ガーミンすべて クチコミ掲示板

ガーミン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
302

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホ本体との接続可能距離

2018/08/25 20:50(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:254件

現在スマホは「Galaxy Note8 SC-01K docomo 」を使用しています。
当該機種を第一候補で購入を考えていますが
スマホ本体と当該機種は単純に直線距離でどれくらいの距離まで接続可能でしょうか?

(例えば障害物がなければ100m等)

書込番号:22057832

ナイスクチコミ!5


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/08/25 21:52(1年以上前)

bluetoothによりますので10m程度まででしたら通信は可能かと思います。

書込番号:22057995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/26 08:46(1年以上前)

bluetoothの出力が、class 1なら最長約100メートル。class 2なら同じく10メートル、class 3なら1m。
この機種のclassは非公開で、どちらなのかはわかりません。さすがにclass 3ではないでしょう。
また、あくまで規格上の最大出力値ですから、かりにclass 1であっても、到達距離は、10メートルから100メートルまでのどこか、としかいえません。

書込番号:22058808

Goodアンサーナイスクチコミ!7


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/08/26 09:37(1年以上前)

>ryou1010さん
試して見ました。
室内等の壁がある場合には10m
室外の障害がない時は25m
程度まで通信可能です。

書込番号:22058935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:254件

2018/08/26 13:13(1年以上前)

>ronjinさん
>P577Ph2mさん
お二人有難うございました。

屋外で25m届けば十分です。
購入する事にしました。

>ronjinさん
わざわざ試して頂き有難うございました。

書込番号:22059486

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

クチコミ投稿数:3件

なかなかよさそうなものなので購入を検討中ですが、現在ソニースマホXZ使用中で、付属のライフログで活動を記録しています。
このアプリとうまくリンクして使えるでしょうか?
教えてください。

書込番号:22028041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/13 13:04(1年以上前)

無理でしょう。
lifeblogが対応しているのは、ソニーのSmartbandやSmartWatchだけです。
しかも、ガーミンは独自OSですから、両社がタイアップでもしない限り、つながりようがないです。

書込番号:22028350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/08/15 18:51(1年以上前)

ダメでしょう。
GARMIN CONNECTで管理しましょう。

書込番号:22033905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/08/16 23:00(1年以上前)

ありがとうございました。
教えていただいたことを参考に検討してみます‼️

書込番号:22036837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SH-03Gのスマホで使えますか?

2018/08/13 17:35(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3 Music

シャープのSH-03Gに対応しているかをご存じの方がいらっしゃっいましたら教えてください。

書込番号:22028910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/15 16:33(1年以上前)

スレ主様

ガーミンのスマートウォッチは対応機種でないと、きちんとした性能を発揮するのは難しいみたいです。

スマートフォンの接続対応機種に関しては、海外のANT+の公式サイトにて告知されています。

https://www.thisisant.com/consumer/ant-101/ant-in-phones

シャープは、SH-04Fが対応していると記載があります。

書込番号:22033634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/08/16 12:22(1年以上前)

ありがとうございます。
サイト見ました。
SH-03Gは対応してなさそうですね。
違う時計探して見ます。

書込番号:22035382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

クチコミ投稿数:30件

この機種でウォッチフェイスに常時天気予報マークが出るようにするにはどうしたらよいかご存知の方いたら教えてください。
天気マークが出るフェイスをダウンロード、選択しました。
https://darksky.net/dev
でシークレットキーは登録しました。

NO GPS となってしまいます。

書込番号:21915610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件

2018/06/23 10:56(1年以上前)

NO GPS となってしまいます。

NO GPS となってしまいます。

書込番号:21915754

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/06/23 12:01(1年以上前)

暫く経つと表示しませんか?
私も天気情報が表示されるウォッチフェイスを
ダウンロードし、試してみ見ましたが、
暫くたって表示されました。
GPSオンにしないといけないのですかね?

ちなみにスマホが近くにあれば上下にスライドして天気情報を表示することが出来ます。

ウォッチフェイスの天気マークは晴れですが今雨が降っています。

書込番号:21915880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/06/23 12:54(1年以上前)

こちらも暫くしたら天気情報が表示されました。
ウォッチフェイスはSC9です。

書込番号:21915977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2018/06/23 12:59(1年以上前)

ronjinさん
さっそく情報ありがとうございます。
うらやましいです、表示されていますね。

時間たってもNO GPSの表示のままです。
もう一度最初からやり直してみます。

書込番号:21915994

ナイスクチコミ!4


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/06/23 13:39(1年以上前)

もしかしたらGPSが関係しているのかも知れません。

私の場合、スマホのGPSはオン
garmin watchでアクティビティ実行時にGPSオンにしています。

私のウォッチフェイスには「NO GPS」ではなく「NO DATA」と表示されていました。

天気の表示も最初は晴れになっていましたが、今はちゃんと現在の天気(雨マーク)を表示しています。

上手くいくと良いですね。

書込番号:21916077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2018/06/23 13:59(1年以上前)

表示されました!ありがとうございます。
外に出てアクティビティでウォークを選んでGPS受信、その後3分ほどで表示されました。

ということはアクティビティをしないと更新されないということなのかも?と疑問を持ちました。

書込番号:21916121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3017件Goodアンサー獲得:65件

2018/06/23 16:55(1年以上前)

>ということはアクティビティをしないと更新されないということなのかも?と疑問を持ちました。

アクティビティしたことがありません。
ウオッチフェイスは、Data LoverですがGPSは動いています。

未だ他のフェイスでは、NO GPSと表示されます。

書込番号:21916455

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/06/23 19:16(1年以上前)

>ということはアクティビティをしないと更新されないということなのかも?と疑問を持ちました。
多分位置の補足でGPSが必要なのだと思います。
温度などは変化していますので、アクティビティを行わなくても使えています。

しかし、旅行など場所を移動したときには問題となるかもしれません。

>しんす'79さん
Data Loverってデフォルトでキーが入っていますが、これを変更しないと目的地の正確な情報が得られないのでしょうかね。
他の天気情報と明らかに違います。

書込番号:21916777

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2018/06/23 20:40(1年以上前)

勝手に温度変化しました。ほっておけば使えるということですね。ありがとうございます。

書込番号:21916969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2018/06/23 20:41(1年以上前)

無事に使えました、
他のフェイスにしても天気予報でました。

書込番号:21916973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ak3daさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/12 09:44(1年以上前)

ここの情報のおかげでSC8の天気予報が表示できるようになりました。
ところで、お天気マークのしたに表示される2つの%の数字は何を表して
いるのでしょうか?湿度、降水確率等かなと思っていますが、降水確率
にしては数字が1刻みで変わり細かすぎるようにも思います。

書込番号:22025457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ak3daさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/12 09:48(1年以上前)

すみません。正しくはSC9でした。

書込番号:22025464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit2

手術後のリハビリで、当分の間心拍数120位の負荷で、運動するよう指導されました。いろんなものが市販されていると聞きましたが、使ったことがありませんので、どなたか教えていただけませんか?出来ればあまり高くないものが良いですが。

書込番号:21997535

ナイスクチコミ!1


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件 漢の(勝手な)趣味 

2018/07/30 12:39(1年以上前)

この機種は心拍数計測機器はオプション(定価8000円)で、標準では付属してません。

腕時計型で心拍数が測れる活動量計は星の数ほど発売されているので、初めての購入では3、4千円の安い機種を試してから、気に入らなかったら高い機種に買い替えというのはいかがでしょうか?

書込番号:21997882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


28dさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/31 14:20(1年以上前)

>マロちゃんのパパさん

こんにちは。

予算との兼ね合いになるとは思いますが、
心拍センサー付きだと、現在はこちらのようにいろいろな機種が販売されているようですね。
http://kakaku.com/keitai/wearable-device/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_so=p1&pdf_vi=d


比較的低価格なものでお探しなら、↓コチラの記事が多少参考になるかもしれません。

■1万円台の活動量計がアツい! 人気ブランド3社徹底比較!
https://kakakumag.com/sports/?id=10395


私はGARMINのvivoactive 3というちょっと高め(3万円ほど)の機種を使ってますが、
GARMINについての記事内のコメントは、確かにその通りかなと感じました。
個人的には、ストレス度合いを計測する機能が、気に入ってます。


ご参考まで。

書込番号:21999998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/07/31 15:03(1年以上前)

腕式の 心拍計って 30分に一回程度の測定だったと思うけど。。。。

それなら、ちょっと辛いってときに 自分で測定したほうがいいと思います。

年齢によりますが、健康なかたなら 話しをしながらジョギング、ウォーキングで120程以下だと思います。

お勧めは胸にバンドでセンサーを固定するタイプで ポラールでいいじゃないかと思います。

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dsporting&field-keywords=%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E5%BF%83%E6%8B%8D

書込番号:22000047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/07/31 17:17(1年以上前)

皆様、たくさんアドバイス頂きありがとうございました。早速使ってみます。

書込番号:22000188

ナイスクチコミ!0


shunwさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:18件

2018/07/31 20:37(1年以上前)

心拍数

心拍の割合

>マロちゃんのパパさん

https://www.amazon.co.jp/dp/B07B2PGGHL/ref=sspa_dk_detail_5?psc=1&pd_rd_i=B07B2PGGHL&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_p=2699433929173063805&pf_rd_r=KVN0TC9NN024FQ652MQZ&pd_rd_wg=v1Snn&pf_rd_s=desktop-dp-sims&pf_rd_t=40701&pd_rd_w=9jdiQ&pf_rd_i=desktop-dp-sims&pd_rd_r=97f587bc-94a7-11e8-9f53-dd3b8fa613dd

三月から使っています。ディスプレイがカラーで見やすく、トレーニングモードにすれば心拍も細かく取れます。
パソコンとの連携にはイマイチですが、心拍の管理という面では必要十分かと。
ただ、心拍数の正確性を追求するならしっかりしたハートレートモニターを購入する方がいいかも知れません。
私はある程度の目安が判ればいいし、何より普通に腕に付けるだけで全く負担になりません。
「防水のデジタルウォッチ買ったら思ったより色々便利だった」くらいの感覚なので、購入金額を考えたらこれで満足です。


同等のものもありますから、試しに安いのから始めた方が良いかもしれません。

書込番号:22000526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shunwさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/01 09:35(1年以上前)

トレーニングモードの画面

目標心拍数を設定できる

追加です。

トレーニングモードにした時には、ほぼリアルタイムの心拍数、運動時間、消費カロリー等が表示されます。
また、目標心拍数の上下限を設定しておくと、外れた時にバイブレーションで知らせてくれます。

これらの設定をしたり詳細なデータを閲覧するには、スマホかタブレット端末とのBluetooth接続が必要です。
お安い分機能は限られますが、それゆえバッテリ消費は少ないです。私の場合1週間前後は持ちますね。

今回の心拍数管理については、この辺りの機種でいいのではないでしょうか。

書込番号:22001521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/09 18:27(1年以上前)

沢山のご意見有難うございました。まだスマホもうまく使えないレベルですので、まずは簡単に扱えて安い物でトライしてみようと思います。有難うございました。

書込番号:22019155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPS受信中の表示のままです

2018/08/07 08:21(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

クチコミ投稿数:6件

購入して2週間ぐらいです。
当初は問題無かったのですが、最近、ランニングモードに設定してGPS受信完了を待っているのですが、
外でいつまで待っても受信中の表示のままで変わりません。
受信中画面に表示される受信のインジケータ?も出るときもあれば出ない時も有りますが、
いずれの場合も受信中のままです。

我慢できず、ボタンを押してランを始めると、画面上では距離は表示されるので結局受信はされてるようですが。

ソフトウェアも最新に更新してます。
場所も大阪の中心なので、電波が弱いとか考えにくいですし。

ネットで検索しても同じような症状出てこないし、私側の何か設定の問題なのか、故障なのか?

どなたか、対策ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願い申し上げます。


書込番号:22013872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/08/07 12:20(1年以上前)

GPS精度には最低4つの衛星捕捉が必要で、ガーミンの場合は、5つ捕捉するとGPS捕捉完了となります。
それまでは複数の衛星にアサインし続けます。
たまに(時間帯・場所によって、特にビルが多い場合など)なかなか完了しないことはあります。
捕捉完了しなくてもスタートで強制的に距離計測出来ますが、スタート直後の精度が出ないことがあります。
まあ、走っていれば安定してきますので、気にしないなら走り出してもOKかと思います。

旧モデルでは、捕捉に2分〜最大5分程度掛かりましたので、GPS捕捉・アサインを確認する画面があったのですが、最近は捕捉時間が早いので,確認画面はなくなってるのではないでしょうか?

故障か気になるようでしたら、素直に購入店に相談した方がっよろしいかと思いますよ。
正規品なら代理店のいいよネットがしっかり対応してくれるはずです。

ホントはランニング前提なら,機能・価格・GPS精度どれをとってもvivoactiveより、forAthleteシリーズの方が良いのですが、もう買っちゃったもんは仕方が無いので、保証のあるうち(&本格的シーズン前に)対応して貰いましょう。

書込番号:22014191

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/08/07 14:39(1年以上前)

ありがとうございました。
厳密な精度は求めてないのですが、急に
受信中の表示のままになってしまったので不安でした。
念のため メーカーにも問い合わせてみます。

ForeAthlete235も検討したのですが、私の手首にはちょっと大きすぎて不恰好だったのでこちらにしました。ForeAthleteだと問題無かったのかなぁ?

ありがとうございました。

書込番号:22014408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)