モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6523

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパッドの使用を禁止するためには

2009/05/30 11:25(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Plus アーバンブラック

クチコミ投稿数:11件

Wind Netbook U100 Plusを購入し、機能的にも満足しています。
題名にも書いたのですがマウスを使用するためタッチパッドの使用を永続的に禁止したいのです。
Fn+F3キーで一時的には禁止できるのですが、再起動など行うとまた使用できる状態になっています。
バイオスやコンパネを見てみたのですが設定できるところがよくわかりませんでした。

どこかの設定で永続的に禁止できるのなら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9624726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/05/30 11:35(1年以上前)

参考資料(クリックで拡大)

マウスのプロパティでタッチパッドのデバイスを無効にしてみては?

書込番号:9624767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/05/30 11:36(1年以上前)

ソフト的にダメなら、物理的にって事で、タッチパッドと同じ大きに下敷きでも切って両面テープで固定。
これで永遠に封印出来ると思います。

書込番号:9624771

ナイスクチコミ!2


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/05/30 11:48(1年以上前)

単純にデバイスマネージャーからタッチパッドを無効にすればどんな場合でもOKですが・・・

書込番号:9624833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/30 22:53(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん>
Synaptics Touch padのようなデバイス設定がPCには見当たりません。
あればわかるのですが。

マジ困ってます。さん>
今回はソフト的に無理ならば今のままで使用しようと思っています。
同じPCで無効にされてる方がもしいらっしゃったら力を貸していただこうと思いうかがいました。

jbkqb324さん>
デバイスマネージャーのマウスとそのほかのポインティングデバイスのところにはタッチパッドかどうかわからないのですが、Microsoft PS/2 Mouseが接続されていましてそのデバイスの使用状況は白抜きで無効にできなくなっています。

もう少し調べながら頑張ってみようと思います。

書込番号:9627613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このpcの騒音レベルと液晶について

2009/05/30 09:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook UX UX/23JWH PAUX23JNLWH

クチコミ投稿数:448件

このpcの騒音レベルはどうですか?冷却ファンは常時回っているでしょうか?
また、eeepcのs101を持っていますが、液晶の発色が悪くて、デジカメで撮った写真はきれいにみえません。
このpcの液晶がきれいですね。デジカメで撮った写真を確認するには向いているでしょうね?
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9624376

ナイスクチコミ!0


返信する
pcyarouさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 13:27(1年以上前)

の騒音レベルはどうですか?
静かですよ。
冷却ファンは常時回っているでしょうか?
時々回りますけど気になるような感じではありません。

また、eeepcのs101を持っていますが、液晶の発色が悪くて、デジカメで撮った写真はきれいにみえません。

私のパソコン歴は長く1983年からで年に10台程は購入しています。
ノートパソコンは現在仕事柄30数台所有しています。
UMPCは以下の5機種を所有しています。
Eee PC 1000HE Aspire one AOA150  KZNU302 ミニノート  SOTEC DR502-XP dynabook UX UX/23JWH PAUX23JNLWH
その中では最も還暦を迎えた私には良くdynabook UX UX/23JWH PAUX23JNLWH が綺麗に見えます。
しかしあくまでUMPCは気分と外出先(飲み方があるか?否かで使い分けています)
普段はLet's NOTEを使用しています。
いつも失敗したと後悔するのはファンの音ですね。
ファンの音はデルが一番静かと思いますね。

書込番号:9625228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/30 15:42(1年以上前)

pcyarouさんへ
他人の書き込みを引用する場合には、引用符( >など )を付けましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#16

スレ主さんへ
>このpcの液晶がきれいですね。デジカメで撮った写真を確認するには向いているでしょうね?
確かに液晶自体が綺麗なので見栄えはすると思いますが、必ずしも発色が正しいとは限りませんよ。

書込番号:9625669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

power tab が起動しない

2009/05/29 22:26(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

powertabをインストールして起動しようと思ったのですが
you must use a video resolution of 800*600(or greater)to run using Power Tab
との表示が出て起動しません・・・
どなたか解決方法がわかる方、ご教授の方よろしくお願いします。

書込番号:9622269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2009/05/29 22:36(1年以上前)

画面のプロパティから画面のサイズを変えましょう。
変え方は、「本気モード」で探せば見つかります、絶対。
過去ログみれば、同じような話題も多いし、ことこの機種では解像度で困った方の書き込みは多いですよ。
過去ログ、見た?
過去ログ見なくても、googleでも見つかるけど〜

書込番号:9622324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/30 09:30(1年以上前)

>>たかおうさん
申し訳ございません。
パワータブに関してのログは見つけることが出来なかったので新たに質問させていただきました。
おかげさまで解決いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:9624288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C102B4B

スレ主 乳井さん
クチコミ投稿数:12件

このPCにオフィス2007が付いています。
このオフィス2007を付いていないPCにインストールしたいのですが
出来るか分かる方居ますか?
ライセンスの移動をすれば出来るとか、
インストール済みのものは無理とか教えて下さい。

店員に聞いたら一人は「出来ます」もう一人は「出来ません」でした。

店頭で49,800円で売っていたので欲しくなってしまいました。

書込番号:9618283

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/05/28 23:40(1年以上前)

OEM製品ですのでできません
ライセンス違反です。

書込番号:9618316

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/28 23:49(1年以上前)

出来ませんね。ライセンス違反になりますから。
製品版をご自分で購入されて入れた物であれば、そのPCで使用しなくなり権利を別のPCへ移行と出来ますが、
はじめからインストールされて売られたOfficeでは、そのPCのみで使用権利を得たものとなります。

書込番号:9618365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/28 23:50(1年以上前)

出来ると言っていた店員さんに具体的にどうやるのか
聞いてみたらいかがでしょうか

プリインストール品はライセンス的に他のpcへは入れれないはずです

書込番号:9618377

ナイスクチコミ!1


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/05/29 00:04(1年以上前)

製品版なら、デスクトップPCとモバイルPCへのインストールが可能ですけどね。

書込番号:9618466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/05/29 00:12(1年以上前)

物理的に無理です。多分受け付けてくれません。
やった事あります。突っ込まないでね・・・・・。

書込番号:9618522

ナイスクチコミ!1


スレ主 乳井さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/29 00:17(1年以上前)

大麦さん パーシモン1wさん ゼロプラスさん 

分かり易くすばやい回答ありがとうございます。

やはり出来ないのですね。

ついでに訊いちゃいますけど、このPCを買って3年ぐらいは使いたいと思っているんだけど、
サポートの終わったXPで不都合とかありますか?

別の店員にはビスタモデルにした方が良いよとシャープを勧められました。

書込番号:9618552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/29 00:22(1年以上前)

>サポートの終わったXPで不都合とかありますか?
別にないですy
現状から、更新ないだけで、後進するわけではないですから。

書込番号:9618589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/05/29 00:24(1年以上前)

XPに対応しないソフトが増えてくるでしょうね。
性能のほうは16コア以上が出ない限りはXPが最速ですね。
16コア以上出る未来ではXPはVISTAに負けてしまいます。

書込番号:9618597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 乳井さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/29 00:58(1年以上前)

パーシモン1wさん グッゲンハイム+さん

またしてもすばやく分かり易い回答ありがとうございます。

安心して買えそうです。

書込番号:9618765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使い勝手

2009/05/28 20:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

スレ主 ゲニ子さん
クチコミ投稿数:90件

このパソコンを使っている方にお聞きしたいのですが、インターネットの使い勝手はどうでしょうか?
個人的には、HD画質のようつべや、ニコニコ動画をコマ落ちせずにスムーズに見れれば良いなと思っているのですが、実際のところはどうなのでしょう?

書込番号:9617049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/28 20:17(1年以上前)

HD動画の視聴は厳しいでしょうね。

書込番号:9617105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900HA (シャイニーホワイト)の満足度4

2009/05/28 20:57(1年以上前)

いまやってみましたが、YoutubeのHDフル画面、、、見れたもんじゃありません。(笑)
HQのフル画面で精いっぱいって感じですよ。

フル画面にしなきゃまぁ普通に視聴できます。

書込番号:9617314

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/28 21:56(1年以上前)

えー そうなんですか
フル画面にしたほうがosの処理が減って軽くなると思ってましたが
そうでもないんですね

書込番号:9617635

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゲニ子さん
クチコミ投稿数:90件

2009/05/29 00:37(1年以上前)

都会のオアシス様
クレソンでおま!様
ゼロプラス様

返信ありがとうございます。^^
このPCだとやはりきついみたいですね。><
ありがとうございました。^^
他のを探してみようと思います。^^;

書込番号:9618669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

6selバッテリーパック装着時について

2009/05/28 15:28(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bb83

スレ主 matumaruさん
クチコミ投稿数:19件

購入しました!まだ、到着してませんが・・・
現在お使いの方で標準バッテリーでなくオプションの6celバッテリー等大容量バッテリーパックをお使いの方はいらっしゃいませんでしょうか?
 装着時に、標準(3sel)バッテリーパックに比べてかなり出っ張ってしまいますか?

書込番号:9616063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/05 21:07(1年以上前)

純正ではありませんが、AOA-150の時に購入したものをAOD-250で使用しています。
見た目は不恰好で実際に重いですが、使うときは本体が傾斜してキーボードが斜めになるので打ちやすくなります。

外付けのドライブやHDDを使用しないで通常のNETや作業でしたら7時間半以上は持つので重宝しております。

書込番号:9656276

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 matumaruさん
クチコミ投稿数:19件

2009/06/06 17:58(1年以上前)

Captain totoroさん 
返信、ありがとうございます!
純正品以外でもあるのですね?!
AOA-150とD250は同じバッテリーを使ってるということになるんでしょうか?
 すこし、キーボードが斜めになるのは打ちやすそうですね!!

書込番号:9660453

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)