ガーミンすべて クチコミ掲示板

ガーミン のクチコミ掲示板

(2915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Suicaは、使えません!

2020/11/14 13:05(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete 745

クチコミ投稿数:3件

Suicaが使えるのが、大きな売りの一つでしたが…
iphoneを使用してる方は、使えませんよ。

まず、Suicaを使うにはGooglePayが必要ですが、これはAndroidでしかできません。iphoneには対応してません。
なので、GooglePayが使えないとGarminPayが使えないので、Suicaも使えないとなります。

iphoneを使用してる方は、機種選択の際にSuica機能は無いと思ったほうがいいでしょう。

書込番号:23787099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/11/14 16:30(1年以上前)

iphoneでGoogle Pay がダウンロード(利用)できます

https://apps.apple.com/app/google-pay/id575923525

Garmin デバイスにSuicaを追加するには?で検索する
Garmin Pay:Suica登録―IOSバージョンの説明

https://youtu.be/MJEa4sG4KLQ


書込番号:23787433

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/14 18:10(1年以上前)

>買っていいよさん
他の方も申されてるように
使えないってことはないと思いますので
ご確認の上訂正されたら良いと思います

書込番号:23787640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:6件 ForeAthlete 745のオーナーForeAthlete 745の満足度2

2020/11/14 22:29(1年以上前)

>買っていいよさん
既に書き込みがありますように、iPhoneでも使えます。現に私はiPhoneユーザーですが、Suicaを登録して使っています。別途Google Payの登録が要る分、一手間余計ではありますが。

書込番号:23788168

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/11/14 23:59(1年以上前)


[ガーミン] ForeAthlete745を検討の方。安心して下さい。
iphoneでSuicaの登録はできます。
誤認してましたので、内容の訂正をさせてもらいます。合わせてお詫び申し上げます。

>カナヲ’17さん
>まるまるとまるまるさん
>素潜りするカエルさん
返信ありがとうございます。

返信の通り、Suicaの登録ができました。

>カナヲ’17さん
に返信を頂きました下記のyoutubeの通りやってみると
>Garmin デバイスにSuicaを追加するには?で検索する
Garmin Pay:Suica登録―IOSバージョンの説明
https://youtu.be/MJEa4sG4KLQ
上手くSuicaの登録ができました。

一つ、上手くいかなかった点があります。
>カナヲ’17さん
に返信を頂きました下記のURL
>iphoneでGoogle Pay がダウンロード(利用)できます
https://apps.apple.com/app/google-pay/id575923525
に入ったところ、
App入手不可能。このAPPは現在、この国または地域では入手できません。となります。
iphoneのホームからAppStoreに入っても、GooglePayは出てきませんでした。

不得意の人間では、AppStoreで探せなかった時点で、???、できないと思ってしまいました。

週明けに早速使ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23788351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/11/15 09:51(1年以上前)

>買っていいよさん
「iphoneでGoogle Pay がダウンロード(利用)できます」で利用出来ますは誤りでした
日本では利用出来ないとのことでした

Garmin Connect Mobileアプリから進めれば「Google Pay」「Suica」が利用出来るでした


書込番号:23788813

ナイスクチコミ!2


suumin7さん
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:40件

2021/02/26 03:49(1年以上前)

Phoneのことなんかい!
タイトルが悪い (*`Д´)ノ
わしゃAndroidなのでビックらこいた!

iPhoneでも使えるというのがわかったからよかったものの…

書込番号:23988843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウエア更新→再起動が多発

2021/02/23 12:32(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU

クチコミ投稿数:74件

VENUを使い始めて、1日数回、ソフトウエア更新がある通知がでて、後で入れるを選べず、更新に入ってしまう事象が多発しています。
通常、ソフトウエア更新の頻度は最低でも月1回あるかないかと思うのですが、なぜか更新通知が多発。
個体の問題でしょうか。それともお持ちの方は皆さん経験されていらっしゃいますか?

書込番号:23983729

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU

スレ主 vodka.skさん
クチコミ投稿数:2件

今回 スマートウォッチを普段使いしたく
Huaweiと 悩みましたが
既にランニング用にガーミンを所持しており
アプリの使い方が分かるので
これにしました。

基本的には 良いと思います。
ただ1点。
この1点で 製品選びを
失敗したと思いました。

常時点灯とありますが モノクロ表示で
見えづらく ダウンロードしたウォッチフェイスによっては
対応しておらず ただ暗なるのもあります。

いちいち 地面と水平にしないと点灯しないので
例えば 腰を曲げて 屈んだ姿勢の時なんかは
腕の角度が めんどくさいです。
歩行中 チラ見したくて 手首を45℃にしても点灯しません。

普段使いなので 時間を見るのがメインです。
点灯するのにも1秒くらいかかるのも
煩わしく どうにかならないかなぁと 思っています。

あと 自作ウォッチフェイスも不満ですが
長々なりそうななので止めます。

書込番号:23795980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/12/14 12:31(1年以上前)

それ、watchフェイス次第では?
Clystalを常用してるが普通に常時点灯してるぞ。

書込番号:23848590

ナイスクチコミ!3


スレ主 vodka.skさん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/12 10:05(1年以上前)

それ私も ダウンロードしました(●´ω`●)
点いてますよね。
でも 飽きるから
色んなウォッチフェイスを 試したいのに
フェイスによって違うとは
思いもしなかったので
ちょっぴり不満でした。
(同じ不満の方が 問い合わせた記事を
見ましたが バッテリーの関係だと
回答されたとのことでした。)

書込番号:23961319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

VO2関連の不調

2020/11/16 23:23(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete 745

ユーザーレビューに書きましたように、この機種にはVO2関連の不具合があります。

海外では新しいファームウェアが出ており、アップデートにより同不具合は解消するようです。
https://forums.garmin.com/sports-fitness/running-multisport/f/forerunner-745/245640/software-version-3-40---forerunner-745---live

しかしGarmin Japanに尋ねましたところ、当該バージョンの日本での配布の予定は、いまのところ未定とのことです。

一日も早く、対応して頂きたいものです。

書込番号:23792408

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:450件 ForeAthlete 745のオーナーForeAthlete 745の満足度2

2020/12/26 15:53(1年以上前)

ようやく、VO2関連の修正を含むv3.40が配信されました。

手元の個体はそれと相前後して、日本語が文字化けするようになり、「日本語が選べなくなった場合」の頁を見て、PCに接続してTextフォルダの削除を行いましたが、当該頁からダウンロードした物を書き込むことができませんでした。そしてマスターリセット後、やはり英語しか選べなくなっていました。Ubuntu(Linux系のOS)をインストールしたPCに接続してみたところ、そちらでは書き込みが行え、日本語が選べるようになりました。それでもなお、一部メッセージ表示は英語のままでしたが、何かの拍子にアップデートがかかり、メッセージ表示が全て日本語になりました。(でもなお、ラップ数等の自動アナウンスは英語のままですが、まあよしとします。)

肝心のVO2関連については、とりあえず正しく機能するようになったようです。

書込番号:23870594

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Swim 2

スレ主 感動.comさん
クチコミ投稿数:22件

swim2を購入して2ヶ月ほど経ちましたので感想を書きます。

大きさや軽さ、使用感や見やすさ、どれもとても満足しています。
水泳中にタイムや心拍を確認することはしませんが、インターバルや休憩時には水中でもハッキリと数値が見えます。

今まで別のメーカーの水泳対応のヘルスウォッチを持っていましたが、やはり心拍値は水中では精度がでませんでした。
Swim2はさすがにそれを一番にうたっているだけあって正確ですね、購入した甲斐がありました。

その中でも不満点が2つあります。

@ ラップタイムが計測されません
 インターバル(一旦休止)からのタイムは集計されますが、一度に25mプールを3ターン(100m)や7ターン(200m)した際の各25mまたは50m毎のラップは記録されません。 トータルの時間と距離と平均ペース(100m)だけとなります。

A IQストアからウォッチフェイスをDLした場合にハートレートの表示がオリジナルの表示値と合いません。
 恐らく更新タイミングが違うようで2〜5分位して変化します(使い物にはなりません)
これはS2に適合していないウォッチフェイスなのでしょうか?
もしどなたかご存知の方はいればお教えください。

Aに関してはオリジナルを使えば良いのですが、数値サイズが小さいのとデザイン的にも変えたくなります。
ショックなのは@ですね、ラン計測のように1Km毎とかラップが集計されるものと考えていただけに残念です。

以上、現在購入検討をされているスイマーの参考になればと思います。

書込番号:23641575

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 Swim 2のオーナーSwim 2の満足度5

2020/09/04 23:21(1年以上前)

こんばんは。

@のラップタイムですが、これは記録されています。プールアクティビティ終了後、スマホ経由でガーミンコネクトと同期します。で、スマホのガーミンコネクトで見ると、インターバルのタイムしか出ません(ただ、横画面にすると縦画面よりたくさんの情報が出ます)。しかし、あまり知られていないことなのかもしれませんが、PCでガーミンコネクトにアクセスすれば見ることができます。ガーミンコネクトにアクセスして、確認したいプールアクティビティを表示し、心拍数のグラフのすぐ下にある「統計 インターバル 各ゾーンの時間」の「インターバル」をクリックします。すると、インターバルがずらっと表示されます。そして、インターバルの番号の左に「右向きの三角マーク」があるのでそこをクリックします。すると、インターバルがラップに分解されてラップごとの数値が出てきます。ラップに分解すると、25m単位の泳法、ストローク数などを確認できます。

Aはご推察のとおり、タイミングの問題でしょう。心拍数は途切れることなく計測されていますが、その値はウォッチフェイス上でリアルタイムに確認することはできません(歩数なども同様です)。しかし、心拍数のウィジェットに切り替えれば確認できると思いますよ。

SWIM2も完璧なスマートウォッチではありませんが、水泳メインの方には使いやすいよいスマートウォッチだと思います。

書込番号:23642293

ナイスクチコミ!2


スレ主 感動.comさん
クチコミ投稿数:22件

2020/09/05 17:41(1年以上前)

ラップデータ詳細

>実家は中華料理屋さん
ご教示いただきありがとうございます。

早速@の件、PCで試してみました。
クリップ画像も載せましたが、まさかこのような機能が用意されていたとは驚きました。
この時は「自動休息」機能を使っていなかった為かインターバルが1本になりトータルの時間と距離と平均ペースだけのスマホでの記録でしたが、ご指摘の操作で25m毎のラップタイムや泳種・ストローク数他多数の情報が確認できました。

できればこれをスマホでも見られればGoodですが、、
ただどうしてもラップと判断するにはターン動作しかないと思われるので精度は出ませんね、手動ボタンにはかなわないでしょう。

いずれにしても内部ではこれだけ多くのデータが収集できているので、あとはアプリ側の問題ですね〜
今後を期待したいと思います。

実家は中華料理屋さん、大変参考になりました、ありがとうございました。
ちなみに他のForeAthlete(スイム対応モデル)でも同じなのか気になります。

書込番号:23643729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 Swim 2のオーナーSwim 2の満足度5

2020/09/05 20:25(1年以上前)

お役に立てたようでうれしい限りです。

古いモデルでは、自動休息機能がなかったので、インターバル毎に泳ぎ出す前にボタンを押してスタートし、泳ぎ終えたらボタンを押してストップするというのを繰り返していました(手動計測)。そうすると、インターバルが多数作成されるので後から「あのときのタイムは。ストローク数は。」と確認しやすいです。しかし、これを怠ると全体が一つのインターバルとなってしまって、後から確認しずらくなります。

そこで、今回新たに導入された自動休息機能の出番です。これをONにすると、手動計測せずとも、泳ぎだしたら自動でそれを感知してスタートし、泳ぎ終えたら自動でそれを感知してストップしてくれます。すると、インターバルが多数作成されて見やすくなります。なので、自動休息機能をONがおすすめ設定と言えます。

ただ、泳ぎ出しや泳ぎ終わりの判定のタイミングに揺らぎがあり、あとから「こんなに速かったっけ?」とか「こんなに遅かった?」となることもあります。なので、なるべく正確なタイムを知りたい場合には、毎回同じタイミングでボタンを押すことができる手動計測がおすすめです。手動計測にしていると、肝心な時にボタンを押し損ねて計測できないことが多々ありますが。

ForeAthleteは水泳仲間が持っていますが、上に述べたことやガーミンコネクトの問題は同様です。

あと、ドリル記録機能も役に立ちますよ。キックで50を4本いくとすると、最初の50のところでドリル記録を開始して最後の50を終えてドリル記録を終了し、上下ボタンで距離を200を選択すれば50x4が一つのインターバルとして記録されます。ドリル記録の場合は、ラップごとに分解することはできません。そこで、50のキックの度にドリル記録の開始、終了、距離を50と入力を繰り返せば、50のインターバルを4本行ったような記録が残ります。キックのペースを記録として残せるので参考になるかもです。若干面倒に感じるかもしれませんが、慣れればなんてことはありません。

あと、休息時には休息画面というのが表示されていますが、これを上下ボタンでスクロールして別の画面を呼び出すことができます(ドリル記録機能を呼び出すのもこの方法です)。ここで呼び出す画面に表示される内容は自分でカスタマイズできるので、例えば、心拍が気になるのであれば、現在の心拍数、アクティビティ中の最大心拍数、直近インターバル中の最大心拍数の三つを一つの画面に表示されるように設定しておいて随時確認することができます。画面が足りないようなら追加することもできます。いろいろいじってみてください。

書込番号:23644022

ナイスクチコミ!0


スレ主 感動.comさん
クチコミ投稿数:22件

2020/09/06 10:55(1年以上前)

>実家は中華料理屋さん
なるほど、他のForeAthleteもスイムラップに関しては同じなのですね。
先日、ForeAthleteの上位機種を持っているスイム仲間からロングディスタンスなのにラップ経過をスマホで見せられたので、自分のS2(本機)よりは断然高価なだけあって羨ましく思っていました。 その彼は毎回ターンの度にラップボタンを押していたのですね、、(笑)

確かにその仲間はインターバル練習とかでもスタート・ストップに合わせてラップボタンを押すのが面倒だとも言っておりました。
その点はこのS2であればインターバルに関しては自動休息を使えば有利ですかね。
ただインターバル時間が例えば5sec程と短い場合はセパレートされるかどうか、今後検証してみたいと思っております。

実家は中華料理屋さん が書かれているように、「自動休息」「ドリル記録」が本機に特化した機能でそれ以外はほぼ同じといったところでしょうか?? 
いや、一番大事な機能(性能)として水中での正確な心拍計測がありました。 自分はこれが今回の一番の購入理由ですから...

今後更に使い込んでいって、日々のエクササイズの記録・成果を分析してレースに繋げていきたいと考えています。
(コロナでどの大会も中止ですが・・・)

最後にもう一点、先月の海(OWS)でのラップ記録がPCからでも展開できないようです。
アウトドアに関してはラン同様にGPSでの一定距離(100m?)ごとのラップだと認識していましたが。
何か設定上のミスかもしれません、再度機会があったらこちらも検証してみたいと思います。


書込番号:23645054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

バイブは不要設定してるのにブルブル

2020/07/16 01:13(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivomove Style Nylon

クチコミ投稿数:362件

ブルブルはOFFに設定しているが
目標達成するとブルブルするので目標値を最大にした。
人間じゃ無理だろう的な数値なので達成できない=ブルブルしない。
睡眠時間も00:00から23:59にして睡眠時ブルブルしない対策。
しかし、朝ブルブルする事がある。
こいつのバイブは気持ち悪いのでイヤだ。

書込番号:23537037

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)