ガーミンすべて クチコミ掲示板

ガーミン のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPS受信中の表示のままです

2018/08/07 08:21(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

クチコミ投稿数:6件

購入して2週間ぐらいです。
当初は問題無かったのですが、最近、ランニングモードに設定してGPS受信完了を待っているのですが、
外でいつまで待っても受信中の表示のままで変わりません。
受信中画面に表示される受信のインジケータ?も出るときもあれば出ない時も有りますが、
いずれの場合も受信中のままです。

我慢できず、ボタンを押してランを始めると、画面上では距離は表示されるので結局受信はされてるようですが。

ソフトウェアも最新に更新してます。
場所も大阪の中心なので、電波が弱いとか考えにくいですし。

ネットで検索しても同じような症状出てこないし、私側の何か設定の問題なのか、故障なのか?

どなたか、対策ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願い申し上げます。


書込番号:22013872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/08/07 12:20(1年以上前)

GPS精度には最低4つの衛星捕捉が必要で、ガーミンの場合は、5つ捕捉するとGPS捕捉完了となります。
それまでは複数の衛星にアサインし続けます。
たまに(時間帯・場所によって、特にビルが多い場合など)なかなか完了しないことはあります。
捕捉完了しなくてもスタートで強制的に距離計測出来ますが、スタート直後の精度が出ないことがあります。
まあ、走っていれば安定してきますので、気にしないなら走り出してもOKかと思います。

旧モデルでは、捕捉に2分〜最大5分程度掛かりましたので、GPS捕捉・アサインを確認する画面があったのですが、最近は捕捉時間が早いので,確認画面はなくなってるのではないでしょうか?

故障か気になるようでしたら、素直に購入店に相談した方がっよろしいかと思いますよ。
正規品なら代理店のいいよネットがしっかり対応してくれるはずです。

ホントはランニング前提なら,機能・価格・GPS精度どれをとってもvivoactiveより、forAthleteシリーズの方が良いのですが、もう買っちゃったもんは仕方が無いので、保証のあるうち(&本格的シーズン前に)対応して貰いましょう。

書込番号:22014191

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/08/07 14:39(1年以上前)

ありがとうございました。
厳密な精度は求めてないのですが、急に
受信中の表示のままになってしまったので不安でした。
念のため メーカーにも問い合わせてみます。

ForeAthlete235も検討したのですが、私の手首にはちょっと大きすぎて不恰好だったのでこちらにしました。ForeAthleteだと問題無かったのかなぁ?

ありがとうございました。

書込番号:22014408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 5X Plus 010-01989-70

スレ主 japan4488さん
クチコミ投稿数:3件

fēnix 5X Plus Sapphire 購入考えてます。。痒くならないか心配です
以前にフェニックスの初期モデル使っているうちに痒くなりました。

原因は本体裏側の充電端子部分でした。皮膚と端子の金属合わないようです
皆様は痒くならないものなのか、、
それとも、かゆみ無いような作りになっているのか?

どうしても教えてほしいです

どなたか親切な方教えて欲しいですお願いします!

書込番号:21990547

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2018/07/27 10:16(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではなくモノの詳細は存じないながら、一般論的に以下ご参考で。

どうやら、ご自身の体が金属アレルギーを元々お持ちか、今お持ちのモノを使ったことで発症されてしまったようですね。

となると、
今後買われる新しいこれにて、その「充電端子部分」が肌に触れないような構造/素材に改良でもされているなら、これに買い換えることで改善〜解決する可能性はあるでしょう。
カタログ写真なり店頭の実物なりで、お持ちのモノと買おうとしているこれとを見比べてみて、その辺が同じか違うか/改良されているか調べてみましょう。素材的に何かしら改良されているか、メーカーに聞いてみるのも一案。
もし何ら違わないなら、買い換えただけでは今の状況からは何も変わらない、ってことになります。

この手のアレルギー症状って、そのモノに対する人それぞれの体質(感受性)によるので、
同じものを使ってて全く何ともない人もいれば、身に付けた途端に激しく反応して命に関わる重篤な症状が出る人まで、程度は様々です。
その製品に使っている金属素材の質の良し悪しも、症状の出やすさを左右する一因ではあるらしいですが。


補足で。

金属アレルギーって、特定の「金属素材」が直接肌に触れることに対するご自身の体の拒否反応ゆえ、
一旦ご自身の体が覚えて反応するようになってしまった種類の金属を使っている&それを身につけるとその金属部分が肌に触れてしまう、という状況が変わらない限りは、
製品のモノは違えど今の状況は同じように起きる、ということになります。このジャンルの製品に限らず。

今後考えられる対策としては、概ね以下のいずれかでしょう。

a) モノを変える。その金属部分が肌に触れないような構造のものに買い換える。上記の如く。
b) 使い方を変える。装着方法を工夫し、身に付けたときにその金属部分が肌に触れないようにする。防水性のある絆創膏なりバンド類を貼る・挟むとかで。
c) ご自身の体をその種類の金属に反応しない/しにくくする。抗ヒスタミン剤の塗布や服用・抗アレルギー薬の服用(医師に要相談)、巷にある各種のアレルギー体質改善策の民間療法?を試すかで。

ご検討を。

書込番号:21991152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/04 05:09(1年以上前)

充電端子部分をカバーするシリコンが売っているのでそれを使うといいんじゃないかな。

書込番号:22007025

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/08/05 20:16(1年以上前)

マルチポストのルールは廃止されていますが、同時期に同様の質問は慎むべきです。

書込番号:22010752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 5X Sapphire 173313 [日本版]

スレ主 japan4488さん
クチコミ投稿数:3件

fenix 5X Plus Sapphire 購入考えてます。。痒くならないか心配です
以前にフェニックスの初期モデル使っているうちに痒くなりました。

原因は本体裏側の充電端子部分でした。皮膚と端子の金属合わないようです
皆様は痒くならないものなのか、、
それとも、かゆみ無いような作りになっているのか?

どうしても教えてほしいです

どなたか親切な方教えて欲しいですお願いします!

書込番号:21990562

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/07/27 00:26(1年以上前)

金属端子が露出してるから肌が弱い(金属アレルギーなど)とかあると痒くなったり、ただれたりってのはあるかもね

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BWJCM5G/

↑いちおこういうのでカバーする方法はある、汗で端子部が悪くなるのを防ぐ(遅らせる)意味もあるかな?

書込番号:21990583

ナイスクチコミ!3


スレ主 japan4488さん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/27 07:34(1年以上前)

どうなるさん。
ご連絡ありがとうございます
いろんな時計していてアレルギー反応なかったんですが、、Phoenix5xプラスも突起物のように出ているって事なんですね。。
皮膚のかぶれ保護アイテムもあるんですねURLありがとうございます


書込番号:21990886

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/08/04 09:29(1年以上前)

痒くなるのは時計の裏のみですか?
ベルとの部分は大丈夫なんでしょうか?

時計の端子部分が原因だとしたら、キャップをすれば解決しそうですね。

私の場合、ベルとの部分が最初痒くなりました。

対策としては
毎日時計を水洗いする。
運動等で汗をかいたら、時計を外して汗をかいた部分を吹いて乾燥させる。
肌がべとつかなくなったら時計を着ける。

これで毎日運用しても痒くならなくなりました。

いかがでしょうか

書込番号:22007385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

スレ主 signalsさん
クチコミ投稿数:2件

Pebbleのバッテリーが駄目になったので
泣く泣く乗り換えを検討しています。

vivoactive 3の言語設定を英語で使いたいのですが、
スマートフォンの通知で、メールなど日本語を含む通知が来ることがあります。
この場合、文字化けせずに表示されますでしょうか。

教えていただけましたら大変幸いです!

あと、完全に余談で恐縮ですが、
都内に試着できる実機が置いてあるお店を
ご存知の方がいらしたら、教えていただるとありがたいです。

書込番号:22005102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/08/03 07:12(1年以上前)

本題の方は分かりませんが、試着が可能と思われる展示のある都内(やや遠い所も含みます)店の情報としてビックカメラは池袋本店、赤坂見附駅店、京王調布店、池袋本店パソコン館、有楽町店、立川店となっています。
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=4349440
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=4349442

ヨドバシですと都内(やや遠い所も含みます)店の情報としてマルチメディアAkiba、新宿西口本店、マルチメディア吉祥寺、マルチメディア町田に展示品があるようです。
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001003793207/index.html

書込番号:22005245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/03 07:54(1年以上前)

今、自機でテストしました。
通知は問題なく日本語表示されますよ。
自分も知らなかったので、今後は言語設定を変えようと思っています。
気づきの機会を与えていただき、感謝。

書込番号:22005309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 signalsさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/03 14:30(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
早速ありがとうございます!とても助かりました。見に行ってきます。
あと、ヨドバシ、ビックカメラは店頭在庫のページを見れば、展示について載っているのですね。
勉強になりました。ありがとうございました!

>NoFunNoLifeさん
実際にテストしてくださってありがとうございます。
英語設定でも日本語の通知が表示されるとのことで嬉しいです。
これくらいなら英語でも簡単ですしいいですよね。ついでにお役に立てて良かったです!

書込番号:22005871

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

高度計の設定メニュー

2018/07/30 23:22(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

スレ主 bababa32さん
クチコミ投稿数:136件

いつからなのか、何がキッカケか分からないのですが、高度計の設定メニューが無くなってます。

画面長押し→設定→センサー

という操作で以前は表示されてたのですが、今日操作すると無くなってます。
ソフトは最新の5.20です。
みなさんはどうでしょうか?

書込番号:21999084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/07/31 00:49(1年以上前)

私のもバージョンは5.20ですが、
高度が無くなっていますね。
またバグでしょうか。

書込番号:21999214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bababa32さん
クチコミ投稿数:136件

2018/07/31 07:19(1年以上前)

やっぱりそうですか。バグっぽいですね。
一応サポートセンターにもメールで問い合わせてますので、何かレスあれば報告します。

高度計は気圧による測定なので、調整しないとまともな数字にならないんですよね。ちなみに今の表示はマイナス66m。困ったもんです。

書込番号:21999408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/01 13:30(1年以上前)

先日購入したのですが、マニュアルにある、高度補正の設定が無かったので、サポートに問い合わせしました。
最新のバージョンでは高度補正は自動的にGPSと連動して行っているので、設定項目が無くなったとのこと。
使っていればそのうち、補正されるとのことでしたが、うちも80m近くの誤差が発生しています。

書込番号:22001878

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 bababa32さん
クチコミ投稿数:136件

2018/08/02 08:56(1年以上前)

深海の記憶さん、情報ありがとうございます。
仕様変更ということですね。取説の変更もなく・・。

変更前はGPSによる自動補正(これもon/off設定可能)とマニュアル補正(高度の手入力)の両方がありましたが、後者がなくなり、自動補正が必ずonになっているのですね。
GPSは何かのアクティビティーを開始しないとONにならないようですから、そうしないと高度補正もされなさそうですね。アクティビティーは全く使ってないので(ライフログ専用)、高度補正のためにアクティビティーを使うしかないのかな。。だいぶ前に一度やってみたことがあるのですが、高度が全然あってない(20m以上違う)ので使えないと見切ってマニュアルで時々補正していたのですが。。

どちらにしても面倒ですね。

書込番号:22003415

ナイスクチコミ!1


スレ主 bababa32さん
クチコミ投稿数:136件

2018/08/02 21:36(1年以上前)

サポートより回答きました。

-------------------------------------------------------------------
この度はvivoactive3の最新ソフトウェア(v3.50)にて高度設定が削除されました。
また、高度校正はGPSの捕捉後自動的に行われる仕様となりました。
-------------------------------------------------------------------

v3.50って何のバージョンのことかわかりませんが、
ま、仕様変更であることは、深海の記憶さんのおっしゃるとおりでした。

本日、アクティビディー(ウォーク)実行してみたところ、我が家の高度がマイナス60mから、めでたくプラス40mに浮上しました。
正解は15mくらいなんですが、しゃあないですね。

本件、これにてクローズします。




書込番号:22004679

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

標準

交換ベルト

2017/12/30 21:42(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosport S/Mサイズ

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

よろしくお願いします。
この製品は、ベルトが切れたり亀裂が入ってしまった場合、新しいベルトに交換は可能でしょうか?
それとも切れたら使い捨てでしょうか?
また、他の製品で24時間心拍が計測できてGPSが内蔵されている製品でベルトが交換可能に製品はあるのでしょうか?

書込番号:21472212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2017/12/30 22:20(1年以上前)

私はvivosmart3を使用していますが、一度ベルトが切れました。
この機種も改良されているとは思いますが、同様に切れる可能性はあります。
ベルト交換式でしたらベルトだけ交換すれば良いのですが、これも交換式ではありません。
保証期間中に使い込んで切れたら交換してもらいましょう。
保証期間が過ぎたら大事に使いましょう。

書込番号:21472327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2017/12/30 23:04(1年以上前)

>ronjinさん
ご回答ありがとうございます。
やはり交換できないんですね。

ベルトが切れた場合、自然故障扱いなのでしょうか?
私の感覚だと物損扱い(破損?)の様な感じメーカー保証対象外のイメージなのですが、保証期間内であれば交換してもらえるのでしょうか?

書込番号:21472445

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2017/12/30 23:18(1年以上前)

普通に使っていてベルとが切れたら自然故障扱いで、保証期間内であれば交換してくれます。
交換には2週間程度かかるのでその間使えないのは仕方ないですね。

書込番号:21472474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2017/12/31 14:00(1年以上前)

>ronjinさん
ご回答ありがとうございます。

自然故障扱いなんですね。
とりあえず1年間は使えるという認識ですね。

書込番号:21473619

ナイスクチコミ!2


gotaroさん
クチコミ投稿数:40件

2018/07/30 08:39(1年以上前)

使用開始後9ヶ月目に入った段階で、ふと気がつくと本体下側ベルトの付け根に左側から右へ亀裂が入っていました。この段階で、ホームページのフォームから連絡し、返事を待ちました。しばらくそのままで使っていましたが、あっさり切れてしまいました。この間、使えない状況になるので、もう1コ、ベルトの色違いを購入して使っています。
数日後に送付方法の連絡があり、送料負担で送りました。修理品がガーミンに到着の連絡があり、しばらくして、保証期間内で交換になり、交換品の手配に3週間ほどかかると連絡がありました。そして、昨日、受け取り、新しいシリアル番号に変わりました。

書込番号:21997489

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)