
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101


ソニスタで、21日の101注文しましたが、未だ何も連絡無しです。
秋葉のコン館では、当日150台を売ったそうです。
フリーもかなり有ったそうです。もうソニスタは信用出来ない!!
一番バカをみたのは、早々にソニスタにエントリーした人かな!?
馬鹿にしてるよね!! 少しは考えて欲しいね!?
相変わらず、生産完了になる可能性があると言っていますが・・・・。
0点


2003/05/12 17:57(1年以上前)
そんなにこいつ欲しいの?
ヤフオクでのVAIOの落札相場が下がり気味なのはこいつのせいなのかも。
旧機種を狙うなら今かもね。
逆に出品するのは怖いけど。。
書込番号:1571218
0点


2003/05/14 02:28(1年以上前)
私もソニスタでエントリーしましたが、
連絡来ないのでヨドバシカメラで予約入れて買いました。
店員にはいつ入荷するかわからないと言われましたが、
12日に家に届いてましたよ。
ただし、ソニスタからは未だ連絡来ません。
もう買いませんけど・・・(笑)。
書込番号:1575516
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

2003/05/13 23:48(1年以上前)
僕はS21、B5Rとつかっていたので、この厚さで満足ですね。っていうか、この厚さ、軽さでDVDドライブ内蔵ですから、超感動してしまい、即購入が決定しました。
LOOXの新製品が発表されましたが、ここまで薄くない(LOOXは高さ36.5mm)です。よってW2の薄さはすごいと思いますよ。
書込番号:1575109
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101


Windowsシールの位置が表に貼ってあるなんて
せっかくのデザインの邪魔になる思うんですが
どう思います?
わたしは、剥がしてしまいました。結構簡単に
剥がれて、粘着面も残りませんでしたよ(^^♪
0点

キレイにはがしてヤフオクで売ると自作ユーザーに売れます。
書込番号:1569591
0点

私はついてる方がいいのではがしませんね。
ヤフオクだと300円とかでうれてるみたいですけどね。
書込番号:1569649
0点


2003/05/12 00:49(1年以上前)
シール、機種によっては、案外、邪魔な感じですよね。
私は、Z1を使っていますが、セントリのマークが嫌いな上に、
ハミ出た接着剤の成分でシールの周りが黒ずんでしまったので、
思い切って、はがしてしまいました。
汚れやすいパームレストに張るのだけは、勘弁して欲しいというか、
張るなら裏の目立たないとこに張れ、って言いたい気分です。
書込番号:1569814
0点

売る気はあまりないけどGR3NとLAVIEは貼ったままです
書込番号:1570100
0点


2003/05/12 09:13(1年以上前)
薄い定規とか使うときれいにはがせます。
私は本体裏のバッテリーとの間に移植しました。
書込番号:1570402
0点


2003/05/13 00:19(1年以上前)
Windowsのシールにならってソニスタのシールも表に貼ってしまいました。
内側に貼ったほうがよかったかも・・・
書込番号:1572501
0点





ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101




2003/05/10 20:11(1年以上前)
どの店で、いくらで買ったかが問題だよね〜。
少なくともデオデオで買いました、なんて言っても失笑されるだけだしね〜。
っつーか、新宿の「さくらや」で売ってた(在庫有り)けど、それって
そんなに品薄なの?良くわかんないなぁ。。
書込番号:1565573
0点


2003/05/10 20:23(1年以上前)
秋葉原のラオックス(コンピューター館)で午後2時ごろ現物を見ました!
在庫を聞くと、今なら在庫ありで、持って帰れるとの事でした!次回の入荷は、未定とのことでした。
買おうかどうか迷いましたが、WORKSが欲しかったので・・・・
書込番号:1565600
0点


2003/05/10 22:09(1年以上前)
首都圏は東京都内のポイントがつくところは人気があって
そこで手に入らない人が郊外やポイントの低い(つかない)店で
購入って感じですかね。
全国の出荷配分間違ってるよ>そに
書込番号:1565903
0点


2003/05/10 22:28(1年以上前)
出掛けたついでに立ち寄ったPC DEPOT(港北ニュータウン)は
展示品のみの入荷、ビックカメラ(新横浜)も予約受付だったのですが、
一番最後に行った一番近所(帰り道だったので最後に)のヤマダ電機に
\158000で1台ありました。入荷は予約分も入れて11台あったそうです。
「他では3台なんてあったらしいけど?」と聞くと、「予約の台数も考慮して
割り振ったんじゃないでしょうか」との答え。
考えようと思い家に帰っていろいろ検討し、1時間後(19:30)に電話しても
まだあるというので、取って置いてもらい(特別ですよ!と言われたケド)
購入してしまいました。
10%ポイント還元で、5年保証だと5%をポイントから差し引くという事で、
ソニスタの3年保証 159800 + 税\7990 = \167790
ヤマダで買ってソニスタの後付け保証 \159800 + 税\7990 - ポイント\15980
+ 保証8400 = \160210
ヤマダで買ってヤマダの5年保証 \159800 + 税\7990 - ポイント\15980
+ 保証7990 = \159800
と比べて、消費税無しで5年保証がつくと思えば・・・って事で無理に納得しました。
メモリはそのうち安く手に入るかもしれないし、外でたまにネットやるくらいだから
なくてもいいやと。
ヤマダの5年保証の程度を聞いたのですが、落下や水濡れは駄目だそうですが、
バックライトはOKとの事で、ソニスタと変わらないような事を言っていました。
でも、まだ忙しくて開けていませんが・・・。
それにしても、レジ袋で持って帰ってくるとは!安っぽい買い物だったなぁ。
書込番号:1565970
0点


2003/05/10 22:54(1年以上前)
ソニスタでWORKSをエントリーしていましたが、あまりの対応の
遅さにしびれを切らして今日、ヨドバシ梅田(大阪)で買ってきました。
朝の開店直後にダメもとで電話したところ、在庫があったので昼に店に
いくまで押えておいてもらいました。
思ったよりも簡単に手に入り驚いています。
ソニーはわざとソニスタで出荷を遅らせて人気を煽ろうとでも
しているのでしょうか?
早速使っていますがDVDも快適に見れますし、音も非常に良いです。
結果的に自分にはWORKS(メモリー512MB)でなくても良かったようで
節約できてラッキーだったと思います。
ただHDDは60GB程あればもっと良かったかなと思います。
欲張り過ぎか....(笑)
書込番号:1566037
0点


2003/05/10 23:19(1年以上前)
自分も地元のヤマダ電機で本日夕方に購入しました。地方ではそんなに注目
されてないんですかね。
同じくソニスタにエントリーしていたのですが、昨日のお詫びメールにプッツン
きて、今朝からさんざん悩んだあげく、割と余裕で買えました(笑)。
WORKSモデルは魅力だったのですが、店頭でさえ次回入荷は3週間後と
言われたので、購入に踏み切りました。
現在環境を整えているところですが、メモリが少なくても、ドット抜けが
一つもなかったのは良かったです。買ったときに一緒にLバッテリと
キャリングポーチも注文しました。こちらはいつ入荷するか分かりません
が(汗)。
書込番号:1566111
0点

メモリスロットに空きがあれば、みんな苦労しなくてもすむのに…。この筐体だから仕方がありませんが…。私は運良くソニスタでゲットできましたが。
次期モデルモデルは、900MHz、40GBでしょうか。キーボードをもう少し何とかしてもらいたいです。U1,U3のキータッチから何で変えたんでしょう?まだ慣れません。
書込番号:1567228
0点


2003/05/11 19:08(1年以上前)
本日、首都圏のヤマダ電機で現物をみました。在庫はなしでしたが猛烈に欲しくなってしまって。首都圏の量販店に電話をかけまくってやっとコジマ電気で購入いたしました。正確には14日に届く予定。関東圏では在庫がないそうなのでほかの地方で探してもらいました。最初は定価の159800円でしたが値引き交渉した所150000円まで値引きしてくれました。無料で5年保証もつくという事なのでソニスタでエントリーをしているのですが、いつメールが来るのか分からないので。決めてしまいました。
コジマの店員さんほんとありがとうございました。エントリーどーしよう、、、
書込番号:1568570
0点


2003/05/11 22:04(1年以上前)
新潟のジョウシンデンキで159800円20%還元で売ってました。
発売日当日の話なんで、品切れでしたらすみませんね。
書込番号:1569124
0点


2003/05/11 23:13(1年以上前)
ヤマダ東京本店では在庫なしの158300円(15%)でしたが、上新で20%還元とは信じられません。
書込番号:1569390
0点


2003/05/12 12:33(1年以上前)
5月9日にオープンしたヤマダ電機に対抗して
安く出してたようです。そこの地域にはK'sや
真電、ラオックスなどの電気屋さんが多数集まって
ました。だからなんでしょうね。
書込番号:1570695
0点


2003/05/12 16:08(1年以上前)
金沢のヤマダ電機で158,300円+消費税、12%ポイント還元で、発売当日購入できました。U3を使用しておりましたが、もたつき感がなく、OS上でレジストリをいじってパフォーマンス重視にすれば
かなり快適な環境です。重い動画等を扱わないならメモリは256の
ままでもストレスないと思います。小生は主にメールとネット観覧ですので。キーボードも指の細い方などは問題なく打てると思います。ブラインドタッチは若干厳しいですね。U3に比べても満足感は高いです。
首都圏では在庫がないようで大変でしょうけど、気長仁まっても
購入する価値のある機種だと思います。@Freedでモバイルはかなり快適ですよ!!
書込番号:1570993
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR


W2が話題のこの時期ですが…
Rのサイズでドライブ下に入らないかなぁ。
軽量&コンパクト&長時間稼働&ドライブ付♪
私にとっては最強です!来年頃にパナならやっ
てくれそうな気がする。期待大☆
0点


2003/05/11 00:18(1年以上前)
キミ、幾等何でもせっかち過ぎ…笑
後継機種が2週間後に発売されるのに、
更にその後継モデルの話を持ち出すとは…
今は23日に発売される後継モデルについて話しましょう。
書込番号:1566315
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)