モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6525

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

d-sub15ピンでの接続

2009/04/21 14:18(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:4件

すみません教えてください。
d-sub15ピンのオスジャックが両端についたケーブルで
液晶テレビのPC入力(RGB映像)端子につないだのですが
画面が反応せず(信号入力なし)と表示されみれません。
どうすればみれるのでしょうか?

書込番号:9426622

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/21 15:02(1年以上前)

オスはプラグ、ジャックはメス。

垂直、水平同期が合わないと駄目。

書込番号:9426741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/21 15:15(1年以上前)

繋げてから設定が必要なのでは?キーボードのショートカットで外部モニタに切替できませんか?

書込番号:9426787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/21 16:16(1年以上前)

きこりさん、口耳の学さんありがとうございました。
Fn+F8で解決できました。
助かりました。

書込番号:9426973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトのインストールについて

2009/04/21 12:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーブラック)

スレ主 夏空海さん
クチコミ投稿数:5件

Eee PC 900の購入を検討していますが、CD版のセキュリティソフトやWORD・EXCEL等のOfficeソフトをインストールする場合、別に外付けドライブを購入する必要があるのでしょうか?
また、Microsoft Office 2007 Professional をインストールしても動作可能でしょうか?

書込番号:9426394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2009/04/21 13:46(1年以上前)

もし2台目のパソコンで1台目にドライブがあって
ネットワーク共有をかけることができるならインストールすることは可能です。

ネットワーク共有の仕方がわからないと難しいです。

書込番号:9426527

ナイスクチコミ!1


スレ主 夏空海さん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/21 16:26(1年以上前)

早々のご解答有難う御座います。
1台目のパソコンにドライブがありますが、ネットワーク共有の仕方がわからないので難しいです。
ネットワーク共有環境の知識を身につけて挑戦するか、外付けのドライブを購入(プラスの出費は痛い(泣))するかですね。

書込番号:9427002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2009/04/21 17:46(1年以上前)

2台とも同じワークグループにすることから始める必要があります。

あとは、Webで解説ページを探してみてください。

これができるようになると、
1台目に繋いだ USB大容量ディスクをマウントしたり
1台目に繋いだ プリンターから印刷したり  と
便利になります。

私は共有させたNASにプリンターを繋いでいます。

書込番号:9427221

ナイスクチコミ!1


スレ主 夏空海さん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/22 13:22(1年以上前)

色々と情報を有難う御座います。
暫らく時間がかかりそうですが、ワークグループにすることに挑戦してみようと思います。

書込番号:9431369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/04/22 14:36(1年以上前)

夏空海さん、

>暫らく時間がかかりそうですが、ワークグループにすることに挑戦してみようと思います。

大丈夫ですかぁ?理解してますかぁ?
ひろ君ひろ君さんが書かれたのは、2台のPCのワークグループ名を同じにするということですヨ。

とりあえず、ネットで検索(ネットワーク 共有とかのキーワードで)して、内容を読んでみてはどうでしょうか。

書込番号:9431557

ナイスクチコミ!1


スレ主 夏空海さん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/22 22:09(1年以上前)

御忠告有難う御座います。指摘される様に殆ど分かりませんので、また質問をする事になると思いますが………取りあえず、これから色々調べて挑戦してみようと思います。

書込番号:9433404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2009/04/22 23:35(1年以上前)

プログラムの達人であっても
イラストレーターバリバリのデザイナーさんであっても

LANの設定は素人だったりすることは往々にしてあります。

間違いを指摘されることを恐れずにおおざっぱに解説すると
インターネットを含むWANからルーターで隔たれた空間がLAN(会社単位)であって
ここから部署単位に区切られたものがワークグループです。

部署単位ですから隣の席のパソコンのプリンターも
スキャナーも共有することができるのです。

LANの解説本をちゃんと読むと
休日まる一日を消費しますが
記憶容量の限られた軽量PCでは
LANケーブル(または無線)一本で据え置きPCに等しいほどの快適性が
齎されます。(画面の大きさ以外はですが)

書込番号:9434151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/05/14 21:13(1年以上前)

私がやったやり方を参考までにお書きします。

1 CDなどのドライブがついているPCを使い、SDカードにオフィスなどの使いたいソフトが入っているCDをiso方式でコピーする

2 仮想ドライブソフトをEeePCにインストールする

3 EeePCにSDカードをさし、1でコピーしたiso形式のファイルを仮想ドライブとして認識させる

4 SDカードのファイルがCDとして認識するので、インストールできるファイル(一般的には setup.exeが多い)を選択し、実行

以上のようにすれば、LAN経由じゃなくてもインストールできますよ。

私は、MAGIC DISCというフリーソフトを使ってインストールしました。


MAGIC DISC
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/virtualdrv/magicdisc.html

書込番号:9543369

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏空海さん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/19 22:39(1年以上前)

ゴールデンウィーク後半にeee PC900を購入して、PC間の接続(フォルダ共有)には成功しましたが、DVDドライブの共有がうまく出来ない状態で、悪戦苦闘中!!!…共有出来ない場合は仮想ドライブ方式も挑戦してみます。
結果報告までしばらくお待ち下さい。

eee PC900を購入されている方にご質問です、マウスを接続しないでPCキーボード上のマウス?
を使用した場合、左クリック動作で指で押下しなくても指が左クリックボタン位置に接触した状態でマウス移動の板に同時接触すると左クリック動作がされるのでしょうか?
同じ条件で右クリックでは動作しないのです。

書込番号:9571493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LAN

2009/04/21 09:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:24件

どんなの使えば良いのでしょうか?

家はノートパソひとつあってそれの無線LANと同じやつを買えばいいのでしょうか?

書込番号:9425791

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/21 10:40(1年以上前)

無線には現在、ABGNの4種類ある。
現在の主流はG、今後はNの普及が見込まれる。
自分が今使っているものと上2つが使える物が望ましい。
理想は全部。

書込番号:9425944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/04/21 10:42(1年以上前)

きこりさん→このパソコンは何が使えるんでしょうか?

書込番号:9425948

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/21 10:46(1年以上前)

知らん

書込番号:9425961

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2009/04/21 11:33(1年以上前)

なぁ〜に〜やっちまったな〜

書込番号:9426114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/21 11:40(1年以上前)

>このパソコンは何が使えるんでしょうか?

bとgが使えるようですよ?
http://kakaku.com/spec/K0000024332/
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4560209639907

書込番号:9426135

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iodateからメール来ない

2009/04/21 09:42(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:24件

土曜日に注文したんですがオーダー番号等が載ったメールしか来ません

発送メールとか商品がいつ届くとかは来ないのでしょうか?

書込番号:9425786

ナイスクチコミ!0


返信する
jomochamuさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 IdeaPad S9e 40682EJの満足度5

2009/04/21 10:26(1年以上前)

他の製品を土曜日に注文しましたが、先程発送メールきましたよ。

書込番号:9425903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/04/21 10:27(1年以上前)

さっき来ました(´・ω・`)

ありがとうございます

書込番号:9425907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/21 11:30(1年以上前)

私もさっき来ました。。。発送は20日になっていますので、
発送後、商品が到着するころにメールが
とどくということになっているようです。。。

書込番号:9426105

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度5

2009/04/21 12:21(1年以上前)

私は先々週買いましたが、やはり到着日にメール来ましたね。
金曜注文で火曜到着です。メールから配送状況を確認したら、既に配達に出てました。

ちゃんと週明け対応で即発送されている模様ですが、ioPLAZAも大忙しなんでしょうかね。

書込番号:9426251

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱の違いについて

2009/04/21 09:33(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:40件

当方、S10eユーザーです。

S9eとは画面サイズが8.9インチであること以外はほとんど共通の仕様でありますが、スペック上では駆動時間に結構な違いがありますよね。ディスプレイの小型化によって電力が抑えられているのでしょうけれど、そうした恩恵が筐体の発熱にも影響があるか、どなたかご教示頂けませんでしょうか。発熱に関しては問題とまでは思っていませんが、やはり気にはかかっています。価格がこなれていることもあり、S9eも購入の射程に入れようか思案中です。
よろしくお願いいたします。

蛇足ですが、S10eのSSD換装記事を書いております。S9eと共通仕様だと思うのでSSDにご興味のある方のご参考になればと思います。

http://presence.blog.so-net.ne.jp/2009-04-19

書込番号:9425768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/21 13:32(1年以上前)

 S9eユーザーです。

 ブログを拝見するかぎり、熱、というより、たぶんお聞きになりたいのはファン騒音の軽減についてだと思うのですが。
 動画再生級のタスクでは、しばらくするとファンが断続的に回転します。このとき、CPUは1.6GHz駆動です。それ以外の文書作成などのタスクではハードディスクアクセスが多くても、ファンがあまり回転していないように思います(ただし、本体裏はけっこう温かい)ので、ファン・発熱の要因の大部分はCPUの駆動周波数だと感じています。なので、このマシンにおいては、電力消費量減の恩恵は、熱問題にはないかなー、と思います。
 電力設定でバッテリー優先にすると600MHz駆動まで落ちます。おそらく発熱も減っていると思うのですが、この点に関してはS10eも変わらないのでは、と。
 駆動時間の延長と縦600pxの解像度のふたつの違いに大きな魅力を感じればこそ買い替えのメリットもあるかと思いますが、熱関連では変わらないだろうと思いますよ。

 [追記]
 ブログのSSD換装の記事はとても参考になります。外付けHDD&イメージ作成ソフト、純正リカバリーメディア&外付けドライブなど、リカバリー環境について検討していたのですが、BAFFALOのSSDはかなり良さそうですね!

書込番号:9426483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/04/21 23:39(1年以上前)

ご教授、ありがとうございます。

実はあるソフトウェアを使って強制的にファン回転の閾値温度を上げておりまして、65℃までは作動しないように設定してあります。なので、それなりの熱を持ちます。壊れることはないかと思っておりますが、S9eでの基本運用で温度が低いのかどうかを伺いたかった次第です。

ある程度予想はされたことですが、ディスプレイの小型化による発熱低下はあまり期待できないようですね。バッテリー優先で回してても、やはり熱さはそれほど変わらない印象なので、廃熱はもちろんですが、発熱自体への対策が後継機で期待されますね。

※SSD記事がご参考になったようで良かったです。順調に稼動しています。リカバリ問題も私にとってはこれだけでクリアしているようなものですね。事実上、60GBSSDと160GBHDDがセットになったPCを買ったようなものだなと思っております。

書込番号:9429396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤフーのプロ野球中継(無料)の視聴は?

2009/04/21 02:35(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 bb33さん
クチコミ投稿数:2件

プロ野球中継 http://baseball.yahoo.co.jp/npb/promo/video 
NEC PC-LW900DD(PentiumM 740(1.73Ghz)メモリー512MB チップセットATI MOBILITY RADEON 9100)で視聴できますが、5kgと携帯は困難です。
Atom270 Atom280搭載でメモリー1GBのPCでも視聴できると思うのですが、

ヤマダ電機の店員 「この機種では、絶対に 動画は再生できません!」
ks電気ではイーモバイルで接続しましたが、回線速度が0.8〜1.2bpsと低く画像音声が途切れます。店員「回線速度が安定していれば視聴可能でしょう」
販売店での検証は困難です。

実際、視聴されている方、試みられた方がおられましたら、結果をお知らせください。
もし、この機種で視聴可能なら是非購入し、旅行先のホテルなどで、無線または有線LAN経由で接続してプロ野球中継を楽しみたいと思っています。よろしくお願いいたします。

書込番号:9425188

ナイスクチコミ!0


返信する
nackham07さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/21 15:02(1年以上前)

自分も旅行用にこの機種購入しました。
ヤフースポーツのプロ野球中継ですよね?
ウチの環境はADSLの有線LAN(細かいことはよく分かりませんが)ですが、見れますよ。
海外はどうなんでしょうね。夏に海外行く予定なのでヤフー動画とかSopcastとか見れたら便利なんですが、多分大丈夫だと...

近くのパソコンショップで「SDカード読みますか?」と聞いたところカードリーダー機能はありませんとの返答。おいおい。店員の知識ってこんなもんですよ。

LaVie Light BL100/SA6W PC-BL100SA6Wと迷いましたが値段が安いのでレノボを選びました。
ヤ○ダデンキのネットショップで42,800円+ポイント21%(8,988円分)いい買い物だったと思います。

他に試したいことがあればコメント頂ければ試しますよ。まだ無線LANが試せてませんが。






書込番号:9426743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bb33さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/21 16:05(1年以上前)

nackham07さん 

早速、連絡いただき 視聴可能のこと、購入先、価格等、たいへん参考になりました。

特に夏場、熱暴走など、数時間の連続使用に耐えうるか
不安な面もありますが、
ヤ○ダデンキのネットショップでの購入も検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9426942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 IdeaPad S10e 4068AGJの満足度5

2009/04/21 18:54(1年以上前)

光環境のS10で問題なく観れてます。
ファンは回りっぱなしに近いです。
動画を表示するウィンドウの縦が画面ギリギリですが、
動画部分が切れる訳ではなく、ウィンドウ下端が切れるだけです。

書込番号:9427504

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)