モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189724件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープから復帰できない場合の対処

2023/06/23 12:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook Flip C436FA C436FA-E10266

スレ主 m.m.pouさん
クチコミ投稿数:5件 アルバム 

一時期、タブレットモードで電源ボタンを押してから、数時間たった後に再度電源ボタンを押してもスリープから復帰できず、長押しして強制再起動(クロームブックのロゴが出る画面から)する必要があったのですが、一応対処方法が見つかったので共有します。

私は、過充電防止のために電源アダプターにタイマーを別付けしていたのですが、それと関係があるようでした。

設定>デバイス>電源の画面で
アイドル状態のとき
充電時:画面をオフにする
バッテリー駆動時:スリープモードにする

の設定にしたところ、それ以後スリープから復帰できない不具合は遭遇しなくなりました。
なお、初期設定では、充電時:スリープモードにする の設定のはずです。

ところで、別件ですが、タブレットモードでログインした際に、
スクリーンキーボードでPINを入力しても反応がない不具合もあります。
こちらは、スクリーンキーボードを隠せば、画面上に電話と同じ並びのテンキーが出るので
その数字を使って入力すると無事ログインできます。

書込番号:25312998

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 m.m.pouさん
クチコミ投稿数:5件 アルバム 

2023/06/23 12:26(1年以上前)

補足ですが、上記のスリープから復帰できない不具合が生じている場合、電源ボタンが(本来点滅しているはずなのに)点灯したままの状態になっていました

書込番号:25313013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/06/23 13:41(1年以上前)

ACアダプタ接続時にバッテリーの消費電流が多いことやAC電源品質の低下は、バッテリーの劣化を促す可能性があります。原因となっているタイマーを排除するか買い替えたほうがいいですよ。

書込番号:25313126

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

Windows10でwinload.efiエラーが直った

2015/02/16 13:59(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Z LZ750/JS PC-LZ750JS

クチコミ投稿数:310件

Windowsの修復も再セットアップも初期化もクリーンインストールもwinload.efiエラーで出来ない状態でした。
試しにWindows10のインストールを試したら性交しました。
助かりました。

書込番号:18483335

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2015/02/16 14:16(1年以上前)

Windows 10を使って,修復インストールを試行した・・・
と言うことでしょうか?
差し支えなければ,手順をご披露願いたいのですが。

書込番号:18483376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:155件

2015/02/16 14:44(1年以上前)

>>試しにWindows10のインストールを試したら性交しました。

やらしいですな・・・・・・・(笑)・・・

書込番号:18483446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:310件

2015/02/16 20:07(1年以上前)

すみません。
正確に言えば、直ったのではなく回避したというのが正しい状態です。

試したのは10のクリーンインストールです。
しかし、8.1で作成した回復ディスク(USB)やインストールディスクで
8.1をインストールしようとしても、同じwinload.efiエラーが出て8をインストールできません。
どうせ年内には10が正式に出るので、このまま10を使い続けます。
IEやChromeも普通に動作するので問題ありません。

書込番号:18484417

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2015/02/17 04:00(1年以上前)

左様でしたか・・・

書込番号:18485990

ナイスクチコミ!1


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/02/17 06:44(1年以上前)

Windows 10 Enterprise Technical Preview版でしょ。
実機に入れちゃうと、今年の10月1日以降どうなるのかな。

書込番号:18486102

ナイスクチコミ!0


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/02/17 07:20(1年以上前)

…あぁ、Windows 10 Technical Preview ISO版の話か。

書込番号:18486163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2015/02/17 23:01(1年以上前)

10は無料配布らしいので期待してます。

書込番号:18489057

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2015/02/18 04:14(1年以上前)

今のところの情報では,

「Windows 10発売から1年間は,Windows 7/8/8.1のユーザーに対して無償でアップグレードを行なうと発表した。」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150122_684833.html
ですが・・・

書込番号:18489658

ナイスクチコミ!0


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/02/18 19:35(1年以上前)

…うーん、現時点ではWindows Insider Programでの質問や意見の方が効果あると思います。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/insider/forum

マヨチリさんのようにTechnical Previewを実機にクリーンインストールした人も多いでしょうから、
正式版時に前OSに戻してからアップグレードしろなんて無粋な事はしないとは思いたいですが…。

一応、winload.efiエラーの話も詳しくエラーコードも書いて、なにをしたかとかも説明すれば、
Windows Insider Programのフォーラムで詳しい人が現れることもありえます。ブートローダー関連のトラブルの気はしますが…。

書込番号:18491780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2015/02/20 08:29(1年以上前)

ヤバい。
7をインストールしようとしたら、やっぱり同じ「winload.efi」のエラーが出て進めません。
つまり、7も8も8.1もインストールや修復が出来ない状態です。
何故か10だけクリーンインストールできました。
困りました。

10のプレビュー版から、そのままで、正規の10へ変更できることを祈るばかりです。

書込番号:18497269

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2015/02/20 08:45(1年以上前)

>10のプレビュー版から、そのままで、正規の10へ変更できることを祈るばかりです。

悲観的ですね!
ところで,Windows 7/8.1のクリーンインストールができないのですか?
正規版?OS からなら,可能かと思いますが???

書込番号:18497304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2015/02/20 11:19(1年以上前)

はい、正規版です。
購入した店も大手家電量販店です。
ググると、「winload.efi」のエラーはあるようです。
何かの原因で、このファイルがおかしくなると、新規のインストールも修正も出来なくなるようです。

書込番号:18497693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/21 21:00(1年以上前)

Windows10以前のOSでBIOS(UEFI)設定でセキュアブートがONになっているとインストールに失敗することがあるようです。
Windows10はセキュアブートがONでもインストールできるので、それが原因では?

書込番号:25310934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

レノボのページ行くと・・・

2023/06/04 14:32(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 5 AMD 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7530U・8GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21JECTO1WW [ミネラルグレー]

64800円じゃないの?
レノボへ飛ぶと69960円になってんだけど・・・。
値上げ??
買うのやめましたww

書込番号:25287249

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:43件

2023/06/04 15:59(1年以上前)

>R259沿いに居住!ジゴク行き!さん
>登録直後から追加割引!お電話(0120-148-333)にてご相談を。
>特別クーポンと様々な購入特典。法人専用ストア Lenovo Pro
 これがなんだかなー ですよね
 厭戦気分です^^

書込番号:25287359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/06/04 16:37(1年以上前)

あらま。
そうなんですね!
わかりました、有り難うございます。
価格相談ってwwwですよね(笑)

書込番号:25287408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2023/06/04 20:57(1年以上前)

メーカーからのコメント「【6月5日AM6時まで】期間限定特別価格の今がチャンス!」(64900円)
とも表示されているのに、公式ページを見ると確かに「69960円」になっていますね

これは景品表示法や不当表示の優良誤認で消費者法違反では?

書込番号:25287743

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/05 07:14(1年以上前)

最近の価格.comの価格情報は遅いのであてにならないのですよ。他の製品でもそうですが、ここの価格と販売サイトとの価格があわないのはいつものことです。あてにしてはいけません。

書込番号:25288163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/06/05 10:55(1年以上前)

ですよね?
買う気が薄れてしまいましたw

確かに64900円だと思って、
公式ページで価格確認せずに購入してしまう人もいますよね。

そんなの違法の部類になりますよw

書込番号:25288376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/06/05 10:58(1年以上前)

情報遅いんですね。
アテにならないなら、
価格.com閉鎖した方がいいですね!

書込番号:25288378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/06/05 11:01(1年以上前)

あ、今見たら64900円に戻っています!

書込番号:25288384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > ENVY x360 13-bf Core i7/1TB SSD/16GBメモリ/2.8K OLEDタッチパネル/360度回転 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:121件

アップデートでWifi6Eに対応すいるようですがさくねんお9月から総務省に確認中のまま
音沙汰がないのでこのまま塩漬けされてWifi6Eに対応しないような気がします。
Wifi6E対応をうたっているのであれば10ケ月も経っているので状況ぐらいアナウンスしてもいい気がしますが・・・

PC買い替え検討中ですが家のルータを6E対応のに変えたのでせっかくなので
6E対応のを探してるところです。このPC他のスペックはいい感じなので残念です!

書込番号:25287578

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/06/04 21:52(1年以上前)

6E対応よりもIntel無線LAN内蔵を優先したほうが、安定した速度が出せると思います。

富士通は6e対応情報を掲載してはいますが、スペックに無線LANメーカーは掲載されていません。
https://azby.fmworld.net/support/info/20221209/

書込番号:25287808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

Gen5専用の基板になったようです

2023/05/26 18:38(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 5 AMD 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7530U・8GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21JECTO1WW [ミネラルグレー]

クチコミ投稿数:61件 ThinkBook 14 Gen 5 AMD 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7530U・8GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21JECTO1WW [ミネラルグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 5 AMD 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7530U・8GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21JECTO1WW [ミネラルグレー]の満足度4

先日到着してメモリーとSSDを感想しましたが以前のGen4と同じ基板ではないようです。

ちなみに一番影響があるのが・・・
デフォルトのType2242のM.2 SSDは変換ブラケット付きでなく直接取り付けされています。
以前の変換ブラケットの位置には液晶のコネクタがありType2280の取付不可です。
Type2280 のM2 SSDへ換装する際は開いているもう一つのスロットにいれる必要があります。
Type2280の2枚差しは不可能です。

書込番号:25275151

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2023/05/26 19:54(1年以上前)

底面を外した写真をアップできないでしょうか?

書込番号:25275231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件 ThinkBook 14 Gen 5 AMD 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7530U・8GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21JECTO1WW [ミネラルグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 5 AMD 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7530U・8GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21JECTO1WW [ミネラルグレー]の満足度4

2023/05/30 00:42(1年以上前)

画像です。

書込番号:25279806

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2023/05/30 08:56(1年以上前)

確かに変換ブラケットがないですね。

書込番号:25279997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ハッキング?

2023/05/09 16:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > E410MA E410MA-EK266TS

スレ主 alndさん
クチコミ投稿数:1件

触っていないのにPIN複数回入力のメッセージが出ていた。
友人のasus製品にも同じ症状が出た。
本社に問い合わせをしたが原因不明で今は正常に動いている。

書込番号:25253516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)