モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最終入荷だそうです

2003/08/04 15:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 いがぐりあたまさん

ローカル情報で申し訳ないのですが、昨日、福岡市のベスト電器天神本店にて5台限り入荷とのことで159,800円で販売されていましたよ。福岡地区で欲しい人ってあとどのくらいいるのかな?という気もしますが。

書込番号:1825969

ナイスクチコミ!0


返信する
アンサーマンさん

2003/08/06 00:36(1年以上前)

★ついでに
東京新宿のビック○カンも同じ

書込番号:1830411

ナイスクチコミ!0


HITBITさん

2003/08/08 23:07(1年以上前)

ベスト電器のネットショッピングで購入できました!情報感謝です!
お取り寄せになってましたが注文して3日で届きましたよ〜
値段は会員登録すると158000円でした。というか登録しないと買えま
せんでした。

書込番号:1838017

ナイスクチコミ!0


R1→T1→TRさん

2003/08/09 00:16(1年以上前)

でもベストのネットポイントないから他で買うよりポイント分損だよね。

書込番号:1838233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

トラブル

2003/08/03 01:59(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

W2 を購入し、その軽さには感心するばかりですが、
どうも IE の調子がよくありません。
致命的なエラーがときどき発生してしまいます。
そのうえ、ときおり BIOS レベルで死んでしまうようで、
勝手にリセットされてしまいます。
あまり前のメッセージまでは調べていないのですが、
これはさすがに私のマシン固有の問題でしょうか。

書込番号:1821825

ナイスクチコミ!0


返信する
関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2003/08/03 03:25(1年以上前)

パソコン側の問題ではなく、IEの問題かもしれませんよ。私の所でも他のデスクトップで随分とエラーの報告とともに再起動ばかりしています。

書込番号:1821980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/03 03:42(1年以上前)

時期的にいって、SP1になってると思うので、アップグレードしてみては?と言うわけにはいきませんね・・・
リカバリとかされた方がいいかもしれませんね・・・ それか、IEの利用をやめるか・・・

書込番号:1821999

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/08/03 03:57(1年以上前)

IE関連のファイルが使用中に破損したのかもしれません。エラーメッセージも判りませんし、書き込まれた内容からだけでは、IE自体に起因する問題かどうか判断するのは困難なように思えます。

WindowsXPなら、IEそのものを他のブラウザーに入れ替えること自体、難しいことではありません。ウェブサイトからダウンロードして、あとは自動インストールするだけです。それでも状況が良くならないのなら、他の部分で不具合が発生しているということになるでしょう。

ハードウェアの部分で問題がありそうだということになれば、即刻メーカー修理に出すのが無難だと思います。保証修理の期間内でしょうから。

書込番号:1822016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/03 04:50(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/winxp065.html
一度、この方法でIEとOEを再インストールされてはどうですか??
IEのデータはMS-Windowsのサイトから探せますが。

書込番号:1822055

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/03 06:11(1年以上前)

皆さんの仰せのことを実行して見てそれ以外にもウイルス感染していないか、ウイルス対策ソフトで調べて見ては。

(reo-310でした)

書込番号:1822116

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/08/03 07:07(1年以上前)

致命的エラーというのはブルースクリーンエラーの事だと思いますが、
詳細設定の起動と回復の設定で、自動的に再起動するのチェックをはずしておけばエラーコードや内容を調べられると思います。



書込番号:1822160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/03 09:00(1年以上前)

IEだけでも致命的なエラーってでるときありますけどね。

書込番号:1822292

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/08/03 09:30(1年以上前)

詳細設定はシステムのプロパティの詳細設定でした。
エラーコードやメッセージが不明ですが、リカバリーして様子をみて、再現したらサポートへ連絡されたらどうですか。

書込番号:1822367

ナイスクチコミ!0


スレ主 mohnoさん

2003/08/04 02:05(1年以上前)

色々とご親切にありがとうございます。
色々試してみます。
なぜか、メーカーを問わずパソコン購入後のトラブルに見舞われることが
多いのでした。

書込番号:1824915

ナイスクチコミ!0


★ひいらぎ☆さん

2003/08/08 17:52(1年以上前)

私もmohnoさんと同様の障害が発生しておりおります。
再インストールや、増設メモリーを外したりしてみましたが解決せず、
本日メーカーへ良品交換を打診したところ、交換してもらえることになりました。

mohnoさんもメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1837165

ナイスクチコミ!0


to goさん

2003/08/08 23:19(1年以上前)

私も同様の症状がでます
ブラウザはSleipnirを使っており、つまりはIEだと思うのですが。
ブラウザを操作してるときなどにPCが落ちてしまいます。
これは致命的よ、ほんと

書込番号:1838056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

次期モデル

2003/07/30 20:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 USHI2003さん

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0730/ubiq17.htm

次期モデルのスペックのヒントがちょっとわかる感じ
キャッシュは、1MBに増える可能性が出てきたといっていいのかも

無線LANは、bのまま留まるか、コンシューマ向けのこのマシンの場合
他社製チップを使ってでも、b/gデュアルの方が可能性があるかもね

マイナーで済ますか、上記のスペックを織り込んだビッグチェンジをするか?
興味津々であります。

書込番号:1811979

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 USHI2003さん

2003/07/30 20:22(1年以上前)

補足

PC Watchのロードマップを拡大して見てませんでした
Dotanベースのセレロンは、800Mhz/512KBキャッシュとなってましたね
ビッグチェンジだと、これが採用されるかと思われるのですが

書込番号:1811999

ナイスクチコミ!0


もつをくんさん

2003/07/30 20:45(1年以上前)

これよりPSPの情報の方が気になるなぁ。
もしPSPでWeb閲覧できたら、この手のPCはフツーの人には用無しですな・・・。
どんなけエエCPU載せても現状のハードディスクでは話にならんな・・・。

書込番号:1812070

ナイスクチコミ!0


スレ主 USHI2003さん

2003/07/31 10:25(1年以上前)

う〜ん、今クリエも使っているのですが、やっぱりPCで無いとしっくりこないんですよね

特にメーラーがネックなんですよ、僕の場合。
使い慣れているものでないと、なんか旨く打てないって言うか
(仕事用やメルマガなどマルチアカウント管理:Becky! 私用:AL Mail)

あと、IMEですな。PDAとかのシリコンディスクのIMEは辞書がプアで駄目

ってことで、高いメール端末だなと思いつつも、ノートPCを使っている所存

web閲覧だけならPSP良いですけどね、でもWebとMailはネットの両輪なので
どちらもおろそかに出来ないです、私の場合は。

書込番号:1813920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/07/31 23:11(1年以上前)

私的には,ハードディスクが,もうちょっと高速で,せめて40GB,願わくは60GBになってほしい。CPUが高速化しても,HDが高速でないと,十分にその能力を発揮できないし。メモリも最高1GB。
1.8インチのタイプは,なかなか厳しいものがありますね。次期モデルは,クリアブラック液晶化と800MHz化くらいですか?

書込番号:1815605

ナイスクチコミ!0


mg42さん

2003/08/06 03:04(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0806/ubiq18.htm

とほほ・・・

書込番号:1830679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WindowsXPラベル

2003/07/08 21:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 jun_2800さん

U101を2台目購入しましたが、WindowsXPラベルの大きさが変わり、初期生産分は本体表に貼られていましたが、新しい物はラベルの大きさが以前の2/3程度となり、液晶左横のceieronラベルの下の貼られておりました。きっとラベルが本体表のデザインの邪魔をしていたからかな・・・

書込番号:1742000

ナイスクチコミ!0


返信する
sagerouさん

2003/07/08 22:30(1年以上前)

yoku手に入りましたね。
裏技利用?

書込番号:1742197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/09 07:41(1年以上前)

★jun_2800さん
 最初は大きかったのですネ。
 私は先週WORKSを手に入れたばかりなので、額縁のラベルしか知りません。
★sagerouさん
 2台目を購入するのに裏技が必要なのですか?なぜ?

書込番号:1743392

ナイスクチコミ!0


ラベルが…さん

2003/08/03 15:22(1年以上前)

ソニスタでようやく購入したU101ワークスモデルは、ヘッドホンをつないだら右側しか音が鳴らず(左側からはノイズがバリバリと発生)初期不良の可能性がありということで交換が決定。
ついさっき届いたので確認してみると、WinXPのラベルが液晶脇にあったのに交換品は表側に貼ってあった…
ひょっとして初期不良の交換は再生品?なのかな

書込番号:1823156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカード

2003/08/02 15:15(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7310

スレ主 akachiさん

SDスロットがなくなったのが悲しいです。現在7210ユーザーですが、SDスロットがあれば買い替えようと思っていたのに‥

書込番号:1820142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

100GのHDD

2003/07/30 10:26(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook S8/210LNKW

スレ主 SS3代目さん

SSシリーズに大容量の内蔵HDDがほしい。
あとどのくらい待てば100G超のが発売されるだろう。

価格コムで検索したらノート全体でも100Gを超えるヤツはなかった。。。
まだまだ先だなぁ。。。

書込番号:1810720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/30 10:44(1年以上前)

50GB
プラッターが採用されるときに

書込番号:1810752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/30 11:02(1年以上前)

SSに100Gかー・・・・少なくとも今の形ではでないでしょう。

書込番号:1810792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/30 16:31(1年以上前)

50BGx2なら2.5インチで年末か春先には可能でしょう

書込番号:1811503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/08/01 08:54(1年以上前)

あれ? Dynabook SSシリーズのHDDは、1.8インチじゃありませんでしたっけ?
S8から、2.5インチHDDに変更されたのでしょうか?

書込番号:1816688

ナイスクチコミ!0


たまミキさん

2003/08/01 16:18(1年以上前)

S8のHDDは1.8インチですね。
2.5インチで180GBぐらいが出る頃には出る…かな?

書込番号:1817501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)