モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

納期確定せず

2020/07/14 17:52(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル

スレ主 VEKKANKOさん
クチコミ投稿数:1件

断念された方の情報も投稿されていますように、私も1か月以上の納期情報待ちの状態です。
たまたま価格.comのサイトで見ていて気付いたのですが、こんなに納期が遅くなっている現状で、サイトから購入できる状態になっていて良いのか非常に疑問です。
何らかの注意事項として記載した方が良いのではないでしょうか。

書込番号:23533883

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/14 20:20(1年以上前)

今はコロナだから仕方ないのでは?
それが普通な判断かなと

書込番号:23534198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/07/15 23:59(1年以上前)

いろいろ事情があって、納期遅れるのは、仕方が無い時もあるかと思います。
でも、納期××日以上かかるって分かっているのに、注文前にそれが分かるように表示しないのは、何故なのでしょうか? 私も疑問ですね。 不親切だし、余計な不信感を持ってしまう人が増えるだけかと、思います。

書込番号:23536939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

レノボと似たようなものが…

2020/07/12 19:09(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:60件

手持ちのノートパソコンが起動時、ブラックアウトになること
3度ほどあったので、やばいと思い、発注しました。
8年ほど使用していたものです。

ふと通りかかったレノボでほぼ同じ仕様、価格のものを見つけ
ました。基本構成で、最終的な価格もほぼ同じです。推測ですが、
ここまで似ると同じ下請け工場に発注しているものではないかと
思います。

ThinkPad E14 Gen 2 (AMD)

書込番号:23529719

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2020/07/12 19:33(1年以上前)

カタログだけなら似たようなモノになります。全社

CPUは、2社しか無く各モデルは決まったモノとなります。
あとは、液晶サイズ・解像度、メモリ量とストレージ種類に容量、この程度です。

車だと、ガソリンエンジン、4人乗り、ATハイブリッド、タイヤ17インチ、SUV・・・このくらいの共通点です。
これだけなら、似たような車種は各社で上がってきますy

PCで違いをみるなら、液晶パネルの型やSSDの型番など、カラログに出ない詳細を調べきる必要があります。
(カタログに書かれない内容ですから、採用品が変わることはありますが)

ちなみに、電源コネクタが違う時点で、同じとは言えないモノになります。

書込番号:23529764

ナイスクチコミ!2


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの満足度5

2020/07/12 19:57(1年以上前)

DELLとレノボでは全然違いますよ。

自分も比較対象にThinkPad E14 Gen 2はなりましたが、DELLに比べて

やや重いこと +200g
SD(マイクロ)カードリーダーがついていないこと

この2つでDELLに決めました。


ThinkPad T14s Gen 1 (AMD)というモデルは10万超えですが、自分の
予算内でこっちでもよかったんですがSDカードリーダーがSIMスロット共用なので
使い勝手が悪そうで結局DELLへ






書込番号:23529811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2020/07/13 15:10(1年以上前)

>パーシモン1wさん
詳細項目の違い、ありがとうございます。
なかなか見た目、わからないものですね。

電源プラグが違うことも見落としていました(-_-;)
基本自分は、たち上がりが早く、サクサク動く程度
であれば可としている性質です。ネットと文書作成
だけですので、メモリー増設は考えていません。

なので、電話で発注しました。標準構成で62kちょっと。
納期は三週間から4週間とか。
そのうち連絡があると思います。


書込番号:23531322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

確認した情報を共有します

2020/07/01 19:20(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

メーカーさんに問い合わせたら在庫がなくて最短で8月末くらいからですねー


気長に待ちますよー

書込番号:23505762

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2020/07/01 19:44(1年以上前)

それはあくまで最短での話で注文済みの人が優先されます。これから買おうとすると「納期未確定」でいつ入荷するかわかりません。

対して、512GBモデルは在庫があります。

書込番号:23505795

ナイスクチコミ!3


ぴ33さん
クチコミ投稿数:56件

2020/07/01 23:28(1年以上前)

ゴールド、512GB。6月24日注文、6月30日納品。
即納されました。
急いでいる方は512GBをおすすめします。

書込番号:23506292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/07/02 00:07(1年以上前)

そういうことなんですね

ありがとうございます

書込番号:23506358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/07/11 10:56(1年以上前)

今や512GBモデルもカートに入れ確認すると「欠品のため納品までお時間をいただいております 」になります。なのに自分の注文時より値が下がってるし・・・。
欠品は承知の上、注文取っていつまでも納品せず、倉庫で眠っている旧機種を勧めて買わせる商売なのかと疑ってしまいます。

書込番号:23526017

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶情報

2020/07/07 18:25(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Modern-14-B4MW-012JP

クチコミ投稿数:1件

購入検討のため、MSIサポセンに確認。

回答

◆Prestige14(FHD)のほうがsRGB相当のパネルを使っている為上位パネルとなっております。

◆Modern 14 B4Mの液晶パネルはIPS相当でございます。

◆MSI True Color テクノロジーは非対応でございます。

◆PPI:こちらは特に公表はしてないですが、14インチのFHDですので157前後かと思われます。

◆最大輝度に関しては申し訳ございませんが、非公開情報となっております。

書込番号:23518414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

7/4現在納期は3週間

2020/07/04 10:57(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プラチナ Ryzen 7 4700U・8GBメモリ・512GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:5件

プラチナシルバーの納期は3週間でした。ご参考まで

書込番号:23510907

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

6月発売の新製品だけど…

2020/07/04 00:15(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Spectre x360 13-aw0000 WWANモデルG2 SIMフリー

第10世代の新製品のCPUでもあるようですが、CPU Mark1万以下という製品に10万円以上のお金を払うのは無駄かもしれません。

www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i7-10510U-vs-AMD-Ryzen-5-4500U-vs-AMD-Ryzen-7-4700U-vs-AMD-Ryzen-9-4900H-vs-Intel-i7-1065G7/3549vs3702vs3699vs3756vs3466

書込番号:23510270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2020/07/04 01:21(1年以上前)

こういう書き込みをされるのは、一番無駄だと思います。
スコア基準が変更れたのは、ご存知ですよね?

書込番号:23510346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2020/07/04 01:59(1年以上前)

インテルさん、自社の製品の性能が劣っているのを隠すために業界に裏金を流して、判断基準を変えるように促したのですかね。

どの指標をCPUの性能を調べるのの基準にするかの最終判断は各々の問題でしょう。
CPU Markは演算処理能力重視のBIMやグラフィック関係のソフト、そして一般にヘビーゲームを使用する場合はとても参考になるデータだと思います。

ユーチューブなどででもCPU性能でググってみると色々見つかるかもしれません。

個人的にはCPU Markは自分の必要とするものに準じているので大変参考になります。

書込番号:23510372

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)