モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

それは壊れてる!!

2003/07/08 22:33(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 ぷ〜〜〜〜〜さん

絶対に壊れてます!!おかし〜〜私のTR1/Pは全くHDの音など皆無です。っというのはPCG-NV55/BPも持ってますが、これがまたカチカチととってもうるさいんですが、このHDはこんな物なのかな〜〜って諦めて使用してました。っが、今回購入したTR1/Pは無音状態!!最高!!って感じで喜んで使用できているからです〜〜早速、ソニースタイルに明日一番で電話連絡してくださいね〜〜 お休みなさい〜〜

書込番号:1742207

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぷ〜〜〜〜〜さん

2003/07/08 22:42(1年以上前)

kolya さん への返事のはずが〜〜怒りと悲しみによる興奮のあまり〜〜ゴメンなさい!!

書込番号:1742254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

もう完売?

2003/07/07 20:35(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 もう完売?さん

本日7/7夜7時過ぎに秋葉原の石丸電気に見に行ったら「メーカー生産終了のため完売」となっておりました。も、もう?!

書込番号:1738510

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/07 20:45(1年以上前)

松下の年間総生産台数が10万台だからW2の生産台数は何台かな?
人気商品で生産台数が少ないから早めに予約しないと無理だね
WEBの方がどうなのかな?

(reo-310でした)

書込番号:1738539

ナイスクチコミ!0


ogwtakさん

2003/07/07 22:00(1年以上前)

CPU 1GHzモデルに切り替えるって事では?

W2モデル自体はなくならんでしょ。

書込番号:1738889

ナイスクチコミ!0


LABOLABOさん

2003/07/08 13:54(1年以上前)

少し高値になりますが、パナソニック直の通販「パナセンス」で買えますよ。http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP00/WP0001.jsp

書込番号:1740798

ナイスクチコミ!0


d-popさん

2003/07/08 19:21(1年以上前)

5000台だか50000台(かなり違いますが)の限定生産だったような気がする。今ノジマだと1週間待ちとの事、石丸電気よりはいいみたい

書込番号:1741518

ナイスクチコミ!0


捲土重来さん

2003/07/08 22:09(1年以上前)

7月7日にSofmapのドットコムで発注し、今日着便しました。
219,799円/ルピーポイントは21,980/パーフェクトワランティ12,500円でした。激安ではないけども、まだ在庫があるようですよ。

書込番号:1742093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいソフト

2003/07/06 11:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 ばいおいのちさん

4wayマルチコントローラーが使いにくいので。探したらありましたよ
http://www.futurebits.net/U101/custmize_s.html

書込番号:1734229

ナイスクチコミ!0


返信する
東京都府さん

2003/07/06 20:02(1年以上前)

TPFNと言うソフトを使って、ThumbPhraseに右クリック、Zoomに左クリックを割り当てて使ってます。片手で全ての動作ができるので大変便利です。でもなぜか最近ホームページから消えてしまったので入手が難しくなりました。消える前にダウンロードできたのでラッキーでした。

書込番号:1735434

ナイスクチコミ!0


むーちさん

2003/07/08 15:47(1年以上前)

VaioWiki復活したよん
http://xazqva.s25.xrea.com:8080/index.php?%5B%5BU101FAQ%5D%5D#content_1_13

書込番号:1740974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

(^¬^)ジュル...

2003/05/08 19:04(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR

スレ主 やっぱりダメ?さん

あたらしいやつ、いいなぁ。
今年買ったばっかりだけど、もう買い換えたいかも。

書込番号:1559943

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2003/05/08 19:09(1年以上前)

ヨダレ出てるよ、ヨダレ…。

書込番号:1559956

ナイスクチコミ!0


sockさん

2003/07/07 17:46(1年以上前)

いいですね。

書込番号:1738052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

付属ソフトのSonicStage Mastering Studioについて

2003/07/02 00:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

TRに付属に音楽、編集ソフトのSonicStage Mastering Studioについてですが、単体販売はしていないのですが、非常に色々なフィルタもついており、様々な高度な処理が行えるから、これだけでも買いだという噂を聞きました。
他のメーカーからも同様のソフトは出ているのですが、精度が全然違うと聞きました。ソフトを使用された方がいらしたら感想をお聞かせください。

書込番号:1720569

ナイスクチコミ!0


返信する
揚げ足鳥さん

2003/07/02 01:04(1年以上前)

単品販売はしていないようです。

でもそんなに良いのかな?少なくとも私のところにあるSonicStagePremiumは重いし使い勝手良いものとは思えないけどね。
(特に曲名検索とか)

書込番号:1720823

ナイスクチコミ!0


同様さん

2003/07/02 02:24(1年以上前)

あの↑の方、知らないなら余計なこと書かないほうが身のためですよ。
かなり恥さらしになっちゃてるから。

SonicStageMasteringStudioはその道の人なら、いかにすごいソフトかわかります。
ていうかありえないでしょ!WAVESのエフェクトにSony OxfordのEQにSBMだなんて。
このためにVAIOごと買ってしまう人もいるぐらい。
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/16/cjad_kodera.html

ただ普通のユーザーには何のソフトかわからずじまいでしょうが…。

書込番号:1721024

ナイスクチコミ!0


...................さん

2003/07/02 07:41(1年以上前)

割れ厨がから物の本質なんて分かってないんでしょ。

書込番号:1721270

ナイスクチコミ!0


揚げ足鳥さん

2003/07/02 08:44(1年以上前)

割れ厨呼ばわりですか、まあ確かにSSのV1.0なんでSSMSと違うから確かに
スレ主の質問に対する回答としては適切でなかったかもしれないけど。
あと単品販売やっていないのは本当でしょう。

で、どうなの?使ってみてさ?使い勝手とかいいの?ZDNetの記事以外
に個人的に使用しているんだったらその感想教えてよ。

書込番号:1721347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/07/02 13:47(1年以上前)

それ以前にVAIOの付属ソフトって使ったことがない(笑)
何のためのVAIO?という感じなんだけどね。
個人的にどう感じたが重要で、一般論はどうでもいいよ。

書込番号:1721851

ナイスクチコミ!0


romoromoさん

2003/07/06 23:52(1年以上前)

SonicStage Mastering Studio単体としては販売されていませんが、
wavesのL1、S1、OxfordのEQは単品(に近い形)で販売されてます。
お値段もそれなりで、買い方にも寄りますが3、40万ぐらいだと思います。
私はProtoolsという業務用のサウンド制作編集ソフトのプラグインソフトという形で使用しています。皆さんがテレビやラジオまたはゲームなんかで耳にする音楽や音声は、このフィルターを通っている割合が結構高いとおもいますよ。なので精度が高いというよりは、業務用のソフトがバンドルされちゃってるので、知ってる方はびっくりしてるというのがホントのところかも知れません。かくいう私もこれが魅力的でVAIO購入検討してます。(笑)

書込番号:1736302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

いつくることやら

2003/07/06 00:19(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 「畳とパソコンは」おじさんさん

この20年間、ワープロやノートパソコンをほぼ3年間隔で購入し、仕事と趣味に大いに活用しているおじさんです。このたび、軽さとバッテリー持続時間の長さでW2がすっかり気に入り、「そういえばレッツノートの初代もすぐ買ったっけなあ。」と思い出しながら、さっそく注文をしました。ところが先日販売店から電話がきて、「品物の人気が高くメーカ在庫もない、納品期日がいつになるか見当がつかない。」とのこと。Panasonicのホームページを見たら、今回の予定生産台数はレッツノート三種類合計計で20万台。うーん、W2だけで10万台と考えると果たして私のところに回ってくるのかどうか不安です。いっそのこと内金を返してもらって、東芝のC8に乗り換えようか。DVDマルチドライブだし、大容量バッテリーを使うとW2より長持ちするらしいし・・・とよけいな迷いが生じています。だれかすぐに入手出来る店を教えてくれませんか。

書込番号:1733037

ナイスクチコミ!0


返信する
不動明王さん

2003/07/06 00:31(1年以上前)

C8の前のC7でもほとんど同じスペックでは?
それならすぐ、しかも安く入手できますよ。
新しいものでなければやだ!と言うのであればだめでしょうが‥。

書込番号:1733098

ナイスクチコミ!0


スレ主 「畳とパソコンは」おじさんさん

2003/07/06 00:38(1年以上前)

さっそくのアドバイス恐れ入りました。実は、「W2をすぐに入手する店があったら教えてほしかったんです。」私の文章力が未熟すぎましたね。すみません。

書込番号:1733112

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/06 00:50(1年以上前)

ベストゲートの在庫保有店を見てみたらソフマップがあるようです。他にも何店かあります。

書込番号:1733148

ナイスクチコミ!0


スレ主 「畳とパソコンは」おじさんさん

2003/07/06 01:44(1年以上前)

早速の貴重な情報提供に感謝申し上げます。私は寡聞にして「ベストゲート」なる言葉は知りませんでしたので、さっそくホームページにあたってみました。するとW2については、「1週間以内に納品できる店はない。」との表示。
 しかし、念のために、ご教示に従って明日ソフマップに連絡をしてみるつもりです。
 ところで、どなたか、ご近所に「W2お持ち帰りできます。」という販売店はありませんか。ちなみに私は東京都の西部の住人ですので、埼玉、千葉、神奈川、山梨、長野近辺でしたら、すぐに車でかけつけたいと思います。

書込番号:1733348

ナイスクチコミ!0


こたかさん

2003/07/06 01:49(1年以上前)

前橋のヤマダ電機、テックランド本店↓
http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/new-tenpo/map/gunma/honten.htm

ここで、三日ほど前に展示機があるのを見ました。
電話して取っておいてもらっては?

書込番号:1733367

ナイスクチコミ!0


こたかさん

2003/07/06 01:51(1年以上前)

あら、群馬はちと遠かったですか、すみません。
ご参考までに。

書込番号:1733378

ナイスクチコミ!0


スレ主 「畳とパソコンは」おじさんさん

2003/07/06 02:09(1年以上前)

うーん、前橋ですか。残念ながらちと遠いですな。それでも、明日、電話してみて、もし在庫があったら遠距離ドライブとしゃれこんでみましょうか。
 ちなみに、小生の居住地の周辺で、この1週間に訪ねたのは、ヤマダ2店、コジマ、ヨドバシ、ノジマ2店、セキド、ラオックス、ビッグカメラで、延べ9店舗でした。そのうち、W2を展示していたのは、ヤマダ、ヨドバシ、ノジマ、ビッグカメラの4店舗でしたが、いずれも「入荷はいつになるかわからない。」とのこと。不景気とはいえども、売れまくっている商品もあるものですな。なお、上記の店舗でかなりの安値をつけていたのはヤマダです。「消費者の心をつかむ商売上手であるな。」と感心しました。

書込番号:1733442

ナイスクチコミ!0


広東広東さん

2003/07/06 04:09(1年以上前)

川崎のヤマダ電気に3台在庫ありましたよ
土曜日昼ごろの段階で

書込番号:1733650

ナイスクチコミ!0


φ'sさん

2003/07/06 07:23(1年以上前)

パナセンス (松下の通信販売)にならあるかも

書込番号:1733805

ナイスクチコミ!0


うに吉さん
クチコミ投稿数:221件

2003/07/06 09:20(1年以上前)

今パナセンス確認したら「2日後の発送」になってますね

書込番号:1733938

ナイスクチコミ!0


とく311さん

2003/07/06 09:50(1年以上前)

私は昨日土曜日、神奈川の上大岡のヨドバシカメラで購入しました。
お昼ごろです。まだ在庫あったようです。電話して聞いてあれば
取り置きしてくれますよただし当日のみ。
今現在はあるか不明です。電話してみてはいかがでしょうか

書込番号:1734008

ナイスクチコミ!0


スレ主 「畳とパソコンは」おじさんさん

2003/07/06 10:14(1年以上前)

休日の朝だというのに、ご親切な皆さんから次々と情報をいただき本当に感謝しています。インターネットの力というのは、たいしたものですね。
 皆さんの情報から、現時点でも、探せば在庫のある店があるということがわかりましたので、小生が注文した販売店の系列店に片っ端から電話して問い合わせてみようと思います。
 さて本日中に見つかりますやら。

書込番号:1734067

ナイスクチコミ!0


これなんだろうさん

2003/07/06 10:39(1年以上前)

昨日有楽町のソフマップで在庫ありとなっていました。
参考まで。

書込番号:1734127

ナイスクチコミ!0


かるま一郎さん

2003/07/06 11:06(1年以上前)

そういや俺がはじめて買ったノートパソコンはMMX200のLet's note aceだったなぁ
当時も光学ドライブ内臓で最軽量の名に踊らされて買ったっけ
その俺がW2を買うのも必然なのかな?(笑)

書込番号:1734192

ナイスクチコミ!0


スレ主 「畳とパソコンは」おじさんさん

2003/07/06 22:59(1年以上前)

本日、入手できました。電話で在庫状況を問い合わせた店舗は10軒以上にのぼりましたが、そのうち3軒に在庫がありました。どうやら本日あたり各店舗に続々と入荷していたようですね。私の予約していた店舗にはないだろうと思い、取り消すつもりで立ち寄ったところ、ちょうど品物を積んだトラックが着いたところでした。情報をださった方々、ご親切ありがとうございました。
 ところで、問い合わせの電話をかけている途中、ある販売店の担当者は「メーカーでは受注数が予定に達したため、本品の注文も打ち切りになりました。」などと言っていましたが、いくら何でもそれは早すぎると思いますがどうなんでしょう。
 肝心の使用感ですが、軽さと言い、バッテリーの持ちといい、期待通り大変結構ですね。私の使用目的は、はもっぱら文章づくりとインターネットでの情報入手ですので、機能的にはこれで十分です。今度は3年と言わずに5年くらいは使えるような気がしています。

書込番号:1736081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)