モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6525

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインゲーム

2009/09/09 19:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)

SSDだし薄くて可愛いしということで、購入を考えています。
ゲームをするようなパソコンじゃないというのは重々分かってるのですが、
してらっしゃる方いますか?

「天上碑」
http://www.tenjouhi.jp/member/
「レッドストーン」
http://members.redsonline.jp/

のような低スペックゲームなら、一日中狩りして動かすなんていうのは無理でも、
サブ機としてならなんとかならないかなー?と淡い期待を抱いてます^^;
メモリは2GBにかえる予定です。

ご意見よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:10126147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/10 17:12(1年以上前)

redstoneについては、4G-Xで問題なく動いています。
ただ4G-Xはディスプレイが800×480で、縦方向残り120ドットがスクロールしなければ表示できないので不便。私もこのモデルか、あるいは901に買い換えようかと検討中です。スプレッドシート使っていても4G-Xは狭いと感じますし・・。

書込番号:10130694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/16 06:33(1年以上前)

虎ボルトさんありがとうございます!
とても参考になりましたー。
このパソコンに決めようと思います。
お互い快適にプレイ出来るといいですね^^

書込番号:10160943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

家の液晶で表示

2009/09/15 11:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

クチコミ投稿数:74件

したいのですが、どうもやり方がわかりません。 調べてその方法も試したのですが。無理でした。 よかったら教えてください。

書込番号:10156529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2009/09/15 11:59(1年以上前)

仕様用途としては、オンラインゲームのサブとして使いたいのですが、ネットブックの画面だと小さいので、家にあるモニタで表示させたいとゆうのですが、出来るのでしょうか?

書込番号:10156623

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/15 12:09(1年以上前)

質問する側は目の前にPCとかテレビとかいろいろ揃っているので分かると思いますが、
される側は目の前に何もないので状況がまったくわかりません。

>調べてその方法も試したのですが。

どんな方法ですか?

>無理でした。

どのようになってダメだったんですか?

書込番号:10156667

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2009/09/15 13:23(1年以上前)

出来るという方法を調べて出来なかったなら、あなたのやり方にミスがあった可能性が高いわけだから、本当の質問は「わたしはどこをミスしたのでしょうか?」ですよね。

であれば、何を見て何をしたのか書かないとトラブルシューティング不可能です。

書込番号:10156963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2009/09/15 14:36(1年以上前)

目の前にはネットブック1台と別の比較的新しいモニタが1台あるのみです。

ネットブックにて起動させたオンラインゲームを、別モニタにてプレイしたいのです。説明不足ですいません。

以前ためしたやり方は、探したのですがなくなっていたため、無視して頂いて結構です。

書込番号:10157186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2009/09/15 14:43(1年以上前)

ネットブックと、ディスプレイの接続に問題がないとして
「Fn」+「F8」を押しても切り替わらないと言う事でしょうか?

書込番号:10157203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2009/09/15 14:45(1年以上前)

それは試していませんでした。

今出先のため、家に帰り次第試してみたいとおもいます。

書込番号:10157210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2009/09/15 18:30(1年以上前)

すごく初歩的な事でした。

ありがとうございました。

書込番号:10157928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面について

2009/09/15 14:34(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D250 AOD250-Bb83

液晶画面がほかの機種より暗い気がします。この機種は液晶の明るさを変えることはできますか?液晶の輝度は固定でしょうか?もし、明るくできるのでしたら、やり方を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:10157179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/15 14:56(1年以上前)

これでどうでしょう?
http://www2.acer.co.jp/support/?cat=support&dir=notepc&src=note061026016

書込番号:10157245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2009/09/15 16:44(1年以上前)

ありがとうございます。それでできました!明るくなりました!

書込番号:10157588

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

最大メモリについて

2009/09/11 22:24(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SC3WP06GA

クチコミ投稿数:17件

カタログ上、最大メモリ1Gになっていますが、2G試した方おられますか?

書込番号:10137215

ナイスクチコミ!1


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/09/11 22:39(1年以上前)

がるにゃさんこんばんわ

チップセットがUS15Wと言うチップセットでチップセット自体は2GBまでサポートしていますので、
2GBまでの認識は可能だと思います。

http://www.intel.com/design/chipsets/embedded/SCHUS15W/index.htm

ただ、この場合メーカー公証値とは異なる為、自己責任での増設になると思います。

経緯としては、このPCが発表された当時、ノート用メモリで2GBメモリがまだ発売されていなかった為
カタログには1GBまでとなっている可能性が高く、ノート用2GBメモリの発売は2008年6月ですから、
その後の検証を行っていないと思われます。

書込番号:10137351

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2009/09/11 22:59(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、試して見たいと思います。

書込番号:10137505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/09/14 23:58(1年以上前)

あもさん、情報ありがとうございました。

メモリーも認識され、スペックも上がり快調に作動しています。

書込番号:10154826

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/09/15 00:24(1年以上前)

無事増設できたみたいですね。
快適なPCライフになりますように。

書込番号:10155004

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書機能

2009/09/04 21:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook UX UX/23JBL PAUX23JNLBL

クチコミ投稿数:15件

使用用途としては、外国でのネット接続程度です。主に海外で使用したいと思っています。
で、webが使えない環境もあると思うので、電子辞書機能があるネットブックを探していて、東芝製品を見つけました。クチコミを読んでも、電子辞書機能については、書かれていません。どなたか、電子辞書機能について、意見を聞かせてください。

書込番号:10100272

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/04 22:04(1年以上前)

東芝でなくてもソフトを入れればおなじです。
http://dejizo.jp/
開発元のEASTは電子辞書ソフトでは老舗です。使い勝手自体は特に問題ないでしょう。後はコンテンツが用途にあうかどうかです。

書込番号:10100368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/09/05 17:43(1年以上前)

こんな便利なものが販売していたのですか?
ということは、好きなネットブックを検討し直した方がよさそうです。
せっかく、機種を絞ることができたのですが、1980円なら、価格も安いですね。
教えていただいてありがとうございました。
ここで、お勧めの機種を聞いても良いでしょうか?
良ければ、教えてください。

書込番号:10104776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/05 18:33(1年以上前)

>お勧めの機種

デ辞蔵のページによると
KOJINSHAのPC(SAシリーズ)でなければよさそうって前提の下
個人的な独断で選ぶとこんなカンジです
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000053394.K0000055656.K0000043817.K0000043768.K0000041282

書込番号:10105003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/09/14 12:22(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。
結局、この機種を購入しました。

書込番号:10151521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBポートが一箇所認識しません。それと

2009/09/13 18:08(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 さや1987さん
クチコミ投稿数:341件

はじめまして。
メーカー再生品を購入して一週間ほどになります。

左側面にひとつ、右側面に二つあるうちの奥川のUSBポートが
動作しないことに気づきました。

普通なら差し込んだときに音がして認識されるか、
認識できない場合もエラーメッセージが出ますよね。
それすらないんです、機械的に故障してるのでしょうか?

あと、いつのまにかバッテリーでの使用ができなくなってました。
特にバッテリーの設定などをいじってはいないのですが、
ACを抜くとすぐ消えてしまい、ACを挿さないと起動もしないので
バッテリーが充電されていないような気がします。

どれはどの設定を確認するべきなのでしょうか?

書込番号:10147268

ナイスクチコミ!1


返信する
お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/13 18:09(1年以上前)

すぐにメーカに連絡して保証を受ける。

書込番号:10147279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/09/13 18:18(1年以上前)

メーカーに修理の依頼をしましょう。

書込番号:10147327

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)