
このページのスレッド一覧(全3267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2020年7月1日 16:52 |
![]() |
274 | 46 | 2020年6月27日 17:27 |
![]() |
2 | 0 | 2020年6月27日 06:56 |
![]() |
5 | 0 | 2020年6月24日 07:26 |
![]() |
1 | 5 | 2020年6月15日 23:35 |
![]() |
12 | 0 | 2020年6月8日 01:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデル

在庫処分品 発注不可にされたほうがいいと思いますけどね。
書込番号:23493583
0点

じゃあどうすれば?
次の新製品を待つ、と言うのは無しでお願いします。
液晶など同等でこの値段で買えることも条件ですよ。
レノボのはTN液晶ですから除外します。
書込番号:23495568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだデルの方に直接頼むことは可能。
自分は返品された個体をリフレッシュされたモノを送ってくれるそうです。
心配させたお詫びにオフィスを添付してくれるそうな。
その分安くしろ、と交渉の末20000円返金するとの事。
いくら何でも値引き過ぎでしょ。
次回購入もデルにします。
書込番号:23505495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル
この時期に頼むとどのくらいのペースでステータスが進むのか、私自身知りたくて調べましたがあまり出てこなかったので、購入を考えている人の参考になればと思いこの度実況してみることにします。
2020/5/22 14時過ぎにゴールドを注文 (MicrosoftOffice付)
【5/22 14:45】注文受け付けメール
この度は、HP Directplus(エイチピー ダイレクトプラス)をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
下記の通りご注文のお申し込みを承りましたので内容をご確認ください。
万一、内容に誤りなどがございましたら、本メールにご返信ください。
本WEBサイトでは、ご注文に対する在庫の引き当ては、「ご注文」時ではなく「正式受注のタイミング(※)」で行われます。
そのため、ご注文時点で在庫がある場合でも、正式受注のタイミングで在庫切れで入荷待ちとなる場合がございますのであらかじめご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5/22 14:50】正式受注のお知らせ
この度は、HP Directplus(エイチピー ダイレクトプラス)をご利用いただき、
誠にありがとうございます。
ご注文いただきました製品について本日お支払い等(*注)の確認ができました。
ありがとうございます。
これより在庫の確認を行いますので、納品日につきましては別途ご連絡させていただきます。
ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
なお、その際は、誠にお手数ですが、お客様の受付番号を記載の上、
ご連絡いただけますようよろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5/25 23:00】欠品のお知らせ
この度は、HP Directplus(エイチピー ダイレクトプラス)をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。
なお、製品ご利用をお急ぎの場合、下記ページにて5営業日でお届け
できる製品をご紹介しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現状はここまでとなっております。
注文した段階で「この商品は6月中旬頃のお届け」と表示されていたので2ヶ月待ち位は覚悟して気長に待とうと思います。
不要な情報かもしれませんがご参考までに…
書込番号:23427149 スマートフォンサイトからの書き込み
64点

私は5/11にモダンゴールドを注文し、 たまねぎ戦士neo様が言及されている「欠品に関するご案内」のメールが来た後、現時点までに2回、「納期に関するご案内」というメールが来ており、最も直近の昨日5/25に来たメールには、「現時点で入荷目途が未定のため納品まで1ヶ月半程度お時間をいただく可能性がございます」とありましたので、ご参考までに共有致します。自分の中では、早くても6月下旬から7月上旬頃に届けば御の字かと考えています。
書込番号:23427913
9点

5/11注文でも5/25段階で納期未定なんですね。
6月中に来てくれたら嬉しいですが、コスパ優先したので仕方がないですよね。(^^;
納期が早まることをわずかに期待しながらお互い気長に待ちましょう。
書込番号:23429098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして
私も、機種は違いますが、
5/23に注文
5/25に正式受注
5/26に欠品
のメールが来ています。
HPの納期については、辛辣なものが多いですが、
どうなるやら??
一緒に、のんびり待ちましょう
書込番号:23430022
5点

私はモダンゴールドを10日購入11日正式受注13日欠品18日と22日に納期日のお知らせ=未定で1ヶ月半ぐらい見込みという状況です。
息子がオンライン授業で使いたいのですが届く頃には登校してそうです(涙)
今のところ壊れかけのPCでなんとか耐えてますが…
少しでも早く納期されることを願っております。
書込番号:23430098 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5月5日購入。
5月20日に↑で書き込まれている20021002さんと同様に一か月半送れるメールが届きました。
この一か月半が購入日(5/5)なのかメールが来た日(5/20)なのか再度メールで問い合わせたところ
昨日5/27下記の内容が届きました
----------------------------------
ご注文製品: HP Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5 & 256GB SSD & メモリ8GB & フルFD & タッチパネル搭載モデル
この度はご注文製品のお届けまでにお時間を頂いており
大変申し訳ございません。
なお現時点では、欠品製品の入荷見込み時期が確認中の為、お客様への
お届けは早くとも7月下旬以降のお届けとなる状況でございます。
長期にわたりお待たせし、誠に申し訳ございません。
※現時点での入荷見込み時期をもとに納入予定時期をご案内させて頂いておりますので、
実際の納入予定日とは前後する場合がございます事をご了承願います。
--------------------------------
納期に関しては先人の方々からの書きこみもあるとおりコロナの影響もあるんでしょうが、なんとかちょっとでも早くなるとよいですね( ノД`)シクシク…
書込番号:23431811
8点

6/3納期確定の連絡がきました
なんか、呆気なく早かったです
ちなみに、機種はHP Pavilion 15-cs3000 価格.com限定 Core i7/8GB/256GB SSD+1TB HDD搭載モデルでした
安倍ちゃんからの10万円を使います
では、また
書込番号:23433168 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様、情報ありがとうございます!
>aki66さん
5/23注文で6/3納品とは!
納品日確定おめでとうございます!
やはり機種により納品状況が全く異なるのでしょうね。
私は依然欠品メールから何も音沙汰なしです…
>びんたとちゃちゃまるさん
5月に頼んで7月下旬…
HPもこれだけ遅れるなら一度注文受付をストップしてもいい気がしますが(^^;
納期前倒しはよくある話だと思うので少しでも早い到着を願っております。
書込番号:23433194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たまねぎ戦士neoさん
あっ!なんか抜け駆けみたいで、申し訳ないです。
せめて、メモリとか、SSDとか、何が欠品で、最悪どのくらいの
期間がかかるか知りたいですよね。
傍観者で申し訳ないですが、チラチラ覗きにきます。
書込番号:23440260
2点

納期確定メールについてちらほら情報を見たのでメールにて問い合わせてみました。
6/3 納期について更新は無いか確認メール
【6/4】納期に関するご案内
ご注文製品:◆ HP Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5 & 256GB SSD & メモリ8GB & フルFD & タッチパネル搭載モデル
先日ご注文いただいた上記製品について、現在も引き続き入荷待ちの状況が続いております。
お客様のお届けまでお時間をいただいており、誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
現時点で入荷目途が未定のため納品まで1ヶ月半程度お時間をいただく可能性がございます。
※ 状況により見込みの日程よりも早まる可能性がございますので、その際は速やかにご連絡させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とのことです。
>aki66さん
抜け駆けなんてとんでもない!
私も同じく10万円給付される前にフライングで注文した次第です(^^;
現状、この機種は納期未定で7月になりそうですが楽しみを先伸ばしにしていると思い待とうと思います。
NewPCライフ楽しんでください(^^)
書込番号:23446993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はじめまして。
わたしはsakuraを5/10に注文しました。
6/2に納期確定メールがきて、6/6納入予定でした。
わたしも3ヶ月待ちくらいかなと覚悟していたのであまりの早さにびっくりしました。
書込番号:23447965 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

はじめまして。
私は、Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルのSAKURAを5月12日に注文し、6月6日納品の連絡メールが先日届きました。
もう少し待たなくてはならないと覚悟していましたが、思ったより早く納品されるとのことで安心しました。
ただ、ステータスを確認すると”生産中”と表示されているのが気になりますが。
書込番号:23448052
2点

はじめまして。
私は5/16にSSD 512GBモデル、オフィス付き、SAKURAを注文しましたが、6/6に納品の連絡が来ました。SAKURA組が纏まって6/6の納品タイミングなのかもしれません。
WEBで生産中になっているのはあまり気にしなくても良いと思います。先日、HPのマウスを注文した時も、ギリギリまで生産中でしたが、予定日通り納品されました。
ただし、一部の地域はプラス1日掛かることもあるようですが。
到着までもうしばらくの辛抱ですね。
書込番号:23448127 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

////Webからキャンセル手続きされる方は要注意です////
はじめまして。
私もたまねぎ戦士さんと同じ時期に Core i5 /256GB SSD /メモリ8GB & フルFD/ ゴールド を注文しました。
注文時ポップアップでこの商品は6月初旬ごろ順次発送予定と出たので遅くとも6月中旬には届くだろうと本日まで待ちましたが
納期が1か月半かかるとメールが来たので、1か月半は待てないのでWebフォームからキャンセル手続きをし、別のノートパソコンを注文しました。
すぐ納期のお知らせが来ると思っていましたが新しく注文したノートも2日経っても納期連絡がありません。
仕方なく短納期のノートを注文したら、クレカ処理でエラーが出て注文することができなくなりました。
クレカのサイトで調べたら限度額がいっぱいになっていました。明細には限度額を超えるような支払いはありません。もちろん注文したノート代金も決済処理されていません(納期も決まってなく、商品も届いてないので当たり前)
マイページのステータスはキャンセル手続きしたのにずっと受注処理中のままです。キャンセル処理してもらわないとクレカが使えないので先週の土曜日サポートに電話しましたが一向につながらず断念。
週開けて今朝サポートに電話をし確認しました。
・Pavilion 13-an1000 価格.com限定モデルの納期は6/4時点で8月中旬から下旬の間
・新しく注文し直したノートの納期 これも商品は違うがPavilion 13-an1000 と同じ構成なので8月中旬以降
・クレカ限度額の件 これは注文した時点でクレカ側で額を押さえられ、限度額を超える注文の場合はエラーでクレカは使用できない仕組み
・Webからのキャンセルは現在大量に受け付けているためキャンセル処理が追いついていない。サポートにキャンセル処理急いでくれ!と電話する方が早い
今朝サポートで納期の長い2台はキャンセル処理してもらうようにお願いしました。
クレカ限度額はキャンセル処理されると押さえられてる2台分の額は解除されるので解除されたら注文できるようになるそうです。
3週間から1か月くらいで届くだろうという考えが甘かったです。3年前にこちらでノートパソコン買いましたがこんな面倒な事にはならなかったです。これもコロナの影響かもしれません。
ただ、、納期を2か月3か月も待つような商品をメルマガでお買い得!おすすめ!と投げつけてきて注文すれば欠品。納期が遅いからとキャンセルしても処理に時間かかるのは問題ありなのではないかと思います...。
急ぎの人は短納期の法人用の東京モデルを買われる方が安心かもしれません。オシャレッ気なしのかわいくないノートですけどシール貼って可愛く仕上げる事にします(無念)
長々と失礼しました。これからこの商品を注文する方の参考になればと思います。
書込番号:23455279
11点

5/10前後に注文した方はそろそろ届いているようですね。
少し期待を込めて再度納期確認をしてみたところ下記内容のメールが来ました。
どうやら5/20以降にこの機種を注文した人は7〜8月頃の到着になりそうですね。
【6/10】
この度はご注文製品のお届けまでにお時間を頂いており大変申し訳ございません。
なお現時点では、欠品製品の入荷見込み時期が確認中の為、お客様へのお届けは早くとも7月下旬以降のお届けとなる状況でございます。
長期にわたりお待たせし、誠に申し訳ございません。
※現時点での入荷見込み時期をもとに納入予定時期をご案内させて頂いておりますので、実際の納入予定日とは前後する場合がございます事をご了承願います。
部材供給、製造元である中国圏内での生産活動は回復し始めておりますが、非常に流動的状況が続いており、また中国発着の航空便の欠航・減便など物流の遅滞発生が断続的に発生しております。
これに伴い、誠に恐縮とは存じますが、お客様からすでに頂いているご注文分の製品に更に納期遅延が生じる事となりました。
大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記訂正
このスレの一番始めに、注文時にHPのホームページで『6月中旬のお届け』と書いてましたが、正しくは『6月上旬のお届け』の間違いです。
結局既に6月上旬で納期未定なんですけどね笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書込番号:23459833 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5/10にゴールドを注文しました。同日頃のサクラは届いている情報をこちらでみたので、問い合わせてみました。
ご注文製品: HP Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5 & 256GB SSD & メモリ8GB & フルFD & タッチパネル搭載モデル
この度はご注文製品のお届けまでにお時間を頂いており
大変申し訳ございません。
なお現時点では、欠品製品の入荷見込み時期が確認中の為、お客様への
お届けは早くとも7月上旬以降のお届けとなる状況でございます。
長期にわたりお待たせし、誠に申し訳ございません。
※現時点での入荷見込み時期をもとに納入予定時期をご案内させて頂いておりますので、
実際の納入予定日とは前後する場合がございます事をご了承願います。
部材供給、製造元である中国圏内での生産活動は回復し始めておりますが、非常に流動的状況が続いており、
また中国発着の航空便の欠航・減便など物流の遅滞発生が断続的に発生しております。
これに伴い、誠に恐縮とは存じますが、お客様からすでに頂いているご注文分の製品に更に納期遅延が生じる事となりました。
大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
納期が確定次第、早急にご連絡させていただきますので
今しばらくお待ちくださいます様お願い申し上げます。
ゴールド組はもう少し待つようです。
気長にのんびり待ちますか。
書込番号:23460425 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

楽天スーパーセールにてこのモデルのSAKURAを6/10に購入しました。納期2ヶ月前後と記載あり、覚悟して購入しました。
なんと、本日6/12に出荷予定日の連絡があり、6/16でした。買ったモデルを間違えたか?と再確認しましたがこのモデルでした。嬉しい誤算となり良かったです😊
書込番号:23464010 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

6/10に受注で6/16ですか?うらやましい。
私はhp Directで同じsakuraを6/7に注文し当然のように
まだまだです。Hpからは7月末見込みと連絡ありました。
書込番号:23464307
4点

私は、Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルのSAKURAを5/19正式受注。6/1に1ヶ月半ほど…のメールが来て以来、6/13現在音沙汰なしです。こんなに待ってまで買う価値があるものなのか…キャンセルしようかなぁ、んーーでもそれもめんどくさいなぁなんて考えているうちに届くのでしょうね(^_^;)
書込番号:23464862 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

HP Directplus楽天市場店で6/10に購入、確かに6/16発送でした。商流でも違うんですかね?
価格コムモデルとの違いは無料Office付きかどうかくらいです。明日早いから本当に届くのかドキドキです😅
書込番号:23465749 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルのSAKURAを5月19日正式受注、6月1日に1ヶ月半ほど…のメールがあり、その後音沙汰がありませんでしたが、つい先程6月19日納品予定のメールが届きました。ちょうど1ヶ月。思ってたより早くて良かったです(^-^)たまねぎさんもそろそろですね(o^-')b !
書込番号:23471724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日届いたか結果お待ちしてます。
私の方も今日、納期がはっきりするそうです。
書込番号:23472267 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のほうも納期確定しました。
6/20・・・今週の土曜日 到着予定です。
6/7発注なので約2週間・・・いろいろ手配していただいたようでよかったです。
書込番号:23473477
4点

皆さん徐々に確定しはじめてますね!
私のところは本日「価格.comのこのモデルは旧型で部品がいつ入荷するか不明のため、あと約5000円プラスすれば新型が在庫有り、一週間ほどで納入出来ます」との見積り連絡がありました。
不透明なままでいるより料金をプラスして変更しようとしましたが、同時期又は私より後の注文で納期確定しているのと、中身のパーツの差で5000円高くなるのかと正直迷っています…(--;)
書込番号:23473752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私にはなんの連絡もきません。モダンゴールドにしたことを悔いてます。色はどちらでも良かったのに。。。
書込番号:23473814 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>20021004さん
色について聞いてみたところ
色による納期の違いは無いと言われました。
この納期差はいったい何なんでしょうね…
書込番号:23473838 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

実は私のもそれです。
価格.com直販のものはgeneration2.0と言うものらしく、表面上のスペックは同じ、内部部品の多少異なるgeneration2.1と言うものが在るらしいです。
そのgeneration2.1なら16日の夜電話があった段階で在庫91台あるとのことでした。
値段が上がるので、部品構成は良くなっていると信じてお願いしましたも
書込番号:23474611 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

16日発送、17日本日午前中にSAKURA届きました。
楽天市場店では在庫のあるモデルだったという事なんでしょうか?
ポイントバックを考慮すると楽天市場店の方が断然安かったのでそちらで購入しましたが、まさか納期にこんなに違いが出てくるとは思いもしませんでした。
みなさんの所にも早く届くきますよう。
書込番号:23474808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格ドットコム限定在庫なしと言うことでキャンセルして、generation2.1を変更購入しました
Office Home & Business 2019付きで、¥99,000円(税込み)で前回の差額は¥3,740円でした。
generation2.1タイプは在庫があると言うことでしたよ
書込番号:23475043
7点

>たまねぎ戦士neoさん
私もたまねぎ戦士neoさんに近い5月23日午後にSAKURAを注文しました。
こちらの情報で納期が早いモデルがあることを知り問い合わせた際に、改めて納期を確認したのですが、7月2日に到着見込みとの回答でした!
ただ個人的に6月中に必要な用途があるので私は新モデルに変更しましたが……こちらは25日くらいに到着予定です。
1週間程度なので待てるのであればそのままでもいいかもしれません。
マザーボードの構成等が変わってますが他のスペック的なものは変わりないとのことでしたので……。
書込番号:23475202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ナシラクさん
>ナッカズさん
>ノンアルコーラさん
皆さん新型の方へ変更されてるようですね!
本日価格.comモデルから新型モデルへ変更しました!
差額は+\4840です。
価格.comモデルの納期を本日電話で確認したところ「納期は現状8月下旬です」と言われました…(内心ウソでしょと失笑です…)
のんびり待とうかと思っていましたが、さすがに1年の1/4モヤモヤと待つより¥5000ほど払ってスッキリしようと変更しました(^^;
まだ納期確定メールは来ていませんがHPの納期予定日を見ると6/24となっていました。
注文日が【5/22】で、納期が【6/24】なので約1ヶ月ですね。
納期がずれ込まないことを祈ります笑
今HPのホームページを見ると、価格が税抜き\68000となっているものが恐らく新型ですね。
同じ見た目、スペックで\66000のものも有り、早く欲しい方は紛らわしいので注意です…
書込番号:23475339 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

generation2.1のを変更注文(6/17)して納品予定が6/25日でした。
変更してよかったと思います
書込番号:23477387
4点

私もHP Pavilion 13-an1000 価格.com 限定モデルのSAKURAを5月21日注文、納期未定の状態でした。
こちらのスレのおかげでg2.1の情報を得られ、6月18日にg2.1を注文し、旧モデルをキャンセルしました。
先ほど、6月24日納品連絡が届き、今までのモヤモヤは何だったんだろうという感じです。旧モデルではOffice Personal 2019 で注文したので、g2.1のOffice H&Bとは価格の単純比較できず、約9,000円プラスですが大満足です。
早く届かないか、楽しみです!
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:23477768 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは、横から失礼します
オンライン授業のためこちらの商品の納期をまって1ヶ月すぎ泣く泣くスマホで授業を受け続けてるものです。。
差し支えなければどこのサイトで納期が早いモデルを購入したか教えて頂ければ嬉しいです(;_;)
書込番号:23480988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なにぬねのむらさん
既にこの商品をHP公式ホームページより注文しているのであればサポートへ電話して、変更の旨を伝えるのが早いかと思いますよ!
書込番号:23481256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今届きました。
プレゼントなので私自身で開封できず、
うずうずしてますが、
HP様のおかげで間に合いました。
ここを見て納期早くなったという方がいると
情報提供したことがうれしくなります。
(一応HP担当様には情報提供してよいか聞きましたが明確にOKともNGともいわれませんでした)
書込番号:23481309
8点

コールセンターへ何度もしつこくメールしても代案さえしてくれません。
テンプレートを貼っただけの納期遅れのお詫びとキャンセルするならこちらというURLがついてるだけです。
メールなのが駄目だったのでしょうか。。。
ただただこのPC を心待ちにしてるだけなのに悲しいです。
書込番号:23481974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もこのモデルを注文した一人です。
私はこれほど納期が遅れてるのを知らずに、
5/30 注文
6/1 正式受注
6/2 欠品に関するお知らせ
6/12 納期に関するお知らせ 一ヶ月半ほど遅れ
との案内をもらっていました。
待とうか悩んでいたところこちらで価格.comモデルではない新型の話を知り、
6/20 昨日それならばと変更するためHPのコールセンタへ電話してみました。
やはりG2タイプ(価格.comモデル)は欠品らしく、G2.1なら在庫があると言われました。
しかしながらG2.1でも同じi5の256GBモデルはすでに欠品(6/20時点)と言われ、
その上の512GBモデルなら在庫はあると案内されました。
また私はOficeも欲しかったためこのモデルではPersonalを付けていましたが、
提案されたG2.1の同モデルではH&B付しか在庫が無いとのこと。
要は256→512GB、Personal→H&B、とグレードアップすれば5〜6営業日で納期可能とのことでした。(G2.1)
皆さんの中にもおられましたが私もいつになるかわからず待ち続けるのがとても苦痛になってきたので、これで再注文しました。
金額は16000ほど高くなりましたが毎日気にしてるストレスを考えれば仕方ないと決断しました。
新たに選んだモデルは公式サイトの
快適パソコンライフ!】HP Pavilion 13-an1000 スタンダードプラスモデルG2.1 オフィスH&Bモデル モバイルパソコンの「ど真ん中」鉄板構成!キャンペーン
というモデルです。
私もこちらのクチコミで光が見えましたのでご参考になればと思いコメントさせていただきました。
HPコールセンターは5分くらいで繋がり電話口でキャンセルと再注文をしました。とても丁寧でした。
なお、電話注文?ということでオプションの引き取り修理サービスが20%割引になりました。
こちらの件でまだお悩みの方はメールよりコールセンターにかけるのがいいのかもしれません。
書込番号:23483522
9点

初めまして。横から失礼します。
私も6月1日に正式受注され、納期確定を待っているところです。こちらを見させていただき、私もそちらに変更可能か聞いてみたいのですが、
HPコールセンターに電話を掛けてと記載していますが、皆様HPのどのサポート部署(?)にかけましたか?(;;)
また、もし変更可能となれば差額分だけ引かれる感じでしたか?それとも、一旦キャンセル分が返ってきてからでしたか?
書込番号:23485210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あずきるんさん
コールセンターは普通に購入の部門にかけました。
詳しく説明を受け、価格.comモデルのキャンセル、そしてG2.1モデルの再購入ともオペレーターの方にやっていただきました。クレカ処理のみ別の部署から改めて電話がありました。
ちなみに今日22日正式発注で今マイページを見ると26日納期になっています。
書込番号:23485840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。質問です。
口コミにステータスや納期などがマイページで見れると記載がありますがまだ納期未定の場合は見れないのでしょうか?
現在は注文内容しか見れませんが。
書込番号:23486009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんとさん
詳しく教えて下さりありがとうございます!また電話をかけてみたいと思います。
書込番号:23486930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5/11にモダンゴールドを注文した者です(本口コミの上から二つ目を書いた者です)。私もg2.1に変更しようかどうか少し悩んでいたのですが、(一般論として)中国の生産や物流の状況がほぼ正常化しつつあるという情報もありましたので、もう少しだけ待ってみようと考えていたところ、先ほど6/27に納品される旨のメールが参りました。皆様のところにも朗報が届くことを願っています。
書込番号:23488276
2点

私もimatさんの投稿を見て確認したところやはり27日時納品の確定メールが届いておりました。
皆さんがどんどん納期が決まり焦っておりましたが
主に私自身が使うのでお安くコスパの良いものを探していたため、これ以上予算を上げては…と悩んでいたところでした。
こちらでは本当に色々な情報を頂きありがとうございました。
書込番号:23488576 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日やっと届きました!
約10年ぶりにパソコンを買うのですが、パッケージがかなり簡略化されていてびっくりです。
>imatさん
>20021004さん
このスレの最初からお付き合いいただきありがとうございます!
私は料金プラスでG2.1へ変更してしまいましたが、お二方とも変更せずとももうそろそろ届くようで良かったです。(^^)
「あれ、これ変更しなくてもよかったんじゃ…」と、思わなくもないですが注文時期が10日程違うため、どうなっていたか分からないのでまあ良しとします(^^;)
生産ラインが回復しつつあるようですが、現在G2.1の256GBのモデルもホームページ上在庫なしになってるようなのでまだ多少は納期の遅れが発生するかもしれないですね。
まだ届いていない皆様にも早く届くことを願っています。
また覗きに来るかと思いますが、長らくこのスレにお付き合いいただきありがとうございました。
書込番号:23489137 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

5/10にゴールドを注文、やっと届きました。
現時点で確定メールが来てない場合は、注文時のメールに書いてある電話番号に電話して、確認、変更してもらったほうが到着は早そうですね。
自分はメールと電話で納期の確認をしましたが、メールだと返答まで4日位待たされて現状報告のみ、電話は現時点での納期も、新しいタイプならの納期も、希望すれば注文変更の手続きも全て受けてくれるとのことでした。参考までに。
書込番号:23495532 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

予定通り26日にG2.1モデルが納品されました!
変更してモヤモヤが消えて良かったです。
スレ主さん含めみなさんのこちらのスレがとても参考になりました。
ありがとうございました。
個人的には今まで家電は価格.com最強説を唱えていましたが、
うまくいかないこともあるんですね。勉強になりました。
書込番号:23496724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ノートパソコン > GPD > GPD MicroPC
2019年11月に購入しましたが、ファンAUTOの音があまりに大きくしかも甲高いので辟易していました。
その後バッテリーの不良で修理依頼をかけたところ1か月程度かかるため、追加で購入しました。
明らかに音が小さくなっています!!
むしろファンが回っているかどうか気づかないレベルの音量で、かつ音質も以前の甲高いような音ではなく、ノートパソコンでよくある感じの音になりました。
ロットは本体底面の品質検査シールを見る限り、2020年3月生産品とみられます。
ただし改良ではなく個体差の可能性もあるのでご注意ください。
修理品も交換で戻ってくるみたいなので、このロットだといいな・・・。
2点



ノートパソコン > HP > ENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 7&メモリ16GB&512GB SSD&フルHD&360度回転モデル
このパソコンの最大の欠点は右側にあまり使わないキーが並んでいること。間違って押してしまい、
カーソルがどっかに飛んでしまったり、ひどいときにはfacebookの入力が飛んでしまう。
困り果てた僕はこんな対策をしました。まず使わないキーの両側に極厚の両面テープを2段重ねに貼ります。
その上に下敷きを切ったものを乗せました。
これで誤タッチが無くなりました。これらのキーを全部使うという方にはお役に立てませんが、お試しください。
5点



ノートパソコン > MSI > Prestige-14-A10SC-165JP
このマシンでガチにゲーム性能を求めるのは間違いと思うが、巷のレビューのスコア確認したくなるのは人情かと。
しかしもう暖かくなってきてるので性能出ません。サーマルスロットリングが早い段階で発動するのか表記のベンチではまず7000届かない。放置からの電源ON直後に実行、プロファイル高性能で内部ファンはクーラーブースト、下から吹き付けるノートPCクーラー用意とか条件設定すれば7700位には届く。
真冬でキンキンに冷えてる環境なら8000超えるかもですな。巷のレビュー通りに
1点

>不本意ながらの暇人さん
FFベンチ 漆黒のヴィランズで
DELLのノートPCで COR i7 8750HグラボRTX2080 MAXQで
1920×1080高品質(デスクトップPC)モードでスコア11280なので、8000だと、そのぐらいだと思います
同じくDELLのノートPCで COR i9 9980HK グラボRTX2080 MAX Qで、同じ条件でスコア12800です
書込番号:23376467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dellで見繕うとそういう数字出せる構成になるでしょね。
冷却能力が確保されていないと真剣なゲーム用途には向きませんね。
ただ恐らくこのモデル購入される方は価格、重量、サイズなどで納得した上で、と思いますよ。
けどベンチ走らせたら、あれれ?って思う人居るかもという事で。
この製品の弱点は中途半端なゲーム性能よりもHDMIやUSB3.0が無い事辺りかなと個人的には。
2kちょいのHDMIハブなるもの用意する事で解決する見込みで購入決定しましたがね
書込番号:23376816
0点

CPUがいくらi7の10世代と言っても、低電圧版「U」ですからしょうがないのでは。
i7-10××Hなら良かったのに。
場合よっては9世代や8世代の「H」の方がベンチはいくでしょう。
反面電池の使用時間は短くなりますが。
MSIのHが入っているのは、 熱も出るのでファンも2機付きますね。
書込番号:23462044
0点

個体差もあるのでしょうがうちでは今の時期でも連続で何度かベンチ回した後でも特別な冷却しなくて普通に8000前後は出ますね
書込番号:23471833
0点

おや。幾つか返信いただいてましたね。
このベンチでこの時期で8000普通にってのは逆に、その、サーマル機能してないんじゃ。。。寿命が心配。
H265エンコで30分とか回すと下からクーラで風あててもキーボード上あたりがかなり熱くなるから何時間も負荷与え続けるのは何だなと思いました。でもまぁ消費財と考えてもいいですかね。2年くらい使えれば。
私はまぁ一寸グラフィック系アプリ実行するときに一般ノートより余裕ありな機種という辺りで納得しておきます。
余談ですがHDMIとかPDの3in1 Type-Cアダプタはこの機種では便利ですがかなりアダプタの故障率高そうであります。
最初に買ったのは丁度アマ返品期間の1月後に逝っちゃいました。
次のも入手しましたが果たしてどんだけ持つかな。
アダプタはメーカ刻印こそ違うけど逝ったのと物理的にほぼ製造元同じと思える完全コピー品なのではなはだ不安。
書込番号:23471907
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's note SV9 CF-SV9PFNQR SIMフリー
買ったばかりのSV9(冬モデル)でシャットダウン時にバッテリーが毎日10%減る現象がありました。
色々調べましたら、下記方法で解決しました。
パナソニック PC設定ユーティリティからUSB充電設定で、”電源がオフの場合でもUSB充電を有効にする”をOFFにすればOKです。
恐らくUSB充電関連のボードが、PCを使用しなくても電力を消費しているのでは無いでしょうか。
書込番号:23454905 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)