モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ベンチ

2003/10/26 22:10(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2BW1AXR

スレ主 ベンチさん

流石にビジネスマンが持ちそうなこの機種でFFベンチ2とかやった方いませんよね?もしいたらスコアを書くだけでも良いのでおしえて欲しいです。というか動かないかもしれませんね^^;

書込番号:2065465

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/26 22:14(1年以上前)

ベンチ1でもそのままでは動作しないから、ベンチ2の高解像度モードならなおさら無理だろうね。

reo-310

書込番号:2065491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/26 22:18(1年以上前)

これはゲームは対象外のノートでしょ?

書込番号:2065510

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/27 00:07(1年以上前)

↑ソリティアくらいなら出来るかも?(笑)

3Dゲームは無理です。

書込番号:2066044

ナイスクチコミ!0


Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/27 11:05(1年以上前)

ポトリス3はできました。

書込番号:2066859

ナイスクチコミ!0


RUさん

2003/10/27 16:41(1年以上前)

ためしてみました、(R2Aドノーマルですけど)

FF1で1700、
FF2で1289-L、812-H、
3DMk2001SEで1920、

R2Bだったらもうちょっとまし?かな。。。

書込番号:2067499

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/27 20:39(1年以上前)

Highだと1000切りますか、さすがにきついね
内蔵グラフィックカードだから我慢しましょう。

書込番号:2068092

ナイスクチコミ!0


RUさん

2003/10/28 14:14(1年以上前)

3Dゲーム?もためしてみました。(すべて体験版をDL)

マックスペイン、メダルオブオナー、デルタフォース・・・、
コレなんかは最大の解像度で普通にストレス無く遊べました。

あと、ダンジョンシージ?、
これは最大で800*600の解像度でしたが、普通に遊べました。

このチップは初期のGeForce2くらいはあるみたいですね。(言い過ぎ?)

書込番号:2070260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

別世界^^

2003/10/22 14:50(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

いやぁ 最近ソニータイマー?^^というか家電タイマー少ないな
と油断したのが間違いで、うちの逝きましたわ。
 HDDがファンの擦れるような音を出し始めたのでソフトのVUP
不能の相談かねてソニービルへ行きまして見ていただきましたらこの
タイプの小型HDDはこんなもんす・・・そうですか。
 で、録画してから再生で中途で止まる・・・飛ばすと最後は再生す
るので変だなぁと思っていたらDドライブが「どんどん」読めなくな
ります。 ええ 一覧は正常だけど読み始めると・・・・
 普通はCなんだけどなぁ^^データの方とは。 取り敢えず吸出せ
るデーターは保存してと、フォーマット・・・8時間掛かりました。
エラー検査・・・6時間掛かりました・・・ハード診断10時間ほど
待ちました(HDD表面検査でエラー多すぎるので省略=始めて見た
なぁ)よ、ええ。
 なんとCもノートンゴースト動作不能で(イザというとき役に立た
んなぁ)XP標準のバックアップを実行中です。
 どの道修理ですなぁ
で、予備のトランスノートも作業中にメモリエラーにて重大障害との
たまわり、DtoDのリカバリーも拒否されております^^。
 まだまだ1.8は安定しないのだろうか?????

で、やっぱり
 1、イメージコピーのバックアップは頻繁に
 2、変な音がしたらとにかくバックアップ
 3、保証期間であればとっとと修理
 4、本当は同じ環境で使える予備マシンが欲しい
 (理想はメイン・サブ・非常用なんだろうなぁ^^)
改めて基本を思い出してしまった。
 それはそれは98時代は飛ばしまくったもんさ^^;;

書込番号:2052330

ナイスクチコミ!0


返信する
DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/24 23:48(1年以上前)

お疲れさまです。
私は、「Product activated」な状態のイメージを後生大事に保存しています。3回ほどリカバリーしたことあります。コワーい、マシンです。

書込番号:2059542

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2003/10/28 07:55(1年以上前)

ども^^
 これだけ詰め込んでればたしかに故障率は上がるかも・・・・
 しかし、油断したときに・・・何回同じ経験しているんだろぅ
 マーフィーの法則ではないけれど、進歩無いなぁ^^<自分!
 やはり、エヴァゲの電気確保みたいに
  常時使用本体+予備用本体+非常用本体 と某アニメファン
 よろしく必要なのかもしれない^^;。

書込番号:2069599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品?

2003/10/27 23:04(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7310RC

スレ主 MFD-2HDさん

スペック変更するのは来年の2月頃かな?その頃はPenM1.4くらいは出て欲しいな。
---たぶんPenM1.3がいいところかな?

書込番号:2068677

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/27 23:18(1年以上前)

標準のPentium Mは搭載しないと思いますよ
載るとしたら超低電圧版Dothan1.1GHZでしょう
2次キャシュが2MBですからクロック以上にスペックアップするはずでうs。

reo-310

書込番号:2068745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

英語キーボード

2003/10/12 03:07(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B

スレ主 SONYスタイルさん

ローマ字入力の人には、いたって便利な英語(US)キーボード。

TRの英語キーボード版。
ソニスタ受付初日で売り切れです。(笑)

店頭で購入したモデルは2万円で交換可能とか…。
ソニスタで購入したものは3年保証とのカラミで受け付けしないそうで。
それだけに最初から英語キーボードを指定できるモデルは人気が高い。

カタログモデルにならないかな?
英語キーボードに熱心なのはIBMか…。

書込番号:2020923

ナイスクチコミ!0


返信する
あさざなみさん

2003/10/26 14:45(1年以上前)

今からソニスタで英語キーボード版を申し込もうかと迷っているのですが、
もう売り切れなのですか?
ホームページにはまだ載っていて、間に合いそうだと思っていたのですが。
売り切れだとしたら、悲しい。。。

書込番号:2064151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽しみ!

2003/10/22 23:01(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

先週の木曜に知り合いのPC屋でW2B予約しました!¥203,000で予約しました(もしや最安値!?)。すでにBOBLEBEの鞄も届き、後は2日ほど、待つのみ・・・。1回も触っていないけど、その知り合いの方や、ここや他のHPの評価も抜群によかったので本当に楽しみです。今までノートはフロンティアさんのCPUが166のやつを7年以上使っていたんで、自分の中では大革命がおこるのだろうなぁ・・・。

書込番号:2053721

ナイスクチコミ!0


返信する
ららぼさん

2003/10/23 08:50(1年以上前)

オメデトさんです。
 私も、早く大革命を起こした〜い。

書込番号:2054690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

185000

2003/10/18 22:46(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR

スレ主 SanWayHowさん

本日 近所の量販店(熊本)に予約してあった
Let's NOTE T2 とってきました。
知り合いという事で 価格は特に決めていませんでしたが
185000円+5000円の商品券を頂きました
結果18万ちょうどで買えた計算になります。

で今ココ覗いてみたら 最安値が188,800円ってあり
ビックリです。
偶には人を信じて任せるのも「アリ」かな?
って思う1日でした。

使用感は今から触ってみようと思いますので
何とも申せませんが
軽さを最重要視して決めましたので
重量は合格 っていうか「軽っ」って感じです
今までのA4ノートが4.5Kg程ありましたので
感動さえしております。

実際 使ってみて気がついた点があれば
またカキコしたいと思います。

書込番号:2041211

ナイスクチコミ!0


返信する
レッツラーの1人さん

2003/10/22 00:01(1年以上前)

私の予想だと、後1ヶ月以内には、18万円になると思うのですが、
その時点でその金額で購入できるのは、得した気分になりますね。
確かに、約1Kgという重量は魅力ですよね。
カキコ、楽しみにしております。

書込番号:2050838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)