モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6523

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力中にカーソルが飛ぶ

2009/04/25 08:54(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:14件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度4

S9eを使用しています。
Atok2009で文字を入力しているとカーソルが飛び困っています。
Googleで検索して
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4598359.html
>3。タッピングのチェックをはずす
という解決法を見つけましたが、S9eには同様の項目が
見つかりません。同様の現象で困ってる方、解決法を伝授お願いします。

書込番号:9444187

ナイスクチコミ!1


返信する
tomeyeさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/25 10:20(1年以上前)

コントロールパネル-マウスで、マウスのプロパティを開いたら、
上のタブで、デバイス設定を選択
真ん中ぐらいの[設定]ボタンを押す
デバイス設定のダイアログが開くので、
左のツリーから、タップを選んで、設定してください。

書込番号:9444490

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度4

2009/04/25 12:39(1年以上前)

tomeyeさん
どうも、ありがとうございました。
ここに設定がありました。
他にも感度を設定してカーソルが飛ばないようにする
項目もありました。
いろいろ調整してみたいとおもいます。

書込番号:9445085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入したいのですが・・・

2009/04/24 10:45(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 カン2さん
クチコミ投稿数:17件

PC購入2台目ですが知識はあまりありません。
クチコミを読んでいると取説がないとか初心者には難しいとの書き込みを沢山みかけます。
使い方は自宅でネットをするのみなのですが、初期設定等できるか自信ありません。
Lenovoのサポートセンターをあてにして購入しても大丈夫でしょうか?

書込番号:9439932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

2009/04/24 10:52(1年以上前)

ご自宅に無線又は有線でインターネットに繋がる環境が有れば自動的に設定が行われます
画面の指示に従うだけですから簡単ですよ=^ェ^=

書込番号:9439960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/24 10:54(1年以上前)

PC購入2台目ってコトは…

1台目のPCのOS(WindowsXPなのかビスタなのか)は何ですか?
そのPCの初期設定などはどうされたんですか?

ビックパソコン館とか
PCデポとか
PCの専門店で購入っていうのも視野に入れては?

書込番号:9439968

ナイスクチコミ!0


スレ主 カン2さん
クチコミ投稿数:17件

2009/04/24 11:37(1年以上前)

ひこうき通信さん、万年睡眠不足さん、早くも返信ありがとうございます。

前回PC購入したのは10年近く前で97の時でした。
何時間もつながらないサポートセンターにTELをし続けて、初期設定しました。
あの二の舞はつらいなぁと思っています。



書込番号:9440099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

2009/04/24 12:09(1年以上前)

>何時間もつながらないサポートセンターにTELをし続けて、初期設定しました。
その経験があればいざとなっても大丈夫でしょう

でも、時代は変わってパソコンの設定もユーザー寄りになってますよ
あまりのあっけなさに物足りなく思うはずです

書込番号:9440192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 カン2さん
クチコミ投稿数:17件

2009/04/25 11:50(1年以上前)

ありがとうございました。購入してなんとかやってみます。

書込番号:9444888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ReadyBoost について質問

2009/04/24 22:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 NB100/HF PANB100HNUF

スレ主 jpmrxさん
クチコミ投稿数:31件

ReadyBoostは今使っているNECのLavieCではほとんど効果がないので、はずしてしまいましたが、この機種では効果がありますか?

書込番号:9442371

ナイスクチコミ!0


返信する
法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/24 22:23(1年以上前)

それは・・・効果があるのかないのか、と聞かれれば分かりませんが、

この機種はSSD搭載のようですね。ReadyBoostはHDDのための技術なので、
おそらく効果は見込めないかと思います。

ReadyBoostするぐらいなら、メモリーの容量を増やす方が効果ありです。

書込番号:9442426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/24 22:28(1年以上前)

質問の意図は?
ReadyBoostが効果的じゃない機種は買わない?
それとも効果的な機種を買う?

買うのなら、質問しないでも実験すれば良いでしょう。

書込番号:9442457

ナイスクチコミ!0


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/04/24 22:29(1年以上前)

もともとそんな効果あるものじゃないと思う。まずUSBってそんな転送速度速くないから劇的に速くなることはまずありえないと思う。それにCPUがアトムなのでもともとレスポンスとかは期待できない。割り切って使うか、性能上げるとしたらより高速なSSDに載せかえるかだね。でもそこまで変わるか分からないし。もう少し予算出してCPUもっと性能いいのにすればいいのに。

書込番号:9442463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/04/24 22:32(1年以上前)

それと法月○さんさっきメーカーサイト見たんですがメモリーは標準1GBで最大1GBまでみたいですよ。つまり増設は不可能なようです。

書込番号:9442489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/24 22:45(1年以上前)

メーカーでは、最大1GBですけど、メモリ2GBでも使用できますy
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0311/hotrev402.htm

書込番号:9442575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/04/24 23:14(1年以上前)

メモリー増設できるんですね。すみませんでした。それだったらメモリー増設のがいいですね。

書込番号:9442744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ふくちゃん.COMさん

2009/04/24 21:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 NB100/HF PANB100HNUF

スレ主 jpmrxさん
クチコミ投稿数:31件

明日にでも入手しようと真剣に考えてますのでお教え下されば幸いです。メモリーは2ギガに変えないとメッチャ トローイですか?また2ギガのメモリーはいくら位で入手できますか?アイオーデータのHPから入手しようと思ってますが?それからPCの長期保証(3年)は加入されましたか?されたとすれば、販売店の保障か?東芝の安心保障かお教え下されば幸いです。小生は今までPCを入手して2年位するといつもトラブルを経験していますので、念のため・・・

書込番号:9442275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/04/24 22:04(1年以上前)

>メモリーは2ギガに変えないとメッチャ トローイですか?
ふくちゃん.COMさんの用途しだいですね。
1GBを超える使い方だと、増設の効果が期待できますが、それ以下だとまったく変化なし。
とりあえず今使ってるPC「XPなら」のメモリ使用率を調べたら目安になると思います。

書込番号:9442309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/24 22:22(1年以上前)

jpmrxさん^^ こんばんは

用途次第ですよ。通常のネットやメールや簡単な動画を見る程度なら通常のままでOKです。
写真加工やいろんなソフトを入れてフル起動させるならメモリーは上げた方がいいです。
バッファローなどの正規品を買ってください。バルク品は安いですが^^怖いです。

また保証ですが東芝さんの3年保証は3年間のみで自然故障のみ・・但し9,800円必要
1年の場合は付属の保証書になります。こちらも自然故障のみ。

ふくちゃん.COMさんのお店は知りませんが・・・

ソフマップ長期保険は、落下・破損・水没などの保険対応ですよ。

書込番号:9442415

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/04/24 22:39(1年以上前)

>jpmrxさん
元スレッドのhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9419524/に返信をしないと、「すべてのクチコミ」で閲覧している人には何の話か分かりづらいですよ。

ちなみに「ふくちゃん.COMさん」は上記のスレッドを立てた方のお名前ですので。

書込番号:9442530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/24 22:42(1年以上前)

platon@DJIBさん^^ こんばんは

ありがとうございます。お店の名前かと思ってました。納得しました。

書込番号:9442554

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネットエクスプローラ

2009/04/23 05:06(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:30件

先日この機種を購入しました。
しかしインターネットエクスプローラがバージョン7でした。
バージョンを6にしたいのですが可能でしょうか?
コントロールパネルからインターネットエクスプローラ7を削除すればOKですか?

書込番号:9435013

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/04/23 05:59(1年以上前)

IE7をアンインストールしてIE6sp1をインストール。
http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/ie6/downloads/default.mspx

まだIE8は嫌?

書込番号:9435051

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2009/04/23 06:21(1年以上前)

ごめんなさい。
間違えて2重で投稿してしまいました。

書込番号:9435079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/23 12:17(1年以上前)

特に理由が無ければ、IE8を勧めます。
IE7よりも表示時間が短いです。(体感速度ですが…)
IE8にする為には、IE7をアンインストールする必要がありませんので、簡単です。

書込番号:9435867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/23 14:05(1年以上前)

ネットブックにIE8はお勧めできませんね〜。
IE8はスペックが高いと表示速度が速くなるようですが、スペックが低いと返って表示時間が長くなるようです。

当方EeePC1000H-XでIE7より表示速度が落ちましたので、IE6の方がいいかもしれません。

書込番号:9436213

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/04/23 15:54(1年以上前)

そんな時はOSのパフォーマンスを変更するといいんじゃないの?(システムのプロパティに設定項目はある)
デフォルトよりは味気ないインターフェースになるけど、IE6よりIE8の方が堅牢なのは間違いないし(表示の問題もあるが)
IE6の方が使いやすいからという訳なら仕方ないが・・・

書込番号:9436505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/04/23 20:38(1年以上前)

スレ主です。
みなさんありがとうごさいました。
無事にIE6にする事ができました。
あとファイヤーフォックスも試してみましたよ。
勉強になりました。

書込番号:9437446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/04/24 13:35(1年以上前)

 こんにちは天然きのこさん。下記のサイトにいろんなブラウザが紹介されてますよ。
 タブブラウザ推奨委員会 [http://tabbrowser.info/]
 ちなみに私は、「ぶら。」と「safari」を使ってます。

書込番号:9440461

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けDVDドライブの接続について

2009/04/23 19:10(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

件名の通りですが、外付けDVDドライブは接続可能でしょうか?
素人の質問で申し訳ありませんが、どなたかご回答下さい。

書込番号:9437119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2009/04/23 19:24(1年以上前)

USB2.0(2)と仕様書には記載されていますから対応する接続デバイス製品は使えるはずです…。

書込番号:9437158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/23 19:34(1年以上前)

はい、使っています。 最近では、ioPLAZAでもセット販売を始めていますね。 ちなみに、わたしのは、据え置き型です。

書込番号:9437184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/23 21:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/24 11:58(1年以上前)

どういう回答を求めているのかがよくわかりませんが、

USB接続で、
(メディアへの書き込み速度によっても変わってくるのかも知れませんが、)
対応CPU:Pentium III 450MHz以上とかなっているのはたぶん大丈夫でしょ。

参考までに、わたしの使っているのは、DVR-UN20Eです。

書込番号:9440159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2009/04/24 12:19(1年以上前)

皆様、お返事有難うございました。大変参考になりました。

書込番号:9440226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)