ガーミンすべて クチコミ掲示板

ガーミン のクチコミ掲示板

(2917件)
RSS

このページのスレッド一覧(全914スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

高度計の設定メニュー

2018/07/30 23:22(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

スレ主 bababa32さん
クチコミ投稿数:136件

いつからなのか、何がキッカケか分からないのですが、高度計の設定メニューが無くなってます。

画面長押し→設定→センサー

という操作で以前は表示されてたのですが、今日操作すると無くなってます。
ソフトは最新の5.20です。
みなさんはどうでしょうか?

書込番号:21999084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/07/31 00:49(1年以上前)

私のもバージョンは5.20ですが、
高度が無くなっていますね。
またバグでしょうか。

書込番号:21999214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bababa32さん
クチコミ投稿数:136件

2018/07/31 07:19(1年以上前)

やっぱりそうですか。バグっぽいですね。
一応サポートセンターにもメールで問い合わせてますので、何かレスあれば報告します。

高度計は気圧による測定なので、調整しないとまともな数字にならないんですよね。ちなみに今の表示はマイナス66m。困ったもんです。

書込番号:21999408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/01 13:30(1年以上前)

先日購入したのですが、マニュアルにある、高度補正の設定が無かったので、サポートに問い合わせしました。
最新のバージョンでは高度補正は自動的にGPSと連動して行っているので、設定項目が無くなったとのこと。
使っていればそのうち、補正されるとのことでしたが、うちも80m近くの誤差が発生しています。

書込番号:22001878

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 bababa32さん
クチコミ投稿数:136件

2018/08/02 08:56(1年以上前)

深海の記憶さん、情報ありがとうございます。
仕様変更ということですね。取説の変更もなく・・。

変更前はGPSによる自動補正(これもon/off設定可能)とマニュアル補正(高度の手入力)の両方がありましたが、後者がなくなり、自動補正が必ずonになっているのですね。
GPSは何かのアクティビティーを開始しないとONにならないようですから、そうしないと高度補正もされなさそうですね。アクティビティーは全く使ってないので(ライフログ専用)、高度補正のためにアクティビティーを使うしかないのかな。。だいぶ前に一度やってみたことがあるのですが、高度が全然あってない(20m以上違う)ので使えないと見切ってマニュアルで時々補正していたのですが。。

どちらにしても面倒ですね。

書込番号:22003415

ナイスクチコミ!1


スレ主 bababa32さん
クチコミ投稿数:136件

2018/08/02 21:36(1年以上前)

サポートより回答きました。

-------------------------------------------------------------------
この度はvivoactive3の最新ソフトウェア(v3.50)にて高度設定が削除されました。
また、高度校正はGPSの捕捉後自動的に行われる仕様となりました。
-------------------------------------------------------------------

v3.50って何のバージョンのことかわかりませんが、
ま、仕様変更であることは、深海の記憶さんのおっしゃるとおりでした。

本日、アクティビディー(ウォーク)実行してみたところ、我が家の高度がマイナス60mから、めでたくプラス40mに浮上しました。
正解は15mくらいなんですが、しゃあないですね。

本件、これにてクローズします。




書込番号:22004679

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit2

手術後のリハビリで、当分の間心拍数120位の負荷で、運動するよう指導されました。いろんなものが市販されていると聞きましたが、使ったことがありませんので、どなたか教えていただけませんか?出来ればあまり高くないものが良いですが。

書込番号:21997535

ナイスクチコミ!1


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:65件 漢の(勝手な)趣味 

2018/07/30 12:39(1年以上前)

この機種は心拍数計測機器はオプション(定価8000円)で、標準では付属してません。

腕時計型で心拍数が測れる活動量計は星の数ほど発売されているので、初めての購入では3、4千円の安い機種を試してから、気に入らなかったら高い機種に買い替えというのはいかがでしょうか?

書込番号:21997882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


28dさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/31 14:20(1年以上前)

>マロちゃんのパパさん

こんにちは。

予算との兼ね合いになるとは思いますが、
心拍センサー付きだと、現在はこちらのようにいろいろな機種が販売されているようですね。
http://kakaku.com/keitai/wearable-device/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_so=p1&pdf_vi=d


比較的低価格なものでお探しなら、↓コチラの記事が多少参考になるかもしれません。

■1万円台の活動量計がアツい! 人気ブランド3社徹底比較!
https://kakakumag.com/sports/?id=10395


私はGARMINのvivoactive 3というちょっと高め(3万円ほど)の機種を使ってますが、
GARMINについての記事内のコメントは、確かにその通りかなと感じました。
個人的には、ストレス度合いを計測する機能が、気に入ってます。


ご参考まで。

書込番号:21999998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/07/31 15:03(1年以上前)

腕式の 心拍計って 30分に一回程度の測定だったと思うけど。。。。

それなら、ちょっと辛いってときに 自分で測定したほうがいいと思います。

年齢によりますが、健康なかたなら 話しをしながらジョギング、ウォーキングで120程以下だと思います。

お勧めは胸にバンドでセンサーを固定するタイプで ポラールでいいじゃないかと思います。

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dsporting&field-keywords=%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E5%BF%83%E6%8B%8D

書込番号:22000047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/07/31 17:17(1年以上前)

皆様、たくさんアドバイス頂きありがとうございました。早速使ってみます。

書込番号:22000188

ナイスクチコミ!0


shunwさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:18件

2018/07/31 20:37(1年以上前)

心拍数

心拍の割合

>マロちゃんのパパさん

https://www.amazon.co.jp/dp/B07B2PGGHL/ref=sspa_dk_detail_5?psc=1&pd_rd_i=B07B2PGGHL&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_p=2699433929173063805&pf_rd_r=KVN0TC9NN024FQ652MQZ&pd_rd_wg=v1Snn&pf_rd_s=desktop-dp-sims&pf_rd_t=40701&pd_rd_w=9jdiQ&pf_rd_i=desktop-dp-sims&pd_rd_r=97f587bc-94a7-11e8-9f53-dd3b8fa613dd

三月から使っています。ディスプレイがカラーで見やすく、トレーニングモードにすれば心拍も細かく取れます。
パソコンとの連携にはイマイチですが、心拍の管理という面では必要十分かと。
ただ、心拍数の正確性を追求するならしっかりしたハートレートモニターを購入する方がいいかも知れません。
私はある程度の目安が判ればいいし、何より普通に腕に付けるだけで全く負担になりません。
「防水のデジタルウォッチ買ったら思ったより色々便利だった」くらいの感覚なので、購入金額を考えたらこれで満足です。


同等のものもありますから、試しに安いのから始めた方が良いかもしれません。

書込番号:22000526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shunwさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/01 09:35(1年以上前)

トレーニングモードの画面

目標心拍数を設定できる

追加です。

トレーニングモードにした時には、ほぼリアルタイムの心拍数、運動時間、消費カロリー等が表示されます。
また、目標心拍数の上下限を設定しておくと、外れた時にバイブレーションで知らせてくれます。

これらの設定をしたり詳細なデータを閲覧するには、スマホかタブレット端末とのBluetooth接続が必要です。
お安い分機能は限られますが、それゆえバッテリ消費は少ないです。私の場合1週間前後は持ちますね。

今回の心拍数管理については、この辺りの機種でいいのではないでしょうか。

書込番号:22001521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/09 18:27(1年以上前)

沢山のご意見有難うございました。まだスマホもうまく使えないレベルですので、まずは簡単に扱えて安い物でトライしてみようと思います。有難うございました。

書込番号:22019155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 5X Sapphire 173313 [日本版]

スレ主 japan4488さん
クチコミ投稿数:3件

fenix 5X Plus Sapphire 購入考えてます。。痒くならないか心配です
以前にフェニックスの初期モデル使っているうちに痒くなりました。

原因は本体裏側の充電端子部分でした。皮膚と端子の金属合わないようです
皆様は痒くならないものなのか、、
それとも、かゆみ無いような作りになっているのか?

どうしても教えてほしいです

どなたか親切な方教えて欲しいですお願いします!

書込番号:21990562

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/07/27 00:26(1年以上前)

金属端子が露出してるから肌が弱い(金属アレルギーなど)とかあると痒くなったり、ただれたりってのはあるかもね

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BWJCM5G/

↑いちおこういうのでカバーする方法はある、汗で端子部が悪くなるのを防ぐ(遅らせる)意味もあるかな?

書込番号:21990583

ナイスクチコミ!3


スレ主 japan4488さん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/27 07:34(1年以上前)

どうなるさん。
ご連絡ありがとうございます
いろんな時計していてアレルギー反応なかったんですが、、Phoenix5xプラスも突起物のように出ているって事なんですね。。
皮膚のかぶれ保護アイテムもあるんですねURLありがとうございます


書込番号:21990886

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/08/04 09:29(1年以上前)

痒くなるのは時計の裏のみですか?
ベルとの部分は大丈夫なんでしょうか?

時計の端子部分が原因だとしたら、キャップをすれば解決しそうですね。

私の場合、ベルとの部分が最初痒くなりました。

対策としては
毎日時計を水洗いする。
運動等で汗をかいたら、時計を外して汗をかいた部分を吹いて乾燥させる。
肌がべとつかなくなったら時計を着ける。

これで毎日運用しても痒くならなくなりました。

いかがでしょうか

書込番号:22007385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 5X Plus 010-01989-70

スレ主 japan4488さん
クチコミ投稿数:3件

fēnix 5X Plus Sapphire 購入考えてます。。痒くならないか心配です
以前にフェニックスの初期モデル使っているうちに痒くなりました。

原因は本体裏側の充電端子部分でした。皮膚と端子の金属合わないようです
皆様は痒くならないものなのか、、
それとも、かゆみ無いような作りになっているのか?

どうしても教えてほしいです

どなたか親切な方教えて欲しいですお願いします!

書込番号:21990547

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2018/07/27 10:16(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではなくモノの詳細は存じないながら、一般論的に以下ご参考で。

どうやら、ご自身の体が金属アレルギーを元々お持ちか、今お持ちのモノを使ったことで発症されてしまったようですね。

となると、
今後買われる新しいこれにて、その「充電端子部分」が肌に触れないような構造/素材に改良でもされているなら、これに買い換えることで改善〜解決する可能性はあるでしょう。
カタログ写真なり店頭の実物なりで、お持ちのモノと買おうとしているこれとを見比べてみて、その辺が同じか違うか/改良されているか調べてみましょう。素材的に何かしら改良されているか、メーカーに聞いてみるのも一案。
もし何ら違わないなら、買い換えただけでは今の状況からは何も変わらない、ってことになります。

この手のアレルギー症状って、そのモノに対する人それぞれの体質(感受性)によるので、
同じものを使ってて全く何ともない人もいれば、身に付けた途端に激しく反応して命に関わる重篤な症状が出る人まで、程度は様々です。
その製品に使っている金属素材の質の良し悪しも、症状の出やすさを左右する一因ではあるらしいですが。


補足で。

金属アレルギーって、特定の「金属素材」が直接肌に触れることに対するご自身の体の拒否反応ゆえ、
一旦ご自身の体が覚えて反応するようになってしまった種類の金属を使っている&それを身につけるとその金属部分が肌に触れてしまう、という状況が変わらない限りは、
製品のモノは違えど今の状況は同じように起きる、ということになります。このジャンルの製品に限らず。

今後考えられる対策としては、概ね以下のいずれかでしょう。

a) モノを変える。その金属部分が肌に触れないような構造のものに買い換える。上記の如く。
b) 使い方を変える。装着方法を工夫し、身に付けたときにその金属部分が肌に触れないようにする。防水性のある絆創膏なりバンド類を貼る・挟むとかで。
c) ご自身の体をその種類の金属に反応しない/しにくくする。抗ヒスタミン剤の塗布や服用・抗アレルギー薬の服用(医師に要相談)、巷にある各種のアレルギー体質改善策の民間療法?を試すかで。

ご検討を。

書込番号:21991152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/04 05:09(1年以上前)

充電端子部分をカバーするシリコンが売っているのでそれを使うといいんじゃないかな。

書込番号:22007025

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/08/05 20:16(1年以上前)

マルチポストのルールは廃止されていますが、同時期に同様の質問は慎むべきです。

書込番号:22010752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

gpxログの取り出し

2018/07/15 06:39(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

クチコミ投稿数:67件

以前ガーミンのハンディGPS を使った事があるのですが、スポーツするわけでなく、
ただ一眼レフ写真撮影の位置情報添付の目的で購入しました。今までのiPhoneではあまりに
バッテリーが食い過ぎなので。
pcからUSBマウントすれば簡単にgpxファイルが取り出せると思っていましたが、ファイル
が出来ていませんでした。 取り出す方法が別にあるんでしょうか?

書込番号:21963801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件

2018/07/15 18:04(1年以上前)

自己解決致しました! パソコンでガーミンコネクト立ち上げると出来るのですね!

書込番号:21965170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

XPERIA XZでつかえますか?

2018/07/07 13:24(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

スレ主 emy88さん
クチコミ投稿数:39件

購入を考えていて、色々調べたのですが、はっきり使用できると書いてあるものを見つけられなかったので教えてください。使ってらっしゃる方がいたら不具合などないかどうかもお願いします。

書込番号:21947136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2018/07/07 21:54(1年以上前)

まったく問題なく、使えていますよ。

書込番号:21948176

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/07/07 22:37(1年以上前)

今問題となっている機種は下記の最後の方に出てくる機種です。
その他は問題なく使えているようです。

https://support.garmin.com/ja-JP/?productID=1820&topicTag=region_bluetoothconnectivit

書込番号:21948287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 emy88さん
クチコミ投稿数:39件

2018/07/07 22:40(1年以上前)

>Arcodoron3さん
ありがとうございます。安心して購入できます

書込番号:21948293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/07/07 22:40(1年以上前)

すみません
上記URLの
Garmin Connect Mobile Bluetooth®の必要動作環境
を確認してみて下さい。

書込番号:21948295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 emy88さん
クチコミ投稿数:39件

2018/07/07 22:42(1年以上前)

>ronjinさん
ありがとうございます。購入してから使えないとか嫌なので安心しました。

書込番号:21948299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ガーミン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ガーミンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)