
このページのスレッド一覧(全3267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 5 | 2020年4月4日 20:27 |
![]() |
3 | 0 | 2020年3月18日 16:12 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2020年3月17日 10:05 |
![]() |
1 | 0 | 2020年3月17日 08:50 |
![]() |
11 | 0 | 2020年3月12日 11:22 |
![]() |
3 | 1 | 2020年3月11日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデル
子供の進学祝いで買ってみました
3/19注文時の納品予定は4/9でしたが
突然昨日届いたのでびっくりしましたよ
値段の割には良さそうですね
そんなに持ち運ばないのでHDDでも増設してみます
7点

DELLはこのご時世でも納期が早いですね。私のInspiron 14 5000 プレミアム(i5仕様)も10日で納品出来ました。
サービスマニュアル(英語)がありますので増設などされる場合には参考まで。
https://topics-cdn.dell.com/pdf/inspiron-14-5485-laptop_service-manual_en-us.pdf
書込番号:23319045
4点

神奈川ですか?海外ですか?参考にしたいです。
書込番号:23319096
2点

画面表示の視野角は広いですか。あとSSDの実際読み取り速度、書き出し速度を教えて頂けないでしょうか。購入を検討しています。よろしくお願いいたします。
書込番号:23321052
0点

>khanhvuceoさん
SSDの型式「KBG40ZNS256G NVMe KIOXIA 256GB」でした
当方PCについて詳しくないので恐れ入りますが、
読み取り速度、書き出し速度はご自身で調べてくださいね
書込番号:23321337
3点



ノートパソコン > KEIAN > WiZ KIC14LTE SIMフリー
mineoのAプランで試しましたが圏外のまま繋がらず、SプランのSIMを入れてAPN設定したら難なく繋がりました。
23区内ですし、スマホとかポケットwifiは問題なくAプランで繋がっているので電波が届かなく圏外は無いと思います。
Aプランは電波を掴まないようです。最初からSプランにすれば良かった。。。
でも、ポケットwifiから繋ぐのより便利でSo Goodです。
3点



ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル
レビューを見ているとPGupキーに誤って触れてしまって誤操作が増えるのが唯一残念なところと書かれていましたが
画像を見る限りでは価格コムのものメーカーページのもので共にPGUPキーはついていないようです。
自分はPGUPキーが「ついている」PCが欲しいのでこの真偽がどうしても気になってしまいます。
こういった場合真偽はどのように確かめればいいのかまた、実際に購入した方がいれば私の疑問に答えていただけると助かります。
4点

メーカーHPの画像を切り取ったものです。
注意書きに
>※ 画像は米国仕様です。実際の製品と異なる場合があります。
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/pavilion_13_an1000/kakaku.html?jumpid=st_cn_p_af_kkc
キーボードを見ると、これはどう見ても日本仕様です。
書込番号:23289271
0点

実機レビューからです。
>キー配列は好みが分かれるかと思います。具体的には、「enter」キーが端に無く、「pg up」などのキーが端にあります。個人的には、「pg up」などのキーは矢印キーと一緒にし、enterキーを大きくしてしまえば良かったと思います。ただ、「pg up」などのキーを頻繁に使う方は使いやすいとも言えます。
https://thehikaku.net/pc/hp/19pavilion13.html
書込番号:23289298
1点

↑
上記書き込みは、HP Pavilion 13(Pavilion 13-an0000)の実機レビューのものでした。
でもキーボード配列は、Pavilion 13-an0000とPavilion 13-an1000とは同一です。
書込番号:23289312
1点



ノートパソコン > Dynabook > dynabook SZ73/L 13.3型フルHD Core i5 8250U 256GB_SSD Officeなし
狭額縁タイプではないのがちょっと残念ですが。
dynabookファンとしては、質実剛健という作りなのでビジネスモデルとしてはありでしょか。
IGZO液晶ですか。懐かしいですねぇ。最近聞きませんでしたがね。
dynabookがSHARP陣営となったから登場したモデルでしょうかね。
長く使えるモデルなのでしょうか。ユーザーレビューを注視してみたいと思っています。
R632が壊れたらこのモデルでもいいようなと・・・
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載・Office Personal 2019付モデル
ノートパソコンを娘にあげてしまったので自分用に購入。オフィス付きで8万円もしませんでした。
こんな時世ですので納期がうんとかかるのかと思ったら10日で届きました。
まだ開封してないのでレビューはいずれ。
11点



ノートパソコン > HP > Elite Dragonfly/CT Notebook PC 価格.com限定モデル
2020/03/11 23:30の時点で価格は\157,080/送料\3300となっています。
これいいなと思って興味本位でメーカーの売場に飛んでみて、そこに掲載されている唯一の「価格.com限定モデル」の詳細を見ると、税・送料込で151,580円と表示されます。
なぜ数字が合わないでしょう。スペックが違う?価格.comの情報更新が追い付かず、実際にはさらに値下げされている?
0点

(自己レス)
あ、たぶんわかりました。スペックが違いました。
価格.comサイトではWindows 10 Proになっていますが、リンク先のメーカー直販サイトはデフォルトではWindows 10 Homeでした。
これをWindow 10 Proに構成変更すると送料(3300円)込で160,380円。つまり本体価格税込み157,080円になりました。
書込番号:23279318
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)