ガーミンすべて クチコミ掲示板

ガーミン のクチコミ掲示板

(2917件)
RSS

このページのスレッド一覧(全914スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

脈拍が合わない?

2018/12/29 15:12(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct

スレ主 tomoko5さん
クチコミ投稿数:63件

購入しました。
当初、バックランプは点かず、
menuキーを押しても何も反応せず、、、サポートへ問い合わせて
初期不良で年明けに交換というこちになりました。
しかし、その後色々触っているうちに、menuが表示され
スマホとの連携も出来ました。
バックランプも、暗い時には全部のボタンが反応します。
、、、で、、サポートにその旨連絡しようと思っているのですが、
脈拍がまったく駄目で、時々脈拍が70台位の時に100〜120以上示すことがしばしば、
そのうちだんだん70台になるのですが、、、。
腕への時計の付け方が悪いのかと思い、色々試しましたが、どうもそうでもないようで。
ヘモグロビンに反応して脈拍を表示するということなので、私のヘモグロビンがおかしいのかな
〜って?
また、スマホ(ギャラクシーのSC-01K)のメールは通知されるのですが、電話は通知されません。
通知するように設定してるのですが、、、。
皆さんは脈拍に関してはいかがでしょうか?
また、電話の通知はきますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:22357482

ナイスクチコミ!3


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/12/30 23:07(1年以上前)

私のはちゃんと電話の通知も来ますし、脈拍もほぼ正常です。
近くの人に着けてもらって脈拍が正常に動いているか試してみては如何でしょうか?

書込番号:22360606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/12/30 23:18(1年以上前)

私のはvivoactive3でした。
でも、この機種でも同じと思います。
電話の通知設定はgarmin connect mobile で設定します。
デバイス設定の通知とアラート、電話の通知でオフになっていませんか?
全表示にすると知らせてくれます。
スマホをマナーモードにしていて電話に気付かない時もスマートウォッチが知らせてくれます。

書込番号:22360626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/31 02:35(1年以上前)

「脈拍について」ということで。

私は2015年春から、エプソンの活動量計、GarminのGPSウォッチ(不良で返品)、エプソンのGPS腕時計、当機種の4機種を試してきましたが、光学式脈拍測定は未だ計測器のレベルには達していないと感じています。

「大体合ってるな」と思える時もあれば「あり得ない値を示す」時もあります。(どの機種も)
例えば、トレーニング中に階段を降りてると「170bpm」だったり、どう考えても「120bpm」ありそうな運動中に「80bpm」程度だったり、、、

ガーミン公式でも、光学式心拍計は「特定の条件下でお客様の心拍数を推定および提供することができるセンサーです。」と述べてます。彼らがラボでテストしている範囲外の人(私やあなたのような人)が多く存在するのかも知れません。

https://www.garmin.co.jp/legal/heart-rate/

多分、未だ公的な規格も無いものだと思われるので、例えば時計のように月差〇秒とか、そんな精度を満足しなくても「手首で心拍を測れる」と謳っているのでしょう。

個人差、環境差については、計測精度への影響はかなり大きいと思います。私の経験では「寒い」時は全くダメでした。
どこかのサイトに書いてあったように思うのですが、体表の温度が低いとヘモグロビンの流れを読み取るのに問題がある(精度が下がる)とか、、、
現時点では、胸バンド式には全く及ばない精度だということです。
試しに手袋だけでなく時計をはめる側の手(腕から手先まで)を十分温かくなるように覆って計測してみてください。たぶん、そこそこ改善されるのでは?
マラソンランナーには全く使えないでしょうが。

まぁ、そんな精度(測定能力)を元に「心拍でトレーニングをサポートできる」と豪語するメーカーばかりですから、言ったもの勝ちと思えますが、現時点では「光学式心拍測定」はどのメーカーでも計測器のレベルには程遠いと思います。
規制する法が無いのでしょうから、、、

あくまでも「参考」と考えた方が良いのではないでしょうか。

※それ以外にも、私のInstinctも問題のある症状が色々出ています。PC接続から切断(取り外し)を行うと、管理メニュー(サービスマン用)らしき画面になってしまったり、アクティビティ終了時に「保存」を選択したら、延々画面が「保存」のままいずれのキーも受け付けなくなったり、、、初期不良申請しようかと考えています。

書込番号:22360884

ナイスクチコミ!5


スレ主 tomoko5さん
クチコミ投稿数:63件

2018/12/31 09:08(1年以上前)

>ronjinさん
有難うございます。
そうですね、、、他の人に試してもらう方法もあったんですね。
頼んでみます。

書込番号:22361186

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoko5さん
クチコミ投稿数:63件

2018/12/31 09:10(1年以上前)

>ronjinさん
お返事ありがとうございます。
>デバイス設定の通知とアラート、電話の通知でオフになっていませんか?
>全表示にすると知らせてくれます。

スマホの方は電話通知はオンでした。
ガーミンの方は着信のみ通知にしてあったのですが、すべて通知にして解決しました。
着信のみでも電話の通知は来るものと思ってまして、、、
色んな着信が来るとなんか面倒で、、、。
>スマホをマナーモードにしていて電話に気付かない時もスマートウォッチが知らせてくれます。
そうなんです。
スマホをバッグに入れておくと、気づかない事が多々ありまして、今回の購入も
この機能が目的の1つでした。

書込番号:22361195

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoko5さん
クチコミ投稿数:63件

2018/12/31 09:13(1年以上前)

>昭和のごくつぶしさん
色々詳しくご説明いただきき有難うございます。実際ある程度の誤差は仕方ないと
思うのですが、運動やウォーキング中に誤差が20カウント位あるとえー!、って思いってしまいます。
何のための端末かと思ってしまいます。

観察してると、私の場合は、座ってじーっと見ているとあまり差がありませんが、
ちょっと立ち上がって動いたりすると、、、110とか、、、そんな数字にびっくりです。
私の通常の脈拍は60台です。
しばらくじーと見ているとだんだん数値が下がってきます。ただいつもそうかというとそうではありません。
こうしてパソコンに向かっている今、ふと見ると110です。先程温かいココアを作って
飲んでいたので、座った時にタイム差で上がったか?
昼間は乱高下が多いです。睡眠時についてはそれなりに取れてます。
すごく気まぐれな感じです。
また、なにもしてないのに、画面が変わったりしたことも、、、。
他の機能もまだまだ分かって無い事も多くて、、。
企業の休み明けまで色々試行錯誤してみます。

書込番号:22361201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

vo2maxについて

2018/12/28 21:18(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct

スレ主 norikuroさん
クチコミ投稿数:55件

はじめまして、Instinctの購入を検討しています。
ジョギングをしているのですが、Instinctでvo2 max の測定は可能ですか?またInstinctで表示できなくてもアプリで確認することは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22355992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2018/12/28 21:32(1年以上前)

Vo2maxは、Instinct およびアプリも確認できません。

書込番号:22356022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 norikuroさん
クチコミ投稿数:55件

2018/12/28 23:02(1年以上前)

そうでしたか。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:22356206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が入らなくなりました。

2018/12/26 07:17(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

スレ主 fernpalmさん
クチコミ投稿数:11件

購入して5ヶ月。先日時刻を確認するとフリーズしているのに気づき電源ボタンの長押しで強制終了。
それから全く電源が入らなくなりました。マスターリセットなどいろいろと試したのですが
一向に改善しません。
何か解決策をご存知であれば教えて頂けますでしょうか?

※ガーミンのサポートセンターには連絡済みです。
保証期間内なので交換が可能なようですが
対応が年明けになるようです。
できれば正月休みに利用したかったので
藁にもすがる思いで投稿させていただきました。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:22350349

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/12/26 22:37(1年以上前)

全然動かなくなった場合、
充電してみると動いたことがありました。
上手くいくか分かりませんが、試してみては
如何でしょうか?

書込番号:22352013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 fernpalmさん
クチコミ投稿数:11件

2018/12/28 03:16(1年以上前)

早速の回答、有難うございます。
ガーミンサポートが即対応して下さったので 
交換商品が本日届きました。 

お騒がせして申し訳ございません。

書込番号:22354390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart 4 レギュラー

クチコミ投稿数:43件 vivosmart 4 レギュラーの満足度4

初めてガーミンを買いました。
よくわからないことだらけなのですが、連携ソフトのエクスプレスとコネクトの使い方(使い分け)が知りたいです

購入して、スマホにコネクトモバイルを入れていろいろいじり始めて連携しているように見えます。

ところが、PC(windows)用にエクスプレスが有ることを知り、先ほどPCにエクスプレスをインストールしてデバイス認識できました。
そこで、この2つはどんな機能・使い分けが出来るのでしょうか?
色々見ると、こういう理解をしたのですが。
コネクトモバイル(スマホ)・・・・・デバイス基本設定、デバイスのデータ収集・編集・閲覧
エクスプレス(PC)・・・・・・・・・・・デバイス基本設定、デバイスのプログラム最新管理と変更時のダウンロード

という理解が正しいんでしょうか?
コネクトにPC用があるようにも読み取れるんですが、これはどう使うんでしょうか? スマホのコネクトモバイルと同じものが見れるのでしょうか?

とりとめのない基本的な疑問で恐縮ですが、どなたかコメントいただければ幸いです。

書込番号:22347755

ナイスクチコミ!1


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/12/25 23:43(1年以上前)

私もあまり良く分からなかったりしますが、概ねあっています。
アップデートはexpressで、
管理はgarmin connect mobileで行います。
PC版でしか見れない項目があるので、PCでも
garmin connect を入れて管理しています。

書込番号:22350035 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 vivosmart 4 レギュラーの満足度4

2019/01/14 19:13(1年以上前)

Mobile connectとExpress、両方使えてます。まだ色々不明点あるものの一旦完了とさせていただきます。

書込番号:22393943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

時計の表示について

2018/12/23 12:43(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct

スレ主 tomoko5さん
クチコミ投稿数:63件

ウエアラブル端末で、時計のデジタル表示にて
秒も表示されるものを探しているのですが、この商品は秒も表示されるでしょうか?
よろしくお願いいたします。。

書込番号:22343510

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/23 13:36(1年以上前)

この(価格.comの)商品写真にもあるように、デフォルトのウォッチフェイスでも非常に小さく表示されてます。

商品写真の時計画面右(アナログ時計の3時位置)に「38」と表示されているのが秒表示です。

用意されているウォッチフェイスをいろいろ見てみると、右上の丸囲みの中に秒表示するものもあるので、お好みのを選べば良いと思います。アナログ(液晶で針表示)の画面では秒表示は無いようでした。

公式ホームページ、公式マニュアルPDFを見ても、その辺りがシッカリ書かれたものが無いのが、チョット残念ですね。
買ってから「出来なかった」では買ったことを後悔してしまいますから。

※私も、InstinctでもForeAthleteのように(距離でなく)登録した地点を過ぎる毎に自動ラップをとってくれる機能があるかと思って買いましたが、残念ながらその機能はありませんでした。

書込番号:22343615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomoko5さん
クチコミ投稿数:63件

2018/12/23 20:05(1年以上前)

>昭和のごくつぶしさん

お返事有難うございます。
秒が表示されているとのこと、選択肢の1つにしたいと思います。
以前より、買おう買おうと思いながら、どれがいいか迷い、
時計の秒の表示がどうなっているのかも分からず、
時間だけが過ぎていきました。
本当はガッチリしたタイプでなく、細型のタイプがいいのですが、
細型は秒がないようなので、、、。

書込番号:22344418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムと防塵キャップについて

2018/12/20 01:58(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct

スレ主 黒坊主さん
クチコミ投稿数:61件

最近購入しましたが、フィルムとキャップをしようかどうか迷っています。

高耐久をうたっておりタッチパネルでもないので不要かな、と思う反面
仕事柄ぶつけたり、汚れやすいので長く使うなら必要かなとも思います。

これに限らず同種の物をご使用の方はどうされているのでしょうか?

書込番号:22336512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/20 02:15(1年以上前)

フィルムに関してはあるともちろん傷防止になる、でも普通の時計として考えたら知らないうちにコツコツぶつけて少しずつ傷が…ってのは当たり前のような感じだけど実際のところ時計の傷ってあんまり気にならないものだったりするのでどっちでもいいかな?って気がする

キャップに関しては汗で端子部が…ってのは十分ありえると思うしあった方がいいのかな?って思う

https://www.amazon.co.jp/dp/B075T7GWDQ/

でも、ランニングウォッチとして使ったりしなければ大量の汗でというのも考えにくいからそこまでシビアにならなくてもいいのかもしれない

書込番号:22336517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 黒坊主さん
クチコミ投稿数:61件

2018/12/20 22:04(1年以上前)

>どうなるさん

ちょっとしたアクセントと気休め程度にすることにします。
レビューを見ると当たり外れがあるみたいですが。

書込番号:22338107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)