モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/04/21 11:24(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 ぶりぶりさん

富士通のWEB MARTでカスタムモデル買いました。
カスタムメイドモニターで3万円引き
Microsoft® Officeを外して2万円引き
10回無料サポートを外して1万円引き
199,300 円になりました。

書込番号:2721560

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


メモリは256でいいの?さん

2004/04/22 20:35(1年以上前)

あーそうか!スロットが2つになったので後で追加できるんですね!
ぼくもカスタムモデルで買おうかな?

書込番号:2725961

ナイスクチコミ!0


ななっちぱぱさん

2004/04/22 21:07(1年以上前)

WEB MARTで購入しましたが、先ほどメールが届きました。
27日には届くようです。
楽しみです。

書込番号:2726068

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりぶりさん

2004/04/22 22:18(1年以上前)

私も27日に届くとのメールがありました。

書込番号:2726397

ナイスクチコミ!0


fujyn234さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/22 22:22(1年以上前)

そうですね、メモリは自分で買い足したほうが安上がりですからね。
メモリスロットが増えたことも結構大きな改良点ですね。
ちなみに512MBを買い足そうと思ってます。

私も27日に届くというメールが来ました。注文からちょうど1週間後、公約どおりです。やるなぁ、WEBMART。

書込番号:2726418

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりぶりさん

2004/04/22 22:59(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dm333/index.html
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2004/mdim333/index.htm

メモリーはこのへんを買えばいいのかな?

書込番号:2726611

ナイスクチコミ!0


bryan_216さん

2004/04/23 08:42(1年以上前)

新製品のメモリって、MicroDIMMになったのですか? 70GはS.O.DIMMだったのに。
スロットを2つにしたので当然といえば当然かもしれませんね。
増設のコストはちょっと高くなるのかな? どちらのほうがよいのか迷うところです。

書込番号:2727618

ナイスクチコミ!0


メモリは256でいいの?さん

2004/04/23 12:14(1年以上前)

オークションで70Gの純正256Mを4000円とかで売っていますが
70Hにはつかえないのでしょうか?

書込番号:2728010

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりぶりさん

2004/04/23 12:25(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/catalog/2004summer/pricelist_bib_0405-all.pdf

ここ見ると70HはMicroDIMMになったみたい。
70GはS.O.DIMMだそうだから使えないのかな。

書込番号:2728035

ナイスクチコミ!0


メモリは256でいいの?さん

2004/04/23 12:48(1年以上前)

ぷりぷりさんありがとうございます。
寸法がちがうのだからあうはずないですよね。
ちょっと考えればわかることでした(;´o`)〜=3

書込番号:2728098

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりぶりさん

2004/04/23 17:03(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/adtec/466737/569628/

adtecの製品は他社より1万円位安い(512MB)

書込番号:2728622

ナイスクチコミ!0


メモリは256でいいの?さん

2004/04/23 22:07(1年以上前)

5/20まで待ってみなさんの感想をききたかったのですが,
台数に限定があるみたいなのでさっきカスタムで買いました。
できるだけ安くなるくみあわせで176300円は大満足です。
=( ^o^)ノ ......___● iiiii

書込番号:2729473

ナイスクチコミ!0


fujyn234さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/23 22:53(1年以上前)

>メモリ
私はTranscendにしました…PC one'sにて512MBで\18800(相性保証付)

今日、会社帰りにソフマップに寄ったら1日早く現物がありました。
横に並んでる70Gが異様に野暮ったく見えるほど、妙に洗練されてる印象を受けました。(自分が購入したものは良く見えるのでしょうが(^^;・・それにしても側面のデザインとかかっこよかったな)
ものを見て初めてわかったこととして、液晶面のツルツルなのがパネル部のみ(70Gは枠にまでアクリルが張ってありましたよね)になってました。枠の部分の指紋が気にならないし、すっきりしていい感じでした。
#ビックカメラには、"タキシード"なるツートンカラーの50Hが置いてありました。キーボードの色がちょっと透けててビックり。

書込番号:2729648

ナイスクチコミ!0


メモリは256でいいの?さん

2004/04/23 23:21(1年以上前)

私カラーはブラックにしたのですが,70Gはすごく傷つきやすいということだったので,白のほうがよかったのかちょっと迷いました。
HPでみる限り傷つきにくそうになっている気がして
もともとすきなクロにしましたが,皆さんはどちらを選択?

書込番号:2729775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/04/24 05:11(1年以上前)

自分がもし購入するのであれば、間違いなく黒を選択します。
白は汚れが目立ちそうですし、sonyのTRやapleのibookをまねしているようで富士通らしさがありません。

書込番号:2730489

ナイスクチコミ!0


i-love-FMVさん

2004/04/24 12:07(1年以上前)

70Gは傷以前に指紋の跡が非常に目立ちます。
どうやら新筐体でも天板の指紋の目立ちやすさは変わらないようなので、
太陽光の当たる環境で使用した場合の熱の吸収のし辛さも考えて今度は白にしてみる予定です。

書込番号:2731169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 masatsu file 

2004/04/24 15:04(1年以上前)

当初黒にする予定でしたが、最終的に白にしました。
理由はやっぱりあの天板は指紋が目立ちそうなのと70Hの白はBTOでしか選べないから(爆)。あとは iBook に似てるのは個人的にはポイント高いです(^^;。

それより、ここの書き込みを読んでメモリを頼むんじゃなかったかな?と思っています。まあ純正品の方が安心と自分を慰めることにします(T_T)

書込番号:2731521

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりぶりさん

2004/04/25 11:31(1年以上前)

WEB MARTのオーダーステータスを見たら出荷済みになっていた。
明日にも届くのかな。

書込番号:2734593

ナイスクチコミ!0


色にこだわるさん

2004/04/30 03:03(1年以上前)

色についてちょっと教えて下さい。
私は白が好きで、もし買うなら白にしようと思っていますが、ビックカメラ(新宿西口店)のオリジナルモデルをみたところ、キーボードがスケルトンタイプでしたが、WEB MARTで白を購入した場合も、キーボードはスケルトンタイプでしょうか?
また天板等その他の色感じはどうでしょうか?
個人的には、東芝のEXやiBookあたりの白がきにいってるのですが・・・。
わかる方教えて下さい。

書込番号:2751353

ナイスクチコミ!0


mei papaさん

2004/04/30 17:57(1年以上前)

色にこだわるさん
なかなかレスが付かないですね。先日ヨドバシで白モデル見てきました。
外(天板)の白い色は、東芝のEXやiBookあたりの白とは少々違いますね。多分、色にこだわるさん の期待している色ではないかと思います。
それとキーボードはビックオリジナルのキーボードを多分同じでしょう。
東芝の白キーボードみたいな白ではないです。iBookに近いけどちょっと薄いような。
私はWebMARTにてT70HN(白モデル)注文中ですので、実物判定できませんけど、多分ヨドバシで見た白モデルの色と同じだろうと思います。
ビックカメラのオリジナルモデルはベースT50HでDVDマルチになって
60GBHDDが80GBHDDに変わって、液晶パネルがT70Hの黒モデルになってる
だけだと思いますけど。

書込番号:2753002

ナイスクチコミ!0


色や形にこだわるさん

2004/05/01 01:50(1年以上前)

mei papa さん返信ありがとうございました。
新規で質問を書き込んでしまったのですが、せっかく返信を頂いたので記入します。
実は、たまたま新宿に行く用事があったので、みてきました。
T50Hが先週はなかったと思うのですが、今日行ったら展示されてました。
mei papaさんもおっしゃってるように、やはり私の希望するような色ではなかったですね。
天板、キーボード共もっと白い白がよかった・・・・。

残念ですが、黒も気に入っているので黒にしようかなと思ってます。
どうもありがとうございました。

書込番号:2754728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

次期モデル

2004/04/19 23:22(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

クチコミ投稿数:14930件

次期モデルが出るそうです。

http://panasonic.biz/pc/top/

書込番号:2717170

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/04/20 02:28(1年以上前)

松下ってなんで英語キーボード仕様で売ってくれないのかな?一時WEB限定の先行発売であったらしいが。。輸出してるんだろう?部品あるじゃんと突っ込みいれたい。

書込番号:2717877

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/20 06:45(1年以上前)

RHO さんこんにちは
英語キーボードを手に入れたのですが、日本語入力はどのようにして入力するのですか

reo-310

書込番号:2718035

ナイスクチコミ!0


ぞうさん、ぞうさん。さん

2004/04/20 12:48(1年以上前)

いつ発表&発売かな?
楽しみだな。

書込番号:2718617

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/04/20 19:54(1年以上前)

>英語キーボードを手に入れたのですが、日本語入力はどのようにして
>入力するのですか

「英語キーボード」「日本語入力」で検索すれば関連情報がたくさん
出てきますよ。

書込番号:2719465

ナイスクチコミ!0


337900872626312さん

2004/04/20 20:55(1年以上前)

朝っぱらからすごいこと聞くなぁ。

ちょくちょく見かける方なのに。
偽者じゃないですよね。

書込番号:2719640

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/04/21 06:09(1年以上前)

ふーん。部品だけ手に入るんですね。入手経路知りたいなあ。。
入力はどのようにってローマ字入力ですねえ。
IME起動は ALT + ` のキーね。

書込番号:2721106

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/21 08:13(1年以上前)

REO さんこんにちは
日本語入力出来るようになりました、有難う
ネットオークションでゲットしました

書込番号:2721219

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2004/04/21 16:45(1年以上前)

Rの9時間って魅力かも・・・

書込番号:2722207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2004/04/21 17:36(1年以上前)

このクラスとしては、重量、装備とも言うことなしですね>R3
後は、強度がどのくらい確保されているか、に興味があるかな。

書込番号:2722309

ナイスクチコミ!0


マギー士朗さん

2004/04/21 17:50(1年以上前)

W2シリーズは、DVD Multiドライブ採用モデルが用意されたのが特徴だ。DVD-R/RW、DVD-RAMが利用できるほか、CPRMに対応しているので、付属する「WinDVD5 CPRM対応版」により、コピーワンスでDVD-RAM/-RWに記録された地上/BSデジタル放送のコンテンツも再生が可能だ。

 なお、Y2のDVD Multiドライブ採用モデルは店頭モデルとしては用意されず、パナセンスでのカスタマイズモデルとして提供される。パナセンスではこのほか、天板の色やキーボードの変更、HDD容量の選択、メモリ増設などが行える.
新Let'snote R3/T2/W2/Y2シリーズは、5月21日より発売開始。価格はすべてオープンプライス.

書込番号:2722342

ナイスクチコミ!0


こーじT1さん

2004/04/21 20:00(1年以上前)

T1ユーザーです。
メモリーが256M+512MBになったのですね。
新モデルで256MB+1GB対応したら買おうかと思ったのですが、残念。

書込番号:2722695

ナイスクチコミ!0


うに吉さん
クチコミ投稿数:221件

2004/04/22 00:08(1年以上前)

MICRO−DIMMに1GBってまだ無いのでは?

書込番号:2723845

ナイスクチコミ!0


てんてん5025さん

2004/04/22 05:57(1年以上前)

SXGA+、非光沢液晶、DVDマルチ、シルバー、SDカードスロット必須
って事で探していてなかなかイイ物に出会えなかったのですが、
今度出るY2の仕様がこれにマッチ!!
かなり買う気満々です。
みなさんのようにモバイル目的ではなく家庭でのメインマシンの予定です。
家庭メインマシンですが、夏場はこの部屋、冬場はこっち、
寝る前はベッドで、と無線LANにて自由に持ち運ぶ使い方をする為、
また、光沢液晶は目が痛くなるのでこの製品にしようかと思います。

正直家庭用ノートだと同じ性能でもっと安く買えるとはおもうのですが、
そこはデザインですよね。
非光沢でシルバーでデザインが良い物ってなかなかないです。
マイレッツで見積もったら
マルチ、メモリ512MB、HDD60GBで29万弱でした。
た、たけーーーーー!!
家庭メインマシんでコレ買おうとするのは勿体ないのかな〜・・・。
でも、SXGA+で探すと少ないんですよね。案外。

書込番号:2724348

ナイスクチコミ!0


こーじT1さん

2004/04/22 08:31(1年以上前)

まだMICRO-DIMMの1GBってないのですね。
勉強不足でした。

書込番号:2724498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

また新モデル

2004/04/15 13:37(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2CW1AXR

スレ主 よねやんさん

先日春モデルが出たと思ったら、連休明けにまた新モデルが
出るみたいです。本日販売店に聞いたら現在の春モデル
はもうすぐ払底するとのことでした。

書込番号:2702130

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとどっこい、、、さん

2004/04/16 21:49(1年以上前)

連休明けに「発売」になるのでしょうか?それとも、発表だけでしょうか?

個人的には、今買おうかどうか、とっても悩んでいます。
6月にはノートPCが絶対に必要になるので、それまでには購入する必要があるのですが、「新製品がでるのならそれを見て検討してみたい」and「新製品がほしい」と思います。
ただ、現在の在庫がなくなってしまってはどうしようもないので、、

これまでの経験則で構いませんので、
「発表後、どのくらいで発売になると思われるか」
「今の在庫機種は、いつ頃まで店頭在庫があると思われるか」
についてどなたか教えてください。

書込番号:2706316

ナイスクチコミ!0


BUNちゃんさん

2004/04/16 22:14(1年以上前)

http://www.sense.panasonic.co.jp/TouchTry_200404/
今月末までは様子見ですな

書込番号:2706422

ナイスクチコミ!0


おっとどっこい、、、さん

2004/04/16 23:28(1年以上前)

おお、こんなイベントがあるのですね。
このイベントで発表される可能性が、高そうです。「新しいレッツにあえるかも!?」なんて書いてありますし。
情報、ありがとうございます。

書込番号:2706702

ナイスクチコミ!0


On_the_wayさん

2004/04/17 00:25(1年以上前)

会場で「注文が可能」って書いてあるけど、注文したら、実際どれくらいで届くんでしょう?
普通、出荷は製品の発表の1ヶ月後とかのことが多いけど。たぶん、郵送で送られてくるのだから、もう少し早い可能性はあるかな。

同様のイベントで、経験ある人いませんか?

書込番号:2706943

ナイスクチコミ!0


うらしまさんさん

2004/04/20 23:03(1年以上前)

今日ヨド○シで聞いたら現モデルの在庫は無く、次期モデルについては5月下旬になると聞きました。だから発表は連休明けかもね!

書込番号:2720228

ナイスクチコミ!0


nao24さん

2004/04/21 23:08(1年以上前)

5/21発売になってますね
http://panasonic.jp/pc/products/y2d/index.html

書込番号:2723496

ナイスクチコミ!0


nao24さん

2004/04/21 23:10(1年以上前)

追伸
こんなメールが届きました

■予約開始について
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆本日より予約受付を承っております。本日開始分は5月21日に発送予定
です。
☆一部の機種、組み合わせでは5月10日予約開始、6月11日発送予定の
ものがあります。

■詳しくは、マイレッツ倶楽部のページへ
  http://mm.sense.panasonic.co.jp/v31/f/?p=1000000254/ac01/1013/175959

書込番号:2723508

ナイスクチコミ!0


場七万さん

2004/04/26 00:38(1年以上前)

ウケました・・・。ここまで言わなくても。
http://panasonic.jp/pc/topics/mobile2/index.html
                ↓
ご注意:
● 「レッツ!モバイル宣言」だけではプレゼントはもらえません。商品の購入とユーザー登録が必要です。

書込番号:2737276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RS232C

2004/04/14 16:29(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7310

スレ主 しいやさん

勘違いしてました。
このPCのデバイスマネージャにCOM1が存在してたので、てっきりRS232Cが付いてるもんだと勘違いしてました。
はっきりと見直してないから判らないけど、モデム用だったのかな?
職業柄ついCOMポート=RS232Cだと思って客先で使おうと思ったら付いてなくてあせってしまった。
最近どうしたんだろう私????

書込番号:2699223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/14 18:03(1年以上前)

FOMA USBケーブルでもCOM7とか5を取っていたりします。

とりあえずRATOCのアダプタでも買いましょう

書込番号:2699445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリアップグレード受付開始

2004/04/12 15:07(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE

メモリアップグレード受付が予定通り本日開始されましたね。
早速私も申し込んだのですが、発送〜戻しが意外に早そう(1週間程度?)なので安心しました。ただ、受付台数にもよるのでしょうが…

書込番号:2692628

ナイスクチコミ!0


返信する
PC-MM2-5NEさん

2004/04/12 22:20(1年以上前)

http://support.sharp.co.jp/mebius/upgrade/list/list.asp

調達部品、完売となってしまいました。
申し込んだ人の元へは、ちゃんと一週間で戻ってくるのでしょうか(^^;
まぁ、日数的には一週間あるし、用意した部材がどのくらいあるか分からないけれど、担当者は明後日から一寸忙しくなりそうですね。

果たして何台申し込まれたのでしょうね。
チップの張替えは、張替え作業だけなら大したことはないですけど、分解、確認、組み立てまで含めると一仕事って感じですね。

書込番号:2693850

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/04/13 08:13(1年以上前)

現在DRAM価格が高騰の上、品薄な状態が続いています。

申し込み台数も多かったのでしょうが、初期入荷数自体も
かなり少なかったのだと思われます。

書込番号:2695063

ナイスクチコミ!0


PC-MM2-6NEさん

2004/04/15 20:59(1年以上前)

19日に再開らしいですね。
まぁ、数がすごく多いとは思いませんが、完売ってすごいなぁと思いまして。

MM1も、増設サービスしないかなぁ…。

書込番号:2703131

ナイスクチコミ!0


KHaru1さん

2004/04/15 23:10(1年以上前)

>MM1も、増設サービスしないかなぁ…。
一時期やってましたよね?

書込番号:2703732

ナイスクチコミ!0


mkmkmk2さん

2004/04/16 08:48(1年以上前)

MM1のメモリアップグレードは一時期やっていました。
かなり前に終了してしまっていますが…

書込番号:2704689

ナイスクチコミ!0


PC-MM2-6NEさん

2004/04/16 15:18(1年以上前)

>一時期やってましたよね?

え?…存じませんでした。
私があのページを開いたときには常にMM1のメモリ増設に丸はありま
せんでした…。
Webを探しても話題になっている形跡も無く、ニュースの履歴でもMM2のものしか見つけられなかった…。

やっていたのだとしたら機会を逃してしまいました…。残念。
こっそり実施されても…。
そういえば、今日終わったから送っても良いかという電話がありました…来週だと思っており週末でお金が用意できず配送は振込みなら受け取れたのに…結局来週にして貰いました。もしかすると週末には512MBで使われている方もいるかもしれませんね。>MM2

書込番号:2705398

ナイスクチコミ!0


mkmkmk3さん

2004/04/17 17:18(1年以上前)

本日メモリーアップグレードに出していたMM2が戻ってきました。
思っていたよりずっと早かったのでちょっと驚きました。
しかも、キャンペーンの中容量バッテリーも今日届きました(笑)

書込番号:2708919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MSNメッセンジャーの音声が。。。

2004/04/11 11:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR3/B

スレ主 バイオ2台目さん

TR3/Bを使用して1週間になります。快適です。老眼の入った私には、画面の拡大機能が一発でできるのは、重宝しています。2年前から使ってるVAIOR505にくらべれば、格段の安定性をしめしていますが、MSNメッセンジャーの音声が、バッテリー駆動時には繋がらないのが不満です。ACアダプター時は繋がるのに、どうしてでしょうね?

書込番号:2688800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)