
このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2023年9月7日 19:16 |
![]() |
1 | 3 | 2023年8月21日 10:16 |
![]() |
18 | 3 | 2023年7月9日 18:21 |
![]() |
2 | 2 | 2023年7月24日 16:57 |
![]() ![]() |
10 | 12 | 2024年2月22日 20:15 |
![]() |
16 | 6 | 2023年6月12日 20:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu Sq 2
スマホ(andorod11 sense3)と接続しています。LINEやSMS、電話着信などの通知は来ています。しかし、純正時計アプリのアラームとGoogleMapナビの通知がウォッチに来ません。すべてのアプリの通知はONにしています。いろいろな解決サイトの方法を試しましたが解決できません。これは仕様でしょうか。
0点

自己解決しました。ガーミンに問い合わせたところ、こういう仕様だそうです。ナビはともかくアラーム通知が飛んでこないのは不便ですねぇ。
書込番号:25413137
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 255
こちらのモデルはストリーミングではなく、mp3のファイルを保存して、聞くことは可能でしょうか?
スペック表を見ると255のみ、コメント書きで
最大500曲(*)Musicのみ
と記載されているので、何か制約があるのかと気になりました。Music以外に何か機能があってそれが使えないということでしょうか?
0点

下記機種にしないと駄目ということです。
https://kakaku.com/item/J0000038785/
でも、音楽再生に利用するとバッテリーの持ちが大幅に悪くなって、寿命にも影響すると思いますよ。
書込番号:25391111
0点

>最大500曲(*)Musicのみ
>と記載されているので、何か制約があるのかと気になりました。Music以外に何か機能があってそれが使えないということでしょうか?
・Forerunner 255 ←普通のやつ
・Forerunner 255 Music ←音楽対応のやつ
・Forerunner 255S ←小型のやつ
・Forerunner 255S Music ←小型の音楽対応のやつ
Forerunner 255は全部で4種類あって、音楽対応は255 Music/255S Musicのどちらかのみ
なので“最大500曲(*)Musicのみ”というのは書いてるとおりMusicのみってことだね
【Forerunner 255Music】
https://kakaku.com/item/J0000038785/
書込番号:25391149
0点

対応しているのは「Forerunner 255 Music」モデル
サポートしているファイル形式に制限があるので動画ファイル等を保存しても再生はできないと言うことだと思います
mp3ファイルサポートされています
サポートされているファイル形式の音楽ファイルしか再生できないということです
Music機能でサポートされている音楽ファイル形式とオーディオファイル形式
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=JyNEOTsZaR3KMXqej3oQp5
書込番号:25391491
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct 2X Dual Power
購入して2週間、電池持ちも良く筋トレやエアロビの記録が出来て満足しております。
しかし、ウォッチフェイス画面のカスタマイズがどうしても出来ません。
ウォッチフェイス確定してからUPキーまたはDOWNキー押してもプレビュー画面になりません。
お使いの方はどうやってカスタマイズしているのでしょうか。
ちなみにウォッチフェイスは「Glance Instinct」を使ってます。
9点

確定したなら、GPSキー >> 適用 で終わりのようですが。
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/instinct2series/JA-JP/GUID-DC413DBE-9BDC-4430-B2C9-E577F78F613D-4495.html?local=true&nav=toc_pane
書込番号:25336766
2点

ありりん00615さん、返信ありがとうございます。
ウォッチフェイス確定の後に表示している各項目(歩数とか時間等々)の表示場所を変更したり、不要な項目を削除して自分で表示したい項目に変更するカスタマイズしたいのですが、それが出来ません。
https://note.com/yhisa607/n/n5c819452fa16
こちらのブログではinstinct2ですが、表示項目を変更されているので同じ事が出来ないかと悩んでおります。
書込番号:25336974
0点

大変失礼しました。
ウォッチフェイスが全てカスタマイズ設定出来ると思ってましたが、設定出来るものと出来ないものがありました。
別のウォッチフェイス選んだら画像の通りカスタマイズが表示されて変更出来ました。
お騒がせしました。
書込番号:25337190
7点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct 2 Dual Power

こんにちは。
INSTINCT2に限らず、GARMINのデバイスは「毎日の歩数に応じてデバイスが自動で目標を設定」とあります。
アプリのGARMINコネクトを開いて、ゴールの編集を行うことで手動で設定できます。
書込番号:25357491
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete 55
ランニングウォッチが欲しいのですが、
55の発売から丸2年経つと知りました
モデルチェンジが近いうちにくるなら、待っておくか
アマズフイットGTR4を買おうか、それともまた別のを探した方が良いか迷っています
予算3万以内で探しています
よろしくお願いします
書込番号:25313765 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

foreAthlete65が早ければ今年、遅くても来年には出そうな気がするけど、全般的に値段が上がっていってるので55J後継もかなり高くなるだろうけど…
上位の9*5シリーズだと935の頃は4万台で買えたのに最新の965は8万だもんなぁ
あまり高くなるのを嫌って暫くモデルチェンジしないという可能性もあるかもしれないね
書込番号:25313832
1点

返信ありがとうございます!
これ以上高くなると初心者としては手を出しづらくなります...💦
来月のAmazonプライムセールを狙ってみようと思うのですが、
値下がりは期待できるでしょうか?
書込番号:25313839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ForeAthlete 55は特にセールとかなってないはずなんで、おそらく期待は出来ないと思うけどとは言え買った次の週に急に安くなったとかいうのもいい気分しないのでとりあえずはAmazonのセールを待ってみるでいいんじゃない?
今はシーズンでもないから今週買っても来月買ってもあんまし変わらないだろうし
書込番号:25314030
1点

スポーツ用ならGarminでいいと思います。
Forerunner 65として発売されるうわさはありますが、実際にどうなるかはわかりません。
安く済ませたいならスマホを携行する前提でVivoシリーズを購入する手もあります。
https://www.garmin.co.jp/products/compare/wearables/smartwatch/010-02566-41/010-02562-41/010-02645-60/
書込番号:25314975
0点

vivoMove 3S 見た目可愛いですね
55と比べ何ができるかできないか調べてみます
書込番号:25315469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3SとSptrtsは性能的にはほぼ同じです。これらとForeAthlete 55との大きな違いは、GPSの有無と下記のワークアウト設定の有無となります。
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/forerunner55/JA-JP/GUID-65AC5B47-A247-409A-8069-B7E40FAE6C57-2023.html
ForeAthleteの場合はワークアウト設定によりプランを立てることができますが、Vivoシリーズの場合はアクティビティによる計測のみです。
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/vivomove33s/JA-JP/GUID-745D1CD0-F9FC-43E8-B38A-05151FC2EC4D-1500.html
書込番号:25315563
1点

https://www.garmin.co.jp/products/wearables/forerunner-165-black?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=20240222forerunner-165-black-f#specsTab
こんなん出てきました。たぶんこんな感じの物がよかったのかな?
ForeathleetはForerunnerに統一されると聞いてましたので、これが実質上のの後継かもしれませんね。
書込番号:25632721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おぉー!いつのまに!!
知りませんでした!! ありがとうございます!
書込番号:25632741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本は円安でわかりにくいかもしれませんが、165は廉価版です。
https://www.digitaltrends.com/mobile/garmin-forerunner-165-announcement-specs-release-news/
書込番号:25632747
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct 2 Dual Power
普通の生活で、5000ルクス3時間の日照は難しくないでしょうか?スキー、登山、サイクリング等楽しみますが、スキーの時は5月の連休以外は長袖ウエァですし、登山も真夏の尾根歩き以外は長袖着用が基本、まして森林域では5000ルクス3時間の条件は満たせそうにありません。you tube等の使用体験等では絶賛されていますが、実際はそんなに効果が有るのか甚だ疑問です。アップルウォッチのバッテリーがあまりに貧弱なので追加購入を考えていますが現行ユーザーの方の意見をお聞かせ願えればありがたいです。Dual Power無しでも28日間も持てばありがたいと思っています。
6点

>みきちゃんくんさん
>普通の生活で、5000ルクス3時間の日照は難しくないでしょうか?
https://allabout.co.jp/gm/gc/28964/
>・日中の木陰(影の輪郭線から1m内側)→10,000ルクス
>・晴れた日中、室内の南窓から1m内側→3,000〜5,000ルクス
>・曇り空→5,000ルクス前後
これが難しいかどうかは、その人の感じ方次第になると思います。
みきちゃんくんさんにとって、難しいなら、みきちゃんくんさんには難しいということになります。
書込番号:25298615
5点

>†うっきー†さん
返事ありがとうござます。†うっきー†さんはこの時計をお使いですか?もしお使いでしたら、実際の使用感とソーラ充電の効果を教えて頂ければありがたいです。一般的な生活内での使用で、価格差ほどの効果が有るのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:25298677
1点

長袖シャツ着用時は袖で時計が隠れがちで、太陽光を当てるには意識して袖口ボタンを外して手首を露出しないとソーラー充電は出来ません。
超小型のソーラーパネルのようなアクセサリー的なものが付いていればおしゃれだし、楽しいかもしれません。無くても最高28日程度に十分電池が長持ちするので、必要はないでしょう。
それ以上長い野外活動をする人には、明るい太陽で1日分数字が増える安心感を持てるでしょう。
「充電もできるんだよ」的な遊び心に価値を感じる人には良いでしょう。
私の場合、28日も充電環境のない場所での連続活動はしないので、必要はありませんでした。
書込番号:25298907
2点

>令和の夢さん
ありがとうございます。やはり、普通に使うには必要なさそうですね。まぁ、何もしなくても28日も持てばGPS頻繁に使わなければカバーできそうですね。参考になりました。なら、2万円余分に払わなくても普通バージョンで良さそうですね。
書込番号:25298923
1点

>普通の生活で、5000ルクス3時間の日照は難しくないでしょうか?
僕が使ってるGarminはDualPowerじゃないやつだけど、カタログに書いてるフルの充電っていうのは意図的にやらないと無理で普段使いだったらバッテリーのみモデルに比べて+α分があるくらいに思っておくものだろうね
とは言え、普通は外で充電しないから無いよりある方がいいんだけど、使い方によっては無くても全く困らない人も多いだろうし自分の使い方と値段の差が合うかどうか?ってことだと思うけどね
https://www.bepal.net/archives/114976
>Dual Power無しでも28日間も持てばありがたいと思っています。
当然その辺もチェックはしてるとは思うけど、スキー、登山、サイクリングって書いてるからただ単に使うだけじゃなく機能をフル活用とかするとぶっちゃけそんなに長く使えないよ
ちょっと話が前後するけどスマートウォッチモードだと殆ど電池消費しないから、普段使いのソーラー充電だけで使い続けられると思うけどスマートウォッチモードでずっと使うってのもGarmin本来の使い方とはちょっと違うだろうし
書込番号:25298924
0点

>どうなるさん
ありがとうございます。登山等で使うガーミンGPSはオレゴンを持っています。今回はあくまでもアップルウォッチのバッテリーがほぼ一日しか持たないという不便さからの検討です。ガーミンウォッチ端末のGPS表示はもとより機体していません。地図出ないですから。なら充電なしで28日もスマートウォッチ機能が使えるのなら良いかと。
書込番号:25299200
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)