モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種のパネルについて

2021/02/28 21:56(1年以上前)


ノートパソコン > ドン・キホーテ > 情熱価格 MUGAストイックPC3 KNW14FHD3-SR

スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

モデル:N140HCA-EAC
メーカー:Innolux社
パネルタイプ:a-Si TFT IPS系パネル
バックライト:WLED
表示カラー:8bitカラー
解像度:1920×1080(Full HD)
コントラスト:800:1
最大輝度:250nit
接続端子:eDP 30pin

低価格タイプの14インチIPS系パネル。パネルは標準的なパネル。

書込番号:23995034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

カラーとクーポンが・・・

2021/02/26 16:52(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:73件

エデン色を20%引きで買おうと思っていたら・・・・

・エデンが選択不能になりました。
 シルバーも好きなんですが、シルバーだとキーボードもシルバーなんです。
 キーボードは黒の方が好みなのです・・・。

・20%OFFクーポンが3/1までになってしまいました。これは痛い・・・・。
 エデン復活までに間に合いそうにありません。

他のモデルでも20%OFFクーポンが3/1までになっている機種もありますね。
既に生産が追い付かない状況らしいので、割引を無くすってことかな?

悩みます〜(^O^)

書込番号:23989762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件 Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2021/03/03 14:14(1年以上前)

なんか、今は在庫がないみたいですね。
ついでに5402も同様のようです。
あれだけ値引きしたら売れてしまいますね。
5485や5490に比べ、予想以上に
製品品質や安っぽさがないことに驚いています。
売れる理由がわかります。
液晶も色再現が云々といわれていますが
一般的な使用では問題ないかと。

年末購入でやや損した気分でしたが
買っておいてよかった。
換装予定だったSSD価格がかなり上がっているので
逆に損にならない状態になりました。
SSD類は年末が底値だった気がします。

ちなみに私はエデンを購入しました。笑
キーが同色(シルバー)というのがどうしても馴染まなかったから。
やっぱ黒+バックライトでよかったと考えています。

駄文失礼



書込番号:24000097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件 Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2021/03/03 19:50(1年以上前)

連投失礼。

たまたま流れたらもう復活してますね。
ただエデンは選択できないようです。
意外に人気があったんですかね・・・
これで次機種ではデザイン見直しでもしてくれればいいけど。苦笑

再び駄文失礼



書込番号:24000513

ナイスクチコミ!1


スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:73件

2021/03/07 17:49(1年以上前)

おおお、、さん

クチコミありがとうございます!
悩んだ末、同機種同構成でOffice Personal付を発注しました!

届くのが楽しみです💓

書込番号:24007935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件 Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度4

2021/03/07 20:02(1年以上前)

昨日から今までにかけて、メールソフトで難儀しておりました・・・
Windows Essencailsが使えない状況になっているなんて
知りませんでしたよ、ええ。

スレ主さんの判断は正解だったと思います。
私の見解です。Outlookが安価で手に入るのだから・・・

後の祭りです。苦笑
Outlookだったら要らぬ苦労をしなかったのかどうか。
わかりませんけど、今はWord、Excel付を考慮すれば
いい買い物だと感じています。個人的見解です。

思わぬトラブルが矢継ぎ早に発生してしまいました。
それによってPCの状態が悪くなっているということではないです。
ご安心を。

初期不良だけは到着後すぐに確認する必要がありますね。
8日間内なら返品返金に応じてくれます。
修理対応は受け付けてないです。
逆に8日間以降になると修理対応しか受け付けてくれません。
このことは抑えておくべき内容です。

以前初期不良かと思い対応可否のやりとりをしたことがあり
その結果を書きました。
その時は返品後、そういう設計だった製品と認識し
今まで何となく待っていました。
CPU性能含め魅力的に映らなかったのです。

参考まで。

書込番号:24008206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

錆びやすいの?

2021/02/19 02:15(1年以上前)


ノートパソコン > VAIO > VAIO Z VJZ14190111B SIMフリー

スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

写真のように放熱板が見えていると、錆びやすいの?って、思うんだけど。
銅は錆びにくいと分かっていても、気になるな。

せめて黒くしてあれば、高級ノートパソコンと思えるのに。

書込番号:23975196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/02/19 03:05(1年以上前)

塗装したら放熱できなくなりますし、銅のほうが高級感ありますが、、、人それぞれですかね〜。

書込番号:23975211

ナイスクチコミ!10


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2021/02/19 07:33(1年以上前)

放熱板が見えてるから錆やすいとかそういうものではないでしょうね。
このVAIO、モバイルなのに35W版のCPUを積んでいるのでファンが二つあるし
放熱に最大限気を使ってこの通風孔になっていると思います。

デザインというよりも性能とのトレードオフでしょうね。

書込番号:23975327

ナイスクチコミ!5


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/19 08:42(1年以上前)

HPのSpectre なんかもそうだけど、黒字に部分的・ポイント的に金(今回は胴だけど)やシルバー系統の色を使うのは、高級感のあるデザインと受け取る人も多いでしょ。
黒一色じゃ工業的で味気ない、丁度いいアクセントとして自分は好きだけどね。
あと、表面処理くらいはしてるんじゃない?

書込番号:23975414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2021/02/19 11:52(1年以上前)

MSIもそうだけど、排気口から銅の色が見えます。
塗装をしないほうが放熱性がいいのでしょう。
ファンが2つあるわりにはカーボンだから軽いのかな。
ほぼ全面カーボンならもっと軽くてもいいと思うは自分だけかな。
発表会で強度を見せる時に、水平に落としていた。
今SSDだから、そんなに強度をうたっていなのでも、水平なら壊れないのもあるのでは。
出来れば角から落ちるように見せて貰いたかった。
破損すると思うけど。

書込番号:23975704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2021/02/19 17:02(1年以上前)

はじめまして。SIMフリーは魅力的ですね‥。

書込番号:23976164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

2021/02/19 18:09(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

塗装にしないのなら、放熱板に「クロム銅」・・・高級すぎるか

書込番号:23976242

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 サイズピッタリ、クッションケース

2021/02/13 22:56(1年以上前)


ノートパソコン > GPD > GPD Pocket

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件

カバンの中

https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-C1K

dynabookTabもLavieTabもサンワのクッションケース使ってますが、安くて良いです。タブレットは一回り大きいので、こちらはラインナップ上一番小さいやつだと思います。

前に間違えて、横開きのファスナータイプ買ってしまったのですが、縫い代の分小さくなり入りませんでした。現物合わせて外寸は丁度なのですが…

ピッタリなのは巾着タイプの方です。
IN-C1→横開きファスナータイプ
IN-C1K→縦開き巾着タイプ

タブレット用汎用、ゲーム機用、電子辞書用もみましたが、丁度良いのはなさげですね。


書込番号:23964857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 初期化(リカバリー)してみました

2021/02/13 15:46(1年以上前)


ノートパソコン > GPD > GPD Pocket

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件

おジャンクを購入しました。
タッチパネルとかWifiとか色々使えない状態ですがOSは起動可能な個体。

見てみるとドライバーが当たってないのと、Windows Updateが失敗していました。

クリーンインストールしようとして上手く行かなかったか、20H2のアップデートが上手く行かなくて、リサイクルショップに放出した模様…

@リカバリー
Aクリーンインストール
@+Aにするか、@だけで止めるか思案中ですが、いずれにしても@をやってみます。

GPD Pocketはドライバーがカスタマイズされてて、Updateに任せると、不具合出まくるそうです。
GPD WINはクリーンインストールして、メーカーのドライバーあてて、Windows Update有効のままで今のところ問題ないです。DriverMaxで調子に乗ってドライバー上げまくったらバッテリーの値が取得出来なくなった位?

■参考サイト
 GPD Poket 初期化
 でいくつか引っかかるサイトを参考にしました。

■リカバリー作業
 イメージのDL→USBメモリーにコピー→USBブートであっさり完了。

 USBメモリーは8GB試してみましたが、コピーで400MB弱領域が足りないと出ますので、16GBが必要かも。半分近くもったいないですが。

■Windows Update阻止
 ・コマンドプロンプト(管理者)からのコマンドではは阻止できませんでした。
 ・グループポリシーエディターはHomeだと面倒
 なので、サービス停止+タスクの削除

■Windowsの認証
 Windows Updateのサービス止めると認証エラーになります。(必要なサービスが停止されてて、ネットワークに到達出来ない〜エラー)

 Windows Update Blockerを使うことにしました。無効に設定→有効に設定→認証→再度無効に設定。

 初期化した際のWindows10のバージョン分かりませんが、Windows Update Blocker使うのが簡単かも。

■初期のDriverの保存
 Double DriverでリカバリーしたPCのドライバーを保存。Microsoft製以外が初期設定で対象になってるようです。ブログに初期設定でOKとあったので、これで。

■公式、WikiおすすめDriverの確保
 多分クリーンインストールのやり方は2つ?

 @普通にクリーンインストールして公式Driverあてる
 Aクリーンインストールして、Double Driverで保存したもので上書きする

 Wifiのパッチはアプロダからなくなってるみたいです。Wikiにある公式ドライバーの一部修正で代替えできるようなので、CHからJPに書き換えておきました。



初期の機種で今更買う人はいないかもですが…

書込番号:23963903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

Windows10化

2021/02/06 23:52(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Flex 10 59427897

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件

おジャンク2000円があったので買ってみました。
普通に使えてますし、バッテリーもBatteryBarで4時間弱なので中古にしても状態は良い方なような…
Cristal Disk InfoでもHDDは健康で2000時間位。
あまり使ってなかったのでしょうか。

購入時の状態は1909が言語設定からの状態。
HDDみたら、リカバリ領域もあるみたい。Windows8.1にするのもなのでWindows10にします。

1909はすごく遅いです。セットアップも時間かかる気がします。なんなんでしょう…。

しばらく使ってみましたが、システム系のプロセス動きっぱなしですし、アップデートも面倒なので20H2をクリーンインストールしました。

■BIOS
 Fキーが機能キーになってますので、Fn+F2か、BIOSの設定で機能キー無効にする必要があります。
 あとUSB起動は右サイドのUSBのみで、左サイドは不可のようです。BIOSで起動順の設定も必要です。

■ドライバー
 7個位!が出ました。あと最適なディスプレイドライバーを検索中ですみたいなメッセージが出ます。
 公式サイトからドライバーをDLし当ててまだ2個!があります。ACPI絡みのようです。古い技術で、Windows10は非対応なので一旦ほっておきます。気分的には消したいですが。なおBIOSで無効には出来ないようです。

■1909と20H2
 インストールも20H2の方が速い気がします。処理自体も速いです。

■Flex10とHelix初代
 Helixがi5でメモリ4GB、Flex10がN2830でメモリ2GBですが、Flex10は重いですね。
 メモリ4GBは欲しいところです。
 S10-2はディスクなしジャンクだったので手持ちのSSDを入れましたが、Flex10はこのままにします。

 サブサブサブとか遊びで使うにはありですが、2GBはあまりおすすめしません。旅行でちょっとネットをみるとか、カメラのSDを転送するとかならありかな。S10eもジャンクでバッテリーが4時間弱ももつので、Flex10とこの2台はお出かけ用にします。




書込番号:23951027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件

2021/02/07 07:42(1年以上前)

不明なデバイス2つもなくなりました。

Lenovo int3400
で検索し、ideapad 530sのWindows10用ドライバーから、20_intel_DPTFを当てました。

書込番号:23951259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件

2021/02/07 07:46(1年以上前)

途中経過の方がよかったですね。

書込番号:23951261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2021/02/07 11:28(1年以上前)

おは〜!

美味しい買い物おめでとうございます\(^▽^)
2,000円に文句言うたらあきまへん。

可愛がってやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:23951603

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2021/02/07 13:16(1年以上前)

1909というかWindows10自体が8.1に比べて重たいのではっきりいって
戻したほうがいいと思いますよ。

先週、とある事情で最後に残っていた8.1を10にアップデートしました。

i5 4690 8GBメモリ SSD240GB SATAというスペックですが、これでも8.1に比べて
ちょっと遅いなあと感じます。
Windows8.1は間違いなく、Windows至上もっとも軽いOSなのでCPUパワーが
非力なマシンほどお勧めします。

書込番号:23951833

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/02/07 13:25(1年以上前)

> インストールも20H2の方が速い気がします。処理自体も速いです。
Windows Updateでダウンロードするプログラムの量の差でしょう。古いほど時間がかかると思っていいです。
1903はもっと重いです。

1909のサポート期間は3月(4月だっけ?)で切れるので、もう使わない方がいいと思います。

書込番号:23951846

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件

2021/02/08 19:12(1年以上前)

>オリエントブルーさん
こんにちは。

そうですね。
2000円ですもんね^_^

タッチパネルがいい感じです。

書込番号:23954470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件

2021/02/08 19:13(1年以上前)

>elgadoさん
8.1の方が軽かったでしたっけ。
ちょっと戻してみます。

書込番号:23954474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件

2021/02/08 19:20(1年以上前)

>脱落王さん
ネットは切ってるので、updateは関係ないかと思います。1909は中古屋が入れたもので私は媒体持ってないので戻す事はないです。

ただ体感的に20H2より遅いかなと思っただけです。

書込番号:23954484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)