モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと

2003/05/21 23:38(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 にゅ〜さん

3/16に申し込んだんですけど、先ほどやっと「注文受付開始」のメールが
届きました。
お届けは5/28頃ですって・・・やっぱり待たされるな。
申し込み期限は無いようなので、購買意欲もなくなってきたし
とりあえず保留と。
明日、現物見てから決めます。

書込番号:1597745

ナイスクチコミ!0


返信する
えでぃ〜@Mobileさん

2003/05/22 12:15(1年以上前)

このまえまでは分単位で進んでいたけど今回は1日進みましたね?
やっぱり初日に集中していたのでしょうね。
更に、キャンセルが相次いだのかも?
私は遅めの申し込みだけどWORKSだから気長に待ってます。(^^;;

書込番号:1598760

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゅ〜さん

2003/05/22 13:41(1年以上前)

私もWORKS待ちだったのです。
いざ申し込むと、ソニスタIDを取得しなさいとか、手続きが面倒でしたね。
とりあえず買っておきますか・・・

書込番号:1598908

ナイスクチコミ!0


sisiiさん

2003/05/22 21:58(1年以上前)

そういえば、自分はいつエントリーしたんだっけか、と思ってメールを見直してみると、3月29日でした(爆)。

#迷ってたんだよ〜

えっと、このペースで行くと「注文受付開始メール」が来るのは一年先ぐらいですか?(^^;;>ソニスタ

書込番号:1599958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほしい、、、、

2003/05/17 09:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 今話題の日本風力開発さん

現在SRX3を使っていますが新製品がでたら買いたいと思っていました。
SRX3は本当に使い勝手がよくどこに行くにも持って行きました。
自分は株式を運用してデイトレをしてるもんで、出張先やホテルなど
本当に重宝していました。
今回の新製品は自分が不満に思っていた部分をほぼ解消、でもジョグ
ダイヤルは無くしてほしくなかった。
でも買います、早く見たいなー

書込番号:1584060

ナイスクチコミ!0


返信する
moonsさん

2003/05/17 19:49(1年以上前)

TRいいですよねぇ。
最近のVAIOにはジョグダイヤルがなくなりましたね。
マウス使わないときはスクロールとして重宝していたんですけどね。

書込番号:1585404

ナイスクチコミ!0


くろだたろうさん

2003/05/21 03:03(1年以上前)

そうそう。同感です。
ソニーの開発の人がスクロールだけしか使わないのならタッチパッドスクロールで十分だから無くした、と書いてあるのを読んだことがあるけど、タッチパッドスクロールはどうもなじめないんだけどなあ。
どうせほかの事に使って欲しいなら、POBOXを日本語変換システムに採用するとか、ないのかなー?あれって決まり文句の多いメールを打つのに最高ですよね。あんまり頭使わずに書けるし。

書込番号:1595557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

かなしい〜

2003/05/19 00:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynaBookSS S7/290LNKW PAS7290LNKW

会社でS7を発注して、1ヶ月強経ちます。
代理店からは、今だに納期不明の回答しかきません。
九州のかた田舎で、入手するのは難しいのかな〜
そろそろ、あきらめて他のを探そうかな〜 
などと考え始めました。


書込番号:1589777

ナイスクチコミ!0


返信する
ELLSHIMONさん

2003/05/19 09:29(1年以上前)

大変ですね。私は5月1日に仮発注して8日に入手しました。
多分ラッキーだったんですね。

書込番号:1590327

ナイスクチコミ!0


Punish 2ndさん

2003/05/19 12:56(1年以上前)

s7は生産完了なので現時点で、
その店在庫がないのなら絶望的かと・・・。
何処の店舗かは分かりませんが、地方で予約をするならば全国的に展開しているチェーン系列じゃないと入手は難しいかもしれません。

書込番号:1590621

ナイスクチコミ!0


お疲れさん

2003/05/20 01:07(1年以上前)

Punish 2ndさん
どこで生産完了などと言う間違った情報を入手されたのでしょう。
ちゃんと東芝に確認されましたか?。
販売店の言うことを鵜呑みにしてはいけません。
S7は増産するとの事で今後は今より入手しやすくなるとの事でしたよ。

書込番号:1592743

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/05/20 16:51(1年以上前)

↑これ ほんとですか?
>東芝にちゃんと確認されましたか?
と いうことはお疲れさんは確認されてるんですよね??

気になる〜 ほんとに増産ならなんとかして買いたいもんだ。。(資金なし 涙)

書込番号:1593894

ナイスクチコミ!0


お疲れさん

2003/05/20 23:30(1年以上前)

愛しのダイナさん
はい確認しました。取り扱い店が増えた様ですので増産の
効果かと思っています。
ただし今までの品薄を考えると増産しても店頭で気軽に買えるとは
考えにくい感じなので予約する方が早く手に入ると思いますよ。

書込番号:1595052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニー

2003/05/20 15:56(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 ドラケンさん

始めまして。私は以前ソニスタでU3を買うか、SRX7Sを買うか迷ってSRX7Sを選びました。購入してからそろそろ4ヶ月になります。SONY製PC購入した事のある方はご存知の通り、何か故障・トラブルなど自分ではわからないことをサポートしてくれる、ソニーカスタマーリンクというのが有ります。しかしこれは全てが無料というわけではないようで、モデルによっては3ヶ月過ぎると口頭による質問は有料となるようです。例えばSonicStageの調子が悪いなど、ほんの些細な事でも3ヶ月を過ぎると有料になるようです。U101がどうかはわかりませんが、気をつけたほうが良いかと思います。

書込番号:1593824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/20 16:07(1年以上前)

ネットからの質問はすべて無料ですが・・・
しかもWindows2000モデルと言う古いモデルもサポートしてくれてるけど。他のところはしてくれなかったりするけど。

3ヶ月すぎてもWindowsが原因で起こることは無償で対処してくれたけど。日本語キーボードなのに英語キーボードとして認識してしまうときとか。

書込番号:1593841

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラケンさん

2003/05/20 16:30(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
て2くんさんの言われるとおり、ネットからの質問は無料です。
しかし、私のモデルは有料と言う事で、何も出来ませんでした。
ただ、「こちらの間違いでお客様のモデルが有料の対象となってしまった可能性もありますので、こちらにて確認してください。」
と言って、その電話番号を教えていただきましたが。

書込番号:1593865

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラケンさん

2003/05/20 16:39(1年以上前)

度々すいません。こちらにて3ヶ月(正確には90日間)以降は有料モデルが記載されています。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support-sys/index.html

書込番号:1593876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

こんなの出ちゃったけど...

2003/05/13 13:17(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 ひゅういさん

W2見たとき、これはいいなと思ったのですが、
LOOX T90Dが発表されて、悩んでます。
どうしよう...
重量をとるか、小さい液晶サイズをとるか... 悩むなぁ〜
あとDVDマルチかぁ〜 う〜ん...

書込番号:1573496

ナイスクチコミ!0


返信する
たべさん

2003/05/13 13:59(1年以上前)

他はともかくDVDマルチ搭載は魅力的ですよね。本家にもがんばってほしいものです。

書込番号:1573569

ナイスクチコミ!0


富士通がやってくれた!さん

2003/05/13 16:48(1年以上前)

LOOX T90Dは、1,280×768ドットの10.6型ワイド高輝度のスーパーファインパネルを採用したSXGA液晶というだけでも惹かれます。

しかも、DVD-RWマルチドライブだなんてW2とは格が違いすぎる・・・
松下さん、ごめんなさい。LOOXに決定します!

書込番号:1573851

ナイスクチコミ!0


EEE5さん

2003/05/13 17:11(1年以上前)

まだNECとSONYが出してきてない
しばらく静観かな

書込番号:1573888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/13 17:54(1年以上前)

505に期待している・・・

書込番号:1573972

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/05/13 19:01(1年以上前)

NECとSONYねぇ・・・どうせ重いんでしょ?1.5kg以下で2スピンドルじゃないと魅力なしだよねぇ、特に505が軽くなるとは思えないな

書込番号:1574139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2003/05/13 20:03(1年以上前)

富士通や東芝のノートPCに搭載されるDVDマルチドライブは恐らく
Panasonic製です。
しかし、PanasonicのノートPCにはDVDマルチドライブは
搭載されません。
なんでだろう?なんでだろう?
DVDマルチドライブ供給メーカーの余裕でしょうか?

書込番号:1574297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/13 20:46(1年以上前)

自社でも事業部は別なので自社事業部間での売買になるはず。
供給の量でもって単価コストが違うものと思うから、量産している
他メーカーに出ているほうが安いなんてこともありませんか?
パナ自体それほど量産していない気がする・・・推測の範囲。

書込番号:1574406

ナイスクチコミ!0


ogwtakさん

2003/05/14 01:18(1年以上前)

>しかし、PanasonicのノートPCにはDVDマルチドライブは
>搭載されません。

家庭用のエンタテイメントPCでは、
「HITO」とか言うのを出して大はずれしたんで、
(VAIO他のブランドに勝てなかった)
松下が強いオフィス向けモバイルPCに特化して立て直してるとこでしょ。

で、オフィスでDVD焼きは必要ありません。
読むのはそのうち必要になると思うけど、まだMSDNくらいしか見たこと無いな。
CD焼きは・・・あると便利ですわな。色々と。

書込番号:1575410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/14 02:35(1年以上前)

デルモンテというブランドを買ったキッコーマン社よりカゴメのほうが
トマトジュースでは超メジャーだったりする。
しかしカゴメに使われているトマトはデルモンテが所有する農場の
OEMだそうな?
だから本家が売れなくともちゃんとビジネスになってるらしい。
これと一緒ですね・・・

書込番号:1575524

ナイスクチコミ!0


ちくろーさん

2003/05/20 13:26(1年以上前)

↑またいいかげんなこといってるよ

書込番号:1593601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

VAIO PCG-TR1/B

2003/05/18 19:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 クリネックスさん

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-TR1/
を実際にさわってきましたので、ご報告申し上げます。東京のソニービルでデモをやっていました。

一番の感想は、「画面が美しい」「軽い」です。持参したDVDを映し出してみましたがパナソニックやシャープのDVDプレーヤー(ポータブル)より遙かにきれいでした。しかし、ノートですので音はおまけです。
カメラは30万画素くらいですので画像はまだ粗いですが、いったん焦点を合わせると少しくらい被写体が動いてもきれいに写ります。被写界深度深いのでしょうか!?

気になるお値段は「23万位」とソニースタイルのお兄さんが言っていました。ほしくなって帰ってきましたが、お金がない・・・あれば、買い、といったところです。

書込番号:1588482

ナイスクチコミ!0


返信する
moonsさん

2003/05/18 19:09(1年以上前)

Meet SonyStyleに行かれたんですね。羨ましい!!

実際に触った方から意見を聞くのが一番参考になります。
音がおまけというのが残念ですが、液晶は綺麗なんですね。
WORKSモデルの価格はどうなんでしょう?

書込番号:1588510

ナイスクチコミ!0


tak27さん

2003/05/18 19:21(1年以上前)

僕も銀座のソニービル行こうと思ってたのですが、用事が出来てしまい断念したのです。クリネックスさん羨ましい(笑)
ちなみにキーボードのタッチ感などはいかがでしたか?
もしよろしければご感想をばお願いします。

書込番号:1588547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/18 19:22(1年以上前)

ClearBlack液晶パネルは期待できそうですね!
VAIO-TR1/BよりGRのほうが見応えありそうだな???
ちょいと考える・・・

書込番号:1588551

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリネックスさん

2003/05/18 19:28(1年以上前)

キーボードのタッチはピアノのけん盤のような感じでした。重くもなく軽くもなく、使った感じは気にならなかったです。

この機種はモバイルで気軽に使っていくタイプです。GRはさしずめデスクトップのように使うタイプです。といううかんじ・・

書込番号:1588566

ナイスクチコミ!0


tak27さん

2003/05/18 19:35(1年以上前)

クリネックスさんレスありがとうございます。
以前N505をつかっていたので17mmのキーピッチには違和感
ありませんが、ムラマサみたいにスカスカなのはチョット敬遠したいので。。

GRの大きい画面だとさらにCB液晶が映えるでしょうね。
僕も来週ソニービル行ってみます。

書込番号:1588598

ナイスクチコミ!0


RZユーザーさん

2003/05/18 23:22(1年以上前)

昨日、今日とソニービルに行ってきました。
思ったよりキーピッチも液晶サイズも窮屈じゃなかったですね。
今日、奥さんにも見せたのですが文字が小さいと言ってましたが・・・。
U101のエントリーが大変そうだったので[WORKS]狙いなら今回導入されたSTAR値優先策が気になるところで、わずかでもと思いキャンペーン両日とも行ってきました。
ただ、実際用途がビジネスよりに考えているのでZ1とも悩んでいますが・・・。
もう少し間があるので考えてみます。

書込番号:1589424

ナイスクチコミ!0


TRみてきました、2号さん

2003/05/19 11:32(1年以上前)

僕も、銀座で触ってきました。
そうなんですよねー。とてもきれいな液晶なのですが、その後にZをみてしまうと内勤者としては、悩んでしまいます。

あと現地で気になったのですが、
モニター部分の重みでパームトップ部分(トラックパッドがある部分)がシーソーのように浮き上がっておりました、機体を持ち上げて底面部を見ると、対応策なのかゴム足の位置が別の所に貼ってありました。
発売される製品ではこんな事は起こりえないと思いますが、一緒に行った友人と思わず苦笑いをしてしまいました。

書込番号:1590476

ナイスクチコミ!0


買い替え隊さん

2003/05/19 13:23(1年以上前)

ソニー製未経験者なんですが、
TR1はZ1よりビジネス向けじゃないってことでしょうか?

書込番号:1590664

ナイスクチコミ!0


Papanpaさん
クチコミ投稿数:71件

2003/05/20 00:01(1年以上前)

キーボードのタッチというか剛性なんですけど、
V505みたいにBackSpaceの辺りがしなるようなありませんでしたか?

書込番号:1592484

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリネックスさん

2003/05/20 00:08(1年以上前)

気にならなかったです。しなりはなかったと思います。

ただ、圧の加え方は人それぞれですから(笑)

書込番号:1592520

ナイスクチコミ!0


Papanpaさん
クチコミ投稿数:71件

2003/05/20 00:29(1年以上前)

早速どうもです。いやぁ、確かに圧は個人差がありますけど、
個人的にはそんなに高いほうじゃないと思っていたのに、
V505はしなったので結構あせりました。
V505の先代はしならなかったのに…
最終的には、実機で判断しないと駄目ですね。
銀座までは行く時間取れないかな…

# A77を騙し騙し使っているのでTRには期待しているんです。

書込番号:1592601

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリネックスさん

2003/05/20 00:33(1年以上前)

や〜、皆さん買われるのですか!?うらやましいっす。触っただけで、買うことが出来ないなんて・・

書込番号:1592618

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリネックスさん

2003/05/20 00:37(1年以上前)

書き漏れしてたんですが、ソニースタイルで買うとプライバシーフィルタが付いてくると言ってました。それはいらないから値段を下げてほしい。

書込番号:1592638

ナイスクチコミ!0


NV-T120さん

2003/05/20 01:39(1年以上前)

プライバシーフィルター外したくらいではあまり下がらないでしょう。>値段

私はメモリースティックスロットが要らないですね。
今現在メモリースティックを持っていないためですが、将来的に必要になったとしても、現在持っているSD&スマメと共生させるためにはどのみちPCカードアダプタが必要になりますしね。

ま、これも外したからと言って値段が劇的に下がることもないと思いますが…。せいぜい数千円?

書込番号:1592854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)