モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ただひたすらかっこいい!

2003/11/15 10:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P

スレ主 ペンギン2さん

値段が高いが、ひたすらかっこいい
ハードディスクが20Gしかないが、ひたすらかっこいい
バッテリー容量が少ないが、ひたすらかっこいい
メモリースティックが本体に無いが、ひたすらかっこいい
AC電源が大きいが、ひたすらかっこいい
ポインティングディバイスでないが、ひたすらかっこいい
自分はかっこいいと思うんでとてもほしいです。

書込番号:2127641

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@福島4Rに散ったさん

2003/11/15 11:15(1年以上前)

だったら不動ジャンクでも探すとよろし

書込番号:2127739

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/15 11:36(1年以上前)

外見はすぐ飽きるもんだよ。
(バドがかっこいい)

書込番号:2127796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/15 12:17(1年以上前)

個人的には、まだこの機種よりもXRのがかっこいい・・・

書込番号:2127921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/15 14:32(1年以上前)

S30でまんぞくしているが可動ひんでもさがしてきます。

ありゃちょっと使う程度かな。ACなんか社外品180Gでよし

書込番号:2128313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

かっこいいが

2003/11/15 07:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505/P

スレ主 りいいさん

デザインはかっこいいがトップページにいきなり
『36回分割払い』とか書いてあるのはかっこ悪いぞ(笑)
SONYも高すぎると思っているんだな……

書込番号:2127403

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/15 08:24(1年以上前)

いえ、手数料でも儲けようと企んでます。
そりゃ〜商売ですから。

書込番号:2127452

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/15 08:44(1年以上前)

金利が高くてもサラ金から借りるよりはいいかもね
Bは無理だけどね。


reo-310

書込番号:2127482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

実機見てきました。

2003/11/13 20:02(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

スレ主 K6さん
クチコミ投稿数:79件

今日新宿ビックカメラで実機見てきました。キーボードは打ちやすかったですね。キーピッチ17.55mmとは感じず、かなり良い感じでした。ただ、センターボタン(スクロール)が押し下げ式ではなく、スライド式になっていてとてつもなく使いにくそうでした。ちょっと残念。

書込番号:2122816

ナイスクチコミ!0


返信する
internetcatさん

2003/11/14 08:25(1年以上前)

有楽町で見てきました。確かにスライド式が気になりますねえ・・・。期待していたんですが、ゲームをやらないんだったら隣のコーナーにあったパナソニックW2のほうが良さそうな印象を受けました。迷っています。

書込番号:2124382

ナイスクチコミ!0


スレ主 K6さん
クチコミ投稿数:79件

2003/11/14 21:11(1年以上前)

私はCF−T2の方に心が傾いています。重量を重要視すれば、12インチ液晶のPCでは今のところ最軽量ですので。

書込番号:2126061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

あと300g軽ければ

2003/11/08 02:08(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

スレ主 はいほさん

買いなんだけどね。。。

書込番号:2103953

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/08 09:14(1年以上前)

軽さより実用性を取ったんじゃない
1.8インチだと容量が40GBが最高だからね、今回倍の80GBですから、それに不評のキーボードも変わったからいいと思うが、値段がね。

reo-310

書込番号:2104330

ナイスクチコミ!0


スレ主 はいほさん

2003/11/08 23:58(1年以上前)

よく分からないんだけど、
直販サイトのベーシックモデルで164,800円。
802.11b無線LAN、40GHD、XP Proにすれば182,800円。
マルチドライブ、Office2003がついてれば他社でも20万超えるんじゃ?

書込番号:2106887

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/09 11:03(1年以上前)

グレートダウンされば安くはなるでしょう
余分な装備を省きたければBTO仕様はメリットあるけどね。

書込番号:2108171

ナイスクチコミ!0


K6さん
クチコミ投稿数:79件

2003/11/09 18:09(1年以上前)

80Gなんかいらないよ。モバイルノートには必要ないでしょう。もっと軽く、もっと薄くしてくれた方がうれしい(せめて前モデルぐらいには)。

書込番号:2109351

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/09 20:32(1年以上前)

だから121@storeなら40GBモデルが用意してるって

書込番号:2109867

ナイスクチコミ!0


K6さん
クチコミ投稿数:79件

2003/11/10 16:46(1年以上前)

40Gモデルがあるのは知っています。それでも重さ、厚さは同じなわけですよね。

書込番号:2112500

ナイスクチコミ!0


ヴァーサプロさん

2003/11/11 20:09(1年以上前)

軽さにこだわるのなら、VersaProはどうでしょうか?
ビジネスモデルで、液晶以外はほとんど仕様おなじみたいですし。
1.8inch 20GHDDで1.29kg、2.5inch 40GHDDで1.34kgになりますよ。

書込番号:2116310

ナイスクチコミ!0


ねずみとうさぎとミニブタさん

2003/11/12 19:11(1年以上前)

Lavie JのGモデルにつけられるDVDマルチドライブは何になるのでしょうか?
具体的には、大きさ&重さがしりたいのですが…。

あとVersaProって、普通のひと(?)でも買えるんですか?!

書込番号:2119451

ナイスクチコミ!0


ヴァーサプロさん

2003/11/13 00:50(1年以上前)

ホームページのURLにはってありますが、ビジネス向きモデルというだけで普通に買えますよ。自分は、最初こっちを買おうかと迷っていたぐらいです。

http://www.express.nec.co.jp/products/versapro/mobile_slv/index.html

DVDマルチドライブは以下のカラログから同等品と推測すると、重さ約390g、
ケーブル約50gのようです。

http://www.express.nec.co.jp/catalog/versapro_option.pdf

書込番号:2120766

ナイスクチコミ!0


MMR2世さん

2003/11/13 04:55(1年以上前)

いまHPみてみたら
軽さ1.36kg(最廉価構成時)のスリムなボディに凝縮。
ってありました、つまり構成次第ではVersaProに近い重さにあるみたいですね。
K6さん、最小構成で購入してはどうでしょうか?
あなたの要望にきっとマッチするとおもいますよ!

書込番号:2121149

ナイスクチコミ!0


K6さん
クチコミ投稿数:79件

2003/11/13 12:02(1年以上前)

ヴァーサプロさん、MMR2世さん:
アドバイスありがとうございます。あとはキーピッチ17.55mmが気になるので実機を見てみたいと思っています。(以前お店でこれじゃ打ちにくいなと思ったPanasonic CF-R2のキーピッチが17.5mmですので)

書込番号:2121753

ナイスクチコミ!0


ねずみとうさぎとミニブタさん

2003/11/13 21:51(1年以上前)

versaproのスペック、見てみました!
液晶以外は同じ、というお話でしたが、
液晶はどう違うのでしょうか??
スペックみても分からなくて…。
すいません、教えて下さい!

書込番号:2123178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MURAMASA、Efficeon搭載機

2003/10/15 19:11(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H5W

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

シャープが展示機を発表してましね
発売は年内でいいのかな?絵に描いた餅にならなければいいが。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031015/106244/06v.jpg

(reo-310でした)

書込番号:2031845

ナイスクチコミ!0


返信する
Fiva206さん

2003/10/15 22:04(1年以上前)

H5Wの購入を考えています。イフィシオンはいいみたいですね。
私の愛機は、TM5800ですが600MHzなので性能アップ!ということで
H5W!って感じです。
搭載機の発売時期はいつごろになるんでしょうかね。
とにかく現行機の値段が下がることは私にとってはうれしい限りです。
HDDの換装は簡単なんでしょうか?そこが気になる今日この頃・・・。

脈絡のない文章で失礼しました・・・。

書込番号:2032396

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/16 09:03(1年以上前)

Pentium M 900MHZとEfficeon 1.1GHZで比較しているベンチテストを見ると、性能でPentium M、消費電力でEfficeonみたいだけど
過度な期待は禁物かな、市場に何時投入されるのかも問題だしね
てっきり昨日シャープから発表があるかと思いました。
国内ではシャープ、富士通だけみたいで、東芝、SONYの名前はないね。

書込番号:2033710

ナイスクチコミ!0


リヴィオさん

2003/10/18 22:12(1年以上前)

このシリーズでEfficeon搭載機の発売をとても楽しみにしています。
早く出ないかなぁ〜。
贅沢ですがビデオチップも少し良いのを使ってほしいです。

書込番号:2041062

ナイスクチコミ!0


レッツかムラマサか?さん

2003/10/21 17:32(1年以上前)

全くいつ発売でしょうね?Efficeon搭載機かどうかは分りませんが、とにかくカメから脱出していなければ、レッツ・ノートにしょうか考え中。気になる一台なので、一目見てからと思ってますが、どなたか発売日ご存知ないですか?

書込番号:2049585

ナイスクチコミ!0


Fiva206さん

2003/10/23 11:59(1年以上前)

11月5日発売のH6Wって、イフィシオンが載るんでしょうか?
サポートページにMM1-H6Wがあるのに、製品の発表がまだのようです。
これって、どういうことでしょう?
また、H4Wみたいにリサイクルパソコンなだけでしょうか・・・。

書込番号:2055032

ナイスクチコミ!0


B5ノートさん

2003/10/24 01:19(1年以上前)

MURAMASA、Efficeon搭載機の名前はPC−MM10らしいから
H6WはリサイクルPCかな?

書込番号:2057074

ナイスクチコミ!0


MM1さん

2003/10/24 03:08(1年以上前)

PC−MM10てのは、どうも海外での呼び名の様ですよ!
6Wがイフィシオンならバッテリーの持ち時間とハードディスクの強度が改善されているといいんですが!?
薄さ、安さからいったらムラマサが一番だし気になる一台です!

書込番号:2057268

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2003/10/25 10:03(1年以上前)

6Wは5Wのリサイクルモデルみたいですね。
EfficeonはMM2とかになるんじゃないですかね。

書込番号:2060463

ナイスクチコミ!0


にゃすおさん

2003/11/12 10:51(1年以上前)

H6出ましたね。
Goosyんのおっしゃるように
やっぱりリサイクルモデルでしたね

MM2は年明けって話ですが、それと値段も気になりますね

書込番号:2118411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2003/10/20 08:02(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 17日の喜び組さん

私も17日にパナセンスから届いた組です。(実質18日から稼働)さっそくI/OのMDIM266-512Mをつけて、快適に動作!?のハズが・・・。
まず、最初にウイルスバスターを入れ、Windows updateをした所、その最中に、画面が2重(同期が外れた感じ)になり、フリーズ(キーボードもマウスもきかない)。さらに、次の起動時に同様の現象でフリーズ。またまた、インターネット閲覧中にフリーズと、合計3回フリーズしてしました。その後は、一応安定してますが、本体が悪いのか、XPが悪いのか、ちょっとコレってどうなの?って思った、初日でした。

書込番号:2045562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/10/20 08:09(1年以上前)

マカフィー・ウィルススキャンとウイルスバスターが干渉してないですか?

書込番号:2045567

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/20 08:13(1年以上前)

最近のウイルス感染のブラスターは先に処置をしないでネットに繋ぐと感染するから、ウイルス感染していないか検索してみたら
問題なければ増設したメモリかもしれないので外して使用してみたら。

書込番号:2045572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/20 08:23(1年以上前)

普通、そのようにはならないですが。

書込番号:2045584

ナイスクチコミ!0


スレ主 17日の喜び組さん

2003/10/20 12:37(1年以上前)

はい。普通はその様にならないかと・・・。
マカフィーは、インストールしてませんし(ディスクトップ上のショートカットでインストールと認識)、ウイルスバスターをインストールしてからネットに繋ぎましたんで、感染も薄いと考えてますが、無いとは言えないですね。
VRAMがメインメモリと共有と言うことを考えると、もしかしたら容量規格外のメモリの為と言う線があるのかもしれませんね。
とりあえず、様子見と考えてます。

書込番号:2046020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/20 13:41(1年以上前)

増設後に固まるのならメモリーの相性だったりするかも
しれませんね。
外して起動するなら交換しましょう。

書込番号:2046149

ナイスクチコミ!0


CF-W2さん

2003/10/21 21:18(1年以上前)

私も買ってすぐ(CF-W2)にI/OのMDIM266-256Mをつけたところ突然のフリーズに悩まされました。メールにてメーカーに問い合わせたところ現物を調べたいということで(着払い)で送ったところ代替商品が送られてきました。その後の原因についてはサポートからの連絡ありませんでしたが
私としましては、その後突然のフリーズは起こってません。
メーカーも電話ではなかなか繋がりませんがメールだと割合すぐに返答が来ますので問い合わせてはいかがですか

書込番号:2050135

ナイスクチコミ!0


17日の喜び組みさん

2003/10/21 22:46(1年以上前)

CF-W2さん。こんばんは。
記述のメーカーとは、メモリメーカーで良いでしょうか?
フリーズしたときは、画面にある一定の間隔で筋が入り、画面がぶれた(滲んだ)感じとなります。
今は、メモリを外してノーマル状態で様子見中です。

書込番号:2050480

ナイスクチコミ!0


CF-W2さん

2003/10/21 22:55(1年以上前)

言葉が足りませんでしたね私の場合はIOデーターに連絡しました。
それとフリーズについて私の場合突然の再起動が頻繁に起きました。ノーマル状態にするとこの現象はおこりませんでした。
少し現象が違っているみたいですが、参考になれば。

書込番号:2050515

ナイスクチコミ!0


スレ主 17日の喜び組さん

2003/10/21 23:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。
メモリを外した状態で、もう少し様子を見てから、メーカーに確認して見ようと考えてます。

書込番号:2050563

ナイスクチコミ!0


スレ主 17日の喜び組さん

2003/11/02 09:47(1年以上前)

メーカーにメモリ交換して頂き、動作検証中。交換してから、丸1日。フリーズせず、768MBで動作中です。

書込番号:2084477

ナイスクチコミ!0


スレ主 17日の喜び組さん

2003/11/09 18:12(1年以上前)

昨日、メモリ交換後、同じ現象でフリーズしました。本日も同現象発生です。このマシンとメモリ、相性悪いのかも・・・。
単に相性なのだろうか・・・。

書込番号:2109362

ナイスクチコミ!0


スレ主 17日の喜び組さん

2003/11/12 07:49(1年以上前)

メーカーに連絡したところ、メーカーでは動作OKとのことでしたが、お客様の所で使用できないなら動作不可との回答を頂き、返金して頂けることになりました。同様の症状は、メーカーでも把握してない様で、本体固有の問題も考えられそうです。

書込番号:2118102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)