モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6523

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種が新発売?

2009/06/14 14:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook UX UX/23JWH PAUX23JNLWH

スレ主 HI-MA-JINさん
クチコミ投稿数:12件

この機種と全く同じ型番が6/19発売としてkakaku.comにもページがありますが、これとなにか違う点はあるのでしょうか?

書込番号:9697701

ナイスクチコミ!0


返信する
maron1107さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件 dynabook UX UX/23JWH PAUX23JNLWHの満足度4

2009/06/14 15:09(1年以上前)

http://dynabook.com/pc/catalog/nb/090609ux/index_j.htm#lineup
を見て下さーい^^

書込番号:9697808

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-MA-JINさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/14 19:52(1年以上前)

みたんですけど、違いが分からないんです。

書込番号:9698981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/06/14 20:13(1年以上前)

これじゃない?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090609_280639.html

書込番号:9699084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/06/14 20:26(1年以上前)

バッテリーを除いては
特に違いはないようですねえ…

書込番号:9699151

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-MA-JINさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/14 22:16(1年以上前)

ブラウンとブラックを混同していたようです。

単純にブラックカラーがラインナップされて、
さらにブラックのみ長時間仕様があるということですかね。

書込番号:9699876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーオンパスワード

2009/06/14 17:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:9件

先日この機種を購入してパワーオンパスワードの設定しようと、BIOSの設定を探して見たのですが見当たりません。持ち歩くので、気休めでもパスワードの設定ができればと思ったのですが。
マニアルにも記載が無いし、この機種にはパワーオンパスワードの設定は無いのでしょうか?

書込番号:9698444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:9件 Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900HA (シャイニーホワイト)の満足度5

2009/06/14 21:12(1年以上前)

Alwaysへ

できますよ。

BIOS内のSecurityをいじります。

パスワードを設定後、Password Check項目をAlwaysに設定を変更することで起動時にバイオスチェックが働きます。

書込番号:9699441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/14 21:34(1年以上前)

早速設定しました。
助かりました、ありがとうございました。

書込番号:9699579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

生産国について

2009/05/30 12:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook UX UX/23JBR PAUX23JNLBR

スレ主 noby2009さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは、はじめまして。
この製品を購入検討しています。

せっかく国内メーカの製品を買うなら日本製がいいなあと考えています。
もしこの製品の生産国をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いです。

この価格だったらやっぱり海外生産ですかねぇ・・・。

書込番号:9625054

ナイスクチコミ!0


返信する
天竜門さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/30 13:11(1年以上前)

すべて日本で作ってるまずPCはありません。気にしてたらPCは買えません。ちなみにいくら高かろうとすべて日本製のPCはまずないでしょう。いわゆる国産というのは、最終組み立てだけ日本というやつです。

今の日本のPCは、外国からマザーボードなどのパーツを買って組み立てているだけです。特に半導体関係の部品は、台湾の国策でもありますので、台湾は強いですよ。PCを分解すると、ASUSとかシリコンパワーなどのパーツが多いですね〜

PCは壊れるときは、1週間でも壊れます。一部を除いて有名どころであれば、故障率はそんなに変わらないと思います。生産国を気にするより、長期保証をしっかりさせたほうが、精神衛生上よいかと思います。

書込番号:9625175

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/30 13:32(1年以上前)

こう言っちゃなんだけど、スレ主さんは随分世間知らずなんですね。

書込番号:9625241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/05/30 13:43(1年以上前)

生産国「組み立て」ですか・・・
からくりだらけなんで、あまり気にしなくても大丈夫。
品質とか耐久性が気になるなら、購入時に延長保障に入る方が良いですよ。

書込番号:9625293

ナイスクチコミ!1


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 13:43(1年以上前)

世間知らず・・・

そういった人がブランドにお金をつぎ込んで、経済を潤してくれているので、感謝しなければいけません。

また、不得意な一部分だけで”世間知らず”と言い切るのもどうかと思います。
誰でも不得意な分野は”世間知らず”ですから。

書込番号:9625295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/30 15:24(1年以上前)

>不得意な一部分だけで”世間知らず”と言い切るのもどうかと思います。
うん、確かにちょっと言い過ぎでしたね。失礼。

書込番号:9625615

ナイスクチコミ!1


スレ主 noby2009さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/30 17:31(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございました。
大変よくわかりました!

>>天竜門さん
とても丁寧なご返信ありがとうございます。
そうだったんですね、きちんと保証をつけて購入します。
なんとなくmade in Japanと書いてあると安心する悪い癖でした。

>>都会のオアシスさん
いやいや、おっしゃる通りみたいですね。もう少し勉強します・・・。
鋭いご意見ありがとうございます。

>>マジ困ってます。さん
パソコンについては「組み立て場所」にこだわりを持つのはやめます。
大切なのは保証なんですね。ありがとうございます。

>>たつまさん
この不景気の中で日本の電機メーカに頑張ってほしいと思っていますが
きちんとモノを見て判断しようと思います。ありがとうございます。

書込番号:9626054

ナイスクチコミ!1


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/30 19:24(1年以上前)

解決されたようですが
自分で組み立てる(自作)すれば、日本製になりますよ。

私にはそんなスキル、ありませんが。

書込番号:9626508

ナイスクチコミ!0


Banteさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/14 15:26(1年以上前)

Made in China です。

昨日、今月初めに移転新規拡大開店した北東北一大きいヤマダ電機盛岡店で買いました。
チラシが54800円、店頭表示52800円、値引き交渉で49800円+ポイント18%=40836円でした。

デザイン、細部の仕上げ、使い心地すべてGOODです。
このブラウンは大人が使うにもシックでいいですね。
このUXは東芝の前の機種も含めて、高級感は一番です。

パソコン歴10年、これで6台目のワタシが久しぶりに使ってみてワクワクしました。
お勧めです。

書込番号:9697876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

USBブートについて

2009/06/13 22:34(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bw83

スレ主 batano2さん
クチコミ投稿数:21件

電源ケ−ブルの件では色々お世話になりました昨日届き太いケ−ブルもスッキリして快適になりました。
またまた初歩的な質問ですが外付けのDVDドライブを利用したいと思い小型で探しておりますとUSBブート対応だとパソコンより電源も取れるとの事で是非これを使用したいと思うのですがUSBブート対応になっているのでしょうか?またDVD再生などの良いソフトなどございましたらお教え下さい。(出来ましたら無料のフリ−ソフトなど)よろしくお願いいたします。

書込番号:9694612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/14 10:42(1年以上前)

USBブート対応だから電源不要ということはありません。

AC電源不要とされるモデルを買うといいでしょう。

ただしPC側の供給電力不足でうまく動かないこともあります。これはやってみないと分かりません。

書込番号:9696744

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モニタ−出力の15ピン端子

2009/06/13 19:37(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > ML6KL12F

クチコミ投稿数:4件

皆様にお伺いしたいのですが
このPCのモニタ−出力(15ピン)の端子よりアナログケ−ブル(赤白黄)に変換して
TV(旧型)に接続したいのですが、このような変換ケ−ブルは売っているでしょうか
ご存じの方居られましたら教えて戴きたく思います。

書込番号:9693772

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/13 19:48(1年以上前)

こういうの使うと可能です
http://www.iodata.jp/product/tv/converter/tvc-xga2/index.htm

書込番号:9693817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/06/14 10:29(1年以上前)

FUJIMI-Dさん
早速のご意見有り難う御座います。
教えて戴きましたTVC-XGA2の商品を表示した、他の商品も色々出てきましたので
参考にしたいと思います。有り難う御座いました。

書込番号:9696707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Linuxのインストールについて.

2009/06/07 09:30(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM50F

クチコミ投稿数:17件

現在,winXP proが入っていますが(512MBに増設済み),SP3になると以前から動作が重いです(セキュリティソフトも入れています).
これを機会に軽いLinuxを導入したいと考えているのですが,導入しやすいLinuxはありますでしょうか.ご存知の方がおられましたら,教えてくださいませ.

書込番号:9663488

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2009/06/07 10:27(1年以上前)

今ホットなのはubuntuだとおもいます。
使いやすい方だと思います。

ただ、LinuxってX Window Systemを動かすとXPより重い気が。

書込番号:9663670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/06/07 13:31(1年以上前)

Linuxだから軽いという考えは間違いですy
インストールが簡単で、何かと対応なり使い勝手の良いモノはWindowsと大差ないです。
Win95や98時代に取り残されたような類や自分で組み込みが必要な軽量なものであれば軽いですけど。

書込番号:9664320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/14 07:52(1年以上前)

ありがとうございます.
なかなか難しいですね.参考になりました.

書込番号:9696149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)