モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

なんでかなー・・・。二つの直販サイト。

2019/02/24 19:47(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Ideapad 530S フルHD液晶・AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 価格.com限定 81H1002RJP

クチコミ投稿数:513件

SSDとメモリ8ギガ搭載の14インチのノートPCが欲しくて、昨日楽天でこのPCを購入しました。価格コムからの直販サイトと楽天は62,225円で同じ値段ですが楽天を選んだのは4,354ポイントが付いたからです。ですから良い買い物だったと思っています。ただ納入まで数週間かかるらしいです。

今日、メモリ増設の可否を調べているとこんな動画を見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=1sReM66_yVw
所有しているI Mac 2017と同じ規格のメモリですのでチャレンジしようかと思っています。

価格コム限定サイトも直販サイトも同じ値段で売られていると思っていましたが実は微妙に違っていることに気がつきました。
レノボは種類が多いので見間違いかとも思いましたが・・・。

価格コム限定モデル
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/mobile/c/amdmobile?cid=jp%3Aaffiliate%3Ag2ospo

レノボの直販サイトその1
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/ideapad-500s-series/Ideapad-530S-14-AMD/p/88IP50S1048

レノボの直販サイトその2
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/notebooks/ideapad/ideapad-500s-series/Ideapad-530S-14-AMD/p/88IP50S1048?cid=jp%3Aaffiliate%3Ay9zv9a

型番が多いので間違っているかもしれませんが私には同じものに見えます。ポイント付与を考えれば楽天が一番安かったことに変わりはありませんが、直販サイトが二つあって微妙に値段が違うのは不思議です。

書込番号:22491349

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/24 22:21(1年以上前)

eクーポンという割引額が微妙に違うのでしょう。様々な形で割引クーポンを発券していて似たような価格のものもあるのでは。

書込番号:22491833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

追伸1

2019/02/24 11:57(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 13 5000 スタンダード Core i3 7130U・128GB SSD・フルHD搭載モデル

何か月か使ってみて、状況を書いてみます。

まず、接続そのもは、できます。
USB-Cによる接続で液晶ディスプレイより充電が可能ですのでケーブルは減りました。

次いで、4Kディスプレイとしての使い勝手ですが、
私が買ったPHILIPSの4Kディスプレイと本パソコンでは、ディスプレイ側でのパソコンの認識が
いまいちで、USB-Cで繋がった状態でも、パソコンの信号を認識してデュアルディスプレイとして動いたり、
信号検知せずで液晶モニタがスリープモードに入ったりと、結構あやふやな感じです。

というのは、PHILIPSのディスプレイは、SONYとは相性がいいです。
PS4やブルーレイプレイヤー(ULTRAHD対応)を繋いだ場合、すぐに認識してくれます。
HDMI接続だとすぐ認識するのでしょうか?

、、これはこのPCの事ではないので、、
少し、本パソコンのスペックでは無理があった事として、
・iPhoneの4K60fpsの動画などは到底無理。
・ユーチューブの4K動画も怪しい。(ネット環境とスピードも関係すると思います)
・ULTRAHDについて、パイオニア製BD-ROMが発売されていますが本パソコンでは規格が追い付かず対象外。

などがあります。

文面が下手で長文も下手なので、続けていろいろ書きます。

書込番号:22490322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2019/02/24 12:06(1年以上前)

すみません。これは、このPCのスレッドで4Kディスプレイとの接続についてのところに付け加えようとしたのですが間違えました。

書込番号:22490342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

この値段で、Homeは、如何なものかと

2019/02/22 16:10(1年以上前)


ノートパソコン > Dynabook > dynabook GZ83/JL PGZ83JL-NNB 13.3型フルHD Core i7 8550U 512GB_SSD Officeなし

クチコミ投稿数:3451件

この値段なら、proでしょう。
何が悲しくて、homeなのか、甚だ疑問感あり。
軽いのは、良いとおもいます。

書込番号:22485682

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/02/22 16:18(1年以上前)

国内メーカーはどうでもよいソフトウェアをこってりインストールしていますので割高です。

https://toshibadirect.jp/pc/catalog/2019-spring-software/comsumer.html

NECや富士通も同様ですね。

書込番号:22485697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2019/02/23 21:25(1年以上前)

この値段では全く手がでません。OFFICEも載っていませんし。

どの様なユーザーをターゲットにしているのかしら。

国内メーカーが好みで最軽量でヌルサクを要望される方ですかね。

ニ〜三年後に程度が良くて安かったら中古品を買います。

書込番号:22488866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

コストコでの販売について

2019/02/22 15:51(1年以上前)


ノートパソコン > LGエレクトロニクス > LG gram 14Z980-GA55J

スレ主 tokinounさん
クチコミ投稿数:163件

この機種ではなく15z980-ga7cj
46000引きの税込129800円

確か、コストコは90日以内であれば開封かつ使用済みでも、返品が無条件でできます。

一度、試してみると良いかも。

書込番号:22485648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2019/02/22 16:37(1年以上前)

>返品が無条件でできます。
>一度、試してみると良いかも。
ひどいと思った。

書込番号:22485734

ナイスクチコミ!10


スレ主 tokinounさん
クチコミ投稿数:163件

2019/02/22 17:21(1年以上前)

>KAZU0002さん

LGの軽量ノートを、無料で使用することができますのに何か問題がありますか?

ハワイなどでは、良く短期滞在者(1ヶ月程度)が利用する事で、問題なく行われています。

昨年12月のホノルル滞在中に、友人が電動髭剃りを、滞在期間中に購入、使用後、帰国前に返品しその代金の返金を受けていました。

コストコも問題があれば、利用規約等を改訂するでしょう。

私も道義的には、少し疑問ですが、会員制のお店なので、この利用者優遇策を理解・納得しています。

確かに、日本では少しこの行為に抵抗があると思われますが、LGの軽量ノートを、無料で体験できますので、コストコのルール改定なで、利用者が存在すると思慮されます。

下記に過去の返品ルールの改定を記載させて頂きます。

                                      記

以前は何でも無期限だったコストコの返品制度ですが、2016年の3月からは、テレビ、プロジェクター、コンピューター機器、カメラ、ビデオカメラ、タブレット端末、MP3プレイヤー、SIMフリー端末、および白物家電については返品期間は購入から90日間以内となりました。

書込番号:22485817

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2019/02/22 17:43(1年以上前)

相手が嫌がると分かっているのに、禁止されていないからかまわないって…親の顔が見たい。

書込番号:22485844

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/27 00:34(1年以上前)

ほんと厚かましい輩が増えましたね。

書込番号:22496388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

Windows10入れてみたw

2019/02/07 12:23(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

皆さんこんにちは

さてこの古いXPマシーン廃棄処分したのではありませんか?
娘の持物でしたがXPなので諦めて放置してありましたが。
wimdows10homeに挑戦!

この機種32Bitマシーンなので64Bitの原盤ではエラーになります
OSインスコの手順は

ディスクトップのPCでwindows10のisoを作れるOSをDL
それを8GB以上のUSBメモリーに作らせてインストールになります
外付けDVDは不要です。

ISO作るソフトを立ち上げると、その他のPC→チェックを外してOSとbit選択→ISO作成
これでUSBメモリーに作成されます。

windowsの更新が終わるまでは重いです、我慢して頑張る(笑)

このマシーンで電源をいれてF12押してUSB選択すればインストールが始まります。
くれぐれも自己責任でおねがいします。

書込番号:22448937

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/07 16:24(1年以上前)

最新バージョンまではアップデートできないのでは。Windows8辺りが適当かと。

書込番号:22449318

ナイスクチコミ!1


スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

2019/02/07 17:00(1年以上前)

>ハゲが悪いさん

出来ましたねw
CDドライブ付いていない物の
内臓カメラ
コンパクト
wihi
まだまだ使えると思うけど?

書込番号:22449363

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2019/02/07 17:53(1年以上前)

画面解像度が1024x600なので、ストアアプリが動かないのが難点ですよね。

書込番号:22449450

ナイスクチコミ!2


スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

2019/02/07 18:03(1年以上前)

いろいろ試していますが
電源投入からPASS入れるまでは60秒位かな
そんなに悪くはないと思います。
それでも不満ならスリープでの使用をお勧めですね。

書込番号:22449462

ナイスクチコミ!2


スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

2019/02/07 18:05(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

なるほど
使い道いろいろでしょ?
リビングでネットサーフィンぐらいなら
行けるでしょうね。

書込番号:22449470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/07 18:13(1年以上前)

最新バージョンというのは、バージョン1809のことですが。バージョンが古いとWindows10でもサポートが切れていることもあります。

書込番号:22449487

ナイスクチコミ!0


スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

2019/02/07 18:27(1年以上前)

>ハゲが悪いさん

へーそうなのでか?
スペックの問題でなりそうですが
この機種ですか?

書込番号:22449513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/07 18:32(1年以上前)

バージョン確認方法
https://cs.zaq.ne.jp/knowledgeDetail?an=000002674

バージョン1703以前だとWindowsXP同様サポートが切れいています。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13853/windows-lifecycle-fact-sheet

書込番号:22449532

ナイスクチコミ!0


スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

2019/02/07 18:43(1年以上前)

>ハゲが悪いさん

話がそれてるね
まともなwin10の新規IDの工程なのですけど?

書込番号:22449558

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2019/02/07 20:29(1年以上前)

>O.C86さん

うちでは、ASUS EeePC901-X(MEM:2GB、SSD:4GB+32GB)に、Windows 10 Pro 32bit 1803を入れています。
※1809にしていないのは、やる気が失せているからです。
OSは、SSD:4GB=XP/SSD:32GB=XP/Vista/7/8/8.1 Update/10 Home/10 Pro と、入れてきています。
XPは、NTFSで入れたのでプチフリが酷く、使い物にならず。
Vistaは、重くて、使い物にならず。
7は、結構サクサク動いたので、Office 2007とともに入院生活のお伴として活躍してくれました。
あとのOSは、実験用です。

昨年夏からの入院生活(延べ3か月)のお伴は、Android タブレットPCに交代しました。
退院後も普段はタブレットPCで事足りるので、Windows PCに電源が入らないことが多くなりました。
EeePC901-Xは、姿すら見ていません。
このまま廃棄するのも勿体ない気がするので、新しい使い道を探っています。

書込番号:22449822

ナイスクチコミ!4


スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

2019/02/08 02:01(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

OSの入れ替えは時間がかかる、不都合が無ければこだわる必要も無いと思います
今回DLしたOSがたまたま1809だっただけの事ですw

書込番号:22450622

ナイスクチコミ!3


スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

2019/02/08 15:43(1年以上前)

つーことで、出来上がりましたので、家庭で他のPCが壊れた時の
復旧マシーンにします、電源落として予備PCっ事で〆ますね。

書込番号:22451549

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2019/02/08 17:14(1年以上前)

半年ぶりに引っ張り出して、1809にアップデートしようかと思いましたが、
以前教えてもらった CloudReady Home Edition(無料) をインストールして
Chromebook化してみました。

では。

書込番号:22451636

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

興味をそそるこの一台

2019/02/03 13:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > YOGA BOOK C930 デュアルディスプレイ・Core i5・4GBメモリー・256GB SSD搭載 マルチタッチ対応 ZA3T0005JP LTE対応モデル SIMフリー

クチコミ投稿数:475件 ano日記 

MacintoshとWindowsを持ってて特にそれで何をする訳でもなく、
出来る男を演出する事に余念のない親父です。
ちなみにYouTubeばかり見てます。

Yoga Bookも先代を購入しましたが、ギミック好きとクリエイティブ感が出てるパソコンが
大好きでポータブックとかVAIO type Uとかそんな変わり種が大好きで、C930も
歴史に残る一台だと思うので買いたいな〜と思いますが、恐らくオシャレパソコンを
買いたい人の競合機種としてはすでにルイヴィトンみたいなブランド路線のMacBook Airが
でてくると思います。

できもしないのにポーザーとキャドソフトをこれで操作して、オープンカフェで
出来る男をアピールするならヨガかエアーか、、、、そんな風に迷ってますが
まわりアピール用の丘サーファーみたいなパソコンユーザーはいるのでしょうか?
そんな思いに興味をそそられるこの一台です。





書込番号:22439886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2019/02/03 13:23(1年以上前)

この価格でしたら、もっと cpuスコアの高いものを選択されたほうが良いと思います。

PCは、まずサクサク快適に動かないと...です。

書込番号:22439931

ナイスクチコミ!4


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2019/02/03 14:51(1年以上前)

そんなあなたにお奨め
https://www.lenovo.com/us/en/laptops/yoga/yoga-c-series/Yoga-Chromebook/p/88YGCC61096

15.6インチ 4K出力のChromeBook
インパクト絶大!

私も米国Amazonで買えるようになったら、逝っちゃうかも。

書込番号:22440063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件 ano日記 

2019/02/03 19:29(1年以上前)

ぉお〜〜…安い、でかい!、速さもそれなり。
いいですねb>Audrey2さん


これにUbuntu入るなら逝くかも知れません。

書込番号:22440783

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2019/02/05 00:56(1年以上前)

Ubuntuなんか入れなくても、Linuxアプリが直接動きますよ。
勿論 Androidアプリも。

Debianのデータベースからインストールされるみたいで、
Emacs+SKK環境なんかも、当たり前に落ちてきます。

書込番号:22443790

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)