めですね。
気にし出したら、とっても気になりそう...。

書込番号:2982627

ナイスクチコミ!0


そうですねーさん

2004/07/01 20:30(1年以上前)

X505SPとX505CPの違いでしたらここに載ってました
http://www.e-kasuga.co.jp/home/etc_style/st_505.htm
しかしX505SPもこんなに安くなったんですね

書込番号:2983031

ナイスクチコミ!0


X505買ったばかり。。。さん

2004/07/02 20:44(1年以上前)

そうですねーさん、ありがとうございます。
とほほ・・・安くなるなら教えてほしかったよソニスタさん、
買ったのは6月下旬、高い買い物でしたよ。。。

書込番号:2986495

ナイスクチコミ!0


HA-MAさん

2004/07/20 13:39(1年以上前)

私も三か月ほど前に高い買い物(SP)を…
しかし、物がいいので満足してますよ…
…書き込みしようと久々に開いてみれば…TT

でもまあ、最初からこの値段で出してればもっと早く爆発的に売れたのに…と思います。
使ってみて、高くても損は無かったなと思いますから。
しかしSONYさんの最近のマーケティングはほんとに 『下手』 ですね。
次回からは、やはり他メーカーも視野に入れようと思います。

書込番号:3051486

ナイスクチコミ!0


X505買ったばかり。。。さん

2004/07/20 17:32(1年以上前)

なんとなく・・・これも戦略かも?、
最初にとんでもなく高値を付けて出して、後から下げる・・・、
実際、考えてみれば現在の値段もB5ノートの性能としては高めですよね?。

以前TVで見た事思いだしました、
100万円のホウキを作っている会社では5万円のホウキが売れてるそうで・・・、
実際、私なら5万もするホウキ買いません。。。
でも100万からすれば5万なんて安く感じる・・・のでしょうか?。

書込番号:3052012

ナイスクチコミ!0


HA-MAさん

2004/07/21 13:34(1年以上前)

X-505買ったばかりさんのおっしゃる通りかも知れません。
私もこの製品が出てすぐに欲しいと思いましたが、値段その他を現状他社と比較して、見送っておりました。
四月に一段階値下げをしたのを機に、我慢出来ずに購入いたしました。
買ってからは満足この上ないのですが、やはりここまで値段が下がってくると、最初に買われた方は…SONYめ!…と言う気持ちになるかもしれません。
私はVAIO、そしてSONY党なのですが、SONYファンで、値段は少々高くてもSONYという人にとって、やはり今回のようなパターンはやはり、『裏切られた』と言う気持ちになるかもしれません。
最初からこの値段ならもちろん文句は言わないでしょうが…
今回は別製品と言う位置付けですので、差額返金もないでしょうから…

書込番号:3055105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

偶には書かないと^^

2004/06/29 13:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

皆様、その後いかがおすごしでしょうか^^

 こいつも1年が過ぎましたが、全然古く感じさせませんな。
 (強力な30GBのHDDのたまものかも^^)
 あれから外付けHDDにノートンゴーストのバックアップなど
 週一でやっちょります。 ついでにアトラス3もデーター
 叩き込んで使ってます。 快適だにゃ(いつの間にかUSB2.0
 でもバックアップ出来るので1時間ちょいで終わります)

 事務所と自宅にはシャープの17i液晶でSXGAにて快適
 な画面です。 パナソのDVD-RAMも標準で認識するので東芝
 のDVDレコーダーとコクーンEX11ともばりばりです。
 まぁようするに一日中メインマシンで活躍してます。
 (京ぽんにしてから移動中も切れなくて最高だ!!)
^^;;;

書込番号:2974728

ナイスクチコミ!0


返信する
edge7さん

2004/06/29 13:31(1年以上前)

富士通と日立と三菱の製品が足りない気がしますが・・・^^;

書込番号:2974752

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2004/06/29 17:24(1年以上前)

エアコンは富士通ゼネラル
  掃除機と布団乾燥機は三菱
    洗濯機は日立
です^^

書込番号:2975211

ナイスクチコミ!0


edge7さん

2004/06/29 18:50(1年以上前)

ある意味すごいですね、我が家は大体の買い物を量販店の広告の品ってヤツで手に入れるのであらゆるメーカーの物で溢れてます^^

書込番号:2975439

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2004/06/30 23:57(1年以上前)

お褒め頂いてどうも^^
 でも何となくAV関係はSONYに偏りますねぇ^^;;;

書込番号:2980447

ナイスクチコミ!0


saimushiさん

2004/08/24 14:49(1年以上前)

こんにちわ、U101ユーザー並び予備軍の方々
初めまして歳虫です。
いまさらながらのレス付けます。

実は僕は裏切り者です。
U101を1年間酷使した挙句
ヤフーで売り払って差額5万程度でU70Pを購入した者です。
U70Pはいい奴です。
奴隷のように扱ってます。
会社の開発環境もあえてこいつを使ってます。

しかし、今思う。
U101を僕は愛していました。
彼女は僕の支えでした。
なくなった今ようやく気が付きました。
でもU70Pは手放せない・・・
駄目な男と判っていますが
U101を買い戻そうと計画中です。
まだやれることは山ほどあったのに
どうして手放してしまったんだ、僕は・・・

書込番号:3179307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMも読める

2004/06/27 10:12(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR

スレ主 CF-200ユーザさん

最近のコンボドライブはDVD-RAMが読めるようですが、この機種も読めるようですね。(パナのHPのカタログで確認)
HDD/DVDレコーダで保存したDVD−RAMが使用したかったので、W2DW6を購入しようとおもっていましたが、そもそも、ノートPCで書き込む予定はないので少しで、こちらの機種で十分という事がわかりました。
やっぱり、購入前の検討はインターネットが便利ですネ。

書込番号:2966914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

もうモデルチェンジ?

2004/06/26 22:16(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR

スレ主 nyanko2003さん

都内某所のヤマダ電機なんですが、値札に展示品限りとあり
まさかと思い、店員に聞いたところ、(型番も知らない店員だったので
あまりあてにならないけど)もう入荷しないとか言ってたけど
どうなんでしょうね?
まぁ、CPUのクロックがあがる程度の話だとは思いますが・・・。

数日前には、入荷待ちとかだったので、そのつもりで聞いたら
(つまり在庫は展示品だけという意味かと)
展示品限りという日本語が分からないかのような失礼な対応されて
腹立ったので、あんな店では買わないけど(聞いてるかY電気N区
の店員!)

書込番号:2965410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1313件

2004/06/26 23:55(1年以上前)

>日本語が分からないかのような失礼な対応
私もあなたの日本語読んでると、同じ対応しそうです。
 んーむむ

書込番号:2965732

ナイスクチコミ!0


maonaoさん

2004/06/27 00:14(1年以上前)

本日近所のヤマダで確認。R3は取り扱い中止になったようです。あまりにバックオーダーが入って、商品として成り立たなくなったとか。SONYが良くやる「一定量だけ生産、増産はしない(そのかわり値崩れしない。)」方式のようです。買う気マンマンでショックでしたが、別の店でR2Cの下取り&差額3万で購入することが出来たのでまあ良かったです。

書込番号:2965804

ナイスクチコミ!0


maonaoさん

2004/06/27 00:24(1年以上前)

書き忘れましたが、ここの最低価格とか(現時点で18万円台?)とかはすごく高いですよ。バッタ屋じゃなくても量販店で価格交渉すれば全然安いです(特にパナは)。R2C下取りの件は最近どの量販店でもsofmapみたいに下取り10%upやっているし、たまたまボーナス時期特典(+数千円up)でした。非常にラッキーでした。

書込番号:2965846

ナイスクチコミ!0


CF-200ユーザさん

2004/06/27 00:26(1年以上前)

え!
それは残念。昨日175000だったのは、やっぱり買い!だったのかな?

でも、たしかにヤマダは店員に当たりはずれが有りますね。はずれの店員だとおもったら、人を変えた方がいいかもしれません。しかし、平日だったのに、全くわからない店員がいるとは。ちょっと無駄が多いなぁ。という感じがしました。

書込番号:2965859

ナイスクチコミ!0


foreshunさん

2004/06/27 02:54(1年以上前)

今日ヤマダ電器でR3買ってきました♪
もう注文も受け付けられないということで展示品だったのですが、ポイントを値引きだと考えると145000円ほどでした。そのポイントでソフトなどを買うつもりだったので満足してます!
店員さんは新しいモデルが出るとは言ってなかったのでそれを信じるしかないですね^^;
うちのヤマダ電器の店員さんは大変感じよく、何回も値引き交渉に行ってくれて言い方でしたよ♪

書込番号:2966271

ナイスクチコミ!0


場七万さん

2004/06/27 03:40(1年以上前)

昔量販店でアルバイトしていたのですが、店員には正社員と販売応援の2種類があります。
見分け方は・・・
正社員 →トランシーバ持っていて、イヤホンをつけてる。
     移動の制限がないので、店内広域に渡ってウロウロしてる。
販売応援→ずっと定位置に立ってる。
     スーツじゃなくてジャンパーやはっぴを着ている。
     名札に販売応援と書かれることが多い。
    
販売応援はメーカーやプロバイダから来ているので、知識がある程度あるけど、
値下げの権限がまったくありません。自分がやっていたころは、値引き希望のお客さんが来ると、
値下げ権限のある正社員にいちいち聞くのがイヤなので、無理です!と遠回しに断っていました。
ちなみに正社員は無線でバックヤードにいる店長等の許可さえあればすぐに値引きできます。

見分けるといいですよ。時間の無駄にならないと思いますし。

書込番号:2966333

ナイスクチコミ!0


maonaoさん

2004/06/27 13:39(1年以上前)

私も以前、ヤマダのダメ店員に捕まって数十分時間をロスしました。
「空気清浄機」を買いに行ったとき(他店より安くが売り言葉)、事前に他店の価格を調査して値引き交渉しようと売り場に立っていた店員に声をかけたのです。
するとその店員は話もロクに聞かず「この商品は値引き不可」の一点張り。全く話にならず、頭にきてレジにいた偉そうな人(フロア長?)に苦情言ったらなんとその店員だと思っていた人は単なる「SHARPの店頭支援」だった事があります。店員に平謝りされました。(他店よりちょっと安くして頂きました)

だって店内にも「他店より安くします」ってデカデカとかいてありますもの。
買う前には、交渉相手が正社員かどうか確認する必要がありますね。

書込番号:2967537

ナイスクチコミ!0


R3に惚れましたさん

2004/06/27 15:16(1年以上前)

R3を購入にあたり、価格調査をしようと電話で各量販店に片っ端から電話して在庫と価格と還元ポイントを聞きましたが、ヤマダ電機の人間が一番対応が悪かったですね。
「現品のみです。以上!」って感じで、電話を早々に切られました(怒

まあ、私の場合は60GBにアップ出来るのと、すっきりキーボードの
魅力に抵抗できずに、少々高いのを承知で「マイレッツ倶楽部」で頼んでしまいましたので、市場調査は意味が無くなりましたが・・・

とにかく、今後はヤマダ電機では絶対に買わない!!って思いましたね。
ヤマダ電機の人が見ていたら、客扱いには十分注意して下さい

書込番号:2967819

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyanko2003さん

2004/06/28 00:37(1年以上前)

> 本日近所のヤマダで確認。R3は取り扱い中止になったようです。あま> りにバックオーダーが入って、商品として成り立たなくなったとか。
> SONYが良くやる「一定量だけ生産、増産はしない(そのかわり値崩れし> ない。)」方式のようです。買う気マンマンでショックでしたが、別の> 店でR2Cの下取り&差額3万で購入することが出来たのでまあ良かった> です。

案の定、ヤマダで扱い中止しただけの話なんですね、
それを聞いて安心しました・・・。慌てて買わなくて良かったぁ

やっぱ、あの店員ダメダメですね、適当な事言いやがって困ったものだ。
今度あの店員見つけたら店長呼びつけて文句言ってやろう。
首洗って待ってろよ(笑)

それにしても数日前に15%引きで新品売ってたのを、
展示品16%引きで買うと思ってるんだろうか?

でも、145000円なら良いですよね。
うちの近所のヤマダも改心しないかな・・・。

ちなみに名誉のため言っておきますが、N区O町のヤマダです。
HやTではありませんので・・・。
都内で一番古いせいか、態度の悪い店員ばっかで困ります。
そんな訳で買い物するのはH店やT店ばっかです。

書込番号:2969788

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2004/06/28 07:01(1年以上前)

去年R2Aを買おうか迷っていたらやはり7月の頭にはもう大手量販店では生産終了で結局10月のR2Bまで待たされました。
 ですので、人気のR3もそろそろ生産終了になってもおかしくはない頃ではないかと思います。

書込番号:2970247

ナイスクチコミ!0


R1→T1→TRさん

2004/06/28 11:42(1年以上前)

近くにヨドバシ、ビックがあるんだったらそっちに行けば?
ヤマダの価格に対応してくれるしまだまだ在庫があるよ

書込番号:2970734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/06/28 22:57(1年以上前)

>各量販店に片っ端から電話して在庫と価格と還元ポイントを聞きました

あんたが間違ってるよ。対応が悪いのは他店調査員みたいなことするからだ。

書込番号:2972868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壊れやすいかも?

2004/06/26 21:57(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

スレ主 紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

今日、椅子から落下して、角がこわれた・・・
もしかしたら、結構壊れやすかも。前任のバイオは、
数回落下したが、壊れることはなかった。

書込番号:2965347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SONYのリカバリはDVDだった

2004/06/26 09:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 たぬーさん

自分でりカバリを作成するのは大変そうなので購入しました。
ディスクは1枚でDVDなのでさっそく手持ちのSONYのDVD1/A ROMでCドライブを20Gにしてみるつもりです。

書込番号:2963086

ナイスクチコミ!0


返信する
夏はPerrier_lime!!さん

2004/06/26 09:26(1年以上前)

送料込みで\5,250ですがfaxでオーダーすると急ぐと
2〜3日で届きますね。

書込番号:2963108

ナイスクチコミ!0


S_YMKさん

2004/06/26 17:09(1年以上前)

リカバリCDの申し込みについて、SONYのHPに説明・記載されているでしょうか?探したのですが見つからないため教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:2964399

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/06/26 17:45(1年以上前)

ここを使っています。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/service/index.html

書込番号:2964504

ナイスクチコミ!0


aphrodisiacさん

2004/06/26 21:13(1年以上前)

「送料込みで\5,250ですがfaxでオーダーすると急ぐと
2〜3日で届きますね。」
↑因みに休日も申し込みOKですか?
 消費税および送料込みの誤りでは?

書込番号:2965198

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬーさん

2004/06/26 21:48(1年以上前)

実は申込んだのは6月12〜13日頃だったと思いますインタネットで申込んで16日には着払いできました、ただその間メール等の受付確認・発送のメールはなしで、いきなりきました。尚、10日以前は準備中で受付けていませんでした。値段は全て込みの5250円。今、20Gでリカバリをしていますが殆ど何もしないで指示通りでOK。Win XPのシリアル番号もいりませんでした。とりあえずデフラグ・エラーチェックして安定化させます。

書込番号:2965312

ナイスクチコミ!0


夏はPerrier_lime!!さん

2004/06/27 07:53(1年以上前)

リカバリーDVDの注文は手紙よりFAXのほうが対応は早い。
カスタマーサポートから指定の申し込み用紙をFAXしてもらい、
添付する条件のものと申し込み用紙を一緒にFAXすれば、
自分のケースでは水曜に送信して金曜に届いた。
週末は対象外なのはどこも一緒じゃないの??

書込番号:2966577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)