
このページのスレッド一覧(全3267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年9月5日 07:59 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月20日 01:58 |
![]() |
0 | 16 | 2004年5月28日 06:34 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月28日 10:18 |
![]() |
0 | 12 | 2004年5月27日 16:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月26日 01:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P


ポートリプリケーターほしい。
タイプU, Sにあってこれにないのはどうしてなんでしょう?
外では軽く、家では23”につなげて動画編集、TV録画、DVD作成などしているとポートリプリケーターが必需品に思えてきましたが、皆さんのご意見お聞かせください。
USB差込部の塗装はがれも、いくら注意してもひどいものになってます。
DVDドライブ付きのポートリプリケーターにガチャとできたらどんなにうれしいことでしょう。
0点

ポトリがないのは、他の機種に比較して拡張の必要が薄いからか、必要であったとしてもUSB2.0とIEEE1394で用は足ると判断しているのでは?
要望が多ければ後発される可能性があるかも。
実際にはどんなインターフェイスをお望みで?
書込番号:2855627
0点


2004/05/28 22:04(1年以上前)
SONYが考えるターゲット層がちがうんじゃない?
ポトリが必要になるようなことをするときはメインマシンを使うでしょ。
私はぜんぜん必要性を感じませんが。
実用性を求めるのなら他モデルを買え!と仕向けるのはSONYさんだからいたしかたない。
書込番号:2859523
0点

ポトリを付ければ、本体重量も増えますからね。
極限まで削ったスペックなので、仕方ないのでしょう。
書込番号:2861695
0点



2004/07/06 10:20(1年以上前)
みなさん、ご意見ありがとうございました。
このPCは内と外で、別の目的では使われないのでしょうか?
自分は最近、U70Pで、外ではBrowse、Chat、Naviなど、家ではポートリプリで、23インチモニター、HDDなどに接続、動画の編集、HomePage作成などを楽しんでます。
書込番号:2999497
0点


2004/09/05 07:59(1年以上前)
動画編集なんかするな。
書込番号:3225636
0点



ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


2chのモバイル版にある無線LAN入替えスレが詳しいけど TC1100も純正以外ははじく感じ。私は純正の W500を使用して動作OKになっていますが国内では売ってないんですよねぇ。
0点


2004/05/27 09:11(1年以上前)
ご返事、ありがとうございます。そうですか。無理ですか。ちなみにまっくみさんが使っているW500はどこから入手したのですか。差し支えがなければ、教えていただけませんか。
書込番号:2854418
0点


2004/08/17 16:51(1年以上前)
さっきcheckしたら、yahooのオークションに出てましたよ ^-^ W500
便乗して質問させてください。
交換作業は難しくないですか?
特別な工具とか必要ですか?
書込番号:3154089
0点


2004/08/20 01:48(1年以上前)
エ具は裏蓋を開ける+ドライバー1本でOKでした
同封の説明書に日本語もありましたし、元に有ったカードとの交換ですので、分かりやすかったです。
注意点としては、光学ドライブを所有していない場合、事前にダウンロードしておくか、他のPCでダウンロードしてからリムーバブルディスク等でコピー出来た方が安心かと思います。
(取付け後、古いドライバだけでつなげられた様な記憶が有りますが、念の為)
書込番号:3163151
0点


2004/08/20 01:58(1年以上前)
「事前にドライバをダウンロードしておくか...」です
書込番号:3163182
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E


スーツをびじっと決めて、キティちゃんのネクタイを締めてる
ビジネスマンという印象ですね。こういうのは、LavieN辺りで、
出した方が売れると思うのですが...
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0526/nec.htm
0点

自分の病んだ脳みそではまったくその価値が解らない・・・
誰に向けた商品なんでしょ??
書込番号:2853701
0点

ウルトラマンの塗装をしたSotecの3流マシーンと同じ。存在価値は皆無と思う。この機種はヒット作になる可能性は極めて少ないでしょう。
外装だけでだまされるほど今の人は馬鹿じゃないと信じたい。
20歳代〜30歳台のOLさんをターゲットにした商品と思う。
今の女性に外装だけで売るのなら、キムタクモデル、ベッカム様モデル、ヨン様モデル、冬ソナモデル辺りの方が当たる可能性が高い。
書込番号:2853890
0点


2004/05/27 01:31(1年以上前)
OLでも住友系列だけでしょうね。
無理やりって所もあるでしょうから、台数は出るかもね!
計算ずくでしょう。
書込番号:2853931
0点

映画の借金で窮していたアーティストのデザインものもあったな(笑
NECじゃなかったっけ??>>オール黒いの。
※○クラブ・・・
書込番号:2854067
0点


2004/05/27 06:32(1年以上前)
300台の限定でこの値段じゃ仮にヒットしても利益には
ほとんど貢献しない。
別を真剣に売ろうとしてるなんて考えるわけじゃなくて、
ほんとに単なる記念モデルでしょ。
ハローキティってほんとに根強い人気あるから、およそ
ありとあらゆるものにキャラグッズあるしね。
それにしてももう少しデザインなんとかならんのかなと
思うけどw
しかも一番玄人好みのモバイルモデルをベースにしてるしw
書込番号:2854217
0点


2004/05/27 06:33(1年以上前)
キティちゃんに騙されるのは馬鹿でもミッキーならOKなわけ?w
書込番号:2854218
0点

ソーテックのガンダムシリーズよりはNECのキティちゃんのほうがいいだろうね
reo-310
書込番号:2854440
0点

>誰に向けた商品なんでしょ??
ほぃほぃさんに決まってるじゃん(笑)
書込番号:2854521
0点

>映画の借金で窮していたアーティストのデザインものもあったな(笑
石井竜也モデルのBIBLOですね。
結局売れ残って叩き売りされてたような記憶が(笑)
そういえば、BIBLOにもキティバージョンがありましたね。
書込番号:2855087
0点

↑
富士通でしたっけ?? 失礼しました。
まあ、ノートのデザインキャラものってNEC、富士通、東芝くらい
しか出さないね。
中流志向のメーカーらしくていいんだけど。
書込番号:2855735
0点

キャラ物、企画物系の場合、大抵はキャラの権利持ってるとこから依頼がきて、全数買い取りだから、PCメーカーから見れば、おいしい仕事なんでしょう。
あくまでファン向けモデルだし・・・
書込番号:2855816
0点

別にミッキーは好きじゃありませんが、サンリオのキャラクタよりも、
ミッキのほうが落ち着きがある。
書込番号:2856466
0点


2004/05/27 22:36(1年以上前)
約2年前に、Lavie Jで「モー娘」モデルが出たことがあったけど、CPUがセレロン500で、動作が重かった。そういえば、最近全く見かけませんね。
書込番号:2856511
0点

↑
そりゃある意味、ミッキーはMicrosoft社より歴史はあるしブランド
としては大きい。稼ぎも通年ならいい勝負なのでは??
書込番号:2857561
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

2004/05/26 18:57(1年以上前)
現在、お届け可能日が2004年05月29日、ステータスが頃生産中(パッケージ中)です。
U101の時は、発売にビッグカメラで予約を入れて買う事ができました。
予約になっているとは知らなかったので、「発売日にオープンと同時に行けば買えるだろう」と思って行ったのですが、案の定「予約で売り切れです。」と言われ、その場で予約を入れたら10日後には買えました。
今、考えてみるとソニスタ予約で買えなかった人が不憫に思います。(エントリー制には反対です。)
(結局、CD-ROMドライブが無いとリカバリが出来ない事や、キーボードが使えた代物では無かったので、直ぐ手放してしまいました。ソニータワーで試した時は気にならなかったんですけどね。)
単体でリカバリ出来る事(VAIOだけでも無いですが)や、(賛否両論ですが、個人的には)小さいだけで使えないキーボードも無く、面白いパソコンだと思います。
書込番号:2852318
0点


2004/05/26 21:33(1年以上前)
自分も本日ソニスタモデルを注文しました。約10年振りに新品PCを
購入しました。ザウルスSL−750とPC110を持ち歩きに使用
していましたが、これで1台に出来そうです。さっと取りだしチョット
使用したい場合タッチパネルは非常に良いと思います。又今回購入の
決め手は、超小型が一番ですが、その次に反射型液晶採用された事があ
ります。ピーカン時でも日陰を探さず使えそうで楽しみです。当方
バイクツーリング時のGPSや出先のガイドブックとしての使用も考えて
いますので。バッテリーの持ちがイマイチの様ですが、何とか持ちの汎用外部
バッテリーを有効利用したいと考えています。何にしても楽しみです。
書込番号:2852916
0点



2004/05/28 10:18(1年以上前)
私もバイクツーリング時のGPSに使用しようと思っています
NAVI'YOUはもともと持っていました
電源は、車用のDC→ACをアダプタに接続してAC→DCで供給しようかと
書込番号:2857885
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR


ビックさんは販売価格\199,200で13%のポイントが付いて、実質\25,000ほど安くなるので、少なくともこれ以下の175,000以下でないと買いじゃないですよね。
0点

単純に、ポイントと現金値引きとを同様に考えるのはどうかと思うけどね。
書込番号:2851349
0点

ポイントと現金値引き比較すると
いやーな予感がするので ひとそれぞれでいいとしましょう
書込番号:2851433
0点


2004/05/26 14:06(1年以上前)
一種の無限ロープ縛り。
書込番号:2851606
0点

大手量販店のポイント還元の比率は現金値引き13%しかできないけど、ポイント還元なら20%にできるみたいだね
お客は20%割引と思うからこの商売はやめられないみたいよ。
reo-310
書込番号:2851683
0点


2004/05/26 15:48(1年以上前)
ポイントで購入するときは、ポイントが付かないっていう
一見当たり前のことがミソ何だよね・・・
書込番号:2851804
0点


2004/05/26 18:04(1年以上前)
今さっきPCE○POで買ってきました。\189,200でポイント7%でした。現金払いならポイント10%だそうです。その直前に行ったヤ○ダでは\184,200、ポイント5,000分でした。そこで買おうと思ったら在庫がなく入荷に2週間かかるとのことなのであきらめてたところ、この店にあったので買っちゃいました。
書込番号:2852183
0点


2004/05/26 18:09(1年以上前)
↑すみません。利用案内をよく読んでませんでした。店名はPCEXPOとヤマダです。ともに埼玉県内です。
書込番号:2852193
0点


2004/05/26 18:11(1年以上前)
伏せ字がステータスだと思っている輩が多くて困ったもんだ…
書込番号:2852199
0点


2004/05/26 21:28(1年以上前)
シボタ さん へ
どこのヤマダですか?
書込番号:2852890
0点


2004/05/26 23:38(1年以上前)
熊谷です。特に値引交渉はしなかったので粘れる人はも少し安くなるかなぁ。北関東エリアはモバイルPCやPDAの品揃えが少ないので在庫探すのに一苦労です。
書込番号:2853506
0点


2004/05/27 00:58(1年以上前)
はじめまして、先日日曜日に各店回って価格の交渉をした結果です。
ここで、アップされている価格が高いので、実績としてアップしますね!以外とヤマダががんばったのがビックリです。(最初は、さくらやですが最初からこの価格でした)
さくらや 浦和 \189,800- 13%ポイント
コジマ XX \188,000- 13%還元
ヤマダ XX \184,800- 14%ポイント
K's XX \163,500- ポイント、還元なし
以上
書込番号:2853867
0点


2004/05/27 16:45(1年以上前)
うちの近くのヤマダが在庫がなくて時間がかかる代わりに
\184,800でポイント10%でやってくれるそうだ。
書込番号:2855370
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50


初めての書き込みです。私も昨日注文しました。
U101を買いそびれたので、正常?発展系を期待していたので、
かなり迷っていたのですが、、、ソニスタからメールが突然届いて、、、
思い切って注文しました。
到着予定は6月初旬とありました。
PDAのような使い方が出来て、かつ会社のプログラムが動くPC
を切望していたので、ペン入力でどこまで使用に耐えられるか不安
でしたが、、、
早く実機に触れたいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)