モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows 10 Insider Preview[Build 10576]を使う

2015/11/01 12:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K13517

スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件 ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K13517の満足度5

3年前の機種ですが、タブレットと使い分けで現在も現役です
64bitで試して見たかったので、10576にしてみました
特に、支障になるような問題も無く
流石に、このクラスのUltrabookは快適です

書込番号:19277756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

注意点〜付属MicroSDのフォーマット

2015/10/24 21:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

クチコミ投稿数:23件

スペック通りこのPCはシステムドライブ(Cドライブ)は32GBytesしかありません。
OSやVirusスキャンソフトなどシステム寄りのアプリケーションを導入した状態で僕はシステムドライブの空きは17GBytesくらいになりました。

そうすると、当然データは添付MicroSD(32GBytes)へ保存となりますので、旧ノートPCから移動してきました。
で、家族のアカウントを作成して各種設定までしたところで問題に気付いた。

MicroSDに作成したデータフォルダーへユーザ毎のアクセス権(ACL)を設定できない。え?
MicroSDフォーマット確認したらFAT32...
そらそうだという感じですけど、ここまで環境構築してからだと目の前真っ暗。
注意して下さいねー!

書込番号:19256601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

価格COMの仕様表の修正を

2015/10/20 20:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA X205TA-B-W

クチコミ投稿数:844件

USB2.0×2とmicroSDメモリーカードスロットはあるようですが、価格COMの仕様表には書かれていません。

早く直して欲しいです。

液晶画面も、光沢/非光沢の表示も欲しいです。

書込番号:19244279

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/10/20 20:30(1年以上前)

価格.comのスペック表はユーザの利便性を考えた参考用の位置づけです。
正式にはメーカサイトを見る必要があります。

たまに間違いはありますが、ユーザ側からしたら、無償サービスなのに、まぁ頑張ってる方ではないでしょうか。

書込番号:19244363

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/20 20:40(1年以上前)

掲示板に書くとそのうち価格コムの方から訂正が入るかと思います。

光沢/非光沢はスペック表に記載があるといいですね。
そうなれば質問も減ってきますし。

書込番号:19244403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2015/10/20 20:48(1年以上前)

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=1210

いっそのこと価格.comの中の人に直訴すればいいんじゃない?
割りとさっくりと対応してくれることもあるし、対応できない時にはその理由を教えてくれるよ。

書込番号:19244438

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/10/20 21:02(1年以上前)

http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20Eeebook%20X205TA-B-DBLUE/

価格.comのスペック表だけが頼りなようでは、パソコンを活かせてないですね。

上記サイトはasus直営shopだけど” EeeBook X205TA グレア”って検索項目だけで一発で出てきたよ。
自力で調べる要素を残してる方がインターネットらしいですね。

利用ルールにも先ずは調べようって書いてあるよ。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:19244484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/10/21 07:56(1年以上前)

価格コムの仕様表って多分メーカーの仕様表書き写してるだけで
とある仕様表に書いてなければ空欄になるだけで空欄を埋めようとはしないから
書いてないことが発生するし
もしノングレアとかグレアとか項目があってもほとんどの場合空欄になるだけでしょう
これだけ多数の商品掲載してれば仕方ないですね

書込番号:19245690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶画面

2015/10/20 19:28(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo S21e 80M40030JP

クチコミ投稿数:844件

仕様を見ると、非光沢、ノングレアです。

書込番号:19244171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Yoga 2 Pro

スレ主 hirosahさん
クチコミ投稿数:44件

早々にWindows10にアップグレードして快適に使っています。

以前にも発生していた「ネットワークアダプタが見つかりません」旨の症状が先月再発しました。
今さら初期化は面倒だなと思っていましたが、一旦USBハブ(2.0)を取り外し再起動しなおすとネットワークアダプタが見つかるようになりました。原因は分かりませんが、これで今後再発してもとりあえずの対処はできると内心ホッとしていました。

ところが、今日再発したため、USBハブを取り外して再起動したところ、今回は復活できませんでした。
「あらら…?」と思い、どうしようと思いつつ、今度はもう一つつないでいるUSBハブ(こちらは3.0)と電源ケーブルも外して、バッテリーだけのスタンドアローンの状態にして、シャットダウン、再起動をしてみると、復活していました。
やはり原因は分かりません。

USB端子をフルに使っていると問題が発生するとも思えませんが、どうなんでしょう?
どなたかお分かりの方がおられたらご教授ください。

書込番号:19163493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:38件

2015/09/22 20:49(1年以上前)

>やはり原因は分かりません。
USBハブが原因ではないでしょうか?
外して正常であればしばらく不便でしょうが様子を見てはどうでしょうか?(期間は前回と同等の間は最低でも必要)
なにもなければUSBハブで確定。
そこからいっぺんに接続するのではなく一つ接続して様子見。
再発したら取外し、別のUSBハブに交換し様子見。
増設した場合、面倒ですがひとつひとつ接続し時間をかけて様子をみないと
どれが影響しているか切り分けできませんので。

書込番号:19163728

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirosahさん
クチコミ投稿数:44件

2015/09/22 22:10(1年以上前)

>さすらいの三毛猫さん
ありがとうございます。

それはおっしゃる通りですね。
ひとつずつボチボチとやってみましょう。

書込番号:19164064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows10搭載版

2015/09/21 06:29(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 kenchanPさん
クチコミ投稿数:67件

Windows10搭載版が出るようですね。
http://s.kakaku.com/item/K0000813659/

書込番号:19158643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/09/21 07:20(1年以上前)

すでに過去に出た内容になりますが、eMMCが32Gになってしまっているので、本機を普通にWindows10にアップデートして使ったほうがよいとは思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=18957602/#19145648

書込番号:19158695

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenchanPさん
クチコミ投稿数:67件

2015/09/21 09:44(1年以上前)

†うっきー†さん、情報ありがとうございます!
すみません、過去にでていた情報だったのですね。もっと調べてから投稿するようにします。
eMMCのサイズが64GBから半分の32GBになっているのですね。
X205TA-WHITE10を予約しようかと思っていたのですが、もう少し考えてみたいと思います。

書込番号:19158986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)