モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

納期が…

2020/02/21 09:23(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル

現時点での納期は、GOLDが2から3ヶ月、SAKURAが1.5から2ヶ月だそうです…
4月のプレゼン用に新規でパソコンを購入予定ですが、3月末までに間に合うかなー…。
色はどっちでも良いけどなー。

書込番号:23243360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2020/02/21 12:43(1年以上前)

そもそも海外メーカーの受注生産品のパソコンですから、注文してからどのくらいで納品されるかは読めなくても当たり前だと考えます。
工場がある中国が混乱しているのですから尚更のこと。
急ぎのもの、タイミングが大切なものは販売店在庫ありの即納品から選択するのが賢明だと思います。

書込番号:23243610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zuozuo91さん
クチコミ投稿数:263件 Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルのオーナーPavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルの満足度4

2020/02/21 22:16(1年以上前)

2/2にSAKURAを発注して待っていますが、2/18にHPから来たメールには

「現時点では、お届けは3月中旬以降となる見込みでございます。
※ 上記日程は現時点でのお届け時期をお伝えしております。確定前情報の為、納期はお約束するものではありません。
※ 状況により見込みの日程よりも早まる可能性がございますので、その際は速やかにご連絡させていただきます。」

とありました。

中国側が完全に動き出せば早いんでしょうが・・・

書込番号:23244380

ナイスクチコミ!4


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/02/22 21:26(1年以上前)

>4月のプレゼン用に新規でパソコンを購入予定ですが、3月末までに間に合うかなー

https://jp.ext.hp.com/campaign/personal/others/made_in_tokyo/
部品さえあれば東京生産シリーズに関しては大丈夫かと
国内生産はだいたい2週間あれば手元に届きます

書込番号:23246163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2020/02/24 21:30(1年以上前)

1月末にゴールドを注文、現段階で納期未定です。購入時には2月下旬となっていましたが、先週来た状況お知らせメールでは、1.5ヶ月ほどお待ちいただいておりますとのことでした。私は急いではいないので構わないのですが、お急ぎの方にはちと待てない納期になりそうですね。何せコスパ最高ですし、相当受注残があるのでしょうね。

書込番号:23250375

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

【解決済みです】wifiアダプター設定

2020/02/24 15:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > YOGA BOOK with Windows ZA160003JP SIMフリー

クチコミ投稿数:44件

先日縁あって入手したのですが、wifi経由(802.11g)でネットワークが異様に遅くspeedtest.netで計測すると1Mbpsも出ず。
802.11aに至っては途切れ途切れで使い物にならず。
wifiアダプター設定(broadcom 802.11ac wireless pcie full dongle adapter)の詳細設定のうち、Minimum Power Consumptionなるものが有効になっていたのですが、これを無効にすると他のパソコンと遜色ない速度が出ました。
この設定はデフォルトで有効になっているので、同様の症状の方がいらっしゃるかもしれません。

書込番号:23249680

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

中国工場の状況によっては値上がりする?

2020/02/10 21:01(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル

クチコミ投稿数:1383件

この機種は「made in china」と書かれていますが、中国以外に生産ラインが
無い場合、徐々に入手困難となり値上がりするのでは?と案じます。
あるいは東京昭島の工場から供給されるのかもしれませんが、
その場合も値上がりするでしょう。

考えすぎでしょうか?

書込番号:23222520

ナイスクチコミ!6


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2020/02/10 21:26(1年以上前)

中国の完成工場だけでなく部品工場の稼働再開時期が不透明ですからね…値上がりもありうると思います。
そもそも現状発注済みの製品の納期も、不透明か遅いような書き込みも散見されますし。

また、日野(昭島から移転)で組み立てている製品も、中国からベースユニット等を輸入しているようなので、部品供給が滞れば生産中止になる可能性があります。

書込番号:23222593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1383件

2020/02/13 19:34(1年以上前)

SSDはじわじわ上がってきてますね。
https://kakaku.com/item/K0001101038/pricehistory/
https://kakaku.com/item/K0000969852/pricehistory/
https://kakaku.com/item/K0001136686/pricehistory/

この先どうなるか・・・

書込番号:23228584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/02/14 15:46(1年以上前)

発送が2月下旬以降となっていますね。
今後の状況によってはまた変わってくると思いますが。。
早く落ち着くといいです。

書込番号:23230320

ナイスクチコミ!3


@be-t.さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルのオーナーPavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルの満足度4

2020/02/15 02:32(1年以上前)

サポートに納期を確認したところ、2月14日時点では1ヶ月半待ちだったので注文キャンセルしました。

供給より需要が多いので、中古市場の方が新品より相場が上がる可能性ありますね。

書込番号:23231457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1383件

2020/02/15 09:04(1年以上前)

HPさんの詳しい状況かは分かりませんが、
一般論として、中国に工場を持っている企業は、
毎年春節休暇でラインが止まるので、
その前に2か月分くらい在庫を持つようです。

今年もおそらく春節の前に作り溜めをしているでしょうから、
液晶などの部品類は2月一杯程度は輸送の混乱で遅れはあっても
供給され、組み立てラインも動くのでは?と思います。

問題はその作り溜めを使い切る前に、無数の部品を作るラインが
すべて立ち直るかでしょう。
極端な話、ねじ1本の供給が止まるだけで代わりを
他国から持ってくる手配をせねばなりません。

部品の供給は東京工場にも影響するでしょうから、
こちらも春節前の部品在庫を使い切った時点で厳しくなるのかもしれません。

書込番号:23231744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1383件

2020/02/15 09:13(1年以上前)

パナソニックのLetsNoteは在庫が尽きたようです。
https://ec-club.panasonic.jp/pc/info/202002_info/

在庫があるうちに買っておいた方がよい状況になるのかもしれません。

書込番号:23231757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1383件

2020/02/15 21:55(1年以上前)

先週までは「週末限定セール」に本機の旧モデルが出ていたのですが、
今週は無いですね。

でも「HP Pavilion 13-an0000」でHPサイトを検索すると出てくるので、
在庫が残っているのかもしれません。もう生産はしていないでしょう。

急ぎで必要な人は旧モデルでも主要スペックは変わらないので
良いのではないかと思います。

書込番号:23233269

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

linux mint入れました

2020/02/13 17:05(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 NB100/HF PANB100HNUF

スレ主 明朗さん
クチコミ投稿数:102件

密林で社外バッテリーを入手出来たために、再び活躍の場ができました。
使用osはlinux mint
パッケージをUSBメモリに入れて難無くインストールできました。最初に日本語を選べばアプリも日本語になります。
パッケージには
firefoxブラウザ
libreoffice
が入ってます。
アイドリングでcpu使用率30%
メモリ使用量700MB/2GB

文字入力ツールとして長く付き合って行けそうです

書込番号:23228299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2020/02/13 20:12(1年以上前)

・Eee PC 901-X (ファインエボニー)
https://kakaku.com/item/00200916914/spec/#tab

私は、SSD容量以外のスペックがほぼ同じ↑のネットブックに、
Windows 10 Home 32bit をインストールして使用していました。
※MEM:1GB → 2GB、SSD:4GB+8GB → 4GB+32GB に交換。
Windows XP → Vista → 7 → 8 → 8.1 Update → 10 と、
入れ替えてきましたが、10が一番軽く感じました。
画面解像度が 1024 x 600なので、ストアアプリは使えませんが。

昨年のいつ頃だったかに Linux(ディストリビューションも忘れた)を
インストールしたのを最後に放置したままになっています。

気が向いたら、またWindows 10をインストールしようかと思っています。

書込番号:23228664

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル

クチコミ投稿数:43件 Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルのオーナーPavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルの満足度4

価格コム限定モデルということですが、ここに来られる皆さんで、入荷済みのお方いらっしゃいますか?

書込番号:23133245

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:43件 Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルのオーナーPavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルの満足度4

2020/01/10 22:04(1年以上前)

自己レスでしかないんですが・・・。

メーカーさんからは、その後も入荷未定のお知らせメールだけが続いているところです。

なお、今回の入荷未定お知らせとは、ほぼ同時に、
価格コムから、初の「価格下落」のお知らせが・・・!(笑)。

・・・メーカー直販品なわけですから、
安定供給されるまでは、
価格下落はなしの方向でお願いしたいものです。


まあ、「発送時点の価格支払いでOK」っていう価格保障とかあれば、勿論大歓迎ですが!

・・・といった、我が儘な気持半分、価格下落を横目にしながら、
長期化しそうな入荷待ちを覚悟しているところでございます・・・。

書込番号:23160028

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/25 10:42(1年以上前)

他質問で納期確定とあったのでまだ納期未定状態が続いている様なら督促してみては?

書込番号:23189640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件 Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルのオーナーPavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルの満足度4

2020/01/25 11:02(1年以上前)

ありがとうございます。12月25日発注後、納期期日未定メールを何度もいただきながら、ただただ待ち続け、一か月となりましたが、当方より10日ほど後に発注された方がすでに納品完了されていることを知りました。腑に落ちないです・・・。一度、問い合わせメールをお送りしたことがあったのですが、そちらに対しては返信もいただいておりません。腑に落ちないです・・・。残念です。

書込番号:23189672

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件 Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルのオーナーPavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルの満足度4

2020/01/28 23:51(1年以上前)

昨夜(1月27日)、リンク付きのメールが届き、納入日2/3等の情報が見れ、ひとまず、ようやくの見通しがつきました。
とは言え、納品までは、地域に応じて5、6日を要するようですが・・・。

発売数日後に年末注文した当方の10日後発注の方が17日目で納品されたという情報に比べれば、
私は45日以上もかかってしまうようで、なんとも腑に落ちないトホホな結果ではございます。

あらためて、大勢の注文客の皆さんが気を揉んで待っているはずな中での
納品順逆転とか、二度目の直販価格下落なんてことはもう・・・。

とにかく、後しばらく気長に待つとして気を取り直し、
あとは、本機SSD+Optaneの仕事の速さに期待!

というのは気が早いか・・・。

書込番号:23197133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/12 08:00(1年以上前)

納品おめでとうございます。

商品は無事受け取れましたでしょうか?
知り合いの関係者の話では今コロナの影響で工場が止まっている為家電全体が品薄、パソコンは1番大打撃らしいですね。
メーカーによっては量販店では1.5から2ヶ月待ちはあたり前らしいです。
NECは新製品の発売は取り敢えず延期とか。

年末年始の買い替え需要もありメーカー側も大変だったとは思いますが質問者様も不安だったでしょう、
安く作る事が出来るとはいえ今回のような事があると生産拠点が1カ所に集中するのも考えものですね。
高くなっても良いから高品質を安定供給か、
とにかく安くしてくれ、
極端な話その二極ですが時代は後者だと思いますが...。

書込番号:23225412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルのオーナーPavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデルの満足度4

2020/02/12 22:04(1年以上前)

ありがとうございます。

おかげさまで、その後、2月に入ってすぐに納品完了となりました。

昨年末に私が発注した時期は、そう言えば、ちょうど新型コロナ前夜みたいな頃だったわけで…。

当方の納期に40日を要したとは言え、その後の中国等々の状況からしてみれば、
自分は、ギリギリ間に合えたようなことなのかも・・・?

2月の今頃は、本来ならば第2期?的な大きな納品の流れがあるとも聞いていた時期に入っているのですが、
新型コロナの影響等々は、いかに・・・?

ところで、肝心の本機。

Fnキー入力設定をBIOS変更してから・・・、仕事が余計にサクサク進む感じで助かってます。

ただ、「電源オフUSB充電機能」が付いてないのが、個人的には一番残念なところです・・・。

書込番号:23226853

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信24

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)

スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付) [ホワイト]を購入しました。

現時点では、オプションで注文したリカバリーDVDが届いていませんが、本体は納入され、使い始めました。

レビューを投稿する予定ですが、レビューを投稿してからの補足・訂正・追記事項などをこのスレッドに書く予定です。

書込番号:22699128

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2019/05/29 12:52(1年以上前)

>papic0さん

>オプションで注文したリカバリーDVD

オプションで購入できるんですね。

・デルWindowsリカバリイメージ
 お使いのデル製デバイス用のWindowsインストールメディアの作成
https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/drivers/osiso/WT64A
こちらのみになったと思っていました。
他社には無いサービスです。

書込番号:22699248

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/05/29 13:09(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

書き込みありがとうございます。

ユーザが、購入後にリカバリーDVDを作成することもできますが、わたしは、このパソコンの維持管理に手間をかけず、家電製品と同じように使いたいので、リカバリーDVDをオプションで注文しました。

USB回復ドライブも作成する予定はありません。

今のところ、Windows10 S で使用していて、アプリの追加をしていません。
SNSもメールもインターネット検索も、ブラウザEdgeで足りています。

納品書にリカバリーDVDが記載されているにも関わらず、リカバリーDVDが同梱されていなかったため、デルに問い合わせたところ、リカバリーメディアは、1カ月以上先になると言われました。そういう特記事項は文書に書くべきだと思いました。

書込番号:22699273

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/06/28 11:48(1年以上前)

本機のレビューを投稿しました。

■軽量コンパクトなネットトップPC
https://review.kakaku.com/review/K0001052359/ReviewCD=1238476/

書込番号:22764295

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/07/13 15:51(1年以上前)

わたしのレビュー※1の補足です。

現在までに本機(Windows10 Home in S mode)にインストールしたMicrosoft Storeにあるアプリは以下のとおりです。

Facebook
LINE
Microsoft Office Online
Magical Finder(I-O DATA LAN Disk設定アプリ) ※2


※1 https://review.kakaku.com/review/K0001052359/ReviewCD=1238476/
※2 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000975712/SortID=22792204/

書込番号:22794690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2019/07/13 16:58(1年以上前)

>papic0さん

この機種について、一点お伺いしてよろしいでしょうか?

メモリの「ハードウェア予約済み」の容量はどれくらいですか?
タスクマネージャの「パフォーマンス」タブの「メモリ」の画面で確認できる項目です。

書込番号:22794817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/07/13 17:28(1年以上前)

タスクマネージャの「パフォーマンス」タブの「メモリ」の画面

>スライディングパンチさん

タスクマネージャの「パフォーマンス」タブの「メモリ」の画面を添付します。

この画面から、メモリの「ハードウェア予約済み」の容量はわかりますか?

書込番号:22794884

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/07/13 17:30(1年以上前)

>スライディングパンチさん

メモリの「ハードウェア予約済み」 は、122MB でした。

書込番号:22794890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2019/07/13 18:03(1年以上前)

>papic0さん

迅速にご回答いただきありがとうございます。
122MBならぜんぜん問題ないですね。
Ryzenモデルでこの容量が2.1GBというものがあるんですが、この機種のAMD A9でも同じくらいだったら大変だと思い聞いてみました。
ちなみにIntelのCPUでは100MBちょっとです。

書込番号:22794966

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/07/24 10:46(1年以上前)

クリーンアップ後の内蔵ストレージ

購入後初めて、ディスククリーンアップとシステムファイルのクリーンアップの2つを行いました。

タイムバーの7割ほどのところまでは、短期間で進みましたが、その後は、停滞。

10分、20分経過しても終わりません。

そのまま放置して、2時間後に見ましたら、終わっていました。

その後の内蔵ストレージ容量がわかるスクリーンショットを貼ります。
(購入直後の容量を示す画面は、レビュー初版に貼ってあります)

書込番号:22817803

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/08/05 12:36(1年以上前)

その後、インストールしたアプリは以下のとおり。

Windows スキャン (Microsoft製)
Adobe Reader Touch (Adobe製)
Adobe Photoshop Express (Adobe製)

2019/07/13時点にインストール済みだったアプリ
Facebook
LINE
Microsoft Office Online
Magical Finder(I-O DATA LAN Disk設定アプリ)

接続するスキャナは、CANON CanoScan LiDE 210 。
このスキャナの付属ソフトウェア MP Navigator EX をインストールしたいが、Microsoft Storeには無かったので、やむをえず、Microsoft 製の「Windows スキャン」をインストールしました。

設定項目が少ないので、微調整はできませんが、PDFとしてのスキャンまたは画像ファイルとしてのスキャンができます。

書込番号:22840205

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/08/07 18:20(1年以上前)

スレッド主文に
>現時点では、オプションで注文したリカバリーDVDが届いていませんが、本体は納入され、使い始めました。

と書きましたが、欠品していた「リカバリーDVD」の納期を問い合わせをすること2回目で、本日、光学メディア1枚が届きました。

届いた光学メディアには、

DELLのロゴと、

Operating System
Already installed on your computer
Windows10 Home
64-bit
NOT FOR RESALE

と書かれていますが、本機の型番が表記されていないので、デルのパソコン共通のOSインストールメディアのように思えます。

マイクロソフト提供のWindows10との違いは、おそらく、デルのドライバも保存されているであろうことだと思います。

本機のパーティション構成そっくりに復元するリカバリーメディアではないように思います。

DELLパソコン共通のOSインストールメディアだとわかっていれば、「リカバリーDVD」を購入しなかったと思いますが、メーカに瑕疵があるわけではありません。

全納されるまでに日数がかかりましたが、パソコン自体には、満足しています。
カスタマーサポートの対応にも、まずまず満足しています。

書込番号:22844034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2019/08/07 19:13(1年以上前)

このディスクでリカバリして Windows10 Home "S"になるか気になりますねよね。

書込番号:22844101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/08/07 20:39(1年以上前)

>スライディングパンチさん

コメントありがとうございます。

わたしに届いたのは、光学メディア1枚ですから、システムイメージは入っていないと思います。

OS再インストールだと、Windows10 Smodeは、維持されないと思います。

仮にシステムイメージでリカバリーした場合ても、Smodeは解除されるのではないでしょうか?

Smodeが解除される場合、解除されない場合の条件を知りたいですね。

書込番号:22844221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2019/08/09 08:19(1年以上前)

予想ですが、SモードはOSの再インストールとかリカバリをしても維持されると思います。

Windows10のライセンスは、PC(ハード)に対するもので、マイクロソフトのライセンス認証サーバーで管理されてます。
お使いのPCの場合だと、そのPCとWindows10 Home in S Modeというのが紐付けられて登録されているはず。

なので、普通のWindows10 Homeをインストールした場合、ネットに接続されてなければ、無印のHomeのままで、ネットに繋いでライセンス認証されるとS Modeに切り替わるんじゃないかと思います。

S Modeが解除されるのは、ユーザーが意図的に解除の操作をした場合。

まぁ、実際にやってみないと分かりませんけどね。

気になりますよね。

書込番号:22846558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/08/09 09:17(1年以上前)

>スライディングパンチさん

どうなんでしょうね。

でも、試しません。

「3年保守」もできれば使わないで済むことを祈ります。

P.S. 
本機を買ってから、タブレットとデスクトップPCを使う頻度が減りました。

外ではスマホ、自宅ではInspiron 11 3000(+NAS)。 11インチ画面というサイズがわたしにはちょうど良い大きさです。

書込番号:22846644

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2019/09/23 08:49(1年以上前)

本機情報の追加です。

■本機の取扱説明書(「トリセツ」 サイト)
https://torisetsu.biz/products/0000059865/

その他
最近、ロジクールのトラックボール 「Wireless Trackball M570」
https://kakaku.com/item/K0000154207/
を接続して使っています。

書込番号:22940914

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2020/01/15 10:05(1年以上前)

猫猫にゃーごさん のレスされた

>・デルWindowsリカバリイメージ
> お使いのデル製デバイス用のWindowsインストールメディアの作成
>https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/drivers/osiso/WT64A

に沿って
>Dell OS Recovery Toolをダウンロードして、インストール
を開始したのですが、Windows10 in S mode では、インストールできず、したがってWindowsインストールメディアを作成することはできませんでした。

当然なのですが、Windows10 in S mode は使いずらいですね。

書込番号:23169430

ナイスクチコミ!1


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2020/01/16 15:02(1年以上前)

本機の購入時の状態であるWindows10 in S mode のままで使用しているため、購入時から使い勝手は変わっていないのですが、今日、Chromiumベースの新Microsoft Edgeがインストールされ、旧バージョンのEdgeに置き換わりました。

これで、ウェブ検索が快適になると期待します。

書込番号:23171900

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2020/01/18 07:36(1年以上前)

〉今日、Chromiumベースの新Microsoft Edgeがインストールされ、旧バージョンのEdgeに置き換わりました。

あたかも、自動的に新Microsoft Edgeがインストールされたように書いてしまいましたが、実際には、自動的にはインストールが開始されないため、手動でインストールしました。

Chromium ベースの新しい Microsoft Edge をダウンロードする
適用対象: Microsoft EdgeWindows 10
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4501095/download-the-new-microsoft-edge-based-on-chromium?fbclid=IwAR2Xxii5qZFiLnxznDy4ZshbpNkVjx_fQTIxydMqLExZbsxWLbaDrM2m3fs

書込番号:23175233

ナイスクチコミ!1


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2020/01/24 06:54(1年以上前)

Windows10 in S modeでは、Microsoftストア以外からはソフトウェアをインストールできないと思っていましたが、
Chromiumベースの新Microsoft Edgeには、chromeウェブストアから拡張機能をインストールできました。

さらに、Edgeの検索エンジンをGoogleに設定したので、かなりGoogle Chromeに似てきました。

書込番号:23187521

ナイスクチコミ!1


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2020/02/06 12:47(1年以上前)

ネットトップPCとして使うので拡張性を求めていなかったのですが、老朽化してきた拙宅のデスクトップPCの代行機として、今後は、プリンタ・スキャナ・ディスプレイ・有線LANを接続しようと思います。

そのため、取説「Inspiron 11 3000設定と仕様」にて、端子の仕様を確認しました

本機の端子は、以下のとおりです。

左側面には、
@電源アダプタポート(ACアダプタからのコードをつなぎます)
AHDMIポート
BUSB3.1Genポート
CmicrosSDカードスロット

右側側面は、
Dヘッドセットポート
EUSB2.0ポート
Fセキュリティケーブルスロット

USB端子が少ない点については、USBハブを追加すれば済みますが、有線LAN端子(RJ45端子)が備わっていないため、USB LANアダプタを購入しました。

書込番号:23212995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2020/02/06 12:57(1年以上前)

Hanmir USB3.0ハブ 4ポートアダプター 有線LAN RJ45 変換アダプタ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07VPPRSF1
を買いました。

USB3.1Genポート に接続するだけで、USB ハブと有線LAN アダプタとして使えました。

書込番号:23213018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2020/02/08 12:09(1年以上前)

補足します。

>Hanmir USB3.0ハブ 4ポートアダプター 有線LAN RJ45 変換アダプタ
>https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07VPPRSF1

の有線LANは、論理速度が100/10Mbpsの製品です。

書込番号:23217014

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Inspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)のオーナーInspiron 11 3000 スタンダード 4GBメモリ搭載モデル(3年保守付)の満足度5

2020/02/09 05:03(1年以上前)

昨日、Windows10 in S modeを解除しました。

その後、Dell OS Recovery Tool をインストールし実行してみました(最初の部分のみ)。

■Microsoft WindowsでデルOS回復イメージをダウンロードして使用する方法
https://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpdhs1/sln299044/microsoft-windows%E3%81%A7%E3%83%87%E3%83%ABos%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%92%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95?lang=ja

にありますが、Dell OS Recovery Toolは、「システムクラッシュ、ハードドライブの交換などで」リカバリー情報を失った時に、それをDELLからダウンロードしてリカバリー情報を取得するソフトウェアです。

Windowsの初期インストールを実行して、本機のリカバリー情報の無い状態になった時に、Dell OS Recovery Toolをインストール・実行することで購入時の状態に復元するのに役立ちます。このため、機器裏面に印字されているDELLサービスタグなどを入力します。

わたしの場合は、本機にリカバリー情報が保持されているため、実行は不要なことがわかりました。

このため、わたしの場合は、単にUSB回復ドライブを作成しました。

USB回復ドライブの作成には3時間以上かかりましたが、就寝時間をはさんだため、所要時間を確認できませんでした。

書込番号:23218921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)