ガーミンすべて クチコミ掲示板

ガーミン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 165

複数回あり、原因がわらかなくて困っています。
気付くと画面が真っ暗になり、音だけする状態になっていることが3回ありました。
Rightボタン長押しで電源再起動させると直っています。
理由がわかる方いましたら、教えていただけませんか?

書込番号:25917446

ナイスクチコミ!10


返信する
ta・fuさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:43件 Forerunner 165のオーナーForerunner 165の満足度4

2024/10/07 12:05(11ヶ月以上前)

>さとしとその家族さん
まず、この機種は常時表示がONになっていないと、ウォッチフェイスは指定秒数経過後(規定値は8秒)に非表示になります。
ボタン操作をする、画面をタップする、時計を見るという動作をしっかりとする、などで画面に現れます。

その常時表示がOFFの仕組みを理解していると仮定してですが、もうちょっと状況整理してサポートに問い合わせたほうがいいんじゃないかな。

・使用しているウォッチフェイスは何?標準で組み込まれているものを使っているか。

・音だけがするというのは、どういう状況のことか。
例えばスマホに通知が来て、それの情報がfr165に来た時の音だけなるけど、画面が真っ暗のままでしたとか。

・通常ウォッチフェイスはライトボタンを押すと表示されるけど、ライトボタンを押してもウォッチフェイスが表示されなかったのか。

・常時表示をONにした場合でも真っ黒になるのか。
などなど。

後は、マスターリセットをやってみるか。

https://www.garmin.co.jp/support_reset/
やる場合は赤字の注意事事項を見てね。

よくあるのは、インストールしたウォッチフェイスなどのアプリが悪さをしているとかのケース。
ただ、その場合は、真っ黒になるというより変なロゴが出るのが多いと思うのだけど。

書込番号:25917596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/10/07 13:31(11ヶ月以上前)


回答ありがとうございます。
状況説明にもなるかと思い、指摘箇所を回答してみました。なお、マスターリセットまではやっていません。

その常時表示がOFFの仕組みを理解していると仮定してですが、もうちょっと状況整理してサポートに問い合わせたほうがいいんじゃないかな。
→理解しています

・使用しているウォッチフェイスは何?標準で組み込まれているものを使っているか。
→標準装備のだと思います

・音だけがするというのは、どういう状況のことか。
例えばスマホに通知が来て、それの情報がfr165に来た時の音だけなるけど、画面が真っ暗のままでしたとか。
→右上のアクティビティのボタンとかを押したときの音の反応からは正常に動作しているように感じます。すなわち画面が真っ暗なだけだと思います。

・通常ウォッチフェイスはライトボタンを押すと表示されるけど、ライトボタンを押してもウォッチフェイスが表示されなかったのか。
→すべてのボタンを押してみましたがウォッチフェイスどころか真っ暗なままです。しかし反応音はして、通常動作しているように音からは判断されます。

・常時表示をONにした場合でも真っ黒になるのか。
→それは試していません。頻度が2-3週に一回程度なこともあって。

画面真っ暗モードみたいなのがあって、知らぬ間に画面タッチにてその設定に入っている、とか、何か情報があれば、と思い質問させていただきました。

書込番号:25917695

ナイスクチコミ!0


ta・fuさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:43件 Forerunner 165のオーナーForerunner 165の満足度4

2024/10/07 15:21(11ヶ月以上前)

>さとしとその家族さん
説明見る限り、故障のように感じます。
私のfr165はそんなことになったことはないです。
画面真っ暗モードというのも、遭遇したことはないです。

電源の入れなおしで、元に戻るというのがいやらしいですが。

もし、保証期間内なのであれば、タップ・ボタンを押してもウォッチフェイスが出てこないところとか動画で撮っておいて、今回書いた説明にビデオも添付してサポートに送付すれば、たぶん修理(交換)してくれる可能性が高いと思う。

先に、リセット・マスターリセットをしてくれと言ってくるかもしれませんが。

保証期間過ぎてたら、たぶん有償修理(交換)になってしまう可能性が高いと思う。

補足
ガーミンの修理するというのは、基本製品の交換を表してます。

書込番号:25917804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/10/07 15:32(11ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
保証期間を確認して、他の方からの情報提供を数日待ったのちに動こうと思います。

書込番号:25917827

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)