モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

u101 サグシブダ..

2003/06/01 17:18(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

u101とても買いたいのに韓国には高くて..
日本で直接購入するつもりです.

書込番号:1630083

ナイスクチコミ!0


返信する
肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2003/06/01 18:35(1年以上前)

オーバーシーモデルってあったのかぁ
 確かにこの手のマシンはまだまだ日本は頑張ってます。
 でも韓国のセルラーPDAはそそるなぁ^^。

書込番号:1630317

ナイスクチコミ!0


サバイブさん

2003/06/01 23:51(1年以上前)

ちなみに韓国では日本円にしていくらで売られてるのでしょう?
見当も付かないんでレスつけずらい^^;

書込番号:1631491

ナイスクチコミ!0


ちゃま2さん

2003/06/02 08:26(1年以上前)

マルチランゲージをインストールした方が使いやすいですよ。
でもU101は、キーボードに難あり。小さいだけじゃなくて韓国語のキーボードにすると入力しづらいキーがあります。

書込番号:1632220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCG-U101は・・・

2003/05/31 16:50(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 大王降臨さん

PCG-U101はメーカー側ではもう、収束商品だそうです。
メーカー側ではこんなに売れるとは思わなかったようで
予定数以上になってしまったようです。

書込番号:1626577

ナイスクチコミ!0


返信する
ドット欠け1個組さん

2003/05/31 16:52(1年以上前)

うーわ2回も・・・

書込番号:1626582

ナイスクチコミ!0


どういう意味?さん

2003/05/31 18:30(1年以上前)

収束商品ってどういう意味ですか?

書込番号:1626839

ナイスクチコミ!0


もつおちゃんさん

2003/05/31 19:15(1年以上前)

どこの情報やねんホレ?
セレロン600Aタマ切れけ?
ホンマなら、未開封で置いとけばプレミア価格つきそー。

書込番号:1626990

ナイスクチコミ!0


ソニスタゴルァさん

2003/06/01 00:14(1年以上前)

先日、シャープがCG液晶の増産計画を4ヶ月前倒しして実行する、と発表さたばかりですが・・・。

書込番号:1628071

ナイスクチコミ!0


get readyさん

2003/06/01 12:15(1年以上前)

>収束商品ってどういう意味ですか?

生産終了日が決定したってことでは?
いつか?私にはわかりません。(v_v;

書込番号:1629349

ナイスクチコミ!0


てにおはさん

2003/06/01 16:15(1年以上前)

終息
って言いたかたのだろうが・・
業界用語なんか?こりゃ。

書込番号:1629937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

てかてか

2003/05/31 15:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

やっぱりてかてかですね…。でも綺麗!
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vaio/pcg-tr1b_info.htm

書込番号:1626404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/31 17:27(1年以上前)

タイタニックのお婆さん、怖いなーーー(笑)

書込番号:1626663

ナイスクチコミ!0


Papanpaさん
クチコミ投稿数:71件

2003/05/31 23:10(1年以上前)

一昨日銀座までいけたので、実物を見てきましたけど、
テカテカ液晶の割には、かなり見やすかったですよ。

それより、スペースキー周辺の剛性が低いのと、
液晶のサイズが気になったかな。

書込番号:1627808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/31 23:22(1年以上前)

ヨドバシ本店で今日ClearBlack液晶パネル見ましたよ!
予想を裏切るレベルでした。あまり映りこみはないにしても
デュアルで輝度を上げているのか、輝度が平均的に全体に及ばす、
センターより下の部分がやけに光っている。
液晶パネル枠あたりは輝度の落ち込みがひどいね・・・

自分はこれならスーパーファイン液晶DisplayのNBレベルのほうが
いいと感じた。
日立のスーパーラスタービューも大したものじゃなかった。
光沢バネルももっと進化させてほしいものです、皆一緒。

書込番号:1627882

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/06/01 01:35(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0528/mobile203.htm
↑の記事を見ると、LOOX T90Dよりは映り込みが抑えられていますね。

液晶は常に見るものですから、やっぱり気になりますよね。

書込番号:1628339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プレミア価格?

2003/05/31 01:31(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 驚き人さん

名古屋の大須コメ兵で金融新品というのが一台ありました。ところが価格を見てびっくり。169800円!品薄価格?

書込番号:1624921

ナイスクチコミ!0


返信する
━(゚∀゚)━さん

2003/05/31 09:31(1年以上前)

なわけねー

書込番号:1625471

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/05/31 14:11(1年以上前)

See this!
http://www.nisshinpal.co.jp/
驚き人さんの、言うとおり。

書込番号:1626172

ナイスクチコミ!0


そうさねさん

2003/05/31 16:11(1年以上前)

まさにソニーのブランド価格だね。

書込番号:1626472

ナイスクチコミ!0


C3−D2さん

2003/05/31 16:29(1年以上前)

名古屋は中古カメラでもぼったくりだったからなあ。
安藤、大塚、スカイル等。

東京なら新品でもっと安いよ。

書込番号:1626522

ナイスクチコミ!0


RINパパさん

2003/06/03 23:45(1年以上前)

本日、コメ兵にいってきましたらまだ残ってましたね。
価格も169800円でした。
10000円も高いとさすがに買う気にならないですかねー。

書込番号:1637657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリに関して

2003/05/30 03:31(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 ケーズ電気で147000円!さん

バイオの拡張メモリですが、あとから1Gバイトって出ると思いますか?出るなら256M搭載モデルを買おうかなと思います。出ないなら、512Mも健闘せねば、、

書込番号:1622150

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/05/30 04:06(1年以上前)

ケーズ電気で147000円! さん こんばんわ

空きスロットが0ですから、今ついているメモリとの差し替えですし、この機種のメモリはDDR SDRAM MicroDIMM PC2100 172PIN というちょっと特殊なサイズですから最大512MBまで増設可能とありますけど、1GBは間違いなく出ないと思います。

書込番号:1622189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/30 05:18(1年以上前)

と言うより、このクラスの性能でそんなに積んでもしょうがない。

書込番号:1622223

ナイスクチコミ!0


ドット欠け1個組さん

2003/05/30 05:28(1年以上前)

仮に出たとして、また装着可能として、
¥100,000−いたします。

だったりしてな。w

書込番号:1622234

ナイスクチコミ!0


そうさねさん

2003/05/30 06:30(1年以上前)

4、5年くらい経てば、その位のメモリ作る技術はあるでしょうなぁ。
それまでそいつがもてばいいが。。。無理な注文か。

書込番号:1622273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/30 08:01(1年以上前)

VAIO PCG-Z1T/P[WORKS]やT40など2048MBのメモリーを
搭載できるチップですが、現実に売っていない。
IBMのみ1GB>¥148,000とかで売ってる。

2048GBにして¥300,000投資するのはそうとうな
変人でしょう。実際にそのようなメモリーをフルに使う作業って
無いに等しい・・・

自分の使用感では、w2k環境で2GB以上の圧縮データなどを
上書きコピーする際に、1024MB消費するのに約2分から3分
かかります。何故かXPでは500MBほどしか消費しません。
w2k環境でのコピーの時間は恐ろしく速いです!

書込番号:1622352

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/30 08:33(1年以上前)

この機種はコンパクトにした分、パーツは特殊タイプが多いです
あもさんが言うように特殊なメモリーですから512MBしか市場にはでないでしょう、ノート用の普通の1GNのメモリーでも10万以上するから、メモリー代を考えた値段を考えて見たら、他の機種を考える余地があるのでは

WORKSは予約受付終了みたいだから、後から増設しかないのか

(reo-310でした)

書込番号:1622399

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/05/30 22:26(1年以上前)

MicroDIMMでDDRなメモリーは、メルコから出てるようですが、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/micro_dimm.html
に、あるので行けるんでしょうか?やっぱり512MByteまでですね。

書込番号:1624238

ナイスクチコミ!0


Qui-Gan Jinnさん

2003/06/01 02:49(1年以上前)

この時期にMicro-DIMMで512MBを出したこと自体すごいですからね・・・
1GBは出ても1年以上先の気がします。

PCは欲しい時が適正価格、適正性能ですよ〜

書込番号:1628510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ようやく申込み完了!

2003/05/30 01:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 へこまつさん

本日,ようやくソニスタからメールが来ました。
早速WORKSを申し込みましたが,オプションの選択やID取得などで手間取っていたら,納期予定が6月初旬から6月中旬になってしまいました。
まあ,いまさら焦ってもしょうがないので,誕生日までに届くのを楽しみに待ちます。
ちなみに,ノーマルは初め6月5日でしたが,今は6月中旬になっています。
今日は3日半も進んだので,そこそこ申込みが多かったのかな。
でも,この納期予定って,どのくらいあてになるのでしょうか?
これまでのことを考えると,信用度10%ぐらいでしょうか?

書込番号:1621857

ナイスクチコミ!0


返信する
そうさねさん

2003/05/30 06:36(1年以上前)

いくらなんでも納期予定位守れるでしょう?
だって『発注後5日』とか、『6月XX日前後』とかじゃなくて、
『中旬』ですよ??
「だから何時なんだよ」って聞き返したい位ですけどね。

で、届く頃には他にぐっっとくるPCが発売されたりしてね。。

書込番号:1622278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)