モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も注文してしまいました。

2004/05/26 01:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 meguronohidekunさん

初めての書き込みです。私も昨日注文しました。
U101を買いそびれたので、正常?発展系を期待していたので、
かなり迷っていたのですが、、、ソニスタからメールが突然届いて、、、
思い切って注文しました。
到着予定は6月初旬とありました。
PDAのような使い方が出来て、かつ会社のプログラムが動くPC
を切望していたので、ペン入力でどこまで使用に耐えられるか不安
でしたが、、、
早く実機に触れたいです。

書込番号:2850283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VGN-U70P 購入

2004/05/25 22:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 とも30さん

先日、ソニービルで見かけまして大変気に入りました。
HDDの容量、電池の持ち、液晶サイズ、この3つは不満ですが、
このコンセプトのマシンは、待ち望んでいたものです。
不覚にも、この商品の存在も、ソニスタで先行予約中というのも知りませんでした。
気が付いたときには終わっていましたが、先ほどソニスタを覗いたら
なんと、予約なしで買えるではありませんか!
今、購入ボタンを押さないと買えないような強迫観念にかられて、購入してしまいました。納期は6月中旬だそうです。楽しみです。

書込番号:2849383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリLほしかったかな?

2004/05/25 20:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

モバイルバックさんは、さすがですね!
販売開始時刻11時に注文するとは・・・
そのころには、バッテリLがあったんですか?
たづは、夕方5時くらいに外でメール確認して、受付順に販売ということで、急いで家に帰って申し込みしましたよ。
そのときには、もうバッテリLはなかったですね。
だから、てっきり、バッテリLの発売は6月下旬ころだと思ってました。
お台場で聞いたときは、6月下旬ころになるんじゃないの?なんて言ってましたからね。
そうすると、他のオプション品なども、もう全て買える状態だったんですかね?
本体以外は、まだ発売されてないものが多いと思ってまして、オプション品とか、全く見てなかったです。(汗)

書込番号:2848917

ナイスクチコミ!0


返信する
モバイルバッグさん

2004/05/25 22:10(1年以上前)

こんばんは。

一応自分は、バッテリーパックL購入できました。あと、画面保護フィルムも。ドライブが売り切れたのをみて、バッテイーも売り切れそうだったので、急いで注文してしまいました^^;

一応11時ごろは、すべて、オプションはありました。

書込番号:2849316

ナイスクチコミ!0


きまぐれ屋さんさん

2004/05/26 10:53(1年以上前)

バッテリーパックL、販売再開しましたね。1つ購入しました。
5月中に送られる予定、だそうです。
これが無いと、「つらい」。

書込番号:2851120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

次はいよいよ

2004/05/25 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW

スレ主 夏もでるさん

春のCX、EX、TXに続きVX、AXが発売になって、残るはSXだけですね。
そろそろ発表かな〜。
いつになるのかな〜。

書込番号:2848478

ナイスクチコミ!0


返信する
saarsさん

2004/05/25 19:02(1年以上前)

某掲示板では
超低電圧版Dothanの発表が6月後半になるので
それ以降という話がありましたね。

私も発売を心待ちにはしているのですが
果たしてどんな形で出てきてくれるのか…

書込番号:2848604

ナイスクチコミ!0


edge7さん

2004/05/25 19:18(1年以上前)

6月後半ですか、私もいよいよB5 note買い換えですね。
さすがに今のセレ500MHzでは厳しいし、B5はDynabookって決めてますし。

書込番号:2848641

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/25 19:43(1年以上前)

冬モデルで発表があるのか?
廃版なのか?
最近の東芝には期待したものがないからな
売れないものは切捨てられているね。

reo-310

書込番号:2848695

ナイスクチコミ!0


edge7さん

2004/05/25 19:59(1年以上前)

まぁB5は最新デバイスてんこ盛りじゃなくていいですけどね、って誰も言ってないか。
廃熱やバッテリー持ちのバランスが大事だと思いますが、東芝は早い時期からCPUやHDDのアップグレードサービスを行っていたので好きです。長く使える気がするし。

書込番号:2848742

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏もでるさん

2004/05/25 20:22(1年以上前)

Dothanを待たずにM1.1で80GのHDDというので出ないかな。
それで十分なんだけど(*^_^*)

書込番号:2848816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/26 03:22(1年以上前)

交換も可能なんで自分で80GBか来月に出そうな100GBにしても
いいでしょう。100GB>>\65,000はしそう。

書込番号:2850522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/05/25 14:36(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR

スレ主 寅之輔さん

Kimi. Satoさん、駆動時間命さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:2847969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/05/25 12:36(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR

スレ主 寅之輔さん

Jologsさん、やっぱり携帯性を重視すれば駆動時間が一番問題でしょうね。

書込番号:2847717

ナイスクチコミ!0


返信する
Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/25 13:28(1年以上前)

もし、電源確保できる場所での使用が多いのであれば、
「携帯性」としてはサイズ・重量が重要になると思います。

私の場合はこのケースで、サイズ・重量を重視しました。

書込番号:2847845

ナイスクチコミ!0


Jologsさん

2004/05/25 14:45(1年以上前)

CVでしたら話は別ですが、MMとサイズは似たようなものですね。
あとはCPUの比較ですが、Efficeonのことはよくわかりません (^_^;

新スレは立てないで、同じスレから返信しましょう!

書込番号:2847987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:4件

2004/05/25 20:35(1年以上前)

>私の場合はこのケースで、サイズ・重量を重視しました。

あと、強度も大事ですね。気楽に、雑に扱える安心感がないと、お気軽モバイルではなく恐る恐るモバイルになってしまいますからね。

パナはとてもとても魅力的ですが、携帯性には薄さも大事だと思うので、「厚み」が唯一の、しかも結構僕には致命的な欠点。

書込番号:2848867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)