
このページのスレッド一覧(全3267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年6月23日 21:09 |
![]() |
2 | 6 | 2021年6月17日 16:51 |
![]() |
0 | 0 | 2021年6月1日 14:42 |
![]() |
10 | 1 | 2021年5月26日 21:29 |
![]() |
0 | 1 | 2021年5月26日 17:12 |
![]() |
2 | 0 | 2021年5月24日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 650 AMD Ryzen7・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 オフィス付き 82FN002RJP
オーダーしたのは5月10日。
ネットで調べると納期が優先されるらしいという事で、注文前にレノボお問い合わせ電話の購入前問い合わせから納期など適当に問い合わせてRep IDなる担当者番号をゲットしてから公式サイトより注文。
注文時にRep IDの欄があるので必ずそこにゲットした番号を入力。
その時点で2〜4週間以上となっていたので待っていましたが注文ステータスは全く更新無し(5月10日オーダーとの表示のみ)。
1か月経ったところであまりに連絡無いのでカスタマーセンターに問い合わせると6月末には必ず間に合うように優先いたしますとの返信メールが届く。
そこから更に約10日アクションは全くなかったが6月22日に突然オーダーステータスが更新されて到着が6月29日と表示される。
翌日の6月23日に発送完了しましたというメールが届き、クロネコ追跡によると明日24日には到着するよう。
結局1か月半で無事手元に届きそうです。
0点



ノートパソコン > NEC > LAVIE Note Mobile NM550/RA 2020年春モデル

メインメモリが8GBじゃサクサクは動かない。
書込番号:24188292
0点

CPU性能。上中下で言えば下。
メモリ。グラフィック関係をやりたいのなら、8GBは最低限ライン。
SSD。まぁ、容量が逼迫したら外付けHDDを活用する方向で。整理整頓。
画面。フルHDはともかくとしても、12インチはかなり狭いかなと。外付けモニターを繋げたいところ。
正直、12インチクラスという小型だから高いとしか言いようがなく。半分の値段で同程度以上の性能のノートはけっこう沢山あります。モバイルが必須ということでもなければお薦めとは言い難いです。
書込番号:24188315
0点

同等な金額ならばBTOノートパソコンを
選んだ方が遥かに高性能ですね(苦笑)
https://pc-selects.com/entry-laptop/
参考に・・・
書込番号:24188959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろご意見ありがとうございます。
上記の条件を満たす。
おすすめのパソコンはありますでしょうか?
書込番号:24192753
0点

>g-m−g-m100000さん
国内メーカー、CPU 第11世代 インテル Core i7 1165G7、メモリ 16GB、ストレージ SSD 512GB、価格 \111,980 お勧めです。
https://kakaku.com/item/K0001319325/
書込番号:24193229
0点

>おすすめのパソコンはありますでしょうか?
IllustratorやPhotoshopはともかくとして、Premiereをバリバリともなれば、性能はいくらあっても困りません。
となると、まず予算の提示をしてください。
同程度の値段で一番高性能となると、価格.comのソートではこの辺。
>Lenovo IdeaPad Slim 560 Pro AMD Ryzen 7 5800H・16GB・512GB SSD・GTX1650・16型 82L50021JP
https://kakaku.com/item/K0001355296/
CPU性能で4倍ほど、ストレージやメモリも倍。画面も16インチで高解像度。
ただし、今注文していつ届くかはまた別問題。
書込番号:24193255
1点





ノートパソコン > Dell > Inspiron 13 スタンダード Core i3 1125G4・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
昨年もDell「Inspiron」を1台購入しましたが、必要があり、もう一台購入しようと思い物色していました。
これまでの「Inspiron」のキーボードは、右端のキーが小さく、Enterキーまで小さいものもあるなど、不満の残るものでしたが、新しく発売された「Inspiron 13 (5310) 」の写真は、「XPS13」風の英語キーボードだったため、日本語キーボードを確認しない段階で、不安はありましたが注文してしまいました。
機種は、ハイスペックを必要としないため、Core i3タイプとしました。事務作業用なので、それでも必要十分だと思います。
注文日は5月16日。いっさい構成変更していないからか、18日には出荷済みと表示されました。このCPUに関しては品不足ではないようですね。海外製造ですが、数日で配送される予定です。
現時点では、このPCの日本語キーボードがどのようなものなのか、ネット上にまったく情報がないので賭けですが、いずれにせよ現物が届いたら写真をアップします。
2点

5月26日、PCが届きました。
意外に早かったです。海外工場から10日で届きました。
昨日すでに、ネット上には、「デル Inspiron 13 (5310) の実機レビュー」という記事がアップされていたため、心配はなかったのですが、開封してみて、まったく癖のない素直なキーボードに感激しました。
ネット上の記事をいろいろ見る限りでは、「New Inspiron 14 (5415) 」と完全に同じキーボードなのではないかと思います。
写真などでは、たとえば「む」と「Enter」キーがつながっているようにも見えて心配していたのですが、それも無問題。
ほんとうに素直な配列です。キーボードの叩き具合は、わりとしっかりクリック感があります。ペチャペチャではありません。
そして、筐体の端から端までをキーボードが占めているのが、めっちゃカッコいいです。無駄がない感じ。
画面は16:10。少しだけ縦長なぶん、得をした気がします。
事務作業用で、ハイスペックを必要としないため、CPUはCore i3タイプとしました。かなり静かな気がします。これは私にとってとても重要なことです。
まだ少ししか触っていませんが、とても良い買い物だった気がします。長く付き合っていけたらと思います。
書込番号:24156540
8点



ノートパソコン > HP > ProBook 635 Aero G7 Notebook PC Ryzen 7 4700U/16GBメモリ/512SSD スタンダードモデル
昨年より、よく見てる状況ですが、HPが一番遅い感じがしますね。。
書込番号:24156184
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 150
展示品で、\24,937-(税込、長期保証込)
との事
Office付きで安いと思い購入したものの
家族から、文字が小さくて読めなーい(ノ∀`)
と言われ、親戚に渡す事に(´・ω・`)
再度、15.6インチHD解像度Office付きで探す事に(´;ω;`)
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)