
このページのスレッド一覧(全3266スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年10月31日 08:18 |
![]() |
3 | 2 | 2022年10月15日 19:45 |
![]() |
0 | 0 | 2022年10月2日 01:10 |
![]() |
1 | 0 | 2022年10月1日 00:23 |
![]() |
43 | 6 | 2022年10月1日 00:17 |
![]() |
24 | 22 | 2022年9月30日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie Z LZ650/SS 2014年4月発表モデル
特に使用用途となく眠っていた本製品ですが、
今月の初旬にchrome OS Flexを入れて無事動作しました。
タッチパネルも使えるのが他のNotebookよりも便利かと思います。
基本的な使い方しか試していないため、使い込んでいくと細かな問題が出てくるかも知れませんが、
私自身動作確認以外の用途がないため、またこのまま冬眠状態に入るかと思います。
参考になれば。
1点



ノートパソコン > HP > HP 245 G9 Notebook PC 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5625U/8GBメモリ/256GB SSD搭載モデル
amd 5625Uのためだと思いますが、usb3の2.5inch用外付けHDDケースと相性があります。
動作可)VID_13FD&PID_3456 or 3960のInitio チップINIC-3639N、uaspモードで動作します。HDDを入れて100MB/sで読書動作。
動作不可)VID_1F75&PID_0621のInnostor チップIS621はHDDを認識できない。デバイスマネージャーにIS621の接続は現れます。
Intel CPUの古いノートパソコン(HP450G2)ではどちらも動作しました。
ケースは無名の最安中華製で、電源はバスパワーです。
動作不可のケースでも、usb2のみ対応のusbケーブルでつなげば、usb2モードでHDD動作できました。38MB/sしか速度出ません。
困っている人がいたら参考まで。
3点

>動作不可のケースでも、usb2のみ対応のusbケーブルでつなげば、usb2モードでHDD動作できました。38MB/sしか速度出ません。
これ間違っていました。今日接続したらアクセスできなかったです。Intelのではアクセスできるのでケースの故障ではないです。
書込番号:24957357
0点

MBRディスクにして、全領域をNTFSフォーマットするとどうなりますか?
また、GPTディスクにして、全領域をexFATフォーマットするとどうなりますか?
なお2TB未満の外付ディスクでは、大きなサイズのファイルを一切使わない場合、Chromebook等でMBRディスクにしてFAT32(vfat)で全領域をフォーマットすると汎用性が最も高くなる可能性があります。理論上、Windows MeやmacOSでもそのまま使えるものになります
書込番号:24966105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





ノートパソコン > Dell > XPS 13 Plus Core i7 1260P・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
しかし、見た目以上に実用的な機種らしいので
もう少し人気が出ても良さそうな・・
『5分で判る!XPS 13 Plusの全て』
https://youtu.be/tjaQCm0so44
1点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21A2CTO1WW
7.30 発注
7.31 支払い確認
8.04 ステータス更新
発送予定 08.31
到着予定 09.08
8.06 ステータス更新
発送予定 08.09
到着予定 08.18
ステータスが更新、あるいは実際に納品となりましたらご報告します。
参考となれば幸いです。
16点

7.30 発注
7.31 支払い確認
8.04 ステータス更新
発送予定 08.31
到着予定 09.08
8.06 ステータス更新
発送予定 08.09
到着予定 08.18
8.09 ステータス更新
発送予定 08.12
到着予定 08.22
ステータスが更新、あるいは実際に納品となりましたらご報告します。
参考となれば幸いです。
書込番号:24869671
2点

7.30 発注
7.31 支払い確認
8.04 ステータス更新
発送予定 08.31
到着予定 09.08
8.06 ステータス更新
発送予定 08.09
到着予定 08.18
8.09 ステータス更新
発送予定 08.12
到着予定 08.22
8.11 ステータス更新
発送 08.10
到着予定 08.19
ステータスが更新、あるいは実際に納品となりましたらご報告します。
参考となれば幸いです。
書込番号:24872755
6点

7.30 発注
7.31 支払い確認
8.04 ステータス更新
発送予定 08.31
到着予定 09.08
8.06 ステータス更新
発送予定 08.09
到着予定 08.18
8.09 ステータス更新
発送予定 08.12
到着予定 08.22
8.11 ステータス更新
発送 08.10
到着予定 08.19
8.14 ステータス更新
発送 08.10
到着予定 08.16
ステータスが更新、あるいは実際に納品となりましたらご報告します。
参考となれば幸いです。
書込番号:24878773
3点

7.30 発注
7.31 支払い確認
8.04 ステータス更新
発送予定 08.31
到着予定 09.08
8.06 ステータス更新
発送予定 08.09
到着予定 08.18
8.09 ステータス更新
発送予定 08.12
到着予定 08.22
8.11 ステータス更新
発送 08.10
到着予定 08.19
8.14 ステータス更新
発送 08.10
到着 08.16
8月16日に納品となりました。意外と早かった印象です。参考となれば幸いです。
書込番号:24881000
15点

こちらのスレッド参考になりました。
私も、公式サイトでは1〜2週間後出荷、という表記を見て安心して注文したのですが、
注文後の画面では、購入日から出荷まで1か月程度かかるステイタスになりました。
出荷から到着まで更に10日程度かかるなど謎が多いです。
日々早まったり、遅くなったりと、安定しない納期でやりきれないと思っていたところ
本レポートが参考になりました。
本日時点、9月3日注文、9月19日出荷予定となっています。(本当かな?)
少しでも早く到着することを祈っています。
納期を優先される方は、割高でも、即納品を購入されることをお勧めします。
書込番号:24926679
1点

【前回報告】
本日時点、9月3日注文、9月19日出荷予定となっています。(本当かな?)
【実績】
9月19日、中国の工場出荷、9月22日国内集配センター着、9月27日到着となりました。
前回報告時からのイメージ通りで到着です。1か月以内に決着してよかったです。
書込番号:24946299
0点



ノートパソコン > HP > HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
先日の96時間タイムセールで注文したのですが、
『在庫なし欠品』と連絡があり、
1週間なのか半年なのか確認しようとコールセンターに問い合わせした所
「今の所、8月中にお納め出来るか出来ないか位の納期です」と返答がありました。
このご時世ですから時間かかりますね
10点

私もTaku_iさんと同じくタイムセールで注文しました。
注文から2日後に商品ページを見ると「最短7月27日お届け予定※在庫わずか」と記載があり、在庫がある時に買えて良かったと思っていました・・・が、しかし、メールで「在庫が無い」との連絡、「在庫わずか」と記載があるのに何故かと思い問い合わせで納期を確認すると『9月頃』になるとのこと。。
お届け予定はあくまで『最短での話』なので、7月27日以降になる事もありますし、『在庫わずか』というのは、、、たぶん、ノートパソコンの事じゃなくて地球上にあるレアメタルの事だったのかと思います。
このご時世ですから時間かかりますね。
書込番号:24860192
0点

>ロボピットさん
自分も確か「28日納品」と書かれていたタイミングで頼んだ筈だったのですが、
「欠品です」と返事でしたが、今、購入しようとすると
欠品になっていた『ベースユニット HP 14s-fq1033AU』が在庫ありになってます
そろそろ出荷されるのかな?
書込番号:24862013
1点

納期情報で最新の情報あったら教えて下さい。
96時間セールで7/22に頼みました。
書込番号:24868966
0点

今日、Hpのチャットに入力したら、
お客様の入力内容は以下の通りです。
受付番号:22DPL〇〇4099〇〇
電番下4桁:○○○○
ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、
2022年9月中旬以降
です。
オーダーから2カ月です。びっくりぽん!です。
書込番号:24870260
2点

>Poomsakさん
>オーダーから2カ月です。びっくりぽん!です。
自分も電話で営業さんに確認した所、その様に言われました。
私「今月来るの?」
営業「先日の案内よりさらに納期が遅れます。今月はまず無理です。来月中にお納め出来るかも不明です」
「どうしようかなぁ」と思ったところ営業さんから
「納期が早い商品をご提案させていただいてもよろしいでしょうか」との話がありまして
営業さんの提案に乗っかる事にしましたので、こちらはキャンセルしました。
書込番号:24870288
0点

>Taku_iさん
キャンセルされたのですか。
差し障りなければ、変更後の機種specと値段と納期を教えて下さい。
書込番号:24871116
0点

>Poomsakさん
当機ベーシックモデル(14s-fq1033AU)から
スタンダードモデル【S3】(14s-fq1034AU)に変更をご提案頂きました。
簡単に言うとCPUの変更『Ryzen3からRyzen5にアップグレード』です。
値段の方は「とってもお得だった」という事でよろしくお願いします。
納期は来週の木曜(18)に納めて頂けるとの事です。
書込番号:24872059
0点

7/18に注文しましたが、サポートAI?に納期問い合わせしていたところ今月初旬ころには9月上旬以降となっていたのが→9月中旬以降となっていました。
正直早くて10月初旬だと思っています。
それより遅れるようであればキャンセルしてDELLででも購入しようと思います。
書込番号:24872347
2点

今日時点での納期情報です。9月中旬が9月下旬以降に延びました。
お客様の入力内容は以下の通りです。
受付番号:22DPL71〇〇〇〇〇〇
電番下4桁:〇〇〇〇
ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、
2022年9月下旬以降
です。
因みに、同機種のRyzen5だと、もう少し早く、画面が15インチだと、在庫あり。
Hpは、特売の申込者は、後回し????
書込番号:24889153
1点

>Poomsakさん
あららら、また遅くなりましたか・・・
私の再注文したPCは無事4日前に届きました。
重量も動作も軽くて驚いています。
一度営業さんに電話で相談されては如何ですか?
書込番号:24889246
1点

>Taku_iさん
無事に、納入され良かったですね。
96時間セールス品は、どんどん後回しの気がしてなりません。
書込番号:24890557
2点

納期情報の続編です。
今日、チャットで納期を見たら、九月下旬以降が10月上旬以降に延びました。
そこで、コールセンターに問い合わせ。結果は、現時点では、9月中旬納入、お届けは9月末との事。
チャットでの応答は、少なくとも納期日は???です・
書込番号:24900442
1点

チャットでの納期情報が、
ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、
2022年10月中旬以降
です。
どんどん延びる。Hpはどうなっているの?当初の9月中旬が1カ月も延びました。
そろそろ、キャンセルされるのでしょうか?
書込番号:24911992
1点

まだ延びてるんですね。私は見切りをつけて別メーカーで購入しました。二度とhpでは購入しません
書込番号:24919692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週電話しました
過去に待たせた挙句、もう部品がないので売れませんって事は無いですと確認済みです。担当者の名前も
そんなのも無視するだろうけど。
HPよく買ってましたが、今までは不人気モデルだったので即買えたので今回はみんなの気持ちがわかります。
書込番号:24920483
0点

続報です。
入荷予定が九月末との返答なので、今日20日にコールセンターに問い合わせましたが、依然、入荷は未定との事。
同時期にオーダーした友人も、未だ音沙汰なしだそうです。
書込番号:24932269
0点

続報です。
コールセンターからの回答メールです。
いつもお世話になっております。
HP Directplusコールセンターでございます。
この度は、お忙しい中
お問い合わせ頂きまして誠にありがとうございます。
ご注文製品:【96時間限定!タイムセール】HP 14s-fq1033AU ベーシックモデル コンパクトでシンプルなスタンダードPC!キャンペーン【C25】
ご注文製品の入荷見込み時期を再確認したところ、ご連絡いただいたとおり
お客様へのお届けは現時点では9月末頃の目途となる状況でございます。
長期にわたりお待たせし、誠に申し訳ございません。
※現時点での入荷見込み時期をもとに納入予定時期をご案内させて頂いておりますので、
実際の納入予定日とは前後する場合がございます事をご了承願います。
部材供給ベンダーからの入荷に遅れが発生しており、工場にて生産が出来ない状況となっております。
これに伴い、誠に恐縮とは存じますが、お客様からすでに頂いているご注文分の製品に納期遅延が生じる事となりました。
大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
納期が確定次第、早急にご連絡させていただきますので
今しばらくお待ちくださいます様お願い申し上げます。
書込番号:24934348
0点

私が8月上旬に問い合わせ際も同じ感じでメールきました。状況は変わっていないようですね。。
-------
ご注文製品は本体の欠品により納期にお時間をいただいております。
現時点では、部材の入荷見込み時期について確認中となります為、
誠に恐縮ですが納期目途未定となる状況でございます。
長期にわたりお待たせし、誠に申し訳ございません。
部材供給ベンダーからの入荷に遅れが発生しており、工場にて生産が出来ない状況となっております。
これに伴い、誠に恐縮とは存じますが、お客様からすでに頂いているご注文分の製品に納期遅延が生じる事となりました。
大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
納期が確定次第、早急にご連絡させていただきますので
今しばらくお待ちくださいます様お願い申し上げます。
書込番号:24934741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

続報です
メールが来ました。
この度は、HP製品をご購入いただき誠にありがとうございます。
下記の内容にてご注文をお受けしました。
納品予定日が決まりましたので、ご案内申し上げます。
■納品予定日
2022年09月29日
※上記日程は、あくまでも納品日の目安となります。実際の納品日は、天候状況などにより、
変更となる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
一部お客様には、ご注文いただいてからお待たせいたしまして、
誠に申し訳ございませんでした。
書込番号:24937165
2点

続報です。
予定通り、29日午前中に配達されました。
オーダーから2カ月かかりました。
所で、本PCは、オフィスが未添付との事で、ダウンロード版の互換ソフトを同時に購入。
しかし、オフィスパーソナル2016を既に持っていると、マイクロソフトの既登録アカウントを入力すれば、word。excelが使用できるようです。
Dynabbokのwin10パソコンには、オフィスパーソナル2016が導入されていました。今回、初期設定で、マイクロソフトのアカウント入力が求められたので、win10のアカウントとパスを入力しました。
そしたら、win11の初期画面で、word、excelのアイコンがあります(多分、最初から導入済?)。クリックすると、ソフト使用承諾の画面が出、クリックしました。その後は、二つのソフトが通常に使用できそうです。
気になったので、wordの画面から、アカウント情報を見ると、使用デバイスにhpパソコン、Dynabookパソコンが表示されています。
同時購入したダウンロード版の互換ソフトは、word、excelの使用なら、多分不要でした(5,000円の出費が不要でした)。
書込番号:24945357
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)