
このページのスレッド一覧(全3267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2016年12月5日 16:59 |
![]() |
6 | 2 | 2017年2月12日 10:53 |
![]() |
4 | 0 | 2016年12月2日 21:33 |
![]() |
2 | 1 | 2017年1月29日 22:15 |
![]() |
8 | 2 | 2016年11月20日 12:30 |
![]() |
6 | 1 | 2016年12月1日 15:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > YOGA BOOK with Windows ZA150035JP オフィス付き Wi-Fiモデル
レノボ直販サイトにて今現在、最短1/5到着ということで、Wi−Fiタイプ170台、LTE対応タイプ230台ほど受け付けているようです。
自分も購入を非常に迷っています。昨年SIMフリータイプのYOGAtablet2-1051Lを買ってなければすぐにポチしちゃうんですけどね。
これからタブレットやノートPCの買い替えや新調を考えている人には有力な候補だと思います。パソコンを持っていない人には、ポータブルDVDやUSBハブなど色々と周辺機器は必要になるでしょうが、本体価格が6万前後で10インチで薄型軽量&これだけのスペックならば文句なしですね。おもわず衝動買いされる人が多いのもうなずけます。
以下の所ではこまめブログさんが実際にテストされた結果が紹介されています。参考にどうぞ。
http://little-beans.net/review/yogabook-win-02/
気になった人は直販サイトへGO。
欲しいな・・・けど・・・あ〜迷うわ・・・。
2点

12/2に再販になりましたね。
Android版はすぐに売り切れてしまったようですが、Win版はまだあるんですね!
書込番号:20456654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ノートパソコン > キングジム > ポータブック XMC10
そういうことを期待して買う商品ではないのだけど。
それにしても近頃のノートパソコンと比べてもちょっと酷いかも。
特に人物写真とか見るとガッカリさせられる。
あと画面左端のほうに輝度ムラのような白帯がでる個体があるみたい。
初期不良対応は20日以内だから、(それを過ぎると技術料で1.2万くらいかかる)
買ったらすぐ確認したほうがいいかも。
3点

液晶は、シンプルで、文字だけを打つ道具と考えたならば、これでも十分という、私の感想でした。
使い方では、やっぱり液晶の表現不足ですよね。
書込番号:20648628
1点

いわゆる階調飛びがありますので、65536色(ハイカラー)に近くて、
システムとデバイスとで適切な内部演算をしての発色も難しい液晶デバイスなのだと思います。
要するに安い部品です。
書込番号:20651340
2点



ノートパソコン > HP > Spectre 13-4129TU x360
http://kakaku.com/productaward/2016/pc-01.html
価格.comプロダクトアワードが発表されノートPC部門で「銀賞」に選出されました。
http://kakaku.com/productaward/2016/aboutaward.html
価格.comプロダクトアワードとは4500万のユーザーの方々に日々書き込んでいただいているレビューの
評価をベースに、その年にユーザーにもっとも支持された製品を選出するアワードです。
”ユーザー満足度の高い製品”や、“隠れた逸品”が選出されやすいといった特徴があります。
何はともあれ、自分が悩んで購入した商品がある意味評価されたのはちょっと嬉しいですね。
購入から8カ月経過しましたが、高い満足度は今も変わりありません。
4点



ノートパソコン > Acer > Aspire 1410 AS1410-Kk22
今となってはノートPCは殆ど使ってないのですが、出先でごく稀に使用する機会があります。
未だに現役だったりしますが、そろそろ買い替えようかと思うことも・・・
動画再生支援を除くとN3710でも性能的に大差無さそうなので、買い替え候補が悩ましいです。
2点

いつも諸先輩方の意見を参考に楽しく拝見させていただいておりまして、初めて投稿させていただきます。
このPCを購入したきっかけは、当時保育園に上がる前の長男に「野菜の妖精?」だったか動画を見せるため、当時メインとは別に所有していたVAIOのQR(Celelon600Mhz)で再生すると、まともに再生できず、子供から「お父さんのパソコンぼろい」と言われショックを受け、お小遣いを貯めて、販売直後で本体の価格が上昇する前にこの機種を4GBにメモリーを増やしたのを購入しました。当然動画は問題なく再生され、当時は長男との面目を保ちましたが月日が流れ、最近win10ににアップデート後、頻繁にフリーズして仕事のファイルを使うときにも影響が出てきたので、嫁さんが「買い換えたら」とのことで、お小遣いではなく家計(メインで使っているPCは数年前にPen4からCorei5のVAIOに更新してました)で、富士通のFMVのCorei7の6700HQを搭載したノートパソコンに買い換え快適になってます。元々のパソコンはクリーンインストールして当の長男が使ってますが、問題なく現役で快適に動いてます。購入からかなりたちますが、いい買い物だと思ってます。こちらでもまだ現役です。
書込番号:20614293
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's note SZ5 CF-SZ5ADQMS
アプライドさんが、11月11日から?ヤフーのいい買い物の日、記念セールで159,800円で,2,3日前まで
出していて迷っていて決心がついて買おうと思ったら、2万値上がりの179,800円になっていました。
しかも話し合ったかのように、PCトラストさんも1万円の値上げで全く同じ価格となりました。
ここでは同じ価格はよくあることではありますが。
それと値下がり続けていたのが急に値上がりするのは、在庫が少なくなった証拠でしょうか。
欲しいときが買い時ですかね。
4点

それを言ってしまうと、Amazonなんかはもっと酷い状態です。
定価の3〜4倍の値付けを提示して、Amazon含めて魑魅魍魎(悪意の出品者)が多数いますから・・・
GoPro HERO5 Blackの販売開始当時は、カメラ本体が定価の約2倍の値段でした。
現在、専用バッテリー充電器が定価の2〜3倍近い値段を提示されています。
それと店間(系列店は除く)の口裏合わせ(談合)は無いと思いますよ。
各販売店の店員さんや本部の人たちは、他社(他店)の値段を調べて同調しているだけだと思います。
買い逃したのは残念ですが、値下げ待っていて最悪手に入れられない状態もあります。
予算内に収まるのでしたら、欲しい時に買うのが正解でしょうね。
書込番号:20410757
2点

ガリ狩り君さん、返信有り難うございます。確かにアマゾンのパソコンは高いですね。
商品によって、価格.comやアマゾン、ヤフーショッピングをチェックした方が良いですね。
楽天も高いですね。正規品(店)よりアマゾンの方が高いということは、よくありますね。
書込番号:20410844
2点



ノートパソコン > HP > Spectre 13-v108TU
2016/11/19現在の情報です。
部品が供給されるとすぐ解消されると思いますが
使用開始予定が決まっているなど、
納品までの時間的余裕がない場合は注意が必要と思います。
以下時系列で確認した内容です。
11月4日に、注文ありがとうございます。メールが届きました。
この時hpサイトでは
本製品はご好評につき、品薄状態が続いています。11月下旬ごろのお届けとなります。
と表示されていました。
11月7日に、正式受注メールが届きました。
この時hpサイトでは
本製品はご好評につき、品薄状態が続いています。12月上旬ごろのお届けとなります。
と表示されていました。
11月18日に、納期についてのご案内メールが届きました。
「お届けは早くとも、12月中旬以降となる見込みでございます。 」との事
この時hpサイトでは
本製品はご好評につき、品薄状態が続いています。12月上旬ごろのお届けとなります。
と表示されていました。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)