
このページのスレッド一覧(全3267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年7月4日 12:17 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月3日 17:47 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月4日 22:59 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月2日 21:20 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月6日 23:52 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月1日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook S8/210LNKW


2003/07/03 21:41(1年以上前)
↑↑
S8の誤りです。
ごめんちゃい。
書込番号:1725882
0点


2003/07/03 22:20(1年以上前)
どこらへんが?
やっぱグラボ?
書込番号:1726052
0点


2003/07/03 23:17(1年以上前)
グラボ? Centrinoにそこまで求めるのはムリ・・・かと思ったり(^_^;)
書込番号:1726313
0点


2003/07/04 05:55(1年以上前)
チミの期待ハズレな部分てどこですか?
値段の事か?
書込番号:1727114
0点

S7より安くすればいいじゃない、今の価格設定ならS7より安くなるよ。
(reo-310でした)
書込番号:1727634
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabookSS S7/290LNKW PAS7290LNKW

2003/07/02 22:23(1年以上前)
個人的には値下げが非常に期待してるのですが
S8はFFとかの3Dゲームをやる分にはS7より落ちるのが
濃厚ですので、理性的には駄目だろうなあと
別に個人的には同じデザインならS8で良いのですが・・・
デザインが好きで、
青島君の様に黒いマシンを購入したい(笑
S8白だったらどうしよう。
書込番号:1723032
0点


2003/07/02 23:11(1年以上前)
発表ありませんでしたね。残念です
来週に期待しましょう
書込番号:1723260
0点


2003/07/03 07:37(1年以上前)
開発部でスペックでもめてるらしく、発表が遅れてるが、近々らしいよ。
書込番号:1724152
0点


2003/07/03 10:04(1年以上前)
そもそも最初から 2日というのが 間違ってる。。。
心配しなくても もうすぐですよ。
書込番号:1724350
0点

何となくだけど、してましたよー。
ちょっとガックシぎみなぶぶんも・・・。
ん〜。
書込番号:1725273
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101


U101ユーザーに朗報。
エクストリーム・リミットから待望のU101用モバイルスーツがでました。
早く手に入れないと無くなってしまうかも・・・。
ちなみに、U3用のモバイルスーツ(黒のみ)も再販しているようです。
HPは
http://www.extreme-limit.co.jp/index.htm
です。
0点


2003/07/02 22:00(1年以上前)
これってさ、そのうち内側の接してる面がこすれて、
かえって本体をだめにしちゃう可能性もありや、なしや・・
書込番号:1722941
0点


2003/07/03 08:40(1年以上前)
以前C1用とSHARPメビウス用の製品を購入したことがありますが
内側は、何というか・・・じゅうたんみたいな素材で
本体を傷つけるようなことは有りませんでした。
・・っつうことで、わたしは購入しました。
ちなみにU101そのものは、3/31エントリーで
先週注文、明日到着予定です。
書込番号:1724234
0点



2003/07/03 19:23(1年以上前)
実は私も注文しました。
明日当たり到着すると思いますので、参考までに自分なりの使用感を報告させていただきます。
書込番号:1725485
0点


2003/07/03 19:32(1年以上前)
写真を見る限り、上両角に掛かるゴムひも(?)がデザイン的に???です。あと、両手で持って操作してるときにそこをカバーしている部分は外れたりして邪魔くさくならないのでしょうか?ご購入の方、是非とも使用感の報告をよろしくお願いいたします。
書込番号:1725501
0点


2003/07/03 23:17(1年以上前)
U101用モバイルスーツ、本日届きました。本体とは結構フィットしてgoodですよ。裏地もカメラバッグ等の内張のようなヤワヤワの生地を張ってる状態なので傷の心配は無し!で、税・送料込みで¥9450なので結構満足しています。例え純正・他社商品で発売されたとしても、これ以上のモバイルスーツは望めないのでは・・・・?
ただU101の使用上、液晶パネルをかなり開いた状態での使用が多いので、少し突っ張るような感じ(まだ革が硬いということもあって)になるので、両手に持っての使用時には外した方が◎!
書込番号:1726311
0点


2003/07/04 22:59(1年以上前)
やっと今日モバイルスーツが届きました。
使った感じは耶馬美人さんに同意見です。
101U専用に作られているので、これ以上のものを望むのは難しいかもしれません。
私の場合、家で使う時にはバッテリーをはずして使っていたので、本体裏側のバッテリー装着部分を壊さないものかと心配していたのですが、これからはこのケースに入れて使えるので安心しています。(こんな使い方は誰もしていないのでしょうね。)。
手提げ用のバンドもついているし、附属のお揃いの小さな皮ケース(オプション)も@freedやPCカードを入れるのに便利です。
U1を使っている頃からこのメーカーのケースがほしかったので、手に入れた今はとっても満足しています。
結構高い出費になりますが、欲しいときが買い時かも・・・!
ちなみに、ケースは本体の裏側(バッテリー部分)にマジックテープで貼り付けるようになっていますが、私はそのまま使おうと思っています。
U101ユーザーの皆さんの参考になれば幸いです。
書込番号:1729183
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B


TRに付属に音楽、編集ソフトのSonicStage Mastering Studioについてですが、単体販売はしていないのですが、非常に色々なフィルタもついており、様々な高度な処理が行えるから、これだけでも買いだという噂を聞きました。
他のメーカーからも同様のソフトは出ているのですが、精度が全然違うと聞きました。ソフトを使用された方がいらしたら感想をお聞かせください。
0点


2003/07/02 01:04(1年以上前)
単品販売はしていないようです。
でもそんなに良いのかな?少なくとも私のところにあるSonicStagePremiumは重いし使い勝手良いものとは思えないけどね。
(特に曲名検索とか)
書込番号:1720823
0点


2003/07/02 02:24(1年以上前)
あの↑の方、知らないなら余計なこと書かないほうが身のためですよ。
かなり恥さらしになっちゃてるから。
SonicStageMasteringStudioはその道の人なら、いかにすごいソフトかわかります。
ていうかありえないでしょ!WAVESのエフェクトにSony OxfordのEQにSBMだなんて。
このためにVAIOごと買ってしまう人もいるぐらい。
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/16/cjad_kodera.html
ただ普通のユーザーには何のソフトかわからずじまいでしょうが…。
書込番号:1721024
0点


2003/07/02 07:41(1年以上前)
割れ厨がから物の本質なんて分かってないんでしょ。
書込番号:1721270
0点


2003/07/02 08:44(1年以上前)
割れ厨呼ばわりですか、まあ確かにSSのV1.0なんでSSMSと違うから確かに
スレ主の質問に対する回答としては適切でなかったかもしれないけど。
あと単品販売やっていないのは本当でしょう。
で、どうなの?使ってみてさ?使い勝手とかいいの?ZDNetの記事以外
に個人的に使用しているんだったらその感想教えてよ。
書込番号:1721347
0点

それ以前にVAIOの付属ソフトって使ったことがない(笑)
何のためのVAIO?という感じなんだけどね。
個人的にどう感じたが重要で、一般論はどうでもいいよ。
書込番号:1721851
0点


2003/07/06 23:52(1年以上前)
SonicStage Mastering Studio単体としては販売されていませんが、
wavesのL1、S1、OxfordのEQは単品(に近い形)で販売されてます。
お値段もそれなりで、買い方にも寄りますが3、40万ぐらいだと思います。
私はProtoolsという業務用のサウンド制作編集ソフトのプラグインソフトという形で使用しています。皆さんがテレビやラジオまたはゲームなんかで耳にする音楽や音声は、このフィルターを通っている割合が結構高いとおもいますよ。なので精度が高いというよりは、業務用のソフトがバンドルされちゃってるので、知ってる方はびっくりしてるというのがホントのところかも知れません。かくいう私もこれが魅力的でVAIO購入検討してます。(笑)
書込番号:1736302
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabookSS S7/290LNKW PAS7290LNKW


パソコンでは有りません。
待望のS7が到着し喜んで箱を開封。
S7を取り出しながら 薄いなーと関心してました。
パソコンを開くとキイボードが無い?
暫く固まりました。
よく見ると液晶に傷が付かない様に、キーボードに布が被せてありました。
黒い布でパソコンのカラーに合わせてあり、気付かなかった。
でも キーボードが付いてて良かったー。
皆さんは大丈夫でしたか?
慌て者は僕くらいでしょうね。
0点


2003/07/01 00:55(1年以上前)
ひさしぶりに笑わさせてもらいましたよ。
書込番号:1718112
0点


2003/07/01 02:04(1年以上前)
このころがパソコンで一番楽しかった頃のように感じます。
書込番号:1718289
0点


2003/07/01 09:03(1年以上前)
うむむ。。
私もひさびさ笑わさせていただきました。^^
S7ですが私も購入してバリバリとお仕事で使用しています。
やっぱり購入前に色々と調べて買ったマシーンなので非常に
愛着が湧きますね♪^^
ただやっぱり東芝といったあたりか、キーピッチやキーの弾力性には
激しく感動を覚える今日この頃です。。
いいことばかり書いてしまいましたがやっぱり気になっているところが
リカバリの件ですね。剛性が少し弱いのでHDDがクラッシュしないように
私も愛着を持って使用していきたいと思っています♪^^
【S7愛!!】といったところでしょうか。。^^;
書込番号:1718646
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)