モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6525

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種

2009/08/04 22:17(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)

どこかで安売りしてないですかね。
30000円代なら買うんですが。
近くの店では取り扱ってすらいなかったです。

書込番号:9953466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/04 23:20(1年以上前)

オークションでは時々安くでてますよ。

書込番号:9953872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/05 06:54(1年以上前)

私はオークションで30500円で購入しました。まあ納得の価格です。

書込番号:9954870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/08/05 07:44(1年以上前)

オークションいいですね。
私もチェックして入札するのですが、シャンパンゴールドを
なかなか落札できません。
終了直前に入札されちゃんですよね。
前のカキコミにあったヤマダ電機のように安売りしてる
店はないものですかね。

書込番号:9954962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/05 23:50(1年以上前)

シャンパンゴールドが一番人気みたいですが、安く手に入れようとされるのであれば、やはりブラウンあたりが狙い目かと思います。(私もブラウンにしました)実用第一と考えました。

書込番号:9958455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/08/06 00:15(1年以上前)


>終了直前に入札されちゃんですよね

指をくわえてみてるからそんなことになっちゃうんですから、少し高めに札を入れましょう、それでもショップの値段よりは安いと思います。


書込番号:9958587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けの液晶モニタ選定の際の注意点

2009/08/05 06:34(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:10件

IdeaPad S10eを購入して1か月強。
インターネットを中心に使用しております。
しかし、解像度が1024x576であることに不満を感じてきたので
モニタの購入を検討しています。
液晶モニタを選ぶ際に解像度や接続端子等、気をつける点はございますか?

書込番号:9954844

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/08/05 11:11(1年以上前)

IdeaPad S10eの外部出力はVGA(D-sub15ピン)、解像度1920×1200まで対応ですので、
モニター側の端子にD-sub15ピンがある事が必要ですね。
解像度は、1920×1200まで対応ですのでたいていのワイドモニター使用可能と思いますが。

なお、IdeaPad S10eの接続端子(D-sub15ピン)は、ねじ止め出来ない端子(ケーブル差し込むだけ)のようですのでケーブルが抜けやすいので注意ですね。

書込番号:9955470

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/08/05 15:32(1年以上前)

じさくさん
丁寧な説明ありがとうございます。

書込番号:9956209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

専用システム手帳は?

2009/08/04 14:15(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SK3KX06GA

クチコミ投稿数:174件

専用システム手帳はかっこいいですが、重量が100g以上あるのでしょうか?(質問1)
とすると、軽量化を図ったSKがSCとほぼ同じ重量になってしまいます。
でも、専用システム手帳はかっこいい。。。

専用システム手帳を装着されて使用されている方いらっしゃいますか?
感想を教えて下さい。(質問1)

書込番号:9951704

ナイスクチコミ!0


返信する
トラ01さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/04 20:23(1年以上前)

このすぐ下で質問してた者です。

実は返事を待つことなく購入してしまいました。

その決めてはやはり専用システム手帳でした。

キャンペーンがホームページ上では終わっていたにもかかわらず
販促品扱いでサービスしてくれたのです。
「それなら買う!」
と即決でした。

で,肝心のできですが,
なかなかよいですよ。
わりと柔らかくしっとりした革を使っています。
手ざわりもよいです。
まさにジャストサイズで,満足感じゅうぶん。

システム手帳を開けたとき,
これがパソコンであることが分かる人は,まずいません。
そして,パソコンであることがわかったときの驚きようは…。

私にとっては,もともと専用システム手帳とセットでしか
考えられませんでしたし,
必ず後から買おうと思っていました。
それが,突然サービスで付いた(ついでにポイントも9000円分くらい)
んですから,大大大大満足です。

書込番号:9952855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2009/08/04 20:37(1年以上前)

ヒラ01さん、コメントありがとうございます。

HPの画像を見ても、SKシリーズとのセットはとてもスタイリッシュでかっこいいですよね。
で、ヒラ01さんはSKシリーズを購入されてのですか?
それともSCシリーズとシステム手帳のセットで使用されているのですか?

メーカーの問い合わせたところ、SCシリーズとセットで使用すると、
システム手帳がしっかり閉まらないとの回答を得ました。寸法上での話しでしたが。

宜しくお願いします。

書込番号:9952923

ナイスクチコミ!0


トラ01さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/05 06:07(1年以上前)

もちろん,SKシリーズです。

SCシリーズでもシステム手帳がつけられるのは知りませんでしたね。

後ろの出っ張りがないSKシリーズのスマートさも
購入動機の一つでした。

「専用」システム手帳なので,
サイズはジャストです。

書込番号:9954823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2009/08/05 09:02(1年以上前)

トラ01さん、コメントありがとうございます。

大変参考になりました。
ご意見を参考に商品購入につき検討します。

書込番号:9955130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU

クチコミ投稿数:243件

HDDタイプならSATA接続だと思いますが、それと比べSSD搭載機種はどのくらいの速度なのでしょうか?SSD=早いでは無さそうなので、別途売っているhttp://kakaku.com/specsearch/0537/SSDを見てもリード・ライト共に遅いものもありますが、RXについているものはHDDタイプに比べすごい数値が期待できるのでしょうか?誰か調べた方いますか?

書込番号:9950998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/08/04 12:37(1年以上前)

機種が違うのを判っててスレ違いをするのは何故?

RX2 SG120E/2WかRX2 TG120E/2Wの話だよね?

じゃあ書き込むのは

http://kakaku.com/item/K0000016885/

http://kakaku.com/item/K0000013865/

一応、機種で別れてるので適切なカテゴリーへ書いて下さいネ。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:9951457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/04 17:50(1年以上前)

違う機種ですが、RX1のHDDをインテルの80GのSSDに自分で勝手に交換して使っています。

正直言って、びっくりするくらい違います。今までのHDDがなんだったんだといいたくなるくらい違います。

立ち上げのスピード、シャットダウンのスピード、スリープへの移行、スリープからの立ち上げ、
すべて激ハヤになります。

おそらく東芝はこの機種はSSDをベースに開発したのだと考えられます。
HDDは単なるコストダウンのためで。

RXシリーズはSSDでないと価値がわからないと思います。

ちなみに私は、マックブックAIRもSSD、シンクパッドX300もSSD、レッツノートRもSSD使ってますが、
レスポンスはRXが一番です。
ちなみにOSはマック以外はすべてXPです。

ただ、バッテリーが4時間30分程度しか持たないのと、SSDに変えて幾分はましになりましたが、
本体左側が熱くなるのが難点です。

あとやっぱりキーボードなどはシンクパッドやマックに比べるとペラペラの印象です。
さらに、ファンがうるさいのですが、これはなれます。

話がそれてきましたが、このRXにSSDはとんでもないレスポンスアップになることは間違いありません。

書込番号:9952282

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件

2009/08/04 19:37(1年以上前)

スレ違いはRX系でこの機種が売れ筋で人気もあり目に付くかと思い・・・・すみません。
ビービーキングさん、できればベンチマークの数値を教えてください、すごく早いでは伝わらないので、でもSSDでないとRXは使う意味が・・・なんて言う位なら、別途SSD購入して載せかえるのも手ですね。聞いただけでうきうきしました。

書込番号:9952663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANについて

2009/08/01 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J3J

スレ主 pooh4928さん
クチコミ投稿数:79件 IdeaPad S10-2 2957J3JのオーナーIdeaPad S10-2 2957J3Jの満足度4

S10-2で家庭内で無線LANでネットをしたいのですが
今はデスクトップで有線で繋いでいます
S10-2のみを無線で繋ぎたいのですが無線LANカードを入れるとこがありません
無線LANは無理なのでしょうか?
イーモバイルなどモバイル通信は月々の価格が高いので加入する気はありません

書込番号:9940123

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/01 22:12(1年以上前)

標準で無線LAN機能が内蔵されていますから、追加する必要はありません。

書込番号:9940135

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/01 23:33(1年以上前)

無線ルータは別途必要だけど、それは知ってるよね?

書込番号:9940549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 IdeaPad S10-2 2957J3JのオーナーIdeaPad S10-2 2957J3Jの満足度4

2009/08/04 12:24(1年以上前)

S10-2は私も使っております。無線LANの送受信機は内蔵されておりますので、LANカードを装着しなくても使えますのでご安心下さい。ただ、ネット回線を無線で飛ばす装置がないとワイヤレス送受信は出来ません。機械は性能により価格が違いますので、使用する環境をご確認されて、家電店で相談されると良いかと思います。ワイヤレスにされる際は、本体右サイドにある「無線LAN」スイッチを忘れずに入れて下さいね。

書込番号:9951415

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジカメデータのストレージとして

2009/08/03 15:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook UX UX/25JBL PAUX25JNLBL

スレ主 nekamiさん
クチコミ投稿数:11件

海外取材でデジカメのデータを保存するためのモバイルPCを探しています。
この機種は私にとって求めていたものに近いのですが、
4GB、もしくは8GBのCFを、このPCもしくは、PCを介してUSB外付けHDDにコピーするのに要する時間はどれくらいでしょうか?

書込番号:9947485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/08/03 18:20(1年以上前)

コンパクトフラッシュ自体の性能によっても変わってくると思います。
速いやつだとUSB2.0外付けHDDと同性能くらいあるかも?
USB2.0だと33MB/s〜37MB/s位。
わかりやすく言えば1GB転送するのに約1分位かな?

書込番号:9947916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nekamiさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/04 09:59(1年以上前)

早速どうもありがとうございました。参考になりました。意外に結構早いですね。これなら使えそうです。Macbook Pro 13inchにしようかと思っていましたが、重いので躊躇していました。

書込番号:9951023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)