モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

GPD Pocket 2 、出荷時Windows10破損?

2018/11/10 18:45(1年以上前)


ノートパソコン > GPD > GPD Pocket 2

スレ主 nyunkrimさん
クチコミ投稿数:8件

GPD Pocket 2が届いたので、初期設定、Windows Update適用後、
PC MATIC、 ATOK2018に続いて、Shuriken2018をインストールしようとしたところ、
An error occurred during the installation of assembly component__{98CB24AD-52FB-DB5F-A01F-C8B3B9A1E18E}
と言うエラーが出て、インストール失敗。
Visual Studio 2017 Communityでも同じエラーが出る。
どうも、VC++のランタイムが入らないらしい。.NET Frameworkが壊れてる?
https://www.gpd.hk/gpdp2firmware
から、ファームウエアGPD Pocket2 WINDOWS 10 20180918を落として、再セットアップするも、
状況変わらず。
もしやと思って、旧のファームウエアGPD Pocket2 WINDOWS 10 20180814で再セットアップしたら、
解決した。

Shuriken2018、Visual Studio 2017 Communityも問題なくインストール完了。
半角全角のキーバインディングが残念な件をのぞき、すこぶる快調!

しかし、サイズが違いますが、筐体のテイストはまんま2013年頃のMacBookProですね。見事なパクりっぷり。

書込番号:22244242

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:84件

2018/11/10 21:51(1年以上前)

自分も同じエラーが出ています。
iTunesを入れようとしたときにエラーになりました。
OSを再セットアップしなおすしか方法はないのでしょうか?
せっかくインストールしたものをまたインストールしなおさないといけないのがあれでして

書込番号:22244729

ナイスクチコミ!3


スレ主 nyunkrimさん
クチコミ投稿数:8件

2018/11/10 22:21(1年以上前)

>せっかくインストールしたものをまたインストールしなおさないといけないのがあれでして

ですよねぇ。しかし、後になるほどしんどくなるので、早いうちに入れ直した方が被害が小さくなるかと。
自分も、いろいろ試行錯誤して、Windows10入れ替えだけでも、4回ほどやりました。

一時的にしのげても、後々行き詰まるかも知れませんし、ここはやはりサクッと初期化が無難かと。

書込番号:22244839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/11/10 23:40(1年以上前)

>nyunkrimさん

私のPocket2はありがたい事に問題なくセットアップして使えています。
iTunesもインストールしていますがエラーは出ませんでした。
ちなみにセキュリティーソフトはESET Smart Securityを使っています。
デバイスドライバはDevice Booster 6 freeで更新しました。

いまのところ快調です。

書込番号:22245043

ナイスクチコミ!1


スレ主 nyunkrimさん
クチコミ投稿数:8件

2018/11/11 00:26(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

いつ頃どこから入手されたのでしょうか?
自分のはクラウドファンディングで11/1着でした。

恐らくファーストロットは旧ファームでセットアップされていて問題なく、
セカンドロットで更新されたファームが壊れてる、とかではないかと推測しております。
また、日本の取扱店などでは、ファームウエアをインストールしたUSBメモリを付けたり、
いろいろ付加価値を付けてるので、問題のあるロットの再セットアップなどもやってるかもしれませんね。

書込番号:22245132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/11/23 20:06(1年以上前)

>nyunkrimさん

遅レスになってしまいましたが、別スレに書いた通り私のPocket 2もINDIEGOGOからで11月1日着です。

その後、Surface Goも購入してしまいましたが、やはりGPD Pocket 2の方が弄ってて楽しいですね。
コンパクトで小さいカバンにもスルッと入りますし、スマホでテザリングしながらちょっと空いた時間に思いついたことを打ったり書類をチェックしたり、修理を頼まれたPCに当てるパッチをPocket 2でDLしてUSBメモリ経由でコピーしたり、便利に使っています。

もちろんPocket 2自体は快調です。

書込番号:22274302

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUスコア7172って本当?

2018/11/02 22:16(1年以上前)


ノートパソコン > HP > ENVY x360 13-ag0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ4GB&フルHD&360度回転モデル

クチコミ投稿数:9件

PassMarkのスコアらしいですけど投稿時点でPassMarkのサイトでは5733って書いてありました。
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+3+2300U&id=3290
誤差にしては大きすぎるので購入の決め手にしようとしている方は気をつけてください。
(Ryzen 5 2500Uモデルがスコア7351で、価格差の割にスコア差が小さい、と思わないほうがいいかもです)

書込番号:22226005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2018/11/02 23:07(1年以上前)

販売店が勘違いして別のCPUのスコアを掲載しただけでしょう。
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+3+PRO+2300U&id=3263
hikaku.netでは6079と計測されています。

書込番号:22226136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/11/02 23:30(1年以上前)

やっぱり誤情報ですよね。
価格.comに訂正依頼を送信しておきました。

書込番号:22226176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ASUS Battery Health Chargingが使えます

2018/10/20 09:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > E203MA

クチコミ投稿数:53件

このPCでは「ASUS Battery Health Charging」というアプリが使えます。

これは電源に接続した状態での充電量を、80%または60%に制限することが可能となり
バッテリーの劣化を防ぎ、寿命を延ばすことができるというアプリです。
また、シャットダウン状態でも有効という優れモノです。

使ってみたい方はmicrosoft Storeからダウンロードできますので、試してみるの良いかと思います。

書込番号:22194696

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 E203MAのオーナーE203MAの満足度4

2019/04/05 10:05(1年以上前)

 東芝のノートパソコンにはあるのに、このノートパソコンにはないのかと思っていました。
 早速インストールしました。 UIも直感的で使い易いですね。
 ご紹介、有難うございます。

バッテリーの取り扱いに関して
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1038475/

書込番号:22580994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 E203MAのオーナーE203MAの満足度4

2019/04/05 10:23(1年以上前)

 ASUS のガイドです。

ASUS Battery Health Charging - イントロダクション
 https://www.asus.com/jp/support/faq/1032726/

書込番号:22581015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 E203MAのオーナーE203MAの満足度4

2019/04/09 21:22(1年以上前)

【上手く動作しない】
 インストールして 60% に設定していますが、途中でストップせず 100% まで充電されてしまいます。
 

書込番号:22591058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2019/04/10 08:28(1年以上前)

MyASUS設定画面から充電モードを設定できます

「ASUS Battery Health Charging」でバッテリーが設定通りの容量にならない場合は
最初からインストールされている「MyASUS」というアプリを使ってみてください。

ASUSにユーザー登録が必要ですが、このアプリの「ハードウェアの設定」でも
充電モードの設定が可能です。

https://www.asus.com/jp/Aocc/

書込番号:22591760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 E203MAのオーナーE203MAの満足度4

2019/05/23 21:44(1年以上前)

>もんきちろうさん
 私宛のコメントになっていなかった(通知が来ない)ので気が付くのが遅れました。
 インストール済みのアプリで設定して、設定通りに充電が停止するようです。

書込番号:22686987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2019/05/26 15:39(1年以上前)

>中村屋吉蔵さん
なるほど、返信で書き込まないといけなかったのですね。
以降、気を付けたいと思います。

書込番号:22692876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 E203MAのオーナーE203MAの満足度4

2019/06/07 21:28(1年以上前)

>もんきちろうさん
 暫くは設定通りに充電されていて OK っと思っていたのですが、知らない間にフルキャパシティモードになっていました。
 ときどき確認が必要なようです。

 普段は確実にマックスライフモードで充電すれば良いくらいの運用です。

書込番号:22719920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Linuxで遊べる。

2018/10/16 22:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook UX UX/24JWH PAUX24JNSWH

スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dynabook UX UX/24JWH PAUX24JNSWHのオーナーdynabook UX UX/24JWH PAUX24JNSWHの満足度4

オクで安く手に入れました。

Lubuntu18.04LTSをusbメモリに、Android X86 4.4 r5をssdに入れてます。

Bios設定で起動順をusbを1番にして下さい。

内蔵無線LANが認識しますのでネットワークの接続は楽です、認識しない場合はBios設定画面を確認して下さい。

HDDマウンタ無くても固定可能なのでオクで安いジャンクを手に入れて遊びましょう。

書込番号:22187518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dynabook UX UX/24JWH PAUX24JNSWHのオーナーdynabook UX UX/24JWH PAUX24JNSWHの満足度4

2018/11/06 19:41(1年以上前)

android X86を7.1r1に変えました、快調に動きます。

書込番号:22235093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dynabook UX UX/24JWH PAUX24JNSWHのオーナーdynabook UX UX/24JWH PAUX24JNSWHの満足度4

2018/11/07 02:16(1年以上前)

7.1 r2でした。

SSDにインストールする事をおすすめします。

書込番号:22235924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使えました。

2018/10/12 20:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZenBook 3 UX390UA UX390UA-256G

スレ主 ricetailさん
クチコミ投稿数:138件 ZenBook 3 UX390UA UX390UA-256GのオーナーZenBook 3 UX390UA UX390UA-256Gの満足度5

USB Type-C 充電器 ケーブル一体型 スマホ タブレット 急速充電 タイプC 充電(即納)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/700-ac023.html

サンワサプライから手頃な値段のPD対応ACアダプタが発売され、人柱覚悟で購入しました。
但し通販限定のようですが。

結果としては問題なく使えます。
純正よりコンパクトで他スレで書きましたがプラグが畳めるので携帯性が上がりました。
基本PD仕様の45Wタイプの物は使えるはずなのですが、この機種で使えたという報告が無かったので、『ZENBOOK3ユーザーの皆さんコレ使えますよ♪』って事で。

書込番号:22178444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2016付モデル

スレ主 島国0947さん
クチコミ投稿数:20件

マイクロソフト用レコーダーなどありますか?

書込番号:22177694

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/10/12 13:53(1年以上前)

レコーダーとは、記録器のことです。
映像、音声、光、電磁波、放射線、温度、湿度、気圧、風速、電圧、電流、電力とか色々あります。
何をしたいか、具体的に書いて下さい。

書込番号:22177746

ナイスクチコミ!3


スレ主 島国0947さん
クチコミ投稿数:20件

2020/07/17 20:54(1年以上前)

大変遅くなりました
DVDとかCDとかを焼くドライブレコーダーです

おすすめがあったらよろしくお願いします

書込番号:23540660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)